1: それでも動く名無し ハンター[Lv.10][苗] 2024/11/14(木) 20:09:53.19 ID:HNkuB3fp0
最新話で探偵学園のケルベロスが出てきたわ
ゼウスの子アレスって肩書らしい
高遠脱獄して神殿(アジトw)へ帰りましたとさ
別世界の漫画のキャラ出してますます中二病拗らせた高遠中心のカオス展開になったが
これ喜ぶ奴いるんか>
ゼウスの子アレスって肩書らしい
高遠脱獄して神殿(アジトw)へ帰りましたとさ
別世界の漫画のキャラ出してますます中二病拗らせた高遠中心のカオス展開になったが
これ喜ぶ奴いるんか>
2: それでも動く名無し ハンター[Lv.169][UR武][UR防][木警] 2024/11/14(木) 20:10:48.76 ID:+bglfcNK0
ぬーべー並にやべえな
ぬーべーどうなったんや
ぬーべーどうなったんや
3: それでも動く名無し ハンター[Lv.11][苗] 2024/11/14(木) 20:11:44.01 ID:HNkuB3fp0
>>2
もう終わったんじゃなかったっけ?
ぬーべーは個人的には悪くないと思ってるがな
もう終わったんじゃなかったっけ?
ぬーべーは個人的には悪くないと思ってるがな
6: それでも動く名無し ハンター[Lv.169][UR武][UR防][木警] 2024/11/14(木) 20:12:44.43 ID:+bglfcNK0
>>3
あっそ
ヤバすぐて空気で今どうなってるかわからん人が大半だけどなw
あっそ
ヤバすぐて空気で今どうなってるかわからん人が大半だけどなw
10: それでも動く名無し ハンター[Lv.11][苗] 2024/11/14(木) 20:15:44.17 ID:HNkuB3fp0
>>6
あの原作者は単純に良い話書けると思ってるわ
新しくなって色々迷走していたが、話自体は面白かったと今でも思う
あの原作者は単純に良い話書けると思ってるわ
新しくなって色々迷走していたが、話自体は面白かったと今でも思う
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/14(木) 20:15:32.53 ID:dQZjd1o80
まあコナンの怪盗キッドも別作品から来たキャラやし
14: それでも動く名無し ハンター[Lv.1][苗警] 2024/11/14(木) 20:17:16.79 ID:HNkuB3fp0
>>9
何かコナンと比べると痛いんだよな
コナンもキザったらしかったり、変なポエム垂れ流したりしているが、普通に読める
金田一は単純にキャラに魅力がないと思う
何かコナンと比べると痛いんだよな
コナンもキザったらしかったり、変なポエム垂れ流したりしているが、普通に読める
金田一は単純にキャラに魅力がないと思う
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/11/14(木) 20:16:36.61 ID:ZGw6SfxG0
主人公はまた昔のドラマ版の俳優にやってほしいから37歳にしたろ!
でもヒロインは若い女がいいから事実上交代させたろ!
こういうキモイ欲望しか感じない設定
37歳にしたことで今後少年版で高遠が出てきても死なないことが確定してしまってつまらなくなるなど弊害しかない
でもヒロインは若い女がいいから事実上交代させたろ!
こういうキモイ欲望しか感じない設定
37歳にしたことで今後少年版で高遠が出てきても死なないことが確定してしまってつまらなくなるなど弊害しかない
18: それでも動く名無し ハンター[Lv.2][苗警] 2024/11/14(木) 20:18:42.19 ID:HNkuB3fp0
>>11
堂本に断られて宙ぶらりんになったままズルズル続いている漫画だからな
それでも最初の方は悪くなかったんだが...
堂本に断られて宙ぶらりんになったままズルズル続いている漫画だからな
それでも最初の方は悪くなかったんだが...
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/14(木) 20:28:12.71 ID:igttVu2W0
>>11
>>18
これまじなん?
草生える
>>18
これまじなん?
