1: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/09(水) 19:52:26.67 ID:sB+B7sU30
なんでカイジ受けたんや?
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/10/09(水) 19:58:37.34 ID:hggqxtYD0
利根川が2000万くらいで焼き土下座させられたのよりマシだろ
カイジは返せないかもしれんが利根川はすぐ返せる
カイジは返せないかもしれんが利根川はすぐ返せる
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/09(水) 19:59:02.76 ID:sB+B7sU30
>>11
39万は流石にすぐ返せるやろ
39万は流石にすぐ返せるやろ
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/10/09(水) 19:59:46.06 ID:8v2UrjLG0
漫画で良ければやけど、まずカイジは後輩の借金の連帯保証人だったんや、それでその後輩が逃げて船に乗せられてギャンブル
そこで更に借金が膨らんで鉄骨渡りとEカードをすることに、そこでは勝ったけどその後のくじ引きで負けて勝った分は帳消し
地下行きの時の借金は確か1000万近いくらいにはなってたんやないかな
そこで更に借金が膨らんで鉄骨渡りとEカードをすることに、そこでは勝ったけどその後のくじ引きで負けて勝った分は帳消し
地下行きの時の借金は確か1000万近いくらいにはなってたんやないかな
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.21][苗] 2024/10/09(水) 20:00:12.82 ID:KW7OBKLh0
>>14
漫画じゃん
漫画じゃん
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/10/09(水) 20:01:10.50 ID:8v2UrjLG0
>>16
まあ一応面白い頃の漫画カイジの為になんで地下労働をさせられたかくらいは説明はしようかなと思って
まあ一応面白い頃の漫画カイジの為になんで地下労働をさせられたかくらいは説明はしようかなと思って
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/09(水) 20:01:00.65 ID:sB+B7sU30
>>14
ちゃうで映画だと限定じゃんけんのあと借金背負ってチンチロせずに鉄骨や
ほんで鉄骨で1000万得て900万ちょっとの借金返して95万手元に残ってそれでイーカードで利根川と勝負したんや
ちゃうで映画だと限定じゃんけんのあと借金背負ってチンチロせずに鉄骨や
ほんで鉄骨で1000万得て900万ちょっとの借金返して95万手元に残ってそれでイーカードで利根川と勝負したんや
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/10/09(水) 20:02:03.80 ID:8v2UrjLG0
>>18
チンチロ?
チンチロ?
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/09(水) 20:03:00.63 ID:5jobxM6iH
>>21
漫画の順番うろ覚えやけど映画だと一回限定じゃんけんで地下落ちて班長とチンチロせずに鉄骨いくんや
そのあと利根川とイーカード
漫画の順番うろ覚えやけど映画だと一回限定じゃんけんで地下落ちて班長とチンチロせずに鉄骨いくんや
そのあと利根川とイーカード
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/10/09(水) 20:05:18.33 ID:8v2UrjLG0
>>22
せやな、ワイ別にチンチロって言ってないからどっからチンチロ出てきたんやろって思ったんや
メチャクチャうろ覚えやけど確か映画は最後にカイジに借金背負わせるために女が勝ち分持って逃げたんやなかったかな、ここはゴミ改変やったからなんとなく覚えてる
せやな、ワイ別にチンチロって言ってないからどっからチンチロ出てきたんやろって思ったんや
メチャクチャうろ覚えやけど確か映画は最後にカイジに借金背負わせるために女が勝ち分持って逃げたんやなかったかな、ここはゴミ改変やったからなんとなく覚えてる
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/09(水) 20:07:39.98 ID:sB+B7sU30
>>26
何しれっとネタバレしとんね
今利根川倒したとこやわ
何しれっとネタバレしとんね
今利根川倒したとこやわ
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/10/09(水) 20:09:24.74 ID:8v2UrjLG0
>>31
じゃあその映画オチゴミやで
じゃあその映画オチゴミやで
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/09(水) 20:10:35.89 ID:sB+B7sU30
>>35
沼と混ぜたんやな
逆に続編が気になるわ
沼と混ぜたんやな
逆に続編が気になるわ
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/10/09(水) 20:11:54.49 ID:8v2UrjLG0
>>36
要するにマンガを映画化する時に発生するギャップを上手く埋める事が出来ずにそういう辻褄の合ってない設定が出てきたって事やと思う
要するにマンガを映画化する時に発生するギャップを上手く埋める事が出来ずにそういう辻褄の合ってない設定が出てきたって事やと思う
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/09(水) 20:03:23.09 ID:U915FlA/0
完済できなければ罰があるみたいな話ちゃうの
知らんけど
知らんけど
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/09(水) 20:05:26.48 ID:sB+B7sU30
>>24
そんな話は一切なかったで文字起こししたわ
では39万ワシが貸そう
担保はお前の体
地下帝国の労働130年だ
そんな話は一切なかったで文字起こししたわ
では39万ワシが貸そう
担保はお前の体
地下帝国の労働130年だ
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/10/09(水) 20:15:02.21 ID:8v2UrjLG0
とりあえず続編の沼っていうパチンコの映画は結構悪くないんでそこまでは見ておいてええで
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/09(水) 20:16:06.10 ID:sB+B7sU30
>>46
今回で沼の遠藤落ち使っちゃってるのにどうするんか気になるっちゃ気になるわ
今回で沼の遠藤落ち使っちゃってるのにどうするんか気になるっちゃ気になるわ
