1: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/11/18(月) 13:10:49.58 ID:nNFJ0EIj0
モンスター使いとかいうのは強いんか?

5: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/18(月) 13:11:59.18 ID:kFpL7Zph0
勇者、武闘家、賢者、賢者

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/18(月) 13:14:20.44 ID:73+V4V2z0
>>5
それSFC版までらしいで
今は勇者 武闘家 魔物使い 賢者が鉄板みたい

15: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/18(月) 13:19:11.16 ID:ICWpyjNgd
>>9
ヒャダルコ無しでじごくのはさみに勝てるのか?

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/11/18(月) 14:27:00.07 ID:4L+ojiLY0
>>15
まものよびが防御力無視

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/11/18(月) 13:16:26.31 ID:XNlvZuFm0
僧侶案外必須やないんか
全体回復が魔物使いにあるとはいえ

132: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/11/18(月) 16:26:27.06 ID:ScQ8V4wi0
>>13
賢者おるしな

134: それでも動く名無し 警備員[Lv.102][UR武][SR防+8][苗] 2024/11/18(月) 16:27:53.61 ID:innDO7+j0
>>132
やまびこマラーでも追いつかないから最後はベホマズン頼りって聞いたで

136: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/18(月) 16:29:43.94 ID:Srn7wOda0
>>134
マラーするぐらいなら魔物よぶか会心出せや

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/18(月) 13:21:47.13 ID:52aPZOp60
このリメイクは武闘家は弱体されたりするのか?

24: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/18(月) 13:24:01.19 ID:XRZINPUS0
>>21
クリアまでは他の職の方が便利
転職後の最終的なアタッカーに入れるかどうかって感じ

30: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/18(月) 13:28:20.52 ID:wHKQwEn50
まものつかいって固定ダメージ多くて中盤以降微妙じゃね?

31: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/18(月) 13:31:21.82 ID:EqUys1F20
>>30
中盤から壊れ始める
むしろ序盤いなくてもいい

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/18(月) 13:31:32.71 ID:VE7qUPd10
>>30
中盤で既にクリア後みたいなダメ出しとるんやぞ

43: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/11/18(月) 13:43:50.81 ID:3wxWPW5E0
>>30
後半以降 ビーストまもの呼びが 鬼すぎる ほぼこれで終わる

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/11/18(月) 13:35:34.23 ID:cQ3TW8kS0
転職できない勇者がお荷物ってまじ?

39: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/11/18(月) 13:39:42.95 ID:Vc+wVVib0
>>36
大正義ギガデインとベホマズンがあるからそんなことないんちゃう
今回種アホほど拾えるからそれ全部つぎ込めば
他のキャラの転職ブーストにもついていけるやろ

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/11/18(月) 13:45:01.91 ID:3wxWPW5E0
ボストロールとガイアの剣の火山が一番苦戦した

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/11/18(月) 13:49:31.08 ID:hlbh1GlM0
>>45
ワイはボストロールはあっさり倒せたけど
火山のボスは絶滅しかけてギリギリで倒せたわ

50: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/18(月) 13:48:10.51 ID:+AlNWVcdd
魔物使いにロトみたいな称号与えてやれよ
りゅうおうやシドーも魔物使いの子孫が倒す歴史になるやろ

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月) 13:50:19.52 ID:iL+PfjRH0
>>50
ほんまこれ

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/18(月) 13:52:36.79 ID:jxv9dyrr0
このすばに寄せるのが1番たのしい

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/11/18(月) 14:05:33.44 ID:agMcMKWe0
>>57
引きこもり
変態
ロリ
馬鹿

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/11/18(月) 14:29:55.75 ID:4L+ojiLY0
>>57
勇者女 ダクネス
盗賊女 エリス
僧侶女 アクア
魔法使い女 ゆんゆん 

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/18(月) 14:36:15.32 ID:z3nSZ1bUM
>>57
色んななろう系世界観の原型と言ってもいいやつだから再現プレイが捗る

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/18(月) 13:53:35.73 ID:ap4eFGaWd
賢者っているんか?
魔物使いいりゃいらないでしょ

62: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/11/18(月) 14:09:12.32 ID:7PQbZ9Go0
>>58
雑魚戦は物理効かなかったり魔物呼びはダメージ分散するからヒャダインやイオラは有ると楽

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/11/18(月) 14:24:38.18 ID:2NiC1EB90
魔物使いは強いけど強いのは特技であって本人は弱い部類よな
まもの→盗賊→賢者がええか

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/11/18(月) 14:30:26.01 ID:VE7qUPd10
>>65
ステ貧弱やけどはぐれモンスター集めで一人は常駐することになるな

