1: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/14(木) 23:17:14.51 ID:p6wB7zxY0
擁護するわけじゃないけどそんなに叩かれるほどか…?って思った

2: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/14(木) 23:17:47.87 ID:3B1muddu0
まさか夢オチとはね

4: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/14(木) 23:19:54.46 ID:p6wB7zxY0
>>2
コンビニで立ち読みしてきて

3: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/14(木) 23:19:16.33 ID:JgmBOeAN0
なんも捻りが無かったな

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/14(木) 23:21:11.35 ID:p6wB7zxY0
>>3
それはまあそう
でも最終回ってそれでよくないか?
変に爆弾投下したりする必要ないでしょ

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/14(木) 23:20:25.85 ID:BbelLLXd0
最終章からずっとおもんなかったやろ
かぐやと同じで

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/14(木) 23:23:20.28 ID:p6wB7zxY0
>>5
カミキヒカルと対峙するところは面白かった
反省しました→嘘ンゴルビー○すンゴw
ってなったのはよくわかんなかった

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/14(木) 23:22:53.32 ID:uJzxaNxad
あれってずっとあかねのモノローグなん

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/14(木) 23:25:40.92 ID:p6wB7zxY0
>>9
そうだよ

10: それでも動く名無し 警備員[Lv.149][UR武+15][UR防+24][木] 2024/11/14(木) 23:22:56.08 ID:z1YpOzyt0
どんな最終回でも文句言うんだよ

17: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/14(木) 23:26:22.60 ID:p6wB7zxY0
>>10
そんだけ期待されてたってことなんかなあ

22: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/14(木) 23:31:54.70 ID:UvybqI6b0
>>17
それやろな、最初から最終回はどうなるかは決めてたって言ってたから、当初の想定より膨らんでいくストーリーには事前に決めてたラストでは収まりきらなかったんやろな

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/14(木) 23:38:45.19 ID:p6wB7zxY0
>>22
なるほどなあ
なんか納得や

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/14(木) 23:23:10.70 ID:CgPntnBP0
終わり方は別にええわ死ぬのも別に
死体ビンタを騒いでるやつはアホだし
けど敵の父親との戦いが盛り上がらんかった

19: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/14(木) 23:30:30.04 ID:p6wB7zxY0
>>11
妥当な展開だと思ったんやがなあ
それともそれだとアカンのか

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/14(木) 23:30:11.07 ID:eWAv6GWS0
葬式ビンタに常識がどうとかでマジガチブチギレしてる層多過ぎて引いたわ
フィクションやのに現実みたいなキレ方しとるのなんなんや

23: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/14(木) 23:32:00.44 ID:G3ENE3Gf0
>>18
単に寒くて叩いてるのが多いんじゃないの

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/14(木) 23:40:37.11 ID:p6wB7zxY0
>>23
まあ感じ方は人それぞれやしな…

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/14(木) 23:34:35.27 ID:p6wB7zxY0
>>18
あれ普通のお涙頂戴だと思ったから荒れててビビった
重曹だってやっちゃダメなのわかってるじゃん
ミヤコさんにブチギレられるのも覚悟の上でしょ

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/14(木) 23:38:37.04 ID:UvybqI6b0
>>18
なんかまあでもキレ方が劇的すぎるというかなんというか違和感があったのは事実

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/14(木) 23:48:05.74 ID:p6wB7zxY0
>>28
それはある
ワイは許せるレベルに感じたがそうじゃない人も多かったのか

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/14(木) 23:41:27.71 ID:CgPntnBP0
>>18
他に責められないモヤモヤした感情をそこにぶつけてるんや
ということなので実はやってることは有馬かなと全く同じ

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/14(木) 23:49:59.58 ID:p6wB7zxY0
>>31
有馬は約束?を守っただけだし…

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/11/14(木) 23:32:49.58 ID:VF6pXmBb0
アクア死ぬ意味なかったな

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/14(木) 23:43:35.55 ID:p6wB7zxY0
>>24
実質ルビーを守ったんだから意味はあったんじゃないか?
カミキ放っておくわけにもいかないし
悲しいけどアクアらしい最期かなあと思った

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/14(木) 23:54:35.97 ID:p/oVujWP0
>>33
ちっとも守れてないわ
アイみたいにはならないと言ってたのに立ち上がったはいいけど虚無なお人形アイドルになったわ

