1: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/09/16(月) 22:32:25.45 ID:hPnFAfLk0
感受性が凄い
は??
は??
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/16(月) 22:37:42.54 ID:AYyVJs6u0
感受性強いのはカミーユやん
ジュドーはニュータイプなんか知らんで~って感じで純粋にニュータイプ能力を戦闘に生かしてるだけや
ジュドーはニュータイプなんか知らんで~って感じで純粋にニュータイプ能力を戦闘に生かしてるだけや
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/09/16(月) 22:38:15.31 ID:ybDSfy7R0
>>8
それアムロやろ
それアムロやろ
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/16(月) 22:47:42.00 ID:AYyVJs6u0
>>9
アムロはニュータイプ能力を受け入れて戦闘にも昇華させてるけどジュドーはニュータイプ能力を受け入れてないのに自分が知らないところで戦闘に勝手に使ってるって感じや
アムロはニュータイプ能力を受け入れて戦闘にも昇華させてるけどジュドーはニュータイプ能力を受け入れてないのに自分が知らないところで戦闘に勝手に使ってるって感じや
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/09/16(月) 22:41:25.15 ID:6pduL6Vs0
>>8
人の心を踏み込んじゃいけないとこまで覗くのがカミーユ
やべーやつなの感じ取ってそっ閉じするのがジュドー
人の心を踏み込んじゃいけないとこまで覗くのがカミーユ
やべーやつなの感じ取ってそっ閉じするのがジュドー
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/09/16(月) 22:39:00.80 ID:Q5zIVDX20
そもそもZZを最後まで視聴するという苦行を完遂している奴がどれほどいるのか?
187: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/09/17(火) 03:16:32.82 ID:GD9dDfvn0
>>11
言うほど苦行じゃなかったわ
言うほど苦行じゃなかったわ
188: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/09/17(火) 03:17:04.37 ID:yjnoELEH0
>>187
苦行だったぞ、女の子は可愛かった
苦行だったぞ、女の子は可愛かった
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/16(月) 22:42:45.43 ID:oibt1EzT0
ジュドーは都合よくNT能力を出し入れできる。パイロット能力もカミーユよりは筋がよさそうだけど強敵と戦かってないから最終的にそんなに強くなさそう
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽] 2024/09/16(月) 22:53:53.62 ID:9wJipaQ+a
>>17
ラカン・ダカランとかはヤザンと同格かちょっと落ちるくらいの最強格オールドじゃないの?
ラカン・ダカランとかはヤザンと同格かちょっと落ちるくらいの最強格オールドじゃないの?
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/16(月) 22:58:27.52 ID:oibt1EzT0
>>42
ラカンは比較対象がいないから分からんが旧式のキュベレイと互角&サイコガンダムマーク2に負けかけたということで
ラカンは比較対象がいないから分からんが旧式のキュベレイと互角&サイコガンダムマーク2に負けかけたということで
18: 警備員[Lv.17][芽] 2024/09/16(月) 22:43:49.73 ID:2JTdYU+W0
正直アムロとカミーユとジュドー束になってもウッソには勝てない気がするわ
メンタルも技術も乗ってる機体も最高水準やろ
メンタルも技術も乗ってる機体も最高水準やろ
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/09/16(月) 22:46:15.95 ID:8rSLwu710
>>18
子供の頃からMS操縦の英才教育を受けて宇宙に上がる前にNTの片鱗を見せてたからな
子供の頃からMS操縦の英才教育を受けて宇宙に上がる前にNTの片鱗を見せてたからな
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/09/16(月) 22:46:41.57 ID:9Oh5s9r40
>>18
乗ってる機体まで持ち出したらそりゃそうだろ
40年後の機体と比べてはいけない
乗ってる機体まで持ち出したらそりゃそうだろ
40年後の機体と比べてはいけない
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/09/16(月) 22:44:41.16 ID:9me3K+wU0
ハマーン倒してるんだよなあ
175: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/17(火) 02:44:22.84 ID:150b/qtd0
>>20
あれ普通にジュドーが過大評価してるだけでハマーンはファンネル使いまくったし本気だったんだよなぁ
あれ普通にジュドーが過大評価してるだけでハマーンはファンネル使いまくったし本気だったんだよなぁ
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/09/16(月) 22:49:33.81 ID:J4VtoxJo0
>>19
乗機がもはや旧式といわれるキュベレイなうえにファンネル控えめの縛りプレイやから純粋に実力で勝ったんやないで
乗機がもはや旧式といわれるキュベレイなうえにファンネル控えめの縛りプレイやから純粋に実力で勝ったんやないで
