1: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/21(日) 17:54:42.06 ID:Eup3xYgP0
清太「僕は死んだ」
視聴者「可哀想😭😭😭」

何故なのか

233: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/21(日) 19:12:13.46 ID:3PD0Ze3a0
>>165
清太悪玉論は多分20年ぐらい前から(っていうか多分公開当時にもすでにほそぼそと)あるけど
昔は「清太が『黙っておばちゃんの言うこと聞けぇ!』って節子ブン殴って躾けておけば防げた悲劇」みたいな
ちゃんと話の中心軸が節子なことは理解した上でのもんだったはずなんやけど
いつの間にか節子の成分がすっぽり抜けて>>1みたいなおばちゃんvs清太の1on1対決みたいな扱いが主流になってきたんだよな

これは今の世の大人がどんどんバカになってきてるっていうことか?

235: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/07/21(日) 19:14:13.62 ID:Iwj0B8ic0
>>233
そもそも見てないか何年も見てなくて忘れてるだけやろ
今の時代見返す程のものでもない作品やし火垂るの墓見るくらいなら別のジブリ見るやろ

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/21(日) 18:02:41.89 ID:bRlryXWz0
働き口があると思ってるアホ

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/21(日) 18:03:18.79 ID:mVXwhL3B0
>>19
就職しろって言ってるわけちゃうぞニート

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/21(日) 18:10:19.96 ID:bRlryXWz0
>>22
>>40
手伝いのことなのか
故郷と両親失ってるガキに対してなおさらひでーな

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/21(日) 18:11:10.82 ID:qvHZUazP0
>>57
母親は死んでるけど親父は生きてたろたしか

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/21(日) 18:06:29.64 ID:EoytjQ3v0
>>19
せめて家事の手伝いくらいはしろって程度しかおばさんは言ってないんやぞ

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/21(日) 18:05:19.37 ID:mRFiuaCb0
働けとか言ってるのあの期間働けなくね輪ね?
清太の行動を断罪できるか?

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/21(日) 18:05:43.30 ID:qvHZUazP0
>>34
家事とかのことやぞ

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/07/21(日) 18:07:25.44 ID:sL6ONvRJ0
>>37
いや普通に学徒動員あったから
なんなら清太より年下でも工場行ってたりするし

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/21(日) 18:08:08.12 ID:qvHZUazP0
>>43
しらねえよ
その時代の人間じゃねえし

180: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/21(日) 18:46:04.21 ID:AWcPOEGm0
>>47

無知すぎるやろ

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/21(日) 18:06:47.24 ID:CuWrMuME0
金持ちの子供としてのプライドを抱えてたからな

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/21(日) 18:09:11.39 ID:kas/zS750
>>41
これ

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/07/21(日) 18:11:50.90 ID:buFTW1GS0
>>41
これに見える
上級国民が下級国民のババァの手伝いなんて出来るかってプライド感じる

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/21(日) 18:13:10.80 ID:xOdJNaJE0
>>41
海軍士官の子が一般国民と同じメシ食えん

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/21(日) 18:08:22.13 ID:cT47IpOu0
これ実話?

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/07/21(日) 18:08:55.32 ID:RROFzvwV0
>>49
野坂昭如の創作

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/21(日) 18:10:20.61 ID:zd4ytoy60
>>49
清太のモデルの作者は生きて終戦迎えてる

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/21(日) 18:11:21.34 ID:EoytjQ3v0
>>58
なんなら親も生きてるしな

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/07/21(日) 18:09:21.01 ID:eB0ApamU0
金稼げというよりも家のことちょっとはしろやってのが大きかったろうに

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/07/21(日) 18:09:59.26 ID:qJ28lM720
>>54
ほんまに家事手伝いでええからなんか仕事しときゃよかったんや

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/21(日) 18:11:09.46 ID:qYV8DZI8a
>>55
現代でも白い目で見られるのにあの時代で男が家事手伝いとか死ぬほど変な目で見られそう

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/21(日) 18:13:41.36 ID:8hKY5oJp0
>>63
成人してんならともかく
ガキが家の手伝いぐらいしてても何も言われんやろ…

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/21(日) 18:15:47.09 ID:LC0qNGe60
視聴した外人「清太は何故働かないんだい?」

93: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/21(日) 18:17:49.18 ID:pHZ5Ku3w0
>>88
シンゴジラと一緒で日本の文化や国民性知らないと理解できんやろな。

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/21(日) 18:18:54.32 ID:pG3sgmSM0
>>93
いや日本人でもあいつがなんで働かないのか理解できんやろ
クソやんけ

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/21(日) 18:16:08.21 ID:GRUSM9DE0
現代なら震災で家と親亡くした子供に同じことを言えるか考えたら分かる

96: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/07/21(日) 18:18:31.42 ID:sL6ONvRJ0
>>90
頼れる大人がいないってんなら同情もするが清太は救いの手を払い除けて死んだからな

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/07/21(日) 18:20:06.78 ID:3B4lZIcY0
>>96
警官「意地はらずにおばさんに謝って住まわせて貰った方がええぞ?」