52: それでも動く名無し ハンター[Lv.789][UR武限+36][SR防+36][木] 2024/10/09(水) 20:16:42.06 ID:jCpVerXN0
>>49
車が爆発して終わり
車が爆発して終わり
50: それでも動く名無し ハンター[Lv.789][UR武限+36][SR防+36][木] 2024/10/09(水) 20:16:16.64 ID:jCpVerXN0
>>46
いいわけないだろ
車爆発するゴミ映画
いいわけないだろ
車爆発するゴミ映画
55: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/09(水) 20:17:46.10 ID:8v2UrjLG0
>>50
まあまあ、1作目に比べての話じゃないですか
ワイも原作の方が好きやけどまあ割と原作なぞってる方やったからね
まあまあ、1作目に比べての話じゃないですか
ワイも原作の方が好きやけどまあ割と原作なぞってる方やったからね
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.31][苗] 2024/10/09(水) 20:20:50.58 ID:HrfwQB/60
天海祐希に地下落ちしたらビールを振る舞おうって言う部分違和感しかなかったな
オッサンの遠藤でないと全く説得力のないセリフ
オッサンの遠藤でないと全く説得力のないセリフ
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/09(水) 20:22:57.73 ID:sB+B7sU30
>>60
専属風俗でペリカ稼ぐよな
専属風俗でペリカ稼ぐよな
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/09(水) 20:23:59.34 ID:8v2UrjLG0
>>60
女キャラあんまいない世界観やけどなんとか女っ気ねじ込もうとして変な事になるんよなぁ
二作目の石田娘も個人的には微妙やった
女キャラあんまいない世界観やけどなんとか女っ気ねじ込もうとして変な事になるんよなぁ
二作目の石田娘も個人的には微妙やった
67: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/10/09(水) 20:30:35.36 ID:ZwC+2biq0
>>60
おばさんは地下落ちせずに風俗やろな
おばさんは地下落ちせずに風俗やろな
69: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/09(水) 20:32:30.88 ID:8v2UrjLG0
イッチ見終わった?
どうやった、その映画
どうやった、その映画
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/09(水) 20:34:31.92 ID:sB+B7sU30
>>69
石田のおっちゃんがずっとついてきた謎と無駄に地下落ちる必要あったのかってのと遠藤が女なのと沼の落ちやっちゃったの除いたらええんちゃうか
石田のおっちゃんがずっとついてきた謎と無駄に地下落ちる必要あったのかってのと遠藤が女なのと沼の落ちやっちゃったの除いたらええんちゃうか
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/09(水) 20:35:55.88 ID:8v2UrjLG0
>>70
寛容な奴やな
ワイはめっちゃ糞やと思ったわ
寛容な奴やな
ワイはめっちゃ糞やと思ったわ
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/09(水) 20:36:34.64 ID:Gna8qQZQ0
最新作まじでくそすぎてビビるで
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/09(水) 20:41:50.61 ID:t1Kb13yKd
>>73
ビックリしすぎてたまげて腰が抜けたわ
ビックリしすぎてたまげて腰が抜けたわ
81: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/09(水) 20:46:58.54 ID:r1JGXI6qr
コイン投げ入れゲームなんやねんあれ
82: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/09(水) 20:48:55.22 ID:sB+B7sU30
>>81
一作目にない話はイッチに配慮してなしやボケ
一作目にない話はイッチに配慮してなしやボケ
83: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/09(水) 20:49:57.22 ID:8v2UrjLG0
漫画の実写化成功例として割とカイジが上げられたりするけど、たまに1作目もそれに含める奴おるけどワイは絶対許せんわ
冷静に見てみてくれ、このスレタイみたいな意味不明な事件が誰の記憶にも残ってないんやで
冷静に見てみてくれ、このスレタイみたいな意味不明な事件が誰の記憶にも残ってないんやで
85: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/09(水) 20:52:02.52 ID:sB+B7sU30
>>83
ワイ的には彼岸島レベルやと思ってるで
デスノートくらいや実写化がおーってなったのは
ワイ的には彼岸島レベルやと思ってるで
デスノートくらいや実写化がおーってなったのは
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/09(水) 20:53:31.59 ID:8v2UrjLG0
>>85
そうか…実写化のハードルがそもそも低いから割と許す人が多いのか…
そうか…実写化のハードルがそもそも低いから割と許す人が多いのか…
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/09(水) 20:58:53.45 ID:sB+B7sU30
>>87
少なくともジャニーズがゴリ押しされてた実写映画よりはマシやよ思うで
少なくともジャニーズがゴリ押しされてた実写映画よりはマシやよ思うで
95: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/09(水) 21:03:34.89 ID:8v2UrjLG0
>>91
確かに、下を見ればいくらでも下がいるから相対的には許せるっていう話やな
ワイが1作目と比べて2作目は面白いと言ったのと同じや
勉強になったわ、サンキュー
確かに、下を見ればいくらでも下がいるから相対的には許せるっていう話やな
ワイが1作目と比べて2作目は面白いと言ったのと同じや
勉強になったわ、サンキュー
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/10/09(水) 20:56:37.93 ID:7wRQkWQdr
こういうカイジとか嘘喰いとかデスゲーム系の映像化が難しいのは、漫画の場合ルール説明のパートを各々が好きなだけ手を止めて読めるけど、映画は無理なので勢い任せになりがち
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。