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/09/16(月) 23:23:40.47 ID:r0AgF7LA0
>>36
ΖからΖΖまで1年しか経ってないのに型落ちする宇宙世紀ははっきり言って異常だ
ΖからΖΖまで1年しか経ってないのに型落ちする宇宙世紀ははっきり言って異常だ
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/09/16(月) 22:46:20.42 ID:hGSGRw/00
ジュドーはマジンガーとかの括りだな
気合いいれると頭から巨大ビーム撃って
直撃食らったハマーンもなぜか気合いで無傷なんだから
気合いいれると頭から巨大ビーム撃って
直撃食らったハマーンもなぜか気合いで無傷なんだから
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/09/16(月) 23:03:09.42 ID:AyxBJfRQ0
>>22
Z対ジオも大概
Z対ジオも大概
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/09/16(月) 23:34:54.37 ID:M+gHAq2pa
>>22
それを言ったらνガンダムとアムロは鉄腕アトムじゃん
それを言ったらνガンダムとアムロは鉄腕アトムじゃん
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/09/16(月) 22:47:37.11 ID:hGSGRw/00
でもよく考えるとカミーユも気合いでビーム跳ね返すし
アムロも仲間と気合いでアクシズ押し返したな
アムロも仲間と気合いでアクシズ押し返したな
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/16(月) 22:50:37.33 ID:JgeVupJz0
>>28
バイオセンサーとかサイコフレームみたいな気合でメカが強化されるシステムがあるから
バイオセンサーとかサイコフレームみたいな気合でメカが強化されるシステムがあるから
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/09/16(月) 22:51:26.13 ID:9me3K+wU0
憎しみを開き出させて勝ったやろ
ほんまガノタってジュドー嫌いよな😠
ほんまガノタってジュドー嫌いよな😠
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/16(月) 22:56:56.49 ID:AYyVJs6u0
>>40
なんで嫌いか教えてやろうか?
陽キャでモテモテだからだよ👊
なんで嫌いか教えてやろうか?
陽キャでモテモテだからだよ👊
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/09/17(火) 00:03:14.38 ID:m/KJwh5r0
>>49
陽キャでモテモテのガロードは嫌われてないやん😠
陽キャでモテモテのガロードは嫌われてないやん😠
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.20][苗] 2024/09/16(月) 22:54:56.88 ID:nHLQQZf40
でも富野が最強はジュドーだって言ってたもん
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽] 2024/09/16(月) 22:56:22.58 ID:9wJipaQ+a
>>45
迷いの無い奴は強いし
迷いの無い奴は強いし
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/09/16(月) 23:00:30.44 ID:g/ytboyj0
>>45
富野が勝手に言ってるだけやし
富野が勝手に言ってるだけやし
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/16(月) 23:02:20.08 ID:JgeVupJz0
裸足のゲンにニュータイプパワーが付いたもんやからなジュドーは強いよ
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][芽] 2024/09/16(月) 23:04:13.18 ID:9wJipaQ+a
>>55
言いえて妙で草
メンタル宇宙世紀最強やな
言いえて妙で草
メンタル宇宙世紀最強やな
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][苗] 2024/09/16(月) 23:06:42.39 ID:iIQMQKKk0
>>55
この表現やともはやニュータイプ通り越して少年漫画の最理想の主人公みたいな感じやな
普通に好きやでそういうの
この表現やともはやニュータイプ通り越して少年漫画の最理想の主人公みたいな感じやな
普通に好きやでそういうの
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/09/16(月) 23:03:43.69 ID:15nKEuw/0
ジオ
ほとんど被弾なしだったのにオカルトパワーでやられるのかわいそう
ほとんど被弾なしだったのにオカルトパワーでやられるのかわいそう
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/09/16(月) 23:10:45.75 ID:skTY1QyW0
>>57
まあオカルト描写にはなってたけど
要するに格闘技的に言えば
まともなクリーンヒットは無かったけどバッティングで倒したようなもんだろ
🤔カミーユ卑怯だな
まあオカルト描写にはなってたけど
要するに格闘技的に言えば
まともなクリーンヒットは無かったけどバッティングで倒したようなもんだろ
🤔カミーユ卑怯だな
127: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/09/17(火) 00:13:54.68 ID:mSF5Ut2k0
>>57
あれってジ・OのバイオセンサーがZのバイオセンサーと共鳴して動きが止まっただけちゃうの?