ここが生死の分かれ目だったね

105: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/21(日) 18:21:16.56 ID:GRUSM9DE0
>>96
おばさんが良い人なら死ななかったのに可哀想やね

119: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/07/21(日) 18:25:14.16 ID:sL6ONvRJ0
>>105
亡くなった旦那の従兄弟の息子と娘を引き取っただけでも十分良い人じゃねえかなあ

195: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/21(日) 18:54:36.33 ID:ty7OwJrZ0
>>119
でも着物とか売ってたよね

139: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/21(日) 18:29:52.00 ID:7AS4G9cG0
>>90
同じ境遇で軍の工場で働いてた子どもはいくらでもおるやろ

170: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/07/21(日) 18:41:54.29 ID:oeR3Fsph0
実話はもっと人でなしやったという

181: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/21(日) 18:46:28.20 ID:6/vFu9te0
>>170
実話というか
妹のことなど何も顧みないで自分だけぬけぬけとよろしく生き延びた兄(野坂昭如)が
後で反省して「俺だけ生き残って申し訳ない」という贖罪の気持ちで
「もっと妹に寄り添う優しい兄であれば…」というフィクションとして書いたのが原作やからな

186: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/21(日) 18:49:25.00 ID:rg3W4lq/0
>>181
寄り添っても結局殺す辺り本物やろ

293: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/21(日) 19:58:57.85 ID:2OH2B3Hs0
>>186
そこまで改変してハッピーエンドにするのは自分の罪を無かったことにするみたいで嫌やったんじゃね

305: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/07/21(日) 20:04:57.81 ID:cDwu7hLu0
>>293
なんか実話のエピソードを聞くとどっちかと言うと清太さんのクズさを責められたかったという気持ちもありそうな気がするけどな
あの話よう戦争の教訓みたいに使われがちやけど、普通に考えても戦争のせいだけでは悲劇の説明がつかへんやん?
贖罪の気持ちがあると言うのであれば、自分のクズさを曝け出して糾弾されたいという気持ちもあったんちゃうやろか
高畑勲がどうおもってかは知らんが

189: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/07/21(日) 18:51:16.66 ID:X4tT4KaG0
おばさんに感情移入するマジョリティな国になったのが衰退を象徴しててええな
清太に同情する大人がマジョリティの時代に子供時代過ごせて良かったわ

194: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/21(日) 18:54:20.98 ID:JZ0UvxEC0
>>189
今の価値観じゃなくて当時の価値観で評価するのが大人のすることやぞ

200: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/07/21(日) 18:56:56.90 ID:X4tT4KaG0
>>194
フィクションの娯楽映画に対して何の話しとるんやろか?

239: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/21(日) 19:16:43.34 ID:JZ0UvxEC0
>>200
なんだこいつ

203: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/21(日) 18:58:10.97 ID:fNgbrTZ70
>>189
こどもの頃と大人になってからと作品の解釈が変わっただけ

196: 警備員[Lv.13] 2024/07/21(日) 18:55:23.25 ID:TBh7J3dy0
普通の家庭の子という設定で十分だった気がするけど何故上流の息子なんていうノイズが出る設定にしたのか

199: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/07/21(日) 18:56:09.53 ID:ZmufbRwm0
>>196
その設定マジでいらんかったよな

205: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/21(日) 18:58:32.69 ID:Atgw8wkTd
>>196
戦時中の普通の層の子供は言うまでもなく強制的に働いとったから物語にならんやんけ

258: 警備員[Lv.13] 2024/07/21(日) 19:29:38.56 ID:TBh7J3dy0
>>205
両親亡くした普通の孤児が頑張って働こうとしたけどどうしようもなかったって展開でも良くない?
将校の息子て設定のせいで海軍の互助会どうしたんだとか貯金めちゃくちゃあるじゃねーかとか不必要なノイズ出てるように見える🥺

283: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/21(日) 19:50:47.10 ID:d0oSwMxj0
>>258
それはお前が軍ヲタなだけやぞ

227: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/21(日) 19:10:16.78 ID:KXybXa3L0
>>196
上級が死ぬことでカタルシスを感じられるから

212: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/21(日) 19:02:33.60 ID:Zqwi08dm0
現代のニートは不幸だよな
これが戦時中だったらほとんどは徴兵なり働くなりでまともな人生をおくれていただろうに

214: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/07/21(日) 19:03:37.44 ID:ZmufbRwm0
>>212
東南アジアで玉砕したり餓死したりするのがまともか?

