1: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/10/04(金) 22:48:15.12 ID:wIF8KyZT0
●剣心
○比留間兄弟
○式尉
●斎藤
●斎藤
○安慈
●志々雄
○戌亥番神
○不動沢一家
○白虎
○比留間兄弟
○式尉
●斎藤
●斎藤
○安慈
●志々雄
○戌亥番神
○不動沢一家
○白虎
129: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/05(土) 00:21:52.26 ID:OFBMy1UM0
>>1
斎藤2戦目は引き分けやろ🤔
まああのままやり合ってたら負けてたけんど🤔
斎藤2戦目は引き分けやろ🤔
まああのままやり合ってたら負けてたけんど🤔
158: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/05(土) 01:04:52.26 ID:vJtPi0+cM
>>129
津南が左之助の勝ちやみたいなこと言ってたけど左之助自身が完敗認めてたんだから負けやろ
津南が左之助の勝ちやみたいなこと言ってたけど左之助自身が完敗認めてたんだから負けやろ
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/04(金) 22:55:56.68 ID:ZvKs12Li0
フタエノキワミアーッ
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/04(金) 23:12:02.23 ID:1aqmeb4F0
>>13
モデルになった原田佐之助も満州に行った都市伝説残ってるし
モデルになった原田佐之助も満州に行った都市伝説残ってるし
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/10/04(金) 22:56:08.30 ID:XDo/WwBd0
国内では勝ちきれず海外へ
ドリームジャーニーかな
ドリームジャーニーかな
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/10/04(金) 22:56:41.13 ID:FaW6anCu0
>>14
幕末バフに対抗するために世界バフ付けにいったんやぞ
幕末バフに対抗するために世界バフ付けにいったんやぞ
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/10/04(金) 22:57:30.00 ID:Km18zPK30
>>14
ステイゴールドもな
国内では弱かった
ステイゴールドもな
国内では弱かった
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/04(金) 22:58:46.40 ID:AAIE6LMIa
>>14
クレイジージャーニーな
クレイジージャーニーな
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/04(金) 22:59:43.55 ID:j+bgz0820
斬馬刀を使わないという舐めプしてるからな
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/04(金) 23:09:54.51 ID:+SKbVHDe0
>>23
斬馬刀を使わない方が弱い説
斬馬刀を使わない方が弱い説
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/04(金) 23:05:48.39 ID:7fTZ32OG0
2回も斉藤に負けてたっけ?
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/10/04(金) 23:08:19.62 ID:smUbPLbk0
>>32
斉藤が道場襲った時とその後素手でボコられた時やな
斉藤が道場襲った時とその後素手でボコられた時やな
35: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/04(金) 23:07:15.05 ID:YQ9SFiX00
関係ない話するけど
リメイクはなんで志々雄の所までやらなかったの?
つまらないとこだけやって終わったけど
リメイクはなんで志々雄の所までやらなかったの?
つまらないとこだけやって終わったけど
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/10/04(金) 23:24:19.05 ID:hLvjBFzL0
>>35
京都編昨日から始まったよ
京都編昨日から始まったよ
65: 警備員[Lv.22] 2024/10/04(金) 23:28:29.06 ID:tTzICxN20
>>57
旧アニメの方が演出が圧倒的に良いの何とかならんの?
旧アニメの方が演出が圧倒的に良いの何とかならんの?