あれってジ・OのバイオセンサーがZのバイオセンサーと共鳴して動きが止まっただけちゃうの?
178: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/17(火) 02:51:20.22 ID:150b/qtd0
>>127
いわゆるユニコーンがファンネル乗っ取ったサイコジャックやなあれ
バイオコンピュータとミノ粉を通してコントロールを奪われたとか
いわゆるユニコーンがファンネル乗っ取ったサイコジャックやなあれ
バイオコンピュータとミノ粉を通してコントロールを奪われたとか
67: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/16(月) 23:11:19.64 ID:6j2KOmq50
ここまで政治的に強いシャア大佐なし
69: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/09/16(月) 23:16:06.24 ID:9li1Vu+Ed
>>67
賢いし強いはずなのになんか精神年齢が怪しい人
賢いし強いはずなのになんか精神年齢が怪しい人
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/09/16(月) 23:25:02.61 ID:vCowRxESd
過去の議論で全員ボールに乗せて戦わせるって前提条件があって
そこでの結論がボールから降りて生身で戦うドモンが最強ということになった
そこでの結論がボールから降りて生身で戦うドモンが最強ということになった
81: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/09/16(月) 23:31:28.08 ID:15nKEuw/0
>>80
全員ボールでたたかってないやん
降りるのは卑怯やろ
全員ボールでたたかってないやん
降りるのは卑怯やろ
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/09/16(月) 23:34:42.26 ID:7gAkNlAk0
>>81
ボールで超級覇王電影弾すればいいのでセーフ
ボールで超級覇王電影弾すればいいのでセーフ
151: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/09/17(火) 00:46:11.20 ID:ADYh8CEn0
>>80
それ機体<ドモンの条件下でしか適用できないだろ
全員ザンネックに乗せてやりなおせ
それ機体<ドモンの条件下でしか適用できないだろ
全員ザンネックに乗せてやりなおせ
83: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/09/16(月) 23:33:26.44 ID:duFMD2hI0
このスレタイ言ってるやつ本編絶対みてない
これでもかってぐらいNT補正の掛ったシリーズがZZなんやで
ZのNT能力なんてドラゴンボールで言えばラディッツ編ぐらいや
ZZのはナメック星レベル
これでもかってぐらいNT補正の掛ったシリーズがZZなんやで
ZのNT能力なんてドラゴンボールで言えばラディッツ編ぐらいや
ZZのはナメック星レベル
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/09/16(月) 23:36:35.19 ID:d9tmtAOX0
>>83
ハイメガキャノンを謎のオーラで無効化やしなぁ
ハイメガキャノンを謎のオーラで無効化やしなぁ
90: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/16(月) 23:40:46.10 ID:0Dsz+fX20
あいつは?