226: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/07/21(日) 19:09:52.84 ID:glsDWG120
>>212
訓練時点でいびられて死ぬから前線行かんでいいしな

231: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/07/21(日) 19:11:20.94 ID:oeR3Fsph0
>>226
はだしのゲンでやってたな

訓練についていけないと連帯責任でみんなペナルティうけるから同期にいびられて首つって死ぬんやっけ

236: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/21(日) 19:14:20.71 ID:iVqDS3T40
父親が駆逐艦の艦長クラスなら恩給で暮らせるはずなんだよな
ニートのままで生きていける
やはりあのババアがあやしい

253: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/21(日) 19:23:21.49 ID:I/6b09NN0
>>236
家出したってのもあって清太自身が親父の乗ってた艦が沈んだらしいのを知ったのも終戦後やろ
なにもかもめちゃくちゃのドサクサですぐにどうこうできへんやろ

587: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] 2024/07/21(日) 22:25:15.23 ID:iVqDS3T40
>>253
親戚つきあいもしてるのに海軍大尉クラスの戦死行方不明者の遺族を海軍が放置することはない
また親戚の大人たちが巨額の軍人恩給の存在を知らないこともない

244: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/21(日) 19:20:00.58 ID:zFsPpH2t0
なんで清太は頑なに働かなかったんだろ

250: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/21(日) 19:21:22.66 ID:sD1yJhRDa
>>244
節子から離れると見てないとこでババアが節子イジメるからやで

272: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/21(日) 19:40:32.83 ID:Ei4KLSXAd
>>250
ニート兄「妹がイジメられるか心配だから働きません」
クッソ貧しい戦後でこんな言い訳して恥ずかしくないのかい

275: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/21(日) 19:42:46.43 ID:4ej6dZEQd
>>250
どういじめるんや?🤔

307: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/21(日) 20:05:12.82 ID:MpBE4kOU0
高畑勲ってめんどくせえインテリ左翼ジジイの権化みたいなおじいちゃんだから
エンタメ的に分かりやすく「こっちが善、こっちが悪」みたいにキレイに切り分けられて単純化された話を作るのが嫌いで嫌いで仕方なくて
物語上の敵役(火垂るの場合は西宮のおばさん)も別に「生まれながらの悪」とかじゃなく、ちゃんと向こうには向こうの道理がある
反対に主人公側(清太、節子)のやることなすことも決して全肯定すべきもんでなく、それぞれ間違ってる部分はいくらでもある
みたいなモヤモヤする要素を入れたがって「感想はお前らがそれぞれ考えろ」みたいなスタンスを取りたがるんやけど

一般の観客って多分高畑が思ってるよりずっとバカばっかりなので
そういう描写されてる部分を見つけると「実はこの悪役扱いされてるほうが正義」「実は主人公側が悪」みたいな
また逆方向に単純化された方向に振り切れちゃったりすることがままあるんだよね

その点相方の宮崎の方はちゃんと客がバカなの分かってて
分かりやすいエンタメに徹する姿勢が一貫してて偉いと思う

311: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/07/21(日) 20:06:44.48 ID:dmFwXQ/40
>>307
じゃあ「おばさんが悪!」とか言ってるのもアホなんやな

322: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/21(日) 20:09:58.73 ID:MpBE4kOU0
>>311
まあものすごく単純に言うとせやで
公開当時を振り返ったインタビューで「(公開当時は)『清太も節子もかわいそう』『大人が何とかしてやれば』って感想が99%だったけど、もう少し清太に対して批判的な意見もあっても良かったよね」みたいなことを高畑が語ってるやつがある

318: 警備員[Lv.13] 2024/07/21(日) 20:09:17.74 ID:TBh7J3dy0
>>307
でももののけ姫て山を焼き動物を殺す人間が悪かと言われれば人間側にも事情があるんだよて感じちゃうけ

395: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/21(日) 20:36:43.85 ID:0K8mbShfa
>>307
ぽんぽことかでも狸どもが何の罪もない現場作業員のおっちゃん死なせて
「まあしゃーないご冥福祈っとこ」みたいなノリで軽く済ませて
「ええ…」みたいなとこあったなそういや

313: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/21(日) 20:07:39.74 ID:gNwMqriI0
おばさんも上級国民を預かって助けたら後々大きなお礼を貰えたり恩を売れるって下心があった上で破棄してるからクズ具合ではどっちもどっちだよな

317: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/07/21(日) 20:08:29.47 ID:dmFwXQ/40
>>313
いや破棄やなくて勝手に出てったんやけど

320: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/21(日) 20:09:39.93 ID:DOuHtQzE0
>>317
は?梅干し返せよ一粒15000円だぞ

326: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/21(日) 20:12:04.41 ID:mVXwhL3B0
>>313
おばさんの下心なんて描写されてないし清太が穀潰して出ていっただけだぞ
お母ちゃんのおべべ売るのはまぁちょっとどうなんとは思うけど

327: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/21(日) 20:12:19.87 ID:wu23oPMD0
なんかその辺のタニシ拾って食ってたけど寄生虫ヤバいらしいやん
節子の死因タニシやろ

335: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/21(日) 20:15:50.70 ID:mVXwhL3B0
>>327
栄誉失調なだけだからちゃんと飯食わせぇって医者が言ってた
清太はちゃんと見ろや栄養なんてどないせぇやってキレてた

379: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/21(日) 20:31:00.62 ID:wu23oPMD0
>>335
あっ…これ節子ちゃんの症状だ😨

日本住血吸虫はミヤイリガイという淡水産巻貝を中間宿主とし、寄生された宿主は皮膚炎を初発症状として高熱や消化器症状といった急性症状を呈し最終的に死に至る[3]。

330: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/21(日) 20:13:34.44 ID:CuWrMuME0
おばさん達が清太の親の遺産食いつぶしたんじゃなかったっけ?記憶違いかな

332: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/07/21(日) 20:14:37.29 ID:JZ0UvxEC0
>>330
食い潰せるような状態でもないやろ

333: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/07/21(日) 20:15:06.16 ID:dmFwXQ/40
>>330
そもそも清太がガッツリ財布の紐を閉じているので食い潰したくても食い潰せない
着物はパクったけど

336: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/21(日) 20:16:15.81 ID:OIVsCKeq0
>>330
食いつぶしてないぞ
君の勘違いやね

338: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/21(日) 20:17:48.30 ID:cY2B679Ca
>>330
妹死にかけのときいっぱい金持ってたのが遺産や

345: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/07/21(日) 20:20:10.36 ID:GiCSn/CL0
>>338

なんで死にかけになるまで使わんかったん?