草生える
43: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 20:35:05.60 ID:HNkuB3fp0
>>32
耳の調子が悪いことを理由にしてるな
耳の調子が悪いことを理由にしてるな
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/14(木) 20:16:39.83 ID:7JeVTPvr0
金田一の推理を超えたものがゼウス高遠遙一と並べるってあったけど
あいつ金田一超えれたことないやんけ
あいつ金田一超えれたことないやんけ
19: それでも動く名無し ハンター[Lv.2][苗警] 2024/11/14(木) 20:20:46.12 ID:HNkuB3fp0
>>12
初っ端から翡翠の戻し忘れで大失態してるがなw
初っ端から翡翠の戻し忘れで大失態してるがなw
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/11/14(木) 20:26:30.95 ID:ZGw6SfxG0
>>19
他人に殺人教唆するときは実行者が8回2失点くらいでも芸術を台無しにしたとか言い出すが自分には甘々という
他人に殺人教唆するときは実行者が8回2失点くらいでも芸術を台無しにしたとか言い出すが自分には甘々という
34: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 20:28:59.09 ID:HNkuB3fp0
>>27
最近は失敗した奴の粛清してないみたいだけどな
昔の見ても基準がイミフ
最近は失敗した奴の粛清してないみたいだけどな
昔の見ても基準がイミフ
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/11/14(木) 20:20:51.86 ID:LbDTJ1tP0
てか探偵学園のキャラって既に練金島で出とったからな
もし本格的に出すんやったらQ達も20歳年取ってるっていう誰得状態やぞ
もし本格的に出すんやったらQ達も20歳年取ってるっていう誰得状態やぞ
22: それでも動く名無し ハンター[Lv.2][苗警] 2024/11/14(木) 20:22:14.07 ID:HNkuB3fp0
>>20
あれくらいなら許された感あるが、まさかあんな堂々と出てくるとは思わんかったわ
しかもゼウス(高遠)の子ってw
あれくらいなら許された感あるが、まさかあんな堂々と出てくるとは思わんかったわ
しかもゼウス(高遠)の子ってw
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/14(木) 20:23:46.46 ID:7oKZQObf0
そろそろ
冴子 結城先生 俵田 長島 黒河さん
の復活を望みます
冴子 結城先生 俵田 長島 黒河さん
の復活を望みます
25: それでも動く名無し ハンター[Lv.1][苗警] 2024/11/14(木) 20:25:26.98 ID:HNkuB3fp0
>>24
逆に何でその辺出さないんだろうな?
明智と高遠押しなんて作者の趣味全開で痛いだけだと思うが...
逆に何でその辺出さないんだろうな?
明智と高遠押しなんて作者の趣味全開で痛いだけだと思うが...
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/11/14(木) 20:27:34.09 ID:ZGw6SfxG0
てか高遠の母って普通の善良な人間と語られてたが「ノート盗難対策のために最後のページに確実に失敗して焼け死ぬ欠陥脱出マジック載せといたろ!」ってあたり絶対まともな人間じゃないよな
37: それでも動く名無し ハンター[Lv.2][苗警] 2024/11/14(木) 20:30:33.44 ID:HNkuB3fp0
>>29
もう母親の設定なんて作者忘れてそうだけどな
一時期父親にも触れられて風呂敷広げたが、こっちは放置されてるw
もう母親の設定なんて作者忘れてそうだけどな
一時期父親にも触れられて風呂敷広げたが、こっちは放置されてるw
31: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/14(木) 20:28:07.55 ID:eHI6iwcjd
加齢後の続編自体要らんけど27歳にしとけば良かったのにな
38: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 20:32:43.85 ID:HNkuB3fp0
>>31
まぁな
今の全然見た目が変わってない違和感もまだ言い訳できた歳なのに
まぁな
今の全然見た目が変わってない違和感もまだ言い訳できた歳なのに
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/14(木) 20:29:00.79 ID:y2kf82gy0
