1: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/10/05(土) 22:19:35.57 ID:wRTdiqNQ0
こいつ本当に仲間になったのか?

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/05(土) 22:20:25.45 ID:VOfE3S6h0
海侠やで

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/05(土) 23:57:50.90 ID:1b4Qdpfm0
>>2
人じゃないから峡であってる

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/05(土) 22:23:50.25 ID:JN7zoRFz0
ワノ国ではジャックと戦って欲しかった
フーズフーじゃ相手にならんやん

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/05(土) 22:52:18.67 ID:t9psvCeq0
>>6
ジャックも魚人やったよな

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/05(土) 22:26:27.99 ID:K6ifzaMc0
海賊団的には強さ的にはどの位置なん?
サンジ以上ゾロ以外の3番手?

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/05(土) 22:29:56.29 ID:e6bOrpEN0
>>10
サンジが努力も何もせず強化されたから4番手

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/05(土) 22:30:42.47 ID:HqrwI4280
>>10
飛び六に余裕勝ちやから四皇最高幹部クラス

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/05(土) 22:45:36.19 ID:zO8t1CYO0
こいつ麦わらの一味も裏切るんじゃねぇの
今まで所属してたところ全部裏切ってきた呂布みたいなやつやで

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/05(土) 22:50:15.34 ID:vvNorPEF0
>>21
ビッグマムの所以外裏切ったか?

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/05(土) 22:50:46.46 ID:7fG5CEjyd
>>25
政府もそうやな

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/05(土) 23:07:42.35 ID:vvNorPEF0
>>26
そうか七武海も協定を破ったのはジンベエの方か

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/10/05(土) 23:09:12.55 ID:XaEFCXVl0
>>25
七武海なのにエース助けようとしたぞ

104: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/10/06(日) 00:10:06.73 ID:eVKfBxzQ0
>>21
バッファローマンリスペクトや

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/05(土) 22:46:53.35 ID:v1QN1KOi0
船員の戦闘力が酷くない
ニカだけいればいいじゃん

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/05(土) 22:49:09.55 ID:6MppgJQt0
>>22
ナンバー2のゾロでさえルッチに苦戦するレベルやからな

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/10/05(土) 22:51:53.14 ID:xosDi5SX0
無駄にナミやウソップチョッパー戦わせるくらいならジンベエにやらせればいいのにな
弱いやつの戦いほんまつまらん

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/10/05(土) 22:53:18.66 ID:/GlN/YPsa
>>28
ナミとかチョッパー不自然な強化入るのにおいて枯れてる

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/10/05(土) 22:56:37.81 ID:QAeq6jW10
ジンベエ「タイの兄貴おらんし魚人街でて軍隊に入るわ」
ジンベエ「タイの兄貴帰ってきたから軍隊やめて海賊やるで」
ジンベエ「タイの兄貴が死んだからタイの兄貴殺した政府の犬になるで」
ジンベエ「白ひげには恩があるから七武海やめるわ」
ジンベエ「白ひげ死んだからビッグマムの傘下になるわ」
ジンベエ「ルフィ強くなったからビッグマム辞めて麦わらの一味入るわ」

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/05(土) 23:02:00.63 ID:i46fTBIE0
>>33
裏切りのジンベエ

138: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/06(日) 00:50:06.19 ID:a2QsKSz80
>>33
これもうトリトリの実モデル:コウモリやろ

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/05(土) 23:07:55.90 ID:idFW3A0n0
目的が一致して物語終盤で主人公パーティに加入した章ボス的な

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/05(土) 23:11:33.41 ID:t9psvCeq0
>>42
中途半端に年長オッサンムーブして馴染もうとしてんのが虚しいわ

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽] 2024/10/05(土) 23:14:08.44 ID:PEEXwUS00
>>45
それいったらロビン以降全員やん

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/05(土) 23:20:16.24 ID:t9psvCeq0
>>47
骨とロボも実際空虚なキャラじゃありゃあせんか?