クワトロとカミーユが二人で相手して勝てなかったやついたでしょ
ブランとかいうニュータイプでもないのに強かったやつ
クワトロとカミーユが二人で相手して勝てなかったやついたでしょ
ブランとかいうニュータイプでもないのに強かったやつ
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/09/16(月) 23:41:39.87 ID:z8PJ+PfJ0
>>90
アッシマーが偉大だった説
アッシマーが偉大だった説
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/09/16(月) 23:43:01.08 ID:ybDSfy7R0
>>90
オールドタイプだと最強クラスやね
アムロ殺す寸前まで行ったトクワンの次に強い
オールドタイプだと最強クラスやね
アムロ殺す寸前まで行ったトクワンの次に強い
96: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/09/16(月) 23:48:22.71 ID:Ar/LGggw0
>>90
重力下であいつだけ有利な3次元戦闘できるMS乗ってたから
重力下であいつだけ有利な3次元戦闘できるMS乗ってたから
99: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/16(月) 23:50:38.63 ID:JgeVupJz0
スペシャルなあの子は?
102: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/09/16(月) 23:52:37.89 ID:xIidGVjf0
>>99
13歳で目の前で母親の首が飛んでも憧れの女性に脇腹刺されてもケロッとしとるウソみたいな子
13歳で目の前で母親の首が飛んでも憧れの女性に脇腹刺されてもケロッとしとるウソみたいな子
104: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/09/16(月) 23:53:46.81 ID:2XV9tyNG0
NTっぽく見透かしてもそれだけやない言うてくれんのジュドーだけやで
113: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/09/17(火) 00:00:28.43 ID:lqPKuw+a0
>>104
シャアもジュドーにお兄ちゃんと男の魂がこもったワンパン食らってれば業がとれた
シャアもジュドーにお兄ちゃんと男の魂がこもったワンパン食らってれば業がとれた
121: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/17(火) 00:07:17.20 ID:vTkKVIH+0
>>113
ジオンを捨てるゲイボルグ♂
ジオンを捨てるゲイボルグ♂
105: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/09/16(月) 23:56:16.65 ID:Q0hsESiP0
ルールカとくっついたの普通に羨ましいジュドー
109: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/09/16(月) 23:58:45.50 ID:cRCbu6Ya0
>>105
長谷川だと別れてたぞ
長谷川だと別れてたぞ
144: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/09/17(火) 00:30:24.55 ID:oijNhJ9G0
>>105
ワイはエルの方が好みや
ワイはエルの方が好みや
124: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/09/17(火) 00:08:34.72 ID:ISM3SJjL0
なんでZZのアイキャッチってZガンダムやったんや
最初の方はともかくZZ出てからはそっちバージョンにすればよかったのに
最初の方はともかくZZ出てからはそっちバージョンにすればよかったのに
126: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/09/17(火) 00:12:30.21 ID:0FsTAZPd0
>>124
Zだって序盤はマークIIだったはず
主人公が機体乗り換えるのが定番になり出す頃だからとしか
Zだって序盤はマークIIだったはず
主人公が機体乗り換えるのが定番になり出す頃だからとしか
133: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/09/17(火) 00:17:55.64 ID:Wc66XMP00
富野ってZZにどれくらい関わってたんや?
その頃逆シャアにかかりっきりだったんやろ?
その頃逆シャアにかかりっきりだったんやろ?
192: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/09/17(火) 03:36:04.61 ID:f7KTa06t0
>>133
一番富野が全力だったのがZガンダムや ありえないほどコケたので脚本を自重するようになった
1stのころは偉い脚本家がいたんでな
1st脚本富野一本 Zは22本 ZZは2本
絵コンテ
1st26本 Zは7本 ZZは22本 Vガンは5本
一番富野が全力だったのがZガンダムや ありえないほどコケたので脚本を自重するようになった
1stのころは偉い脚本家がいたんでな
1st脚本富野一本 Zは22本 ZZは2本
絵コンテ
1st26本 Zは7本 ZZは22本 Vガンは5本
134: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/09/17(火) 00:20:05.21 ID:AZ+I2PzY0
機体性能まで含めるとサイコフレームマシマシのバナージがズバ抜けちゃうからナシやな
135: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/17(火) 00:20:58.07 ID:KzaO4cNq0
>>134
機体性能含めると∀やGセルフに勝ちようがないけど
機体性能含めると∀やGセルフに勝ちようがないけど
136: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/09/17(火) 00:21:27.72 ID:RXA3kf2r0
カミーユは空手やってるから強いぞ
137: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/09/17(火) 00:22:23.13 ID:PT3r8grT0
>>136
それを軽くいなしたウォンさんを軽くいなしたのがジュドーな
それを軽くいなしたウォンさんを軽くいなしたのがジュドーな
143: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/17(火) 00:29:36.94 ID:3S8vl/L00
フェンシング初心者なのに軍人のシャアと互角以上に戦う天パがおかしい
146: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/09/17(火) 00:31:37.29 ID:mq+ee8gf0
>>143
でもよお
カツには柔道で負け続けて慣れてるものだったらニュータイプでもすぐには覆せないんだなって直前に言ってるんだぜ?