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/10/04(金) 23:34:50.39 ID:hLvjBFzL0
>>65
俺に言われてもねw
ただ昨日からのはちょっと良くなったように見える
俺に言われてもねw
ただ昨日からのはちょっと良くなったように見える
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/04(金) 23:35:24.02 ID:dcQJH/bY0
>>65
ぶっちゃけアニメって昔の方が制作現場恵まれてるよな
現代は市場は広がってもキャパも資金も到底割にあってなさそう
ぶっちゃけアニメって昔の方が制作現場恵まれてるよな
現代は市場は広がってもキャパも資金も到底割にあってなさそう
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/10/04(金) 23:39:24.86 ID:ZxPeW7aF0
>>65
旧はスタッフがマジで凄い
斉藤一の道場襲撃の担当とか天才アニメーターや
旧はスタッフがマジで凄い
斉藤一の道場襲撃の担当とか天才アニメーターや
120: !dongri 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/05(土) 00:05:37.96 ID:eLsH0xi10
>>84
左之助が藤田五郎に突き刺されるシーン一生見てられるわ
左之助が藤田五郎に突き刺されるシーン一生見てられるわ
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/10/04(金) 23:28:27.75 ID:LaCe198M0
>>35
今のトレンドは一気にやらずに一度寝かせてから次のシーズンをやるんや
今のトレンドは一気にやらずに一度寝かせてから次のシーズンをやるんや
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/10/04(金) 23:14:05.13 ID:aL1F1toG0
二重の極みが強すぎたせいで本体がナーフされた男
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/04(金) 23:16:52.01 ID:72WHI8Re0
>>41
二重の極みが強すぎて人体は破壊できないことになりましたね
人を直接ぶん殴った描写が安慈と普通に殴りあってた時とシシオにノーダメだった時のみ
二重の極みが強すぎて人体は破壊できないことになりましたね
人を直接ぶん殴った描写が安慈と普通に殴りあってた時とシシオにノーダメだった時のみ
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/04(金) 23:14:27.03 ID:ZhDPA6aF0
北海道で1人相手にするのに安慈と左之助2人がかりで苦戦してるけど
志々雄真実の軍勢って剣心いない世界線でもそのうち剣客集団に潰されてたんじゃないの?
志々雄真実の軍勢って剣心いない世界線でもそのうち剣客集団に潰されてたんじゃないの?
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/04(金) 23:18:42.38 ID:72WHI8Re0
>>42
剣心いない世界線でも結局師匠に潰される運命
面倒臭いとか言ってたけど日本中で暴れまわってたら流石に出てくるやろ
剣心いない世界線でも結局師匠に潰される運命
面倒臭いとか言ってたけど日本中で暴れまわってたら流石に出てくるやろ
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/04(金) 23:18:43.07 ID:8nlj1WID0
>>42
10本刀って宗次郎宇水安慈不二以外は戦闘能力はいうほどやからな
鵜堂刃衛とか雷十太先生の方が強いし
10本刀って宗次郎宇水安慈不二以外は戦闘能力はいうほどやからな
鵜堂刃衛とか雷十太先生の方が強いし
128: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/10/05(土) 00:21:12.29 ID:qQgaF1et0
>>46
るろ剣はジャンプ漫画としてはインフレ緩やかやしな
刃衛は終盤出てきても普通にやれるやろ
るろ剣はジャンプ漫画としてはインフレ緩やかやしな
刃衛は終盤出てきても普通にやれるやろ
131: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/10/05(土) 00:22:26.57 ID:E+hQ5UXo0
>>128
ネウロほどではないけど主人公少しずつ弱体化していっとるからな
ネウロほどではないけど主人公少しずつ弱体化していっとるからな
132: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/05(土) 00:23:04.14 ID:J511LYH60
>>128
シスコン編なんて新奥義習得もレベルアップもないしな
シスコン編なんて新奥義習得もレベルアップもないしな
135: 警備員[Lv.21] 2024/10/05(土) 00:27:54.72 ID:XHqqMJj80
>>128
刃衛が和月の描く悪役で一番好きやわ
刃衛が和月の描く悪役で一番好きやわ
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/04(金) 23:21:07.66 ID:nFO38dQr0
強敵でも二重の極み当たればワンチャン倒せる
ヤムチャはそういう武器がないよね
ヤムチャはそういう武器がないよね
62: 警備員[Lv.9] 2024/10/04(金) 23:27:03.69 ID:uA/uQ5Jb0
>>52
狼牙風風拳と操気弾しらんの?
狼牙風風拳と操気弾しらんの?