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/05(土) 23:18:21.74 ID:fBK7T3OHd
仁義に厚い漢みたいな扱いされてるけどあっちに行ったりこっちに行ったり裏切りに裏切る仁義のカケラもない蝙蝠野郎だよね

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/05(土) 23:20:46.32 ID:vvNorPEF0
>>51
そもそも魚人島の為に動いてるからな

54: 警備員[Lv.25] 2024/10/05(土) 23:21:41.14 ID:l/X5I2es0
まあ君らがどんだけ嫌おうがワンピースが海の底にあるのが確定した今
ジンベエは最終章で超重要ポジが確約されてるんやけどな
赤髪→無能力者集団だけど仲間種族は巨人だけ
黒髭→能力者集団は海に入れない
バギー→魚人メンバーなし中途半端に能力者も在籍
麦わら→混合チームで魚人族の恩人

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/05(土) 23:24:50.55 ID:fBK7T3OHd
>>54
そこでポセイドンですよ

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/05(土) 23:32:06.44 ID:Wk+yCOgU0
仲間にならずに誰かのピンチを救うお助けキャラポジションとかの方がキャラとして生きたかもな

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/05(土) 23:35:25.06 ID:THPyYC0Y0
>>59
ウソップとパワーを入れ替えてウソップが四強の方が役割としては良い気がする

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/05(土) 23:36:58.83 ID:idFW3A0n0
そもそも操舵手って必要なん?

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/05(土) 23:43:03.28 ID:vvNorPEF0
>>63
本来航海士と並ぶ重要ポジションのはずがナミのおかけで今までやって来れたのが必要の無さに拍車をかけてるな

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/05(土) 23:46:31.10 ID:Q3auy2iW0
こいつ船の周り泳がして下から敵船攻撃するだけでほぼ勝てるだろ
実の安売りでほぼ能力者だし

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/05(土) 23:50:42.02 ID:xTXR6X4Jr
>>71
船での戦闘って非能力者のドンクリークくらいじゃね?悪魔の実のクソ設定のせいで海賊要素殆ど無くなったよな

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/10/06(日) 00:00:07.35 ID:Y4gSZzXe0
>>73
船どうたらとか大砲使ったのイーストブルーくらいやしな
アラバスタでヒナから逃げる時なんかウソップが大砲すら使わんし

102: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/06(日) 00:09:57.45 ID:kj+2qM7I0
>>73
「海は海賊が相手だ!」からの海戦始まったのはわくわくしたのになあ結局雑魚を蹴散らして終わりや

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/10/05(土) 23:53:48.77 ID:Kh40Nx+T0
骨とか比較にならんくらいジンベエって仲間として浮いてるよな

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/10/05(土) 23:54:58.43 ID:3OXH7wde0
>>75
ルフィが単独行動してた時に仲良くなっただけで一味からしたら知り合いですらないしな

82: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/05(土) 23:58:19.19 ID:idFW3A0n0
>>77
知り合いですらないどころか、ナミからすれば住んでた村めちゃくちゃにされて義理の親殺したやつを釈放させたやつでしかないわね

83: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/10/05(土) 23:58:49.30 ID:xh6tr9Mz0
ジンベエって次はクロスギルドの盃もらいそうだよな、元七武海仲間やし麦わらより居心地ええやろ

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/06(日) 00:07:55.53 ID:kj+2qM7I0
>>83
クロスギルドは魚人島保護しないからそれは無いわ
 

96: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/10/06(日) 00:06:08.11 ID:7duTTNwCr
2年の強化で1番失敗したのサンジだよな
今まで散々出てた空飛ぶ技と何故か足から火が出るようになっただけとかクソつまんねえ

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/06(日) 00:07:50.58 ID:rLnPh6Qd0
>>96
女耐性付くと思ったのにガッカリ

105: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/06(日) 00:10:24.56 ID:bcdazCo2r
>>96
悪魔の実のインフレのせいで非能力者なのにゾロはいくらダメージ食らっても死なないし、サンジは空中飛んだり何でもありや。全ては尾田の気分次第

126: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/10/06(日) 00:32:28.90 ID:mgPjqkfS0
>>105
悪魔の実ってシュガーとか特殊なの除いてバトルスタイルの一つでしかないし
ジョジョやハンターみたいな所謂能力バトル漫画じゃない

110: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/06(日) 00:15:41.72 ID:bcdazCo2r
アーロン倒してグランドラインにさあ行くぞ!で終わってたら未来永劫語り継がれる名作になってたのにな

116: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/06(日) 00:22:46.48 ID:qqWULc480
>>110
ただの打ち切りエンドで草

118: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/06(日) 00:24:29.19 ID:w1JS7+Pg0
>>110
5巻やそこらで終わってないか?