でもよお
カツには柔道で負け続けて慣れてるものだったらニュータイプでもすぐには覆せないんだなって直前に言ってるんだぜ?
147: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/17(火) 00:34:59.52 ID:xi28/5000
>>143
天パが強い△
ロリコンが弱い◯
天パが強い△
ロリコンが弱い◯
161: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/17(火) 01:33:18.13 ID:3tDRPBbb0
富野が最強を突き詰めていった結果メシアとかいう死神が爆誕して人類が滅んだ模様
162: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/17(火) 01:40:14.69 ID:ISM3SJjL0
>>161
なにそれ
なにそれ
168: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/17(火) 02:07:32.16 ID:3tDRPBbb0
>>162
ガンダムとつながってるか不明だけど
イデオンっていう作品でメシアっていうイデオンの能力を覚醒させる力をもった赤ちゃんが生まれて結果的に人類が消滅した
ガンダムとつながってるか不明だけど
イデオンっていう作品でメシアっていうイデオンの能力を覚醒させる力をもった赤ちゃんが生まれて結果的に人類が消滅した
183: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/09/17(火) 03:04:30.75 ID:yjnoELEH0
>>168
一応サイコフレームはイデオナイトって福井は想像してたな。
ワイはサイコフレームはバイオセンサーとかバイオコンピュータと同じで特に意味はないって考えてるがな
一応サイコフレームはイデオナイトって福井は想像してたな。
ワイはサイコフレームはバイオセンサーとかバイオコンピュータと同じで特に意味はないって考えてるがな
164: 警備員[Lv.2][警] 2024/09/17(火) 01:53:52.09 ID:ujZgrqUb0
キラ最強で良いのに本当はアスランが強いんだーって逆張りしはじめるのが最高にニチャッててきしょい
186: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/09/17(火) 03:13:51.24 ID:HMfRu+Fz0
>>164
たぶん言いたいこととは違うと思うけど
SEEDに関しては映画見たらキラ最強なんか誰も言われへんやろ プラウドディフェンダー作る能力は流石スパコディやけどパイロットとしてはアコード以下アスラン以下下手すりゃシン以下な事が分かった
たぶん言いたいこととは違うと思うけど
SEEDに関しては映画見たらキラ最強なんか誰も言われへんやろ プラウドディフェンダー作る能力は流石スパコディやけどパイロットとしてはアコード以下アスラン以下下手すりゃシン以下な事が分かった
195: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/17(火) 03:40:46.87 ID:ADYh8CEn0
>>186
キラがルドラ組ボコせると思えんし普通にシンより弱いと思う
アスラン>シュラ≧シン>キラって感じ
キラがルドラ組ボコせると思えんし普通にシンより弱いと思う
アスラン>シュラ≧シン>キラって感じ
197: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/09/17(火) 03:44:52.53 ID:rqn5hYSq0
>>195
アスランとか言う敵にしても味方にしても厄介な奴
アスランとか言う敵にしても味方にしても厄介な奴
196: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/09/17(火) 03:41:03.28 ID:150b/qtd0
>>186
というかあいつの場合単純に鍛えないだけだからな
備えてたアスランやちゃんと軍人してたシンのが強いのは当然
なまじ才能だけは最強だから切り抜けられるけど
というかあいつの場合単純に鍛えないだけだからな
備えてたアスランやちゃんと軍人してたシンのが強いのは当然
なまじ才能だけは最強だから切り抜けられるけど
184: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/09/17(火) 03:06:15.77 ID:LiDkU+TA0
ジオン軍の皆さん歴戦の猛者面してるけど実戦経験1年もないというね