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/04(金) 23:22:18.59 ID:ZLzi8x1cr
志々雄の戦艦壊しただけでMVPやろ
あれが無かったら日本は志々雄の手に落ちてた
あれが無かったら日本は志々雄の手に落ちてた
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/04(金) 23:24:05.73 ID:g3/FTzQO0
>>53
CCOさんはコウモリやジジイなんかより
津南や雷十太先生をスカウトするべきだった
CCOさんはコウモリやジジイなんかより
津南や雷十太先生をスカウトするべきだった
59: 警備員[Lv.22] 2024/10/04(金) 23:25:01.11 ID:tTzICxN20
>>55
津南爆弾をコウモリが東京一帯にばら撒くんやで
津南爆弾をコウモリが東京一帯にばら撒くんやで
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/04(金) 23:27:00.12 ID:8nlj1WID0
>>55
蝙蝠は有能なんだよなぁ
あれは方治が無能だったせいで能力を活かせなかっただけよ
蝙蝠は有能なんだよなぁ
あれは方治が無能だったせいで能力を活かせなかっただけよ
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/04(金) 23:32:24.76 ID:I22WmhyD0
>>61
もともと斥候要員だから戦闘には不向きや
抜刀斎迎撃組に入れて狭い拠点で戦わす訳にもいかんし
どっちにしろあの流れじゃ活躍の場はない
もともと斥候要員だから戦闘には不向きや
抜刀斎迎撃組に入れて狭い拠点で戦わす訳にもいかんし
どっちにしろあの流れじゃ活躍の場はない
68: 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/04(金) 23:29:42.14 ID:eS/Occlv0
>>53
志々雄もトラウマになってるからなアレ
佐之助だけ秘剣使わず殴って処理してたし
志々雄もトラウマになってるからなアレ
佐之助だけ秘剣使わず殴って処理してたし
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/10/04(金) 23:23:13.22 ID:7iT320iG0
雷十太先生の人気は異常
CCOさんはマスコット枠として十本刀に入団させるべきだった
CCOさんはマスコット枠として十本刀に入団させるべきだった
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/04(金) 23:24:53.69 ID:72WHI8Re0
>>54
あんな殺人技使いながら不殺を貫くとか剣心より技量高いやろ
あんな殺人技使いながら不殺を貫くとか剣心より技量高いやろ
67: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/04(金) 23:29:33.48 ID:5ZoDuxyS0
>>54
マスコットどころ最強クラスやろ
初見で飛び飯綱なんかかわせるわけない
マスコットどころ最強クラスやろ
初見で飛び飯綱なんかかわせるわけない
69: 警備員[Lv.22] 2024/10/04(金) 23:30:13.57 ID:tTzICxN20
>>54
雷十太先生は、ガトリング砲は倒せるし、多分宇水も完封できるからな
雷十太先生は、ガトリング砲は倒せるし、多分宇水も完封できるからな
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/04(金) 23:25:05.11 ID:LVZkOkgn0
十本刀No3と四人揃えば通常縁をボコれるハゲの一人に勝ってるからな
145: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/05(土) 00:42:44.51 ID:UeTYpm3a0
>>60
ハゲの一人が子供に負けてるからなぁ
ハゲの一人が子供に負けてるからなぁ
148: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/10/05(土) 00:48:11.53 ID:f1wJAyYp0
>>145
四人がかりで通常縁って普通にあのハゲ弱いよな
四人がかりで通常縁って普通にあのハゲ弱いよな
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/04(金) 23:30:33.29 ID:6r9Ko4db0
今読み返したけど志々雄に二重の極み効かんかったのって打撃と同時に拳砕けたからなんか
ワイずっと志々雄が極み外しと同じ要領で歯2回カチカチしてたと思ってた
ワイずっと志々雄が極み外しと同じ要領で歯2回カチカチしてたと思ってた
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/10/04(金) 23:32:04.25 ID:pm50kOiI0
>>70
強靭な耐久力があったか、もしくはあんじの二重の極み見て対策しとったかどっちかやろ
強靭な耐久力があったか、もしくはあんじの二重の極み見て対策しとったかどっちかやろ
111: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/04(金) 23:52:50.15 ID:OtNxF0so0
>>70
と言うか単純に和尚戦ラストの三重の極みで腕がイカれてたんだと思う
と言うか単純に和尚戦ラストの三重の極みで腕がイカれてたんだと思う
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/04(金) 23:37:05.95 ID:RAOnFqcW0
左之助って喧嘩で斬馬頭なんか使ってんだから普通に人殺してるよな
119: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/05(土) 00:05:32.22 ID:GMcoSIxr0
>>80
喧嘩しようとしてあんなんもってこられたら相手ドン引きよな
喧嘩しようとしてあんなんもってこられたら相手ドン引きよな
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/04(金) 23:39:38.79 ID:r806Llx50
雷十太先生が十本刀にいれば
不二の肩とか手に乗って安全圏から飛飯綱連発する最強戦術が使えたのに
不二の肩とか手に乗って安全圏から飛飯綱連発する最強戦術が使えたのに
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/10/04(金) 23:40:57.19 ID:3RkPulY80
>>86
そんなんしなくてもへんやに炸裂弾持たせて落とせば大体勝てる
そんなんしなくてもへんやに炸裂弾持たせて落とせば大体勝てる
94: 警備員[Lv.5][新] 2024/10/04(金) 23:43:50.10 ID:5ZoDuxyS0
>>86
不二が飯綱使えたら爆弾並みの兵器やな
不二が飯綱使えたら爆弾並みの兵器やな
95: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/04(金) 23:44:00.53 ID:1AOdQjjv0
へんやが上空から炸裂弾振り撒いてれば誰も勝てないよね
98: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/04(金) 23:45:50.41 ID:NW3ALp2UM
>>95
爆風に乗って弥彦レベルに叩き落とされるぞw
爆風に乗って弥彦レベルに叩き落とされるぞw
99: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/04(金) 23:45:55.94 ID:nzPVWgnI0
>>95
飛飯綱ぬんぬんぬん!