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 00:02:58.97 ID:DSvTEX0H0
>>44
そうか?
メンバーに嫌われたりせず、辛いことがありながらも意志を持ってアイドルしてる姿はアイとは違うと思った
(有馬は愛憎両方あるからセーフ)

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/11/14(木) 23:41:30.72 ID:fnTsYDMyd
死体ビンタそのものというより死体ビンタさせたいが為に冷たい海の中だから死体は綺麗なままみたいな無茶な流れやったんやろなとかそういう一連の流れやろ

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/14(木) 23:51:24.62 ID:p6wB7zxY0
>>32
あーそうだったんか
それは気になるかもな

34: それでも動く名無し 警備員[Lv.129][UR武+17][SR防+31][木] 2024/11/14(木) 23:45:47.94 ID:OO9XISGQ0
強いていえばアクア亡くなってからルビーが立ち上がるまでもう少し丁寧に見たかったかな
騒がれるほど酷くもないとは思った

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/14(木) 23:53:40.50 ID:p6wB7zxY0
>>34
ワイも思った
そんなに次回作の〆切やばいんか

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.99][UR武][SR防+8][苗] 2024/11/14(木) 23:53:55.44 ID:DjVrF8Qr0
こんなもんやろって感じ

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/14(木) 23:57:53.46 ID:p6wB7zxY0
>>43
せやんな

46: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/11/14(木) 23:55:19.69 ID:fnTsYDMyd
推しの子最終回が叩かれてるんじゃなくて推しの子そのものの評価がそれなんやろ
別に推しの子に限らん話だけど

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 00:06:07.21 ID:DSvTEX0H0
>>46
たしかに盛り上がってる時もあれば叩かれる時もあるのが普通だわな

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/11/15(金) 00:02:18.31 ID:PDjip1Y/0
ぶっちゃけサクッと終わらせただけまともだと思うよ
今は推しの子ロスの悲しみも相まって過剰にクソ扱いされてるけど
来週くらいにはまあ悪くはなかったよなって評価に落ち着いてると思う
少なくとも風呂敷広げまくって10年くらい回収せず終わらせる気もない作品よりはマシ

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 00:12:14.65 ID:DSvTEX0H0
>>52
ありそうやな
そしてカイジの悪口はよせ

98: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/15(金) 00:42:53.59 ID:d5RTQun40
>>52
それ見ると伏線張りまくって何十年も人気続けてるコナンって凄いんだな

101: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/15(金) 00:44:36.42 ID:TSaKQczl0
>>98
凄いのか?ワンピースにしろコナンにしろいつまでもファンを繋ぎ続けるのはどうかと思う

104: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/15(金) 00:46:07.04 ID:d5RTQun40
>>101
書く方もネタ尽きないのすごいし
出版側もドル箱を終わらせないサポート力がすごいなと

107: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/15(金) 00:48:01.25 ID:TSaKQczl0
>>104
ファンはどうするんだよ、いつまで追いかけなきゃいけないんだぞ?二十数年小学生だったやつも子供ができてるのにいつまでもジャンプから卒業させてもらえないんだぞ?地獄だろ。

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.38][苗] 2024/11/15(金) 00:03:15.91 ID:3lUGAOEl0
なんだかんだ最後まで読ませる力はあった作品やった

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 00:14:15.18 ID:DSvTEX0H0
>>54
創作で見られないのは悲しいもんな
話題になってるだけええんやろか

58: 警備員[Lv.27] 2024/11/15(金) 00:05:56.90 ID:ewcV2v780
かぐや様も終盤評判悪いんやっけ?
途中までええのに終盤酷評されるのが赤坂アカの趣味なんか?

76: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 00:18:27.52 ID:DSvTEX0H0
>>58
ワイの意見やがどちらもラブコメや熱血みたいな飴を読者に与えてから、ややチープなシリアスという鞭ぶち込んでくるからギャップに耐えられない人が多いという印象や

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/15(金) 00:22:38.13 ID:iZbdrP+c0
>>76
かぐや実家関連エピソードのつまんなさヤバい

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/11/15(金) 00:08:32.25 ID:LD6+9Vea0
ルビーがトイレでも風呂でも全部同じ服で泣いててなんかおもしろかった
着替えはしないけど風呂は入るのか

63: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/15(金) 00:09:27.68 ID:cwceSjMg0
>>62
あかねに「くっさ!!」て言われたのがショックだったんだろ

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 00:22:57.68 ID:DSvTEX0H0
>>62
服はともかくなぜ風呂にしたのかはわかる人いたら教えて欲しい

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/15(金) 00:10:30.74 ID:9dq2L/RV0
呪術とか逆張りで話題になった漫画が
最後は普通に終わるとなんか炎上するな

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/15(金) 00:12:34.17 ID:iZbdrP+c0
>>66
呪術の最終回が叩かれたのって風呂敷畳まず俺たちの戦いはこれからだENDしたからやろ
推しの子と大して変わらんよ

70: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/15(金) 00:13:15.07 ID:TSaKQczl0
>>69
呪術て畳んでなかったか?なんかあったっけ?