アニメの設定考えたらジャブローまで連邦にMSはホワイトベース隊以外ないからMS同士の戦闘においてはアムロほど実践詰んでるやつおらんというね
アニメの設定考えたらジャブローまで連邦にMSはホワイトベース隊以外ないからMS同士の戦闘においてはアムロほど実践詰んでるやつおらんというね
185: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/09/17(火) 03:12:19.69 ID:yjnoELEH0
>>184
アンチ乙、サイド7での戦闘が人類史上初のMS同士の戦闘なだけで、先行量産型ジムやら陸戦型ガンダムやら後出しの設定のおかげですぐ量産してたことになってるぞ
アンチ乙、サイド7での戦闘が人類史上初のMS同士の戦闘なだけで、先行量産型ジムやら陸戦型ガンダムやら後出しの設定のおかげですぐ量産してたことになってるぞ
224: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/09/17(火) 04:25:28.50 ID:OKPzi6tz0
子供の頃にzz見たら楽しいやろな
あのウォンさんとかぶん殴って気分爽快や
カミーユなんて大人から寄って集って虐められるだけやもん
あのウォンさんとかぶん殴って気分爽快や
カミーユなんて大人から寄って集って虐められるだけやもん
227: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/09/17(火) 04:31:18.00 ID:pEkJ0Vzx0
>>224
子供向けに作ったけど
子供も楽しくなかった
富野「子供の頃みたら楽しいんやろな」
というお話
子供向けに作ったけど
子供も楽しくなかった
富野「子供の頃みたら楽しいんやろな」
というお話
231: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/09/17(火) 04:44:59.05 ID:ge8o/A260
>>224
どれだけの子供が観てたかはすごく気になるね あの年はドラゴンボールや聖闘士星矢ファーストあたりから観てた人なんかは夕焼けニャンニャンとかに流れてそうだしそこら辺の人気に勝てる気はしないから
どれだけの子供が観てたかはすごく気になるね あの年はドラゴンボールや聖闘士星矢ファーストあたりから観てた人なんかは夕焼けニャンニャンとかに流れてそうだしそこら辺の人気に勝てる気はしないから
235: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/17(火) 05:06:18.65 ID:pEkJ0Vzx0
イデオンみたいなの作った方が間違いなく今の子供に受けると思うんだよな
顔がジム以外で
顔がジム以外で
238: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/09/17(火) 05:09:04.68 ID:yjnoELEH0
>>235
ウケるわけがねえだろ
ウケるわけがねえだろ
242: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/17(火) 05:11:21.76 ID:pEkJ0Vzx0
>>238
そうかな?
クリーンややつよりイデオンくらいのほうがいいと思うんやけど
そうかな?
クリーンややつよりイデオンくらいのほうがいいと思うんやけど
252: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/09/17(火) 06:14:50.76 ID:S7HX4C1Rr
メンタル最強ってウッソ君じゃないの
母親の生首見ても折れないメンタルやぞ
殺戮マシーン
母親の生首見ても折れないメンタルやぞ
殺戮マシーン
253: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/09/17(火) 06:50:12.79 ID:ADYh8CEn0
>>252
変わり果てた初恋のお姉さんに偽旗仕掛けられてナイフ刺されても「まったく」で済ませるガキはメンタル強いとかで説明してはいけない
変わり果てた初恋のお姉さんに偽旗仕掛けられてナイフ刺されても「まったく」で済ませるガキはメンタル強いとかで説明してはいけない
254: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/09/17(火) 06:55:55.20 ID:kiahNyCc0
アスラン生身でも歴代シリーズトップクラスやしな(Gガンだけはサイヤ人に近い化け物だらけなので除く)
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。