飛飯綱ぬんぬんぬん!
96: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/04(金) 23:44:03.45 ID:QbAoRt2Xd
どう考えても不二が2番目くらいに強いやろ十本刀
蒼紫くらいならいけるやろ不二
蒼紫くらいならいけるやろ不二
104: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/04(金) 23:48:24.28 ID:5xP7zt9g0
>>96
あんな大男は流水の動きで撹乱して回転剣舞で終了よ
あんな大男は流水の動きで撹乱して回転剣舞で終了よ
97: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/04(金) 23:45:38.72 ID:Mc1Fr6I40
るろ剣ってたまに意味不明な理論あるよな
三重の極みとか空中疾走とか
三重の極みとか空中疾走とか
102: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/04(金) 23:48:13.99 ID:3RkPulY80
>>97
縮地とかもそうやけど
男塾のノリではあるが男塾よりも信憑性高く説明するから厄介や
縮地とかもそうやけど
男塾のノリではあるが男塾よりも信憑性高く説明するから厄介や
101: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/10/04(金) 23:47:33.46 ID:pm50kOiI0
お前ら少しくらい北海道編の話しろよ
ワイは読んでないが
ワイは読んでないが
113: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/04(金) 23:54:23.18 ID:OtNxF0so0
>>101
正直ガトリング斎以外は特に評価する事がない安直続編だしなあ
正直ガトリング斎以外は特に評価する事がない安直続編だしなあ
136: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/10/05(土) 00:27:55.06 ID:qQgaF1et0
>>113
ガトガトさんの
金だけはどんな人間も平等に扱ってくれる理論は感じるところあったわ
ガトガトさんの
金だけはどんな人間も平等に扱ってくれる理論は感じるところあったわ
137: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/05(土) 00:30:02.10 ID:M+ufyXS40
>>101
連載ペース遅すぎるねん
同窓会やし大所帯すぎてキャラ個々が動くの遅い
そんな中で1巻丸々新撰組物語やったりするから
もうそれ別の作品やん・・・って感じ
んで和月がこないだダウンしたやろ
終わるころにはワイら死んでるで
連載ペース遅すぎるねん
同窓会やし大所帯すぎてキャラ個々が動くの遅い
そんな中で1巻丸々新撰組物語やったりするから
もうそれ別の作品やん・・・って感じ
んで和月がこないだダウンしたやろ
終わるころにはワイら死んでるで
106: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/10/04(金) 23:49:36.03 ID:KrVnJqkQ0
勘違いされるけど
左之助って別に徒手武術派じゃないんだよな
まああまり斬馬刀使ってないけど
左之助って別に徒手武術派じゃないんだよな
まああまり斬馬刀使ってないけど
107: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/04(金) 23:51:28.17 ID:9i2REqas0
>>106
特に初期はパワーキャラってわけでもない、ただ打たれ強いのが特徴って結構珍しい部類やと思う
特に初期はパワーキャラってわけでもない、ただ打たれ強いのが特徴って結構珍しい部類やと思う
152: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/05(土) 00:50:28.00 ID:hZvqJ5s40
>>106
剣心組にはいるいじょうは不殺キャラに転向しないといかんからね
剣心組にはいるいじょうは不殺キャラに転向しないといかんからね
112: 警備員[Lv.5][新] 2024/10/04(金) 23:53:36.35 ID:5ZoDuxyS0
だいたい軍艦一隻でなんとかなるって思ってる志士雄は馬鹿過ぎでは?