349: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/21(日) 20:21:03.47 ID:LKEauZsB0
>>345
仕方金は下ろしたけど肝心の売ってる物がなかったからとかやなかったか

355: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/07/21(日) 20:23:24.28 ID:dmFwXQ/40
>>349
売ってるものは無くてもとりあえず叔母さんに渡しておけば叔母さんはニコニコやったんやないの?

364: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/21(日) 20:26:39.95 ID:LKEauZsB0
>>355
自分から出て行った手前メンツが潰れるからね

372: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/21(日) 20:28:07.67 ID:edh/nH/ka
>>364
梅干はシカトかよきもすぎる

350: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/21(日) 20:21:38.50 ID:1uT5BcHc0
>>345
ラストエリクサーみたいなもんや

356: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/21(日) 20:23:35.59 ID:LH1S3MbS0
節子
「雑炊いやや」
清太
「ぼくの持ってきた梅干、もうないんですか?」
おばさん
「そんなもん、とうにのうなったやないの」
清太「見てみ、昼はオムスビやから、雑炊、我慢して食べ」
おばさん
「ええ加減にしとき!うちにおるもんは昼かて雑炊や」
「お国のために働いてる人らの弁当と一日中、ブラブラしとるあんたらと、なんで同じや思うの」
「清太さんな、あんたもう大きいねんから助け合いいう事考えてくれな」
「あんたらはお米ちっとも出さんと、それでご飯食べたい言うてもそらいけませんよ。通りません」
「ちょっと続けて御飯食べさせたったら、まあ口が肥えてしまいよってからに!」

357: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/21(日) 20:24:06.91 ID:1uT5BcHc0
>>356
クソババアやん😡

359: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/07/21(日) 20:24:55.48 ID:JZ0UvxEC0
>>356
ド正論ババア

370: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/21(日) 20:27:59.22 ID:mVXwhL3B0
>>356
ド正論だがこの子供の扱い方としてはダメやな
現代と比べるのもアレなんだけど

375: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/21(日) 20:28:52.65 ID:Z4eTBbMI0
>>356
この時代、晴太と同じ年の連中は働いてるから機嫌悪くなるのは当然か

380: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/21(日) 20:31:12.89 ID:edh/nH/ka
>>375
晴太で誰なんだよwwww真面目な話してるんだよ

376: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/07/21(日) 20:28:56.57 ID:+PnDTyQz0
>>356
スカッとババア

377: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/07/21(日) 20:29:40.41 ID:cT47IpOu0
>>356

381: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/21(日) 20:31:14.25 ID:MSmsyoMP0
>>356
これのAAはよ

383: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/21(日) 20:31:55.61 ID:j5u3NUZZ0
>>356
すごく当たり前のこと言ってるのにな
梅干しは居候代だろ

387: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/21(日) 20:33:03.74 ID:edh/nH/ka
>>383
一粒15000円やぞ

384: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/21(日) 20:32:30.90 ID:2/eMw1Yh0
>>356
清太だけじゃなく節子も上級の娘なんやな

358: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/07/21(日) 20:24:38.71 ID:BERv7dCP0
宮崎駿がいってたけど話の根本が嘘なんだよな
日本のキャリアどもは仲間意識すごいから一般国民ほったらかしてでも海軍軍人フル動員してキャリアの家族は保護するらしい
池袋飯塚事変の冒頭みるかぎり現代でもありえそうなのが

391: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/21(日) 20:35:57.93 ID:V/0PWzVR0
>>358
戦況が安定した中の個人的なアクシデントなら迅速に機能したのかもやけど前線は壊滅
国内は主要都市全部が大震災くらったような状況だったやろうしな

392: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/07/21(日) 20:36:07.95 ID:bX1npQlV0
>>358
今でも遺族会の圧力で遺品の軍刀没収廃棄撤回させるとかあるな

399: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/21(日) 20:38:49.05 ID:CDmgIVUJ0
>>358
そこを保証しないとたとえ死んでも良いって軍人は作れんだろって理屈
国民皆兵で少し変な話になるが

434: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/21(日) 20:57:03.26 ID:VC5ukb/u0
>>399
アメリカだった陸軍とかが敵に捕まった仲間を全力で助けに行くしな

444: それでも動く名無し ハンター[Lv.173][苗] 2024/07/21(日) 21:02:02.84 ID:U1Nq5ci30
>>399
まあ家族はちゃんと養ってやるから死んでこい理論なのはそうよなとしか

403: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/07/21(日) 20:40:31.11 ID:A7zGIIjfH
>>358
今でもそうじゃん
上級達は金持ち喧嘩せずだし

374: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/07/21(日) 20:28:39.37 ID:Ei4KLSXAd
現代で考えると貧乏なおばさんに兄妹が押し付けられて
妹「A5ランクの特選和牛が食べたい」
ニート兄「働きたくないでござる」

378: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/07/21(日) 20:30:43.84 ID:+PnDTyQz0
>>374
僕の持ってきたトリュフ、もうないんですか?