71: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/11/18(月) 14:36:00.24 ID:EHl00TYj0
>>65
今作盗賊のステ補正弱体化しまくってるから賢者の前に挟む必要ないぞ

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/11/18(月) 14:38:29.19 ID:3wxWPW5E0
>>71
むしろ商人挟んだほうが良いまである ちからためあるから

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/11/18(月) 14:48:13.17 ID:NTFzgGY70
ぬるいってきいたけどいばらでやったら普通にレベル上げや装備の見直し必要になったんやが

82: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/11/18(月) 14:52:10.14 ID:VE7qUPd10
>>78
雑魚は脳死できるようになっとるけど追加含むボスはだいぶ強くなっとるな

103: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/18(月) 15:16:13.02 ID:o5R/B7KR0
>>78
それすら必要なかったらいばらの意味ないだろ

87: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/18(月) 14:57:24.90 ID:me/16pzJ0
遊び人の魔力覚醒ってどうなん?
遊び人を初期メンに入れてダーマ即賢者やろうと思ってたけど、魔力覚醒まで育てる必要ありそうでやめちゃったわ

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/18(月) 15:00:05.51 ID:RkD/CyPwr
>>87
絶対に使い道ないからやめとけ
倍行動のビーストモードで同じことができる
今作めちゃくちゃバフの持続ターン短い上に敵の波動の頻度もそこそこ高いからビーストモードも使う意味ないかもって感じになる
魔力覚醒はロマンはあるけど実用性は皆無

94: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/11/18(月) 15:05:09.11 ID:KTXuY0330
賢者の呪文全部覚えたら戦士とか武闘家になれば強いんか

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/18(月) 15:09:20.39 ID:y6lijv+wr
>>94
今回賢さでダメージ増えるから攻撃魔法使いたいなら賢者のままのがいい

95: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/11/18(月) 15:05:25.16 ID:sVCFrOhE0
あとよく魔法が集団リンチされて死にまくるんやけどワイだけ?

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/18(月) 15:09:03.62 ID:eUOH2Et20
>>95
耐久高めの性格厳選して率先して強い防具つけてるけど1番瀕死になったな
魔物使いも同じくらい死んだけど

109: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/18(月) 15:39:15.55 ID:3HE80W9hd
結局裏ダンジョンは武器指定されるから半分転職強要されるんやろ?

111: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/11/18(月) 15:43:21.55 ID:3wxWPW5E0
>>109
まあ毎度だけど最初の4人固定する必要はないんやがな

122: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/18(月) 16:10:24.97 ID:aikHB/Od0
昨日始めて勇者、魔物、魔法使い、商人で何も考えず始めたんだがこのパーティの場合転職どうしたらいい?

125: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/18(月) 16:16:16.57 ID:ri31YrYB0
>>122
魔物使いはステイ
ヒーラーを商人と魔法使いのどっちでやるかじゃ無いかな
商人を僧侶なら魔法使いはバイキルト戦士
魔法使いを賢者にするなら商人は盗賊あたりでサポート役かな

127: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/18(月) 16:19:57.51 ID:Srn7wOda0
>>122
まだ始めて間もないなら魔法か商人を新規で盗賊に入れ替えるのもあり

130: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/18(月) 16:23:01.26 ID:nJ8Rox2W0
まだ序盤なんやけどAIが勝手に薬草使うのどうにかならんのか
緊急時のために持たせた魔法の聖水や世界樹の葉を勝手に使われたらたまらんぞ

131: それでも動く名無し 警備員[Lv.102][UR武][SR防+8][苗] 2024/11/18(月) 16:25:37.20 ID:innDO7+j0
>>130
AIが使える道具って決まってるから世界樹は多分使わんと思うけどな
魔法の聖水は知らんが

135: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/18(月) 16:29:05.10 ID:nJ8Rox2W0
>>131
そうなのね
勝手に使われるの怖いし消費アイテム没収しちゃってるわ

137: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/11/18(月) 16:30:26.06 ID:Vc+wVVib0
初期魔物使いのキャラはむしろ必要なスキル覚えたら転職して
他のキャラを魔物使いに転職させるで良くないか

139: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/11/18(月) 16:35:24.55 ID:0zOpX8wn0
>>137
丁度ダーマ行ける辺り(船入手)で頑張れば50体行けるからビーストモード取ってまもの使いでお役御免だけど
100体要るんだっけか
転職で他のキャラに回すの丁度いいよね

138: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/11/18(月) 16:33:38.45 ID:mDrwX0FE0
特にこだわりないならガルナまで到達した時点で、新キャラの遊び人いれてもええけどな

引用元: 【急募】ドラクエ3でおすすめのパーティ編成教えてくれ