1: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/11/30(土) 11:36:07.28 ID:IT3+xyA10
生きるか死ぬかのバトルしてるのに寿命とか気にしてる余裕あんのかよ
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/30(土) 11:43:21.06 ID:ir8VRIPs0
◯回しか撃てない←こっちの方が奥義感ある
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/30(土) 11:43:48.69 ID:cJ8Ni/Y3d
>>7
ヤマトの波動砲みたいなね
ヤマトの波動砲みたいなね
11: それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗] 2024/11/30(土) 11:49:05.63 ID:03pWMYCg0
>>8
ヤマトの波動砲はエネルギー充填に時間かかるだけで回数制限はないやろ
ヤマトの波動砲はエネルギー充填に時間かかるだけで回数制限はないやろ
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/30(土) 11:51:57.43 ID:cJ8Ni/Y3d
>>11
見たこと無いから知らんかったわ
一回ぽっきりやなかったんやな
見たこと無いから知らんかったわ
一回ぽっきりやなかったんやな
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗] 2024/11/30(土) 11:53:45.21 ID:03pWMYCg0
>>13
いっぺん観るのオススメやで
特に旧作の初代TVシリーズ
いっぺん観るのオススメやで
特に旧作の初代TVシリーズ
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/30(土) 11:55:30.90 ID:cJ8Ni/Y3d
>>16
銀河鉄道999とかも見たいんやが原作の話数も派生作品も多すぎる
銀河鉄道999とかも見たいんやが原作の話数も派生作品も多すぎる
23: それでも動く名無し 警備員[Lv.46][苗] 2024/11/30(土) 11:57:21.95 ID:03pWMYCg0
>>20
999はワイもエアプやわ
まあ最初の作品から見とけば間違いないやろな
999はワイもエアプやわ
まあ最初の作品から見とけば間違いないやろな
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/11/30(土) 11:58:26.42 ID:P9C73XHc0
>>23
ちなみに999は原作未完やから
文庫版で出てるとこだけ読めばええで
ちなみに999は原作未完やから
文庫版で出てるとこだけ読めばええで
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/30(土) 11:59:32.36 ID:cJ8Ni/Y3d
>>27
最後ネジにされるんやなかったっけ
メーテルと一緒に逃げる映画はアニオリ?
最後ネジにされるんやなかったっけ
メーテルと一緒に逃げる映画はアニオリ?
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/11/30(土) 12:18:01.55 ID:P9C73XHc0
>>30
漫画版(みんなが知ってるまでの)はネジにされそうになった鉄郎を救う為に母親を騙し討ちしてたすける。
メーテルは漫画、映画一作め、2作目のアンドロメダ終着駅それぞれ内面イメージが違くて
世間的イメージはアンドロメダ終着駅のメーテル。
漫画版(みんなが知ってるまでの)はネジにされそうになった鉄郎を救う為に母親を騙し討ちしてたすける。
メーテルは漫画、映画一作め、2作目のアンドロメダ終着駅それぞれ内面イメージが違くて
世間的イメージはアンドロメダ終着駅のメーテル。
116: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/11/30(土) 13:04:35.76 ID:bnoHkbR50
>>61
999漫画とアニメと映画いろいろあるけどどれから観ればいいの
999漫画とアニメと映画いろいろあるけどどれから観ればいいの
122: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/11/30(土) 13:13:16.30 ID:P9C73XHc0
>>116
アニメが好きならアニメ版漫画が好きなら漫画版
アニメが好きならアニメ版漫画が好きなら漫画版
221: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/11/30(土) 15:22:13.99 ID:o/AjLKa80
>>27
昭和の頃でてたやつはきれいに終わっとるやろ
平成なってからのエターナルだかは知らん
昭和の頃でてたやつはきれいに終わっとるやろ
平成なってからのエターナルだかは知らん
204: それでも動く名無し 警備員[Lv.53] 2024/11/30(土) 14:59:50.67 ID:1hiobrCP0
>>11
はいニワカ
波動エンジンオーバーヒートするから制限あるぞ
はいニワカ
波動エンジンオーバーヒートするから制限あるぞ
12: それでも動く名無し ころころ 2024/11/30(土) 11:51:12.15 ID:kj3cQOPS0
>>7
霊丸て1日1回やっけ?