読んでないけどケルベロスは探偵学園のときのままの年齢か何故か老けてなさそう
45: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 20:37:40.50 ID:HNkuB3fp0
>>35
明智と同じだよ
イケメンは老けさせないとかいう古臭い趣向のまま
明智と同じだよ
イケメンは老けさせないとかいう古臭い趣向のまま
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/14(木) 20:33:35.09 ID:ZGw6SfxG0
面白いと評判の犯人たちの事件簿も高遠には日和って翡翠をネタにしなかったというガッカリ采配
53: それでも動く名無し ハンター[Lv.4][苗警] 2024/11/14(木) 20:43:16.95 ID:HNkuB3fp0
>>41
今の本家よりずっと面白いが、やっぱり気を使ってる感はあったな
今の本家よりずっと面白いが、やっぱり気を使ってる感はあったな
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/14(木) 20:38:09.75 ID:ZGw6SfxG0
まあ昔から「ここで佐木を死なせたらウケるやろなあ(ニチャア」→「やべっカメラマンいなくなって困ったからそっくりな弟出したろ!」
「ここで千家を犯人にしたらウケるやろなあ(ニチャア」→「やべっ幼馴染の友人いなくなって困ったから村上草太とかいう2号酷使したろ!」
みたいな場当たり的なことして後悔しての繰り返しの漫画やからな
37歳設定も今頃になって後悔しとるやろ
「ここで千家を犯人にしたらウケるやろなあ(ニチャア」→「やべっ幼馴染の友人いなくなって困ったから村上草太とかいう2号酷使したろ!」
みたいな場当たり的なことして後悔しての繰り返しの漫画やからな
37歳設定も今頃になって後悔しとるやろ
56: それでも動く名無し ハンター[Lv.2][苗警] 2024/11/14(木) 20:45:34.61 ID:HNkuB3fp0
>>46
これ
トリックがそこそこ面白いという利点はあったが、今は使いまわしだらけだし、足のつかない外国人とかぬかすし、
そもそも千家犯人あたりから劣化してたのがね...
これ
トリックがそこそこ面白いという利点はあったが、今は使いまわしだらけだし、足のつかない外国人とかぬかすし、
そもそも千家犯人あたりから劣化してたのがね...
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/14(木) 20:50:14.84 ID:ZGw6SfxG0
>>56
まあ昔の金田一がウケてた理由って伝説になぞらえた雰囲気とか怪人名とか人間関係がメインで推理の完成度はそこまででもなかったかもと思う
説教も若干ウザがられてたしな
まあ昔の金田一がウケてた理由って伝説になぞらえた雰囲気とか怪人名とか人間関係がメインで推理の完成度はそこまででもなかったかもと思う
説教も若干ウザがられてたしな
47: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/14(木) 20:39:05.55 ID:GaK9Sy+M0
もう狭山恭次が父親でいいよ
59: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 20:47:47.45 ID:HNkuB3fp0
>>47
まぁ色々似ているところはあるわな
あっちは仲間に裏切られることすら予想できなかったアンポンタンだったがw
まぁ色々似ているところはあるわな
あっちは仲間に裏切られることすら予想できなかったアンポンタンだったがw
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/14(木) 20:39:21.26 ID:QRn/UlFl0
2018年の1,2月頃に始まったから途中1年だけ高校編に戻ったとはいえ
約6年かけてひたすら風呂敷を広げただけで本筋はほとんど進んでないんやよな
十二神(高遠絡み)と全く関係のない事件を連発してた時期もあったし何がしたいのか分からなかった
約6年かけてひたすら風呂敷を広げただけで本筋はほとんど進んでないんやよな
十二神(高遠絡み)と全く関係のない事件を連発してた時期もあったし何がしたいのか分からなかった
61: それでも動く名無し ハンター[Lv.2][苗警] 2024/11/14(木) 20:49:34.14 ID:HNkuB3fp0
>>48
ただの私怨で殺人した奴も12神に入っているのが謎過ぎる
犯罪コーディネーターwの集団じゃないのか?
ただの私怨で殺人した奴も12神に入っているのが謎過ぎる
犯罪コーディネーターwの集団じゃないのか?