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/15(金) 00:16:38.84 ID:iZbdrP+c0
>>70
虎杖のストーリーとしてはあれで終わってるけど最後に謎の巫女とか出して無駄に設定ばらまいて終わったやろ
平安関係は広げるだけ広げて全く未回収やがな

85: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 00:27:45.61 ID:DSvTEX0H0
>>66
王道の逆をいくのがウケてたから王道になったら叩かれるってことなんか

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/15(金) 00:13:23.53 ID:Y1zTNSa20
話もクソつまらん最終回もつまらんなら感想としては酷いしかないやろ

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 00:33:03.60 ID:DSvTEX0H0
>>71
つまらんっていうけど過剰な面白さはいらないでしょ
起承転結の転が一番面白いのであって、結に盛り上がりを持ってきたらダメじゃない?
だから終盤は無難でいいってのがワイの考え
まあそう思わない人が多いから荒れてるのかもやが

84: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/15(金) 00:26:37.83 ID:ewcV2v780
有馬かなとか言うやばい女生み出した事だけ評価してるわ

94: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 00:40:22.81 ID:DSvTEX0H0
>>84
正直すき

96: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/15(金) 00:41:40.98 ID:TSaKQczl0
>>84
あかねと有馬との地獄のようなカプ厨どもの争いもこれで終わるんだなあとちょっと感慨深かった

123: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 00:56:17.18 ID:DSvTEX0H0
>>96
わかる

114: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/15(金) 00:51:11.82 ID:apdaZTBK0
>>84
最終回の扱いがモブキャラだったのは草
葬式荒らしが最後の輝きだったか

86: それでも動く名無し 警備員[Lv.45] 2024/11/15(金) 00:28:49.92 ID:Z6atR0Gy0
結局このマンガのカテゴリが分からない
転生もの?サスペンス?ロマンス?ドキュメンタリー?
分からないままで終わることが美徳であるというのはまだいいんだけど
要らん情報が多すぎてそもそもこのマンガは何が伝えたいのか分からなかった
必要ない情報と結果知らなくてよかった事が多すぎて読む意味すら分からなくなる
アニメやってるし原作見たろで見ると絶対後悔する

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.38][苗] 2024/11/15(金) 00:30:13.85 ID:3lUGAOEl0
>>86
マンガ読む時難しく考えすぎちゃう?マンガやで

137: それでも動く名無し 警備員[Lv.45] 2024/11/15(金) 01:08:12.78 ID:Z6atR0Gy0
>>87
人に勧められないし内容が基本的にネガティブに進むからコミュニケーションツールとしても困るんだよ
だから読んで後悔してるってワケ
「読む意味が分からないという学び」しか得られんからな

102: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 00:44:41.10 ID:DSvTEX0H0
>>86
ワイは「嘘は悪なのか?」が伝えたいことだと思ったわ

105: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/15(金) 00:46:26.21 ID:TSaKQczl0
>>102
アクアの復讐に生きた青春やろ

130: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 01:01:51.54 ID:DSvTEX0H0
>>105
それも一つだと思う
アクア醜いけどカッコよかったし

141: それでも動く名無し 警備員[Lv.45] 2024/11/15(金) 01:12:22.33 ID:Z6atR0Gy0
>>102
その視点助かるわ
嘘にまみれた芸能界でどう生き抜くのかみたいなポイントは有名な作品には見れんかった所ではあるからな
友人とか他人に勧める時の見所ポイントとして抑えておくわ

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/15(金) 00:30:14.45 ID:9pFzgvA70
アクアが死ぬ意味まったくなかったしアクアが死んだ事によって周囲が全員不幸になりルビーは心を殺されたも同然やろ
ルビーちゃんは立ち上がったよ!
じゃねーよ

112: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 00:49:15.99 ID:DSvTEX0H0
>>88
肉体が○んだら元も子もないんだからしゃーなくないか?
人間みんな辛いことあっても生きていかなきゃいけないんだから、立ち上がった周囲を称賛こそすれアクアを責めるのは筋違いでしょ

89: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/15(金) 00:30:48.79 ID:iZbdrP+c0
チェーンソー、東リベ、呪術、推しの子
バズ(笑)った作品全部が後半失敗してるのは何か理由があるんやないか?