385: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/21(日) 20:32:36.96 ID:Z4eTBbMI0
>>378
当時貴重なバターを差し出してるで

390: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/21(日) 20:35:12.57 ID:HlZHDZOi0
戦争が悪いって話なんか知らんけどお父さんは軍のおかげで上級ぬくぬく暮らしやったんちゃうの

411: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/07/21(日) 20:43:07.60 ID:Ei4KLSXAd
>>390
負けたから下級から搾り取った国庫を空っぽにして豪遊してたらしいで

412: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/21(日) 20:43:45.27 ID:Z4eTBbMI0
>>411
隠匿物資の件は胸糞

439: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/07/21(日) 20:58:58.67 ID:buFTW1GS0
1945年の話だから下級国民は12歳から動員されて腐乱死体になってたのに
ワイだけは働くのが嫌がコンビニ袋の清太
手伝いすらいっさいしないカス

442: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/07/21(日) 21:01:04.12 ID:VC5ukb/u0
>>439
おばさんの家にいた同じくらいの年の子が働きにいくとかあったし
空襲前にしても同じくらいの年の子がなにしてたかとかあるやろになんであんな感じなんやろな

448: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/21(日) 21:03:25.18 ID:Nlr0PywW0
>>442
そらお偉いさんの息子やったからプライド高いんやろ

462: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/07/21(日) 21:15:54.93 ID:qRPR3JPf0
火垂るの墓って今見る方法あるん?
サブスクにないよな?

468: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/21(日) 21:18:02.73 ID:MpBE4kOU0
>>462
火垂るに限らずジブリ全般がそうやけど
「サブスクには一生下ろさないからソフト買え」が基本の商売スタイルや

472: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/21(日) 21:19:21.02 ID:j5u3NUZZ0
>>462
おま国だからVPN刺して海外のサブスクでなら見られるらしい

504: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/07/21(日) 21:30:06.59 ID:qRPR3JPf0
>>468
>>472
ええ…
逆に儲け減りそうやけど

465: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/07/21(日) 21:17:38.74 ID:QyalkY9o0
おばさんとかドラゴンボールのチチとか大人になってから逆張りして擁護する奴多いけど
やっぱクズやろ
大人になった自分を誇示したいだけや

473: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/07/21(日) 21:19:26.28 ID:zV/Cxf4s0
>>465
清太擁護するほうがどう考えても逆張りやろ

480: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/07/21(日) 21:21:37.37 ID:fgYZjfVq0
>>473
ガキもババアも等しくクズや全員焼かれて死ねばええ

506: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/21(日) 21:31:06.62 ID:G5eG5moC0
>>465
チチとか母親として普通もええとこやろ
まだ6歳とか8歳とかの子供が死ぬかもしれん所に行くとか言ったらそら止めるわ

526: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/07/21(日) 21:41:06.20 ID:ML7qvPLc0
>>506
ハゲばっかりの格闘集団に子供近付けたくないやろそもそも

503: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/21(日) 21:30:03.75 ID:ftehQNQm0
おばさんは殺す気で追い出したのか

507: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/07/21(日) 21:32:18.03 ID:MpBE4kOU0
>>503
殺す気っていうか
あの感じは心底どうなろうがどうだってよかったんやろな

508: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/21(日) 21:33:02.00 ID:ftehQNQm0
>>507
ひどい人やな
一歩間違えれば殺人と同じやん

515: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/07/21(日) 21:36:34.02 ID:y5xC/8Hf0
>>508
なら働く気ない無職を必死に引き止めて監禁でもしとけばよかったんか?

516: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/21(日) 21:37:40.26 ID:ftehQNQm0
>>515
子供なんやからのびのび自由にさせるべきやろ。

517: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/07/21(日) 21:38:14.53 ID:y5xC/8Hf0
>>516
自由にさせたやんけw

520: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/21(日) 21:39:50.02 ID:G5Ys25dy0
>>515
そこで見殺しにするのは人としてどうなん

525: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/21(日) 21:41:02.54 ID:j5u3NUZZ0
>>520
家に働かないニートこどおじの兄弟がいたとして
そいつが「あったま来た!出ていく!」って言ったら
お前やったら止めるんか?

