1: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/10/14(月) 21:28:58.67 ID:lJiA6Clq0
どうして

8: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/10/14(月) 21:32:42.74 ID:rVBe+oSx0
ゲームシステムがペルソナ+αなのがカス
カレンダー制とか誰も求めてないやろ

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/10/14(月) 21:36:53.08 ID:nABIILTY0
>>8
カレンダー制の何が嫌って面倒くささとか作業感が増す事もそうだけど
間が空いて再開しようとした時に自分が何をやろうとしてたか分からなくなって萎える事なんだよなぁ
その割にプレイ時間長くて一気にやりきるのもしんどいし

35: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/10/14(月) 21:42:52.25 ID:6Bfome2yd
>>19
頭悪いだけやん

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/14(月) 21:33:51.24 ID:/DxyMM7X0
最大何股できるのかは気になる

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/10/14(月) 21:39:17.22 ID:stMYPUdO0
>>11
恋愛廃止だぞ

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/14(月) 21:41:19.55 ID:SVoQo2Rh0
>>26
これマジ?

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/14(月) 21:44:12.85 ID:kYcwnXiv0
>>26
えぇ…
ペルソナ流行ったのはギャルゲー要素あったからやろ

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/14(月) 21:37:04.40 ID:5rgLDBVf0
早く世界樹新作出して

31: 警備員[Lv.43][木] 2024/10/14(月) 21:40:17.98 ID:MCVgcO6s
>>20
明日ウィザードリィ出るぞ

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/10/14(月) 21:46:28.51 ID:3Vh+vg8W0
>>31
トゥルーワード復活してるってマジなん

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/10/14(月) 21:51:55.73 ID:sVE1H0JX0
メタふぁーって未だにコマンドバトル採用してるんだよな?
それでメタスコア90以上取れるってすごくない?

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/14(月) 21:54:57.22 ID:MyCe/4Jc0
>>51
そんなもんドラクエの海外評価でもとれてる

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][苗警] 2024/10/14(月) 22:05:11.27 ID:2UgQbcgo0
悪魔的な敵の総称が「ニンゲン」
この設定に半笑いになるヤツにはオススメ出来ないな

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/10/14(月) 22:09:13.30 ID:3Vh+vg8W0
>>66
えぇ…

77: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/14(月) 22:20:14.41 ID:pk9dyGDL0
>>66
天皇家でプレイするのか

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][芽] 2024/10/14(月) 22:16:29.21 ID:0xDfAoTM0
なんでここまで開発初期と変わったんだこれ
セガにペルソナ要素入れろよ売れねーだろボケ的な指令飛んだんかね
ファンタジーを再定義とか何とか言ってなかったか?最初

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/10/14(月) 22:22:21.55 ID:6OxUTN+O0
>>74
その通りで売れないと思ったからペルソナ風にしたんちゃうの
それか引っ張りすぎて収拾つかないからペルソナベースで作ることにしたか

86: それでも動く名無し 警備員[Lv.22][苗] 2024/10/14(月) 22:23:26.62 ID:5H7AC9uU0
>>80
じゃあもうペルソナしか作れんな

91: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/10/14(月) 22:25:25.22 ID:6OxUTN+O0
>>86
まあ作りなれてる方が安牌やからしゃーないで

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/10/14(月) 22:19:31.57 ID:YeOQZSYc0
ラジアントヒストリアのリメイク作って欲しい
ていうかみんなもっとやって欲しい

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/10/14(月) 22:20:40.34 ID:3Vh+vg8W0
>>75
あれクッソ名作

112: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/14(月) 22:50:09.82 ID:kCtduxYb0
>>75
完全版スイッチで出してればなぁ

117: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/10/14(月) 22:56:35.01 ID:IztNY/bY0
>>75
戦闘システム気持ちええしキャラも音楽もええし傑作よね

82: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/10/14(月) 22:22:37.61 ID:Hg36CMZV0
真1とか最初のデビルサマナーみたいな雰囲気が好き

107: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/14(月) 22:40:22.38 ID:HVHC+b+F0
>>82
このあたりの現実よりの作品ベースでメガテンウォーク出してくれたらめっちゃやりたいんやけどな

83: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/14(月) 22:22:38.87 ID:Z8G3y0aEH
ファンタジー世界のペルソナみたいなかんじ?

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/10/14(月) 22:24:26.22 ID:7R49RjwO0
>>83
ペルソナ風のデザインにカレンダーやコミュシステム
メガテン風のプレスターンの戦闘
世界樹風のジョブシステム

つまり今までのアトラス作品から色々いいとこどりしようとした作品

92: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/14(月) 22:25:59.78 ID:Z8G3y0aEH
>>90
それだけ見るとおもしろそうに聞こえるな

85: それでも動くうんこ 警備員[Lv.19] 2024/10/14(月) 22:22:56.25 ID:yWaS6mIr0
ようわからんけど魔物仲魔にする感じなんか?

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/14(月) 22:23:52.00 ID:En4pOsKn0
>>85
スキル振るとそのペルソナ呼び出せるみたいな感じ

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/14(月) 22:31:27.39 ID:Z8G3y0aEH
ボリューム期待したらあかんファンタジーペルソナ+αって感じか?

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/10/14(月) 22:34:12.09 ID:PcebwrdC0
>>97
キモかわいい感じや

101: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/10/14(月) 22:35:02.75 ID:XulpPVWA0
新規IPとか言ってたくせにペルソナ匂わすシステムなのが良くないんじゃね?
じゃあP6で良いやんてなる

110: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/10/14(月) 22:44:45.29 ID:cv7Gu0b60
>>101
ガワがペルソナで戦闘と物語は世界樹入ってるな

102: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/14(月) 22:35:15.53 ID:/ia7zJcm0
潰れる前にアバタールチューナーをリマスターしろ

104: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/14(月) 22:38:09.66 ID:LeCtIRXZ0
>>102
親会社がセガサミーだから潰れないだろ

105: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/14(月) 22:38:25.04 ID:pk9dyGDL0
>>102
あれ2024年の事件だったっけ

108: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/14(月) 22:40:38.57 ID:/ia7zJcm0
>>105
あの頃のアトラスはセンスの塊だった

103: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/10/14(月) 22:35:59.06 ID:2aip8aa00
ライドウもついでにやってくれ

111: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/10/14(月) 22:49:38.39 ID:PcebwrdC0
>>103
麻雀で仲魔から巻き上げるんやろ

121: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/10/14(月) 22:58:32.61 ID:UxVU5ZaY0
またラスダンで力尽きたんかい
メガテンVから何も学んでないやん

123: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/10/14(月) 23:01:35.41 ID:GNOYFNT60
>>121
4Fも力尽きてたぞ

125: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][苗] 2024/10/14(月) 23:07:35.47 ID:2aip8aa00
>>123
ラスダンの1フロアの広さがその前のダンジョン全域より広大とかいう酷い有様は草も生えなかった
後あのダンジョンのBGMが単調すぎて眠くなるし出てくる悪魔は会話が成立しないただの障害物ってのもアカン

127: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/10/14(月) 23:08:47.85 ID:jPfUnA240
本スレでも偶に挙がるけどこれペルソナよりアバタールチューナーだよな

130: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗] 2024/10/14(月) 23:15:36.66 ID:TjqBqsSM0
>>127
ストーリーの本筋がちょっと似てるだけな気が

128: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/10/14(月) 23:10:16.60 ID:ivGhRR620
かなり売れてるらしいね
個人的にはそろそろ違う路線でやってほしいんだが

引用元: 【悲報】アトラスの新作、全く話題にならない…