49: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/11/14(木) 20:40:08.20 ID:lTJDGaIH0
なぜ素直に美雪とくっつけなかったのか
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/14(木) 20:41:03.17 ID:GaK9Sy+M0
>>49
これ
金田一の息子が主役でよかった
これ
金田一の息子が主役でよかった
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/11/14(木) 20:46:33.30 ID:3v0Yrbie0
>>49
最初の方しか見てないけど深雪とくっついてないのかよ
最初の方しか見てないけど深雪とくっついてないのかよ
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/14(木) 20:44:13.51 ID:S/tC/emWM
最近フミの可愛さに気づいたわ
普段は一を馬鹿にしつつも優れた推理力については認めてて自分がピンチに陥ると真っ先に一に助けを求めるところが可愛い
普段は一を馬鹿にしつつも優れた推理力については認めてて自分がピンチに陥ると真っ先に一に助けを求めるところが可愛い
66: それでも動く名無し ハンター[Lv.4][苗警] 2024/11/14(木) 20:54:28.80 ID:HNkuB3fp0
>>54
29歳のフミは中々よかったわ
29歳のフミは中々よかったわ
58: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/14(木) 20:46:53.10 ID:QRH+7xiJ0
別に堂本にこだわらなくてもとは思うけどな
実写金田一なんて何人もやってるやん
実写金田一なんて何人もやってるやん
70: それでも動く名無し ハンター[Lv.4][苗] 2024/11/14(木) 20:58:26.38 ID:HNkuB3fp0
>>58
まぁ堂本が有名すぎるし、この頃が最盛期だったからな
作者がどこまでこだわっているのかは知らんが痛いよな
まぁ堂本が有名すぎるし、この頃が最盛期だったからな
作者がどこまでこだわっているのかは知らんが痛いよな
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/14(木) 20:48:44.76 ID:ZGw6SfxG0
37歳じゃないけど連載再開後のエピソードはなかなかのクソトリックが多かったな
・美雪の血を抜いて体重を軽くして軽量物用のエレベーターに乗せる(ちな看護師の所業)
・誰もいない深夜に扉をバーナーで溶かしターゲットを殺した後バレずにすぐさま完全に元通りに溶接
・帰国直前の外国人を使って氷上にコテージを建造させ、当日は電熱線で氷を溶かしコテージごと湖に沈めて殺す
・帰国直前の外国人を使って1人を3人に見せかける
・美雪の血を抜いて体重を軽くして軽量物用のエレベーターに乗せる(ちな看護師の所業)
・誰もいない深夜に扉をバーナーで溶かしターゲットを殺した後バレずにすぐさま完全に元通りに溶接
・帰国直前の外国人を使って氷上にコテージを建造させ、当日は電熱線で氷を溶かしコテージごと湖に沈めて殺す
・帰国直前の外国人を使って1人を3人に見せかける
69: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][苗] 2024/11/14(木) 20:56:49.70 ID:LgNOPJb40
>>60
グエンさぁ
グエンさぁ
76: それでも動く名無し 警備員[Lv.1] 2024/11/14(木) 21:07:57.40 ID:ZGw6SfxG0
>>69
当時から「帰国直前の外国人無双」と揶揄されとった
当時から「帰国直前の外国人無双」と揶揄されとった
72: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 21:03:30.78 ID:HNkuB3fp0
>>60
この中だと最初の事件は他と比べると遥かに出来がいいぞ
というか他がクソw
この中だと最初の事件は他と比べると遥かに出来がいいぞ
というか他がクソw
62: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/14(木) 20:49:35.57 ID:p3YKq6hU0
明智も高遠ももう50前後だろ
何やってんだよ
何やってんだよ
73: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 21:06:45.92 ID:HNkuB3fp0
>>62
警視正だっけ?
警視正だっけ?
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/11/14(木) 20:52:25.62 ID:r9ye+b6p0
高遠はなんで死刑にならなかったの?