530: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/21(日) 21:42:37.16 ID:G5Ys25dy0
>>525
死ぬと分かって死んだ兄弟の子供を追い出すようなクズはそういないやろ…
甥姪にそんなことできるか?ワイはでけへんし、ほとんどのやつはでけんやろ

528: それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] 2024/07/21(日) 21:41:26.63 ID:JJVBYHyC0
>>520
終戦直後で日本中がごたごたしてるのにそんな親切心とか期待できへんしな

534: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/07/21(日) 21:43:37.58 ID:y5xC/8Hf0
>>520
家に居座ってた時はちゃんと飯出してたよね?w
で気に入らないから出てくやつを止めなかったら見殺しってどんな理屈やねんw

548: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/07/21(日) 21:47:58.04 ID:G5Ys25dy0
>>534
子供の判断力を考えなよ
子供がやりたいって言ったらなんでもさせるか?そうじゃないだろ
なぜなら子供には正常な判断能力がないし、それを保護するのが保護者の役目だろ
それを放棄したら虐待です

551: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/21(日) 21:49:20.24 ID:mVXwhL3B0
>>548
だから現代の倫理観で語るなやって

554: それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] 2024/07/21(日) 21:50:13.86 ID:JJVBYHyC0
>>548
あの時代じゃ働きもしない子供とか文字通りお荷物なんだから
自分から出ていくってなら食い扶持減るしままええかってなるよ

564: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/07/21(日) 21:58:42.00 ID:nA1pcyAs0
>>548
清太の同年齢の子は生きるためにちゃんと行動出来てるんだよなぁ…

568: 警備員[Lv.15] 2024/07/21(日) 22:01:07.91 ID:8NdHEr0y0
>>564
友達おらん&出来にくいのもダメだったんだろうな
火垂るの墓が何で悲劇なのかって言うのは晴太の社会性が無いの一言で全部説明ついちゃうから

518: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/21(日) 21:38:50.21 ID:mVXwhL3B0
>>507
死体がその辺転がってても轢かれた野良猫くらいにしか思われん時代やったんやろ
そこまで他人の命に重みは感じてない

511: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/21(日) 21:35:17.53 ID:MSmsyoMP0
>>503
14歳と4歳で暮らすのを一切止めなかったし死んで結構って考えやろな

540: 警備員[Lv.15] 2024/07/21(日) 21:45:27.98 ID:8NdHEr0y0
ゲンはそもそも初手で働くからおばさんと対立しないに1票

552: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/21(日) 21:49:20.46 ID:i8+nvm9d0
>>540
これよな
晴太が学徒勤労に行ってればおばさんだってあんな態度じゃなかったやろ
なんならゲンはおばさんの手伝いまでしそう

567: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/21(日) 22:00:47.44 ID:ipzihuYa0
>>552
町内で便利屋的な商売すら始めそう

555: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/07/21(日) 21:50:41.85 ID:Ei4KLSXAd
>>540
そこには働いて一家の大黒柱になって叔母さんを娶るゲンの姿が!

573: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/07/21(日) 22:10:35.58 ID:LDlXszWw0
もしあのままおばさんのとこで我慢したとこで親父死んでいるわけやろ
あの兄妹ってその時点で詰んでるよな終戦なっても行く当てないし2人で暮らそうってなってもまともな金勘定できんしで

575: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/21(日) 22:12:53.21 ID:mVXwhL3B0
>>573
親父死んでたら軍の誰かしらが保護してくれてたかもらしい
息のかかるやつ全滅してたらドンマイ

579: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/07/21(日) 22:16:09.83 ID:j5u3NUZZ0
>>573
IFルートでは清太が超絶働き者でおばちゃんに認められて
従姉妹を娶って婿養子になるルートで
戦後も多少使えた資産を活かして叔母一家含めて
ハッピーエンドやったぞ

576: 警備員[Lv.15] 2024/07/21(日) 22:13:39.73 ID:8NdHEr0y0
戦後がさらにハードモードやからなぁ
奇跡的に親父生きてたとかなんやかやでど田舎に疎開して聖人と出会うくらいしかまともな生存ルートないし
晴太覚醒イベントのフラグがかなり重いから

588: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/21(日) 22:27:37.53 ID:j+IjQ/Rz0
>>576
実際戦災孤児は大人に騙され搾取されて亡くなった人多かったろうなぁ

593: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/21(日) 22:30:50.63 ID:FFR7tZa30
>>588
だいたいやくざとかに拾われるんよそういうのは

591: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/21(日) 22:29:33.53 ID:fKp3HQ8X0
清太さんにあった「正解」のルートは
自分のおらんところで節子がおばちゃんに辛く当たられて泣かされてんの知っても見て見ぬふりで
「うちあの家もういやや…」とか言い出した時点で「泣き事言うな!」ってぶん殴って躾けて
何ならその後おばちゃんと一緒になって節子イジメに加担するような道だけや

そうすれば最低限二人共餓死するようなことはなかった可能性が高い

594: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/07/21(日) 22:31:06.83 ID:XlMZkMW30
>>591
そうやって生き延びたのが野坂昭如という人らしいな

597: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/21(日) 22:32:33.40 ID:fKp3HQ8X0
>>594
そういうことや
「それができなかったダメなお兄ちゃん」のIfルートが火垂るの墓ってわけや