霊丸て1日1回やっけ?
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/30(土) 11:52:11.36 ID:fGVtxEfP0
>>12
最初は1回、のちに4回
最終的には多分無制限
最初は1回、のちに4回
最終的には多分無制限
234: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/30(土) 15:39:35.03 ID:bGVNahR80
>>14
4回は多過ぎて持て余してたな
4回は多過ぎて持て余してたな
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/30(土) 12:12:56.01 ID:5rdnXazj0
>>7
こっちの方が緊迫感あっていいよな
こっちの方が緊迫感あっていいよな
104: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/30(土) 12:55:32.65 ID:4rI9hA4Y0
>>7
なお、パワーアップバージョンは別カウントで撃てる模様
なお、パワーアップバージョンは別カウントで撃てる模様
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/30(土) 13:06:23.30 ID:z8tClV/i0
>>7
緑間「限界などとうに越えているのだよ」
緑間「限界などとうに越えているのだよ」
15: それでも動く名無し ころころ 2024/11/30(土) 11:53:20.27 ID:P9C73XHc0
南斗水鳥拳ダンコ相殺拳て使ったら死ぬ自爆技だと長らく思ってた
28: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/30(土) 11:58:30.48 ID:Phxy9bOZ0
>>15
アニメ見ると攻撃全振りで突撃する技やな
でもラオウの検討でも相打ち想像してたからマントさえ無ければ…
アニメ見ると攻撃全振りで突撃する技やな
でもラオウの検討でも相打ち想像してたからマントさえ無ければ…
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/11/30(土) 12:01:10.63 ID:P9C73XHc0
>>28
最近調べてわかったのはアイリが「死を覚悟してあの技を」みたいなセリフがあったからみたい
個人的にはファミコン版北斗の拳4で技の説明に「使ったものは死ぬ」て書いてあったから思い込んだような気がする
最近調べてわかったのはアイリが「死を覚悟してあの技を」みたいなセリフがあったからみたい
個人的にはファミコン版北斗の拳4で技の説明に「使ったものは死ぬ」て書いてあったから思い込んだような気がする
144: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/30(土) 13:47:11.67 ID:QPud1pT90
>>15
なんかゲームとかやとカジュアルに使われてるイメージあるが
一応自分と敵を切り裂く自爆技って設定だったはず、名前も相殺だし
なんかゲームとかやとカジュアルに使われてるイメージあるが
一応自分と敵を切り裂く自爆技って設定だったはず、名前も相殺だし
17: それでも動く名無し ころころ 2024/11/30(土) 11:53:46.50 ID:iWIuIutk0
この設定で作中に死んだ奴0説
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/11/30(土) 11:57:58.95 ID:zn51nGh+p
>>17 早川アキ
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/30(土) 11:58:09.52 ID:fGVtxEfP0
>>17
ワンピのアラバスタのツメゲリ部隊とか入らんかな
なんか飲んだら力を得るけどすぐ死ぬ水飲んでクロコダイルに挑んだけど死ぬまで逃げられて無駄死にした奴ら
技じゃないからダメか
ワンピのアラバスタのツメゲリ部隊とか入らんかな
なんか飲んだら力を得るけどすぐ死ぬ水飲んでクロコダイルに挑んだけど死ぬまで逃げられて無駄死にした奴ら
技じゃないからダメか
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.32][苗] 2024/11/30(土) 12:05:31.46 ID:wRivxb2I0
>>26
あの水を直接クロコダイルにかけた方が勝ち目あったという悲しい部隊
あの水を直接クロコダイルにかけた方が勝ち目あったという悲しい部隊
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/30(土) 12:07:19.31 ID:cJ8Ni/Y3d
>>38
おもろいけど主人公側のやる手段じゃないやろ
ジョジョなら許されそうやが
おもろいけど主人公側のやる手段じゃないやろ
ジョジョなら許されそうやが
85: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新] 2024/11/30(土) 12:37:41.41 ID:VlFlX++wC
>>17
天津飯
天津飯
184: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/11/30(土) 14:36:19.19 ID:0h21Q5nH0
>>85
でぇじょぶだ!