113: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 00:51:02.24 ID:DSvTEX0H0
>>89
最初から最後まで成功してる方が稀やない?

117: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/15(金) 00:53:18.02 ID:TSaKQczl0
>>113
あしたのジョーとかデビルマンとか寄生獣とか最初から最後まで面白い

139: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 01:10:30.85 ID:DSvTEX0H0
>>117
そいつらは面白い
推しの子はそいつらみたいになれなかった
世の中にはなれなかった奴らがたくさんいて、推しの子はその一つ
ってことが言いたかったんや
わかりにくくてすまん

165: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/11/15(金) 01:40:53.73 ID:jDxLN7gs0
>>89
チェンソーの失速は後半やなくて2部からやろ

91: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/15(金) 00:33:06.19 ID:YrwDiHJb0
アクアは大事な妹を不幸にしただけだな
独りよがりすぎる
死ねば全て解決すると思うなよ

118: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 00:53:38.74 ID:DSvTEX0H0
>>91
カミキがいる限り妹は命の危機に晒されてるようなもんだし、周囲を巻き込まずカミキを無力化するにはあれしかなかったんでしょ

120: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/15(金) 00:54:52.75 ID:TSaKQczl0
>>118
別に物語として排除する方法は他にもある交通事故で死なせるとか

142: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/15(金) 01:17:06.73 ID:DSvTEX0H0
>>120
加害者になる人間が出るのはアクアの望まない展開だからやるなら完全犯罪
カミキだって簡単には隙を見せないだろうし、手をこまねいてる間にルビーが被害に遭うかもしれない
アクアがカミキの想定を上回ったのはあの瞬間しかなかったのかと

93: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/15(金) 00:39:52.00 ID:iZbdrP+c0
意味深なカラスのガキが関係なくて草なんすよね
あいついらねえだろ

121: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 00:55:38.68 ID:DSvTEX0H0
>>93
アクア慰めるのに必要
あかねでもよかった?
それは…そうなんですが…

95: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/15(金) 00:40:35.24 ID:d5RTQun40
アクア死なせたのが全て
カミキ(父)がルビー(妹)殺そうとしてたとしても
心中以外止める方法いくらでもあるやろ

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/15(金) 00:42:14.59 ID:TSaKQczl0
>>95
いくらでもあるならお前の考える推しの子最終回どんなのがあるんだよ

116: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/15(金) 00:52:35.85 ID:d5RTQun40
アクアが映画でカミキ告発したためカミキがアクアを殺そうとする
相討ちになるが正当防衛で結果復讐を果たしルビーも守る
かなの卒コンとルビーのドーム公演を無事に見届けて
かなかあかねどちらかを選んでハッピーエンド
これだとありきたりすぎるか

136: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/15(金) 01:07:53.44 ID:DSvTEX0H0
>>116
これだったら評価どうなってたんだろ

157: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/15(金) 01:29:49.60 ID:TSaKQczl0
>>116
▼ワイの考えた最強の推しの子ラスト
アイの真実を知ったカミキは自室呆然としたまま街を彷徨う横断歩道の信号を待ちながら空を見上げる。そうするとアイの虚像が手招きしているようにみえ思わず前に踏み出してしまいトラックに引かれて死んでしまう

死んだと思ったカミキが目覚めるとそこは魔法と剣のファンタジーな異世界だった、アイによく似たお姫様と偶然出会う

異世界とアイによく似た少女を救う為カミキの冒険が始まる
推しの子第二部-夜明けの炎刃王-編
斬り抜けない道はないんだ!!『W螺煌斬』!!THE End!!!