116: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/10/04(金) 23:58:17.24 ID:srcEVJJE0
>>112
別にあの一隻で何とかするという話ではなく当時の技術力(月岡を除く)では
攻撃の効かない戦艦で社会的不安を煽るのが目的だから
少年漫画としてはそこまで言うほどでもないよ
別にあの一隻で何とかするという話ではなく当時の技術力(月岡を除く)では
攻撃の効かない戦艦で社会的不安を煽るのが目的だから
少年漫画としてはそこまで言うほどでもないよ
114: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/04(金) 23:55:50.95 ID:1AOdQjjv0
斎藤一ってるろ剣なければクッソ知名度低かったよな
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/05(土) 00:00:33.02 ID:lD3B94cF0
>>114
新撰組といえば沖田、近藤、土方だったからな
それ以外はオタしか知らんかった
ギリ芹沢鴨くらいか
新撰組といえば沖田、近藤、土方だったからな
それ以外はオタしか知らんかった
ギリ芹沢鴨くらいか
139: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/05(土) 00:34:15.46 ID:M+ufyXS40
>>114
それでも連載当時は斎藤のあのビジュアルにそこそこ苦情きたんやろ
一定の新撰組好きは当時もおったんやな
それでも連載当時は斎藤のあのビジュアルにそこそこ苦情きたんやろ
一定の新撰組好きは当時もおったんやな
126: 警備員[Lv.21] 2024/10/05(土) 00:19:26.71 ID:XHqqMJj80
斬馬刀で二重の極み連打して土龍閃してたら全員殺せそうやけど
149: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/05(土) 00:48:30.05 ID:hZvqJ5s40
>>126
そういや新アニに土龍閃なかったような?
そういや新アニに土龍閃なかったような?
142: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/05(土) 00:37:04.04 ID:I5D6Dy1Y0
サムスピとキャラデザでやりたい放題してたの今じゃ許されんやろ
143: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/05(土) 00:39:00.50 ID:Ho6DBkCz0
>>142
あの当時も読者から文句言われてその度にコミックスに長文載せて反論してたな
ネットのある時代だったらもっと大騒ぎだったな
あの当時も読者から文句言われてその度にコミックスに長文載せて反論してたな
ネットのある時代だったらもっと大騒ぎだったな
153: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/05(土) 00:50:55.32 ID:O648FNkH0
>>143
薫殿殺したの撤回したけど昔の方が読者の声過激そうやな
薫殿殺したの撤回したけど昔の方が読者の声過激そうやな
163: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/05(土) 01:11:51.48 ID:zigXlIES0
>>143
巴はレイじゃなくてユイなんだよなぁ(呆れ)みたいなクソ反論してたわ
巴はレイじゃなくてユイなんだよなぁ(呆れ)みたいなクソ反論してたわ
165: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/05(土) 01:13:51.57 ID:4cdc++3Q0
>>163
不二も誰がどうみてもモロなのにスタッフに言われて雰囲気少し残しただけでえ~とか
いやいやいや何言ってんねんと思ったけど
不二も誰がどうみてもモロなのにスタッフに言われて雰囲気少し残しただけでえ~とか
いやいやいや何言ってんねんと思ったけど
150: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/10/05(土) 00:48:32.31 ID:kSkyB75N0
続編の敵強すぎるよな、普通に志々雄クラスがゴロゴロ
剣心宗次郎で勝てない奴やばすぎ
剣心宗次郎で勝てない奴やばすぎ
151: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][苗] 2024/10/05(土) 00:49:24.36 ID:f1wJAyYp0
>>150
敵より服部先生とかいう化け物がやばい
強さランキングで師匠の次やろあれ
敵より服部先生とかいう化け物がやばい
強さランキングで師匠の次やろあれ
154: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/10/05(土) 00:57:09.56 ID:OksyhqxG0
北海道編読んでない奴は知らんやろけど左之助はアメリカ、イギリス、アフリカを留学したから当時としては超インテリになったで
前線で戦闘してるより政府に官僚枠で雇用された方がいいレベル
前線で戦闘してるより政府に官僚枠で雇用された方がいいレベル
155: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/05(土) 01:02:43.35 ID:vEg4l6PV0
>>154
前科もんはちょっと…って思ったけど大概の奴らと比べたら軽かったわ
前科もんはちょっと…って思ったけど大概の奴らと比べたら軽かったわ
159: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/10/05(土) 01:08:18.87 ID:Z9D0jKuL0
>>155
主人公がやべー経歴だからな
主人公がやべー経歴だからな
156: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/10/05(土) 01:03:10.73 ID:f1wJAyYp0
