1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新] 2024/10/27(日) 08:25:24.54 ID:xI90+u920
ラスボスは当たり前
2: それでも動く名無し ハンター[Lv.58][SSR武][SSR防+10][木] 2024/10/27(日) 08:26:36.24 ID:cksMU6/+0
1ターン目に火の鳥を使うイフリート
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/10/27(日) 08:37:37.15 ID:WfnwB4CB0
>>2
何度もやれば勝てるよな
一人輪持ってるキャラいたりもするし
何度もやれば勝てるよな
一人輪持ってるキャラいたりもするし
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/27(日) 08:28:02.71 ID:77OshvyQ0
2リメイク大好評やから体験版やってみたらおもろかったわ
またリメイクかよってガン無視してたのに
今日GEOで買ってくるわ
またリメイクかよってガン無視してたのに
今日GEOで買ってくるわ
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/27(日) 08:30:07.56 ID:ug8RBs+pd
>>6
PS4と5のパッケージ版売り切れまくってるから気を付けてな
ワイは4件回ってやっと手に入れた
PS4と5のパッケージ版売り切れまくってるから気を付けてな
ワイは4件回ってやっと手に入れた
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/10/27(日) 08:28:16.31 ID:q8MVNF730
ボクオーン「はい水鳥剣」
皇帝達(裸)「グエー」
皇帝達(裸)「グエー」
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/27(日) 08:51:11.23 ID:mPI1zAVk0
>>7
マシンガンジャブマシンガンジャブマシンガンジャブマシンガンジャブマシンガンジャブマシンガンジャブ
マシンガンジャブマシンガンジャブマシンガンジャブマシンガンジャブマシンガンジャブマシンガンジャブ
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/10/27(日) 08:29:06.48 ID:ug8RBs+pd
リメイク2のノエルが強すぎるわ 第2形態の赤龍破でパーティー壊滅したわ
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/27(日) 08:49:32.25 ID:OPZ/HCSa0
>>8
第二形態?
第二形態?
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/27(日) 10:11:42.63 ID:wCmPsgLR0
>>43
今回の七英雄は戦闘中に形態変化する
今回の七英雄は戦闘中に形態変化する
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/27(日) 10:12:47.40 ID:OPZ/HCSa0
>>87
第二って剣持ちちゃうの?
第二って剣持ちちゃうの?
102: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/27(日) 10:21:45.58 ID:wCmPsgLR0
>>89
ノエルは知らんけどボクオーンだったら
小さい人形→デカい人形持ちの変化が戦闘中に変わるようになってる
それと同じでノエルもHP削ったりすると剣持ち出して本気で来るようになるんやろ
ノエルは知らんけどボクオーンだったら
小さい人形→デカい人形持ちの変化が戦闘中に変わるようになってる
それと同じでノエルもHP削ったりすると剣持ち出して本気で来るようになるんやろ
104: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/27(日) 10:23:13.93 ID:OPZ/HCSa0
>>102
赤龍波使うの素手状態やなかったっけ?
赤龍波使うの素手状態やなかったっけ?
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/10/27(日) 08:31:00.77 ID:Yrb1WzCV0
触手 バチバチバチバチ
20: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/27(日) 08:39:31.72 ID:E3nbjQAl0
>>13
1224
1224
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/10/27(日) 08:42:43.01 ID:0EEMr/mN0
アバロンのダニのダニ要素って何や?
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.83][UR武][SR防+7][苗] 2024/10/27(日) 08:43:02.56 ID:yymc/zGs0
>>29
そら盗賊なんてそんな扱いやろ
そら盗賊なんてそんな扱いやろ
96: それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 2024/10/27(日) 10:16:41.88 ID:1rt0GqmX0
>>29
何度も何度も10万クラウン吸い取るから
何度も何度も10万クラウン吸い取るから
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/27(日) 08:43:47.23 ID:F0eWZ8x80
ガキの時分でやったなら詰むのはしゃーないけど大人になってからやると妥当な難易度やて実感するのよな
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/27(日) 09:10:29.03 ID:YcoQqEkm0
>>31
知識あるからやろ
大人になって手を出すやつヤバくね
知識あるからやろ
大人になって手を出すやつヤバくね
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/27(日) 09:13:30.36 ID:F0eWZ8x80
>>54
知識というか知性やな
今時大人の趣味ゲームなんて普通やが
知識というか知性やな
今時大人の趣味ゲームなんて普通やが
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/27(日) 08:44:37.46 ID:X5LLzALQ0
2は育成が上手く行ってないと難易度は上がるけどそれでも物理ごり押しでラスボスまではいけるよ
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/10/27(日) 08:46:36.43 ID:F0eWZ8x80
>>35
開発と閃きさえちゃんとできてれば余裕よ
そもそも育成なんかよっぽど逃げまくりでもなければ継承で余裕やからな2は
開発と閃きさえちゃんとできてれば余裕よ
そもそも育成なんかよっぽど逃げまくりでもなければ継承で余裕やからな2は
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/27(日) 08:48:20.87 ID:X5LLzALQ0
>>40
そもそも初見だと何を開発すればいいのかどの武器が強いのか一切わからないから別に余裕ではない
術一切使わなくても進めちゃうからそれで逆につらくなるのが初見
そもそも初見だと何を開発すればいいのかどの武器が強いのか一切わからないから別に余裕ではない
術一切使わなくても進めちゃうからそれで逆につらくなるのが初見
37: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/27(日) 08:44:52.82 ID:8NekTNYs0
今回のリメイクはミンサガ2って感じなん?