173: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/15(金) 01:50:54.92 ID:DSvTEX0H0
>>157
pixivで書いて

119: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/15(金) 00:54:27.72 ID:92QwBoJ90
フリーレンは若干推しの子みたいになりそうな雰囲気があるんだよな

124: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/15(金) 00:58:17.49 ID:PU3WlQ210
>>119
マハト戦以降盛り上がりに欠けてるのが気になる

134: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/15(金) 01:05:27.89 ID:ewcV2v780
ジャンプ漫画に限らんけど売れると安易に終わらせられなくなるから引き伸ばしの結果最終盤がクソになりがちなんやと思う

135: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/15(金) 01:07:26.11 ID:iZbdrP+c0
>>134
鬼滅は最初か一本道で特に引き伸ばしなく終わったし、呪術は最初から最終回決めてたらしいが、どっちも終盤グダグダでクソになったぞ

138: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/15(金) 01:08:46.93 ID:TSaKQczl0
>>134
まあ正直本当に全ての伏線を回収するべきなのかってのはよく考える。そんな小さい風呂敷まで全て畳んでいくのかってくらいやったからくりサーカスとか読んでて思った。

140: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/15(金) 01:10:51.01 ID:PKOJyjy10
結局ルビーとかいう転生親殺人被害兄殺人被害(実際は加害)でアイ超えたチート娘
アイドルとしての魅力なんもないしただ不幸に恵まれただけじゃんこいつ

158: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/15(金) 01:31:23.62 ID:DSvTEX0H0
>>140
有馬が「この子は眩しいなあ」って言ったりB小町の名前引き継いだだけの素人が…みたいな目で見てたドルオタのおっさん一目でファンにしたりアイ譲りのカリスマ性みたいなの描かれてなかった?
不幸がブーストになったのは間違いない

152: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/15(金) 01:26:28.65 ID:s7EnRlFt0
だからアクアがやる必要無いんだよ
ツクヨミでいいだよツクヨミで
なんのためにいきなりあんなファンタジー神の遣いみたいなの出したんだよ
ツクヨミがカミキをやればよかったんよ
んでアクアとルビーはアイの願いを叶えて幸せになるで良かったんよ
陳腐だろうがそれがエンタメだろうよ

167: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/15(金) 01:43:33.46 ID:DSvTEX0H0
>>152
ワイは今の展開も心を揺さぶる立派なエンタメだと思うで

154: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/15(金) 01:28:21.56 ID:ewcV2v780
でも序盤に話題を掻っ攫って終盤適当に投げるって悲しいけど売れる作者なんよな
話作るのが上手いから風呂敷畳むの下手でも仕事貰えるのが現状やし

169: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/15(金) 01:47:39.80 ID:DSvTEX0H0
>>154
商売として考えるなら序盤で読者の心掴める方が強いわなあ
実際その能力はグンバツやと思うし

155: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/15(金) 01:28:24.31 ID:LiiU1IYH0
そんなに漫画の最終回でムキになってどうするんや😅

170: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/15(金) 01:48:31.52 ID:DSvTEX0H0
>>155
お話しするの楽しいんや😃

156: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/15(金) 01:29:24.28 ID:/Q47eb9I0
序盤が面白かったのは確かだけど読者からハードル上げられすぎた

171: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/15(金) 01:50:07.29 ID:DSvTEX0H0
>>156
勝手に期待して勝手に失望して…
人間とはなんと浅はかな…

159: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/15(金) 01:31:29.96 ID:UxtVW1ZW0
鬼滅の味方が死ぬ時ってめっちゃカタルシスがあったけどアクたんには微塵も感じられなかったのが敗因だろ
死に意味を見いだせない
復讐心に染まったアクア(inゴロー)が復讐心を手放してアクアとしての人生を取り戻してく話かと思ってたわ

177: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/15(金) 02:00:08.80 ID:DSvTEX0H0
>>159
個人的に復讐心を手放すか葛藤してる様子は見てて面白かった
転生っていうチートを与えられてどうするべきか悩み続けて最期まで答えは出なかったけど、それこそがゴローでありアクアだったとツクヨミが認めてくれて終わり
華々しい最期じゃないか

168: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/15(金) 01:47:18.52 ID:Lr9xdd1U0
そんな酷かったんか?
進撃東卍とかもそうだけど最近の漫画家綺麗に終わらせる力量ないんか?

172: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/15(金) 01:50:39.25 ID:UkuI/UPU0
>>168
キレイに終わらせなくていいから面白く締めてくれ

175: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/15(金) 01:54:20.73 ID:ndQFxStW0
>>168
これに比べたら東卍なんてキャラが幸せになっとる分めちゃくちゃハッピーエンドなんじゃね?
と思えてくるわ

176: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/15(金) 01:56:06.61 ID:iZbdrP+c0
>>175
東リベは最終回そのものはいいとしても、そこまでの過程がダラダラ引き伸ばし過ぎなんよ

引用元: 推しの子の最終回ってそんなひどかったか?