でぇじょぶだ!
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/30(土) 12:05:49.37 ID:bK2VbBQX0
ナルトの風の螺旋ガンとか手が持たないだの回数に限界だの言ってたのに、最終的にそんな設定無くなってたのクソ
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/30(土) 12:08:37.12 ID:qryf3zEy0
>>39
そら本人が強くなって術の使用に耐えられるようになったからやろ
難癖の付け方がアホすぎる
そら本人が強くなって術の使用に耐えられるようになったからやろ
難癖の付け方がアホすぎる
192: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/30(土) 14:45:45.89 ID:8DfQBX3H0
>>45
耐久性の問題じゃないぞニワカ
耐久性の問題じゃないぞニワカ
106: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/11/30(土) 12:57:23.14 ID:JaGBA+rt0
>>39
螺旋丸みたいに持ったまま敵にぶつけて炸裂すると自分もダメージ負う
仙人モード覚えて飛ばせるようになってからはノーダメや
螺旋丸みたいに持ったまま敵にぶつけて炸裂すると自分もダメージ負う
仙人モード覚えて飛ばせるようになってからはノーダメや
70: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/30(土) 12:26:33.69 ID:f7hPn1GF0
その点スポーツ漫画は「続けることができなくなる」という割と身近なデメリットに置き換わるから説得力増すわ
基本1勝のために酷使した結果エピローグでリハビリしとるし
基本1勝のために酷使した結果エピローグでリハビリしとるし
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/30(土) 12:33:21.49 ID:bRHMRl320
>>70
でもスポーツ漫画にも肘・膝手術で成功率50%未満とかいうくせにほぼ成功するっていう似たようなイベントあるならな…
たまには失敗して絶望顔で戻ってくるやつとか見たいわ
でもスポーツ漫画にも肘・膝手術で成功率50%未満とかいうくせにほぼ成功するっていう似たようなイベントあるならな…
たまには失敗して絶望顔で戻ってくるやつとか見たいわ
83: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/30(土) 12:35:59.45 ID:nGdB/L1R0
>>79
左腕転向したノゴローみたいなのもおるから
左腕転向したノゴローみたいなのもおるから
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/30(土) 12:37:54.05 ID:f7hPn1GF0
>>79
ダイジョーブ博士失敗打ち切り漫画はまだ存在しないんかな
スポーツ漫画の打ち切りなんて山ほどありそうだし1個くらいあるのかな
ダイジョーブ博士失敗打ち切り漫画はまだ存在しないんかな
スポーツ漫画の打ち切りなんて山ほどありそうだし1個くらいあるのかな
97: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/11/30(土) 12:49:58.38 ID:uOilmBSo0
使うと老化する技の方がええな
100: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/30(土) 12:51:55.07 ID:f7hPn1GF0
>>97
やっぱワンピースって神やな
やっぱワンピースって神やな
105: それでも動く名無し ころころ 2024/11/30(土) 12:57:05.17 ID:uOilmBSo0
>>100
即戻ってますやん
即戻ってますやん
113: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/30(土) 13:02:07.09 ID:eqKWE9xK0
>>97
日番谷隊長やん
日番谷隊長やん
137: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/11/30(土) 13:43:31.04 ID:rlgnH1cJ0
里中のスカイフォーク
139: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/11/30(土) 13:44:41.99 ID:P9C73XHc0
>>137
土門のイナズマやいか?それ
土門のイナズマやいか?それ
143: それでも動く名無し 警備員[Lv.26][苗] 2024/11/30(土) 13:46:31.15 ID:P9C73XHc0
>>139
土門はカミソリシュートやったわ
土門はカミソリシュートやったわ
153: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/30(土) 13:53:36.20 ID:ZD46x0ZB0
一護の無月も一回きりで好きなんだ
157: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/11/30(土) 13:57:57.21 ID:e0KZkWiV0
>>153
48巻でおわってればマジで神漫画だった
それかフルブリングからは完全に別世界設定にするとか
48巻でおわってればマジで神漫画だった
それかフルブリングからは完全に別世界設定にするとか
162: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/30(土) 14:00:12.67 ID:QOS3cRQh0
>>157
師匠が言うには本来予定してた順番と変えたらしいからな
元々は滅却師完現破面やってから死神系列の話やったらしいし
師匠が言うには本来予定してた順番と変えたらしいからな
元々は滅却師完現破面やってから死神系列の話やったらしいし
168: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/11/30(土) 14:05:42.05 ID:e0KZkWiV0
>>162
なるほどね
後のクインシー編に繋がるクインシー設定情報がかなり序盤で語られるのはそのためだったのか
納得いったわ
なるほどね
後のクインシー編に繋がるクインシー設定情報がかなり序盤で語られるのはそのためだったのか
納得いったわ
170: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/30(土) 14:08:06.83 ID:vjyBBBLa0
>>162
クインシー→フルプリングやったん?