616: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警] 2024/07/21(日) 22:43:15.47 ID:vWJWwMB60
>>597
人としてはクズだけど強かに生き延びて大学行ったり永六輔の金使い込んだり議員になったりした勝ち組文学者が
『端から見たら愚行と笑われようともピュアで妹想いの向こう見ずな兄として清らかな死を迎えていたら』っていうifに憧れて描いた作品やね

621: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/07/21(日) 22:46:11.08 ID:Nm4sSbsy0
>>616
締め切りに追われてテキトーに書いただけだぞ

609: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/21(日) 22:39:55.50 ID:FFR7tZa30
ババアを正論とする逆張りみたいな作品評はこの通りすっかりネットの定説になったけど
これ作ってる側はそれも織り込み済みであって
辛抱せんクソガキの自業自得が多数派になる社会は欲しがりません勝つまではで無限に辛抱する事が正しいとする戦前と同じ社会なんよな

613: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/21(日) 22:42:10.02 ID:mVXwhL3B0
>>609
ネットだけ見て火垂るの墓見た事ないやろ

618: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/21(日) 22:44:02.36 ID:j+IjQ/Rz0
>>609
でも野坂本人はこんな論調で戦前に戻りつつあるって主張しそう

619: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/07/21(日) 22:45:23.58 ID:UtUWIhis0
>>618
野坂は叩いて自分の飯の種に出来るなら右翼でも左翼でも叩きまくるってスタンスやからな

629: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/07/21(日) 22:53:38.59 ID:A9cGs7B+0
ここ数年くらい他人の失敗や欠点に異常に厳しい空気があって怖いわ
5ちゃんだけのノリならまだしも何ならリアルの方が厳しいくらいやし何かおかしくなっとらん?

633: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/21(日) 22:56:24.74 ID:j+IjQ/Rz0
>>629
スマホが悪いんだよ
一般の主婦ですらネットで調べて政治経済の勉強してるからな
賢い人間が増えると生きづらい世の中になるんだよ

636: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/21(日) 22:57:30.76 ID:mVXwhL3B0
>>629
何の話やねん
アベプラでも見てたんか

639: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/21(日) 22:58:59.47 ID:j+IjQ/Rz0
>>636
清太叩きが昨今非常に加熱していて終戦風物詩映画の「火垂るの墓」が地上波放送無くなったから
昔はかわいそうに、戦争はダメだねが
今の世論は清太がバカで見てられないだからなとんでもない国民性になったものだ

648: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/21(日) 23:03:48.49 ID:mVXwhL3B0
>>639
なんだその昔は小並感しか語れん馬鹿が多くて楽しかったみたいな
昔の人間侮辱しとるんか

651: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/21(日) 23:06:53.09 ID:j+IjQ/Rz0
>>648
昔の方が余裕があり感性が豊かな人が多かったという事だよ
今の人間は現実的すぎてすぐ逆張りするから全く生きにくい
平気で「でも清太がマトモならハッピーエンドだよねえ」とかいう奴が現実で4名いたんだよ
かわいそうの「か」の字も出ないければ戦争批判すらしない
非常に短絡的な目線の意見しかない

656: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/21(日) 23:08:20.78 ID:MSAzw5kq0
>>651
何も考えてないだけでしょ

662: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/21(日) 23:10:38.57 ID:mVXwhL3B0
>>651
かわいそうと思え!戦争は悪!
短絡的な目線はどっちやねん

657: それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] 2024/07/21(日) 23:08:23.68 ID:JJVBYHyC0
>>648
バカちゅーか良い意味でおおらかだったんやなとは思うわ
今はみんなピリ付いてるというかネットで暗い話とか多すぎて
悪い意味でそういうのに共感し過ぎなんよ

650: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/07/21(日) 23:06:08.73 ID:cDwu7hLu0
>>639
何でもかんでも戦争のせいにするのはアホのすることやし、そもそもそんなアホな世界観は歴史的に見たら少数派やで?
なんせそもそも戦争なんて有史以来ありふれたもんやしね

653: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][芽警] 2024/07/21(日) 23:07:30.76 ID:vWJWwMB60
>>650
そもそも高畑自身が「反戦映画ではないし反戦目的なら戦後より戦前を描く」って言ってるからな
反戦をメインに受け止めてるやつは製作者の意図を理解してない

660: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/21(日) 23:09:28.75 ID:j+IjQ/Rz0
>>653
ご覧なさいこれが令和の考え方ですよ
教科書的に製作者の意図にそぐわない奴はダメという書き方
作品はいろんなものの見方があって良いのに
こう見れない奴はダメという主張なんと嘆かわしいか

666: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/21(日) 23:11:45.51 ID:UtUWIhis0
>>653
話の主題は反戦じゃなく児童労働とか未成年者への保護の不十分な社会情勢の文脈やから別に戦後じゃなく現代を舞台に中学にも行かずに妹連れて家出したトーヨコキッズが歌舞伎町で野垂れ死にましたでも話は成立するんだよな

669: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/07/21(日) 23:13:26.07 ID:cDwu7hLu0
>>666
それで同情する人間ほぼおらんじゃろ

673: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/21(日) 23:17:08.36 ID:UtUWIhis0
>>669
文脈的には同じでも舞台を戦後にすることでめっちゃ同情されたのが作家としてのセンスと売れた理由やね