120: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/06(日) 00:26:48.00 ID:kj+2qM7I0
>>118
12巻や年4冊出るなら3年しか連載してないから中堅漫画未満や

124: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/10/06(日) 00:30:48.21 ID:w1JS7+Pg0
>>120
昔サイレンって漫画連載してて読んでたけど15巻くらいで打ち切りくらっててあれも中堅レベルには行かんかったなぁ

132: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/06(日) 00:38:04.08 ID:KVHCG+510
>>124
中堅は大体20巻(連載4〜5年)超えしてるからな

121: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/10/06(日) 00:28:23.37 ID:aZhlw+VQ0
>>118
そこまでやってて5巻ってのにびっくりしたわ
いまなら20巻位かかりそう

123: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/10/06(日) 00:30:35.22 ID:mgPjqkfS0
>>121
5巻じゃないけど何にびっくりしてるんや

111: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/06(日) 00:17:31.02 ID:VQZqUrUE0
ジンベエって七武海の中では弱いやろ
戦争後でルフィと同程度やし
ルフィの四皇入りで跳ね上がったのにそれでもハンコックやクロコダイルよりだいぶ下

114: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/10/06(日) 00:20:20.60 ID:bjPTtmvn0
>>111
むしろ相性悪すぎてクロコダイルとかジンベエに勝てる要素ないやろ

127: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/06(日) 00:33:20.52 ID:bE+VR56l0
普通にキャロットがそのまま仲間になるでも良かったかな
可愛い愛嬌ある明るい麦わら一味との波長よしチョッパーとの関係性も良い+スーロン化でカッコ美しいし戦闘シーン映えるで良いこと尽くしやん
ゲストキャラにしては良いキャラ過ぎる

129: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/10/06(日) 00:34:42.00 ID:w1JS7+Pg0
>>127
普通のセンスならキャロットやヤマト仲間にするよな
尾田くんの逆張りが発動してそう

134: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/10/06(日) 00:41:20.41 ID:KVHCG+510
>>127
ビビ、ヤマトは乗らない理由付けしたけどキャロットは何かあったっけ

140: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/10/06(日) 00:55:15.93 ID:XkL6QHWN0
ルフィ(主人公)、ゾロ(硬派クール担当)、ナミ(ヒロイン)、ウソップ(陽キャ・ヘタレ担当)、サンジ(軟派クール担当)
ここまでで連載物の主人公パーティとしては完成しとる

どうしてもこっから増やすなら
チョッパー(マスコット枠)、ロビン(姐さん枠)、ジンベエ(親分枠)
ここまでが限度や

ロボと骨はどう考えてもいらん

142: それでも動く名無し 警備員[Lv.3] 2024/10/06(日) 00:59:06.44 ID:e+D3uE3h0
>>140
今のごちゃごちゃ具合だと初期の5人だけでもごちゃつきそう

152: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/10/06(日) 01:20:07.16 ID:Ru6h92TG0
ルッチの再登場って何の意味があったん?
昔あんなに強かった奴が今や……を見せるならゾロとの闘いはいらんかったよな?

155: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/06(日) 01:23:12.80 ID:bcdazCo2r
>>152
尾田のお気に入りキャラだから。クロコダイルも大好きで復活させたしバギーは言わずもがな。エネルも大好きだから今後絶対出てくるで

154: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/10/06(日) 01:23:07.70 ID:FvYg6WVb0
最近知って衝撃だったのがワンピースって修行の2年間抜いたらまだ1年も経ってないらしいな
短期間の絆じゃないやろ

156: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/06(日) 01:24:18.08 ID:bcdazCo2r
>>154
コビーなんて見習いから3年で大佐まで上り詰めたしな。身体も別人になったし

160: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/06(日) 01:38:41.87 ID:nuCAwHrw0
>>156
これよく考えたら乗っ取り説あるよなコビーのフリした何者かがコビー名乗ってるだけやろ

162: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/06(日) 01:44:13.60 ID:4ndg56sa0
骨やフランキーより優先して仲間になるべきだったキャラ

ビビ
ワイパー
ヤマト

引用元: 【悲報】ワンピース '海峡' のジンベエ、完全に持て余す