じゃあユーハバッハは無月で倒していたんかな
クインシー→フルプリングやったん?
じゃあユーハバッハは無月で倒していたんかな
237: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/11/30(土) 15:43:32.90 ID:j4qfhsbW0
>>162
序盤にフルブリングやってたら打ちきりされかねないし英断だな
序盤にフルブリングやってたら打ちきりされかねないし英断だな
160: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/11/30(土) 13:59:01.60 ID:VPOwul7F0
寿命じゃないけど、ドラベースで一球だけ170kmくらい投げてボロボロになった奴おったな
161: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/30(土) 14:00:09.93 ID:vjyBBBLa0
>>160
マサルさんのキャシャリンみたいやな
とうとう限界みてえだ
マサルさんのキャシャリンみたいやな
とうとう限界みてえだ
165: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/30(土) 14:03:39.25 ID:VPOwul7F0
>>161
あんま覚えてないけど薬大量に飲むヤツか
あんま覚えてないけど薬大量に飲むヤツか
167: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/30(土) 14:04:10.34 ID:QPud1pT90
>>161
真っ先にこれ思い浮かんだ
真っ先にこれ思い浮かんだ
171: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新] 2024/11/30(土) 14:12:05.69 ID:Obm8XomZ0
デスノートの寿命半分が原因で死んだやつはいない
172: 警備員[Lv.20] 2024/11/30(土) 14:13:33.03 ID:8Vmodzk/0
>>171
ライトと女の子はそうなんじゃないの?
ライトと女の子はそうなんじゃないの?
175: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/30(土) 14:14:09.80 ID:r+jEBlw60
>>172
ライトは寿命の前にリュークに殺されたやろ
ライトは寿命の前にリュークに殺されたやろ
185: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/30(土) 14:40:21.39 ID:sp0RhY+70
>>175
それがほんとの寿命だったってことやろ
それがほんとの寿命だったってことやろ
177: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新] 2024/11/30(土) 14:14:36.57 ID:Obm8XomZ0
>>172
だとしたらノートなくても若くして死んでたんか?
だとしたらノートなくても若くして死んでたんか?
202: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/11/30(土) 14:59:04.71 ID:tebi5fJs0
>>177
ノートは寿命無視できる
ノートは寿命無視できる
187: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/30(土) 14:42:14.38 ID:++oForvV0
>>172
ライトは眼の契約してないぞ
ライトは眼の契約してないぞ
173: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/30(土) 14:13:36.75 ID:r+jEBlw60
>>171
ミサミサってどうなったんだっけ?
ミサミサってどうなったんだっけ?
181: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/30(土) 14:24:56.83 ID:QPud1pT90
>>173
事件後に松田辺りが月死んだことをポロッと漏らして自殺
事件後に松田辺りが月死んだことをポロッと漏らして自殺
190: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/11/30(土) 14:43:53.60 ID:aG/7Axlz0
>>181
あいつなにしてんねん
あいつなにしてんねん
180: それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 2024/11/30(土) 14:21:55.23 ID:OatOkTu/0
銀鈴はそれ消えちゃったけどな
182: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/30(土) 14:28:26.37 ID:/xybXBa10
>>180
遺言はちゃんと分かりやすい形で残しましょう
遺言はちゃんと分かりやすい形で残しましょう
191: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/11/30(土) 14:45:39.26 ID:u/nO8kYB0
>>182
シズマを止めろ
実に分かりやすいじゃないか
シズマを止めろ
実に分かりやすいじゃないか
196: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/30(土) 14:49:14.28 ID:8aAJETfN0
>>191
今更それはないじゃないですか!! 父さん!!