77: それでも動く名無し ハンター[Lv.2][苗警] 2024/11/14(木) 21:09:17.89 ID:HNkuB3fp0
>>65
これも最新話で言い訳してたわ
"事件起こしすぎて裁判すら始まってない"だとさ
これも最新話で言い訳してたわ
"事件起こしすぎて裁判すら始まってない"だとさ
67: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/14(木) 20:55:10.98 ID:wcaXNInF0
早く40歳になった月詠ジゼルちゃんを出せ
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/14(木) 21:09:48.24 ID:AIcNUOq00
>>67
復讐もしたし高遠嫌いだしもうやることないのでは
復讐もしたし高遠嫌いだしもうやることないのでは
85: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/14(木) 21:16:16.09 ID:ZGw6SfxG0
>>67
なんかあのキャラももったいなかったよな
兄と同じように犯人にして単発で終わらせるってねぇ
なんかあのキャラももったいなかったよな
兄と同じように犯人にして単発で終わらせるってねぇ
75: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/14(木) 21:07:24.98 ID:6VpE3PF20
37歳、事件ひとつひとつの質は別に低くないよな
昔のまんまって感じで新鮮味は無いんだけど
昔のまんまって感じで新鮮味は無いんだけど
81: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 21:12:49.66 ID:HNkuB3fp0
>>75
一時期の"足のつかない外国人使った"や"こっそり集団から抜け出した"と比べればなw
一時期の"足のつかない外国人使った"や"こっそり集団から抜け出した"と比べればなw
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/14(木) 21:10:53.89 ID:KENAz2L2H
えっじゃあQのキャラも存在してるってこと?
天草きゅんもいるの?
天草きゅんもいるの?
84: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 21:15:45.34 ID:HNkuB3fp0
>>79
出てないがいつか出てきそうな雰囲気はあるわ
イケメン出しとけみたいな風潮は変わらない
出てないがいつか出てきそうな雰囲気はあるわ
イケメン出しとけみたいな風潮は変わらない
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/14(木) 21:11:18.65 ID:ZGw6SfxG0
ちなみにコテージ沈めるやつは帰国直前の外国人無双だけじゃなく氷溶かしたそばから凍って絶対沈められなさそうともっぱらの評判やった
91: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 21:19:29.07 ID:HNkuB3fp0
>>80
氷って案外頑丈になるまで時間かかるからその点は問題ないと思うぞ
まぁそれ以前のクソトリックだが
氷って案外頑丈になるまで時間かかるからその点は問題ないと思うぞ
まぁそれ以前のクソトリックだが
92: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/14(木) 21:21:21.40 ID:ZGw6SfxG0
>>91
いうてコテージ立てられるほどの厚い氷だとまず電熱線ごときじゃ溶かしきれなさそう
まあそもそも外国人がってのがクソなのはその通り
いうてコテージ立てられるほどの厚い氷だとまず電熱線ごときじゃ溶かしきれなさそう
まあそもそも外国人がってのがクソなのはその通り
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/14(木) 21:16:28.18 ID:YPNX7n4K0
高遠アンチってよく分からんわ
平行線のシーン神すぎて震えたでワイは
平行線のシーン神すぎて震えたでワイは
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/14(木) 21:18:03.02 ID:ZGw6SfxG0
>>86
ロシア人形館だっけ
あのときは評価されてた気がする
その後酷使しすぎてね
ロシア人形館だっけ
あのときは評価されてた気がする
その後酷使しすぎてね
93: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 21:22:07.24 ID:HNkuB3fp0
>>86
アンチではないが初代連載終了時にで終わらせとけば誰も叩かんかったと思うぞ
出れば出るほど痛くなっていく
アンチではないが初代連載終了時にで終わらせとけば誰も叩かんかったと思うぞ
出れば出るほど痛くなっていく