>>154
でもまだ指名手配は解けてないんだよね
でもまだ指名手配は解けてないんだよね
175: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/05(土) 01:27:32.82 ID:hZvqJ5s40
>>154
当時の物価だと留学生て宇宙飛行士なみに金かかったみたいだな
まずサンフランシスコいくだけで大変
当時の物価だと留学生て宇宙飛行士なみに金かかったみたいだな
まずサンフランシスコいくだけで大変
167: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/05(土) 01:15:41.12 ID:lq6zb6+K0
不二は安慈とどっちが上なのか分からんかったな当時、vs剣心らの方に回してたらどうなってたか
続編呼んでへんけど左之助の妹と弟はどうなったんや
続編呼んでへんけど左之助の妹と弟はどうなったんや
168: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/10/05(土) 01:16:46.34 ID:f1wJAyYp0
>>167
あの洞窟に入り切らんやろ不二
左之助の妹は多分結婚してて弟は今神谷活心流の門下生やっとる
あの洞窟に入り切らんやろ不二
左之助の妹は多分結婚してて弟は今神谷活心流の門下生やっとる
170: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/10/05(土) 01:21:04.19 ID:0Fz3y2Iw0
剣心がいくら強くなろうとどんな敵が出てこようと師匠が最強って設定思いついたのはええよな
173: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/10/05(土) 01:25:22.62 ID:f1wJAyYp0
>>170
そのせいで志々雄が死に物狂いで剣心倒してもあとから師匠出てきてサックリ討伐するから
最初から詰んでるのほんま悲しい
そのせいで志々雄が死に物狂いで剣心倒してもあとから師匠出てきてサックリ討伐するから
最初から詰んでるのほんま悲しい
174: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/05(土) 01:27:26.76 ID:4cdc++3Q0
>>170
ドラゴンボールみたいにジョーカーがやたら出しゃばらんのはええな
ワイならワンパンいけるが面倒くせえからお前がやれ、やから
ドラゴンボールみたいにジョーカーがやたら出しゃばらんのはええな
ワイならワンパンいけるが面倒くせえからお前がやれ、やから
177: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/10/05(土) 01:30:52.08 ID:Z9D0jKuL0
>>170
この流派はお前と違ってワイみたいなガチムチが向いてるんやでーはええ設定や
この流派はお前と違ってワイみたいなガチムチが向いてるんやでーはええ設定や
178: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/05(土) 01:34:11.05 ID:9P3aFQ8A0
北海道編っておもろいの?
なんか絵が違和感あって読んでないわ
上手くなったけど表情が無いというか
なんか絵が違和感あって読んでないわ
上手くなったけど表情が無いというか
180: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/10/05(土) 01:38:30.96 ID:Z9D0jKuL0
>>178
おもろいで
わいの中では碧血碑の宴会がエンドロールや
おもろいで
わいの中では碧血碑の宴会がエンドロールや
182: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/05(土) 01:39:59.87 ID:9P3aFQ8A0
>>180
>>181
読んでみるわ
>>181
読んでみるわ
181: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/10/05(土) 01:39:11.52 ID:KfS6cNQq0
>>178
敵がアメコミみたいでつまらんって思ったけど
よくよく考えたら無印もそうだったわ
敵がアメコミみたいでつまらんって思ったけど
よくよく考えたら無印もそうだったわ
185: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/05(土) 01:52:49.57 ID:HErpm59H0
なんでこいつに武器持ちを当てないんだよこの漫画
必ず同じような拳一本の脳筋としか当たらないやん
必ず同じような拳一本の脳筋としか当たらないやん
189: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/05(土) 02:06:49.09 ID:GMcoSIxr0
>>185
二重の極みで武器破壊して終わりやからな
二重の極みで武器破壊して終わりやからな
190: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/05(土) 02:09:45.21 ID:f6Ls9VGd0
>>189
それ考えると京都の序盤で剣心が「宇水>>>和尚」って言ってたの納得いかんな
それ考えると京都の序盤で剣心が「宇水>>>和尚」って言ってたの納得いかんな
191: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/10/05(土) 02:12:28.89 ID:f1wJAyYp0
>>185
北海道編で当たったで
北海道編で当たったで
188: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/10/05(土) 02:01:27.98 ID:7HJuoYzl0
とりあえず炸裂弾ぶん投げればどんな敵にも勝てる可能性あるやろ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。