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.83][UR武][SR防+7][苗] 2024/10/27(日) 08:45:03.45 ID:yymc/zGs0
>>37
違う
違う
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/10/27(日) 08:46:20.16 ID:MUVFOjwX0
>>37
オリジナルを尊重して大きく崩してない感じの追加要素がある程度
体験版あるからそれで触ってみればいい
オリジナルを尊重して大きく崩してない感じの追加要素がある程度
体験版あるからそれで触ってみればいい
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/10/27(日) 09:20:10.28 ID:MUVFOjwX0
オアイーブは駅関係ないって明かされてるよ
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/27(日) 09:56:25.25 ID:a1cssVSU0
>>61
えぇ…
えぇ…
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/10/27(日) 09:20:17.13 ID:YmJHULE40
1の最終試練も結構な罠だわ
64: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/10/27(日) 09:22:02.48 ID:MUVFOjwX0
>>62
外に出られないんだったな
配置されてる敵もいやらしい攻撃しかけてくるし
外に出られないんだったな
配置されてる敵もいやらしい攻撃しかけてくるし
69: それでも動く名無し 警備員[Lv.55] 2024/10/27(日) 09:27:30.23 ID:8Rs6lXHD0
3サラ主人公でたぶん少年帰ってくるやろし
補充しなくてええかと5人でアビスに突入
補充しなくてええかと5人でアビスに突入
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/27(日) 09:29:00.45 ID:OPZ/HCSa0
>>69
言うてもアビスで鍛えられるし真破壊するものじゃなくすれば最悪なんとかなるやろ
言うてもアビスで鍛えられるし真破壊するものじゃなくすれば最悪なんとかなるやろ
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][新芽] 2024/10/27(日) 09:29:02.22 ID:+b7174Jf0
ちな中古のロマサガ2に入ってたラスボス直前データは最終皇帝だったから全滅して脱出もできない状態だった
マジで詰んでたわ
マジで詰んでたわ
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新] 2024/10/27(日) 09:30:51.74 ID:BJEK06rD0
>>72
借り物(他人のデータ)の力で調子に乗るんじゃないよ
借り物(他人のデータ)の力で調子に乗るんじゃないよ
90: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/27(日) 10:12:48.20 ID:Zk29kiMe0
ガチで詰むのはボクオーンのとこやろ
シティシーフとか軍師とか強行突破とか用意されてるのに捕まって身ぐるみはがされるパターンへ行きやすすぎる
つかボクオーンのとこなんであんなに展開用意されてるんだよ
シティシーフとか軍師とか強行突破とか用意されてるのに捕まって身ぐるみはがされるパターンへ行きやすすぎる
つかボクオーンのとこなんであんなに展開用意されてるんだよ
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.35][苗] 2024/10/27(日) 10:14:24.53 ID:h0XAWwHt0
>>90
全裸と軍師の二通りじゃないの
全裸と軍師の二通りじゃないの
95: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/10/27(日) 10:15:34.96 ID:Zk29kiMe0
>>93
すまんなんか知らんがボクオーンと運河要塞がごっちゃなってた
ガチでなんでや…
すまんなんか知らんがボクオーンと運河要塞がごっちゃなってた
ガチでなんでや…
97: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/27(日) 10:18:53.48 ID:Ei/CIgkT0
ロマサガ 語られる
サガフロ 語られる
SaGaシリーズ 語られない
これが現実や
サガフロ 語られる
SaGaシリーズ 語られない
これが現実や
99: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/10/27(日) 10:20:13.31 ID:cJw8awrq0
>>97
サガ1と2は語られるほうじゃね
少なくともアンサガ以降よりは
サガ1と2は語られるほうじゃね
少なくともアンサガ以降よりは
100: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/27(日) 10:20:51.62 ID:OPZ/HCSa0
>>99
一時期RTA流行ったしな、問題は3よ
一時期RTA流行ったしな、問題は3よ
98: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/27(日) 10:20:03.21 ID:J1LZX2Bu0
今回のロマサガ2で初めてやったけど大学作る金貯まらなくて草
武装商船も仲間にならんルート行ってもうたわ
武装商船も仲間にならんルート行ってもうたわ
103: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/10/27(日) 10:23:02.41 ID:wCmPsgLR0
>>98
武装商船団は時代が進めば別イベで仲間にできるようになるから大丈夫
武装商船団は時代が進めば別イベで仲間にできるようになるから大丈夫
107: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/10/27(日) 10:24:46.92 ID:qPbNPrFt0
ディープワン道場潰された・・詰んだ・・
108: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/10/27(日) 10:25:35.68 ID:OPZ/HCSa0
>>107
ナイトヘッド先生も出ないんか?
ナイトヘッド先生も出ないんか?
112: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/10/27(日) 10:28:24.74 ID:MUVFOjwX0
>>108
そもそもが今回はダンジョンごとに出現する敵モンスターが違う
戦闘回数でモンスターが変わるんじゃなくって各々のステータスが高まる仕組み
そもそもが今回はダンジョンごとに出現する敵モンスターが違う
戦闘回数でモンスターが変わるんじゃなくって各々のステータスが高まる仕組み
115: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/27(日) 10:35:33.86 ID:t4aF8WKn0
てか不思議と難しいことにしたがるシリーズだがFFと同じぐらいだろ
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/10/27(日) 10:42:33.54 ID:Pw4zZScg0
>>115
俺は通常敵に何度もやられてクリア出来なかった
俺は通常敵に何度もやられてクリア出来なかった
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。