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/14(木) 21:18:02.10 ID:JUMfhcYd0
魅力がないもん高遠って
明智もそうだけど最初のやらかしがショボすぎてあとから持ち上げられてもシラケる
明智もそうだけど最初のやらかしがショボすぎてあとから持ち上げられてもシラケる
97: それでも動く名無し ハンター[Lv.4][苗警] 2024/11/14(木) 21:26:58.33 ID:HNkuB3fp0
>>88
それな
まぁあの痛いだけのキラキラ感自体がダメな気がするな
さとうは多種多様なキャラ描くのは卓越しているが、看板になりそうな濃いキャラ描かせるとほぼ痛いのしかいないのが
それな
まぁあの痛いだけのキラキラ感自体がダメな気がするな
さとうは多種多様なキャラ描くのは卓越しているが、看板になりそうな濃いキャラ描かせるとほぼ痛いのしかいないのが
90: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/14(木) 21:19:28.81 ID:qy/QMks00
37の高遠はシンパの差し入れの本使って指示出してたのしか知らんけど
脱獄できたんか
脱獄できたんか
94: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/11/14(木) 21:24:20.91 ID:LbDTJ1tP0
>>90
本で連絡とってたように見せかけて実は刑務官に変装してたケルベロスことアレスが事の詳細話してただけやぞ
脱獄もアレスの催眠術で他の刑務官を操って楽々正面から脱獄や
本で連絡とってたように見せかけて実は刑務官に変装してたケルベロスことアレスが事の詳細話してただけやぞ
脱獄もアレスの催眠術で他の刑務官を操って楽々正面から脱獄や
103: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 21:32:22.53 ID:HNkuB3fp0
>>90
既に書かれているが探偵学園以上のクソ脱獄でしたw
既に書かれているが探偵学園以上のクソ脱獄でしたw
95: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/14(木) 21:26:27.91 ID:YdLLw67D0
ゼウス 高遠遙一
ヘラ
アテナ
ポセイドン
アフロディテ
デメテル
アポロン 岡倉純
アルテミス 麻生早苗
アレス
ヘルメス 小美野悠人
ヘーパイストス 内神田洋
あと12年くらいでいけるか
ヘラ
アテナ
ポセイドン
アフロディテ
デメテル
アポロン 岡倉純
アルテミス 麻生早苗
アレス
ヘルメス 小美野悠人
ヘーパイストス 内神田洋
あと12年くらいでいけるか
104: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 21:35:22.08 ID:HNkuB3fp0
>>95
何度か書いたがまとめるとやっぱり痛いな
そもそも私怨で殺人ていた連中が何で入ってるの?
何度か書いたがまとめるとやっぱり痛いな
そもそも私怨で殺人ていた連中が何で入ってるの?
96: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/11/14(木) 21:26:39.53 ID:AIcNUOq00
決死行で逮捕終了で良かった感はある
薔薇十字館は好きやけどあれはあそこだけのスポット参戦て感じでもいし
薔薇十字館は好きやけどあれはあそこだけのスポット参戦て感じでもいし
105: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 21:38:38.40 ID:HNkuB3fp0
>>96
ずるずる続けてどんどん質を落としているな
ずるずる続けてどんどん質を落としているな
107: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/14(木) 21:42:59.74 ID:LbDTJ1tP0
アルテミス「保険金目当てです」
アポロン・ヘルメス「復讐です」
ヘーパイストス「我々12神はゼウスと互角の金田一を倒すために挑んできた」
アルテミスアポロンヘルメス「?」
アポロン・ヘルメス「復讐です」
ヘーパイストス「我々12神はゼウスと互角の金田一を倒すために挑んできた」
アルテミスアポロンヘルメス「?」
109: それでも動く名無し ハンター[Lv.5][苗警] 2024/11/14(木) 21:44:44.91 ID:HNkuB3fp0
>>107
これ
そもそもコナンとは違って元々組織と対立していない漫画なのに幹部12人が多すぎて無理がある
これ
そもそもコナンとは違って元々組織と対立していない漫画なのに幹部12人が多すぎて無理がある
108: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/14(木) 21:43:00.76 ID:WxwEbb/o0
岩窟王で金田一が明智刺したように見せかけるトリックってあれ無理あるよな
111: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 21:47:18.47 ID:HNkuB3fp0