683: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/21(日) 23:20:59.38 ID:c4FvUVN8M
>>669
父親がエリート自衛隊員で海外行ってばっかで家庭省みないけど金にはそんなに不自由してません
母親が急死したけど父親が国にすら帰らず叔母に預けられたことで反発してトーヨコへ走りました
みたいなエッセンス足せば行ける気がするで

671: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/07/21(日) 23:14:32.47 ID:vWJWwMB60
>>666
そういう所全く読み取れてないんやろな
お陰で何が問題なのかも全く理解出来てなくて情緒的な同情論だけが先行して発言に中身が無い

676: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/07/21(日) 23:18:08.16 ID:cDwu7hLu0
>>671
君、児童労働にしても未成年者の保護の不十分にしても、そもそも君戦前戦中の話やで?
世界中どこもそんなもんやし、日本史も世界史もろくに勉強せず現代社会が戦前も続いてたという世界観に立って見てるのかね?

654: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/07/21(日) 23:08:11.11 ID:j+IjQ/Rz0
>>650
戦争が悲劇を生み人を苦しめるではないか
なんだその言い分は戦争肯定派か

663: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/07/21(日) 23:10:42.04 ID:cDwu7hLu0
>>654
何でもかんでも戦争が悪いよーで片付けるのはアホのすることやと言うてるんやで

637: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/21(日) 22:57:51.09 ID:9VTDxTv/a
>>629
もう皆余裕がないんやろ

641: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/21(日) 22:59:27.41 ID:6UybkuetM
>>637
ネットでなんでもログが可視化される時代やから細かい瑕疵を見て見ぬふりするのがもう無理やねん
実際世界中の豊かな国々でキャンセルカルチャー横行してるやろ

638: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/21(日) 22:58:45.84 ID:MSAzw5kq0
>>629
ババアが悪いというほうが厳しいやろ

645: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/07/21(日) 23:02:15.98 ID:A9cGs7B+0
>>638
ババアが悪いなんて思わんけど
ガキがアホだから死んで当然自業自得みたいややつをリアルで見るとヤバいなあと思うで

649: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/07/21(日) 23:04:36.62 ID:MSAzw5kq0
>>645
誰も悪くなくて節子は死ぬべくして死んだってことか

692: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/21(日) 23:30:23.56 ID:fz6pVwXud
観たの20年以上前やからあんま覚えてないけど
節子っておばさんやその家族に虐められてたんやろ?
だから清田は節子のそばから離れられず働けなかった
節子を元気にするのに努めてたけどついに節子の限界が来たから家を出た
これで簡単に働きに出ろなんて言うのは残酷すぎるやろ

694: それでも動く名無し 警備員[Lv.78][SSR武][SR防][苗] 2024/07/21(日) 23:31:25.91 ID:sxGDGSK/0
>>692
虐められてた描写あったか?

697: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/07/21(日) 23:37:29.76 ID:jcbC5pzY0
>>694
節子が大事に持ち続けてた母の着物についておばさんに「生活苦しいんだからその着物米にでも変えてくれんか」ってイヤミ言われてるけどそれは金持ってるのに出さない清田のせいやな

703: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/21(日) 23:41:52.36 ID:mVXwhL3B0
>>697
当時は物々交換が主だから金だけもっててもしゃあないやろ
米を100万で?いらんからその着物寄越せって感じになっちゃう

702: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/21(日) 23:41:20.01 ID:c4FvUVN8M
>>694
体罰とか暴言は特に無い
汗疹出来て痒がる幼女にウンザリして世話放棄して中学生の兄に「どうにかしろ」って押し付けるとかはしてるから虐めというよりはネグレクトだと思う

695: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/21(日) 23:33:27.07 ID:mVXwhL3B0
>>692
子供の時はその目線になっちゃうよな

701: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/21(日) 23:41:03.94 ID:pOS07avad
清田が母の死や妹の負担等から重度のうつ病を患ってて働けない状態にあったという事情があってもクズと言えるんか?
そういう可能性も考えてみたか?
浅はかなんだよお前らは

706: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/21(日) 23:43:26.01 ID:Atgw8wkTa
>>701
西宮のババアも夫亡くして鬱病やったかもしれんやん

709: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/07/21(日) 23:44:22.87 ID:Yk5zT+g7r
>>706
登場人物全員メンヘラでもおかしくない情勢やしな

708: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/21(日) 23:44:22.38 ID:aX7IwkaL0
>>701
うつ病なのに泥棒は出来るんですね笑

711: それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] 2024/07/21(日) 23:45:43.86 ID:JJVBYHyC0
>>701
叩けないけど昼間からオルガン弾けるんですね?って言われそう

712: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/07/21(日) 23:46:42.16 ID:mVXwhL3B0
>>701
よかった。清太よりエグい環境の子なんておらんかったんや

718: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/07/21(日) 23:59:37.64 ID:c4FvUVN8M
親の遺産の金を銀行からスムーズに下ろすのとか現代の大人でも結構なハードルやからな

引用元: 火垂るの墓おばさん「少しは働きなさい!」清太「アッタマきた!出てく!」おばさん「!!?」