>>108
無理あるし、そもそもトリック自体が七不思議の焼き増しw
無理あるし、そもそもトリック自体が七不思議の焼き増しw
110: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/14(木) 21:45:48.73 ID:7owck6Vo0
美雪が最近登場し始めたやろ。
それが答えやで、金田一に謎解きをさせるために高遠に近づいてるという流れ。
それが答えやで、金田一に謎解きをさせるために高遠に近づいてるという流れ。
113: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 21:50:03.06 ID:HNkuB3fp0
>>110
というか美雪の存在意義が分からんレベルの扱い
というか美雪の存在意義が分からんレベルの扱い
112: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/11/14(木) 21:48:14.12 ID:ZzQSML4+0
やっぱ有能原作者に切られた時点で終わりやったんやろな
116: それでも動く名無し ハンター[Lv.5][苗警] 2024/11/14(木) 21:57:34.38 ID:HNkuB3fp0
>>112
これ
金成がいたころはトリックも話も面白かった
今は使いまわしクソトリック+安っぽいお涙頂戴の復習譚ばかり
これ
金成がいたころはトリックも話も面白かった
今は使いまわしクソトリック+安っぽいお涙頂戴の復習譚ばかり
114: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/11/14(木) 21:55:46.03 ID:X/1nCpA70
ゼウスて
高遠って女癖悪いのか?
高遠って女癖悪いのか?
118: それでも動く名無し ハンター[Lv.4][苗] 2024/11/14(木) 22:02:42.48 ID:HNkuB3fp0
>>114
その辺の悪い方面はガン無視だぞこの漫画
その辺の悪い方面はガン無視だぞこの漫画
115: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/14(木) 21:56:57.76 ID:LbDTJ1tP0
「堂本剛でドラマ化した時にヒロインともさかりえじゃキツイなあ…ヒロインは若い女優が良いし美雪リストラで若い新ヒロイン出すか」
「堂本剛にドラマ拒否られてもうドラマ化無さそうやし美雪出すか」
ギャグみたいやけどほんまにこれやからな
「堂本剛にドラマ拒否られてもうドラマ化無さそうやし美雪出すか」
ギャグみたいやけどほんまにこれやからな
119: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/11/14(木) 22:05:30.20 ID:ynuNaapq0
>>115
まじかよコーイチ
まじかよコーイチ
120: それでも動く名無し ハンター[Lv.4][苗警] 2024/11/14(木) 22:07:06.77 ID:HNkuB3fp0
>>115
そもそも37歳の美雪なんて母親でもない限りだれも期待してないと思うがな
その母親枠も隣の人妻がいるし
そもそも37歳の美雪なんて母親でもない限りだれも期待してないと思うがな
その母親枠も隣の人妻がいるし
121: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/11/14(木) 22:08:14.95 ID:lTV2Hths0
ギリギリで保ってたケルベロスの格も落とすとかいっそ清々しいよ
犯罪者はダークヒーローとしても人気が出てはいけないという信念かな?
犯罪者はダークヒーローとしても人気が出てはいけないという信念かな?
122: それでも動く名無し ハンター[Lv.3][苗警] 2024/11/14(木) 22:09:28.65 ID:HNkuB3fp0
>>121
まじギリギリだったよな
冥王星wとかいう中二集団どうなったんだろ?
まじギリギリだったよな
冥王星wとかいう中二集団どうなったんだろ?
123: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/11/14(木) 22:09:42.85 ID:KHRbsWIZ0
ゼウスとかアレスとかケルベロスとかいつから聖闘士星矢になったんや金田一
124: それでも動く名無し ハンター[Lv.4][苗警] 2024/11/14(木) 22:11:03.64 ID:HNkuB3fp0
>>123
単純に古いわな
敵組織や敵幹部のネーミングや元ネタなんて出し尽くされているのに今更神話とかww
単純に古いわな
敵組織や敵幹部のネーミングや元ネタなんて出し尽くされているのに今更神話とかww
127: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][警] 2024/11/14(木) 22:18:19.45 ID:lTV2Hths0
まーた十二神かと思ったら在野のバケモンだった二十面相は好きだったよ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。