なぜ一言でいい、ちゃんと言い遺しておいてくれなかったのですか!!
今更それはないじゃないですか!! 父さん!!
なぜ一言でいい、ちゃんと言い遺しておいてくれなかったのですか!!
208: それでも動く名無し ころころ 2024/11/30(土) 15:02:55.23 ID:tebi5fJs0
ゴンをナニカで復活させたの普通にクソ展開よな
210: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/11/30(土) 15:04:41.38 ID:2eiwcJxv0
>>208
展開はくそやが一応ゴンは能力失って退場にはなっとるしリスクはちゃんと負ってはいる
展開はくそやが一応ゴンは能力失って退場にはなっとるしリスクはちゃんと負ってはいる
213: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽警] 2024/11/30(土) 15:07:28.49 ID:tebi5fJs0
>>210
でもどうせ暗黒大陸で復帰させるんやろ
でもどうせ暗黒大陸で復帰させるんやろ
217: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/11/30(土) 15:12:56.20 ID:MmeTf0Re0
>>213
それまでに富樫の寿命がもつかどうか
俺はゴンが出てくること無く終わる可能性もあると思ってるわ
それまでに富樫の寿命がもつかどうか
俺はゴンが出てくること無く終わる可能性もあると思ってるわ
222: それでも動く名無し 警備員[Lv.21] 2024/11/30(土) 15:23:40.98 ID:RedRMIV50
ルフィでしょ
ギア2は寿命を削る技だとか
マゼランの毒から回復する時に寿命を削るとか
ルフィの寿命削る云々を作中で連呼しまくってるが
これが最終話でルフィ死ぬ展開じゃないと普通にクソやぞ
ギア2は寿命を削る技だとか
マゼランの毒から回復する時に寿命を削るとか
ルフィの寿命削る云々を作中で連呼しまくってるが
これが最終話でルフィ死ぬ展開じゃないと普通にクソやぞ
224: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/11/30(土) 15:26:35.56 ID:MXdiyCCX0
>>222
最終回は鬼滅みたいに時間をすっ飛ばすんじゃないか怖いんやが
そうすれば直接描かんくてもルフィは死んだってことに出来るし
最終回は鬼滅みたいに時間をすっ飛ばすんじゃないか怖いんやが
そうすれば直接描かんくてもルフィは死んだってことに出来るし
228: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/11/30(土) 15:29:05.11 ID:L9zwf/Zq0
>>222
なんか特に薄っぺらく見えるなこれ
ナルトで高齢ババアが死ぬ事で我愛羅を生き返らせるってのも途中で想像できて嫌だったけど
なんか特に薄っぺらく見えるなこれ
ナルトで高齢ババアが死ぬ事で我愛羅を生き返らせるってのも途中で想像できて嫌だったけど
235: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/11/30(土) 15:39:50.31 ID:yRe1Z9vY0
血吐いたり苦しそうな描写入れまくっても死ななきゃ「死ぬ死ぬ詐欺」呼ばわりで
ちゃんと殺したら殺したで「そこはご都合主義にしろ」って叩かれるし主要キャラでこういう設定安易に出したらあかんわな
ちゃんと殺したら殺したで「そこはご都合主義にしろ」って叩かれるし主要キャラでこういう設定安易に出したらあかんわな
236: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/30(土) 15:41:34.78 ID:KuCp8FmP0
>>235
何度も同じことやるからやろ
何度も同じことやるからやろ
238: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/11/30(土) 15:48:48.62 ID:yRe1Z9vY0
>>236
デメリット有り強技覚えた時点で死線をくぐる戦いしてんのに使わなきゃ舐めプやろ?
そうなるとちゃんと寿命削ってるアピールの痛いンゴ辛いンゴ描写ねっとりやるまでが必然セットになんねや
デメリット有り強技覚えた時点で死線をくぐる戦いしてんのに使わなきゃ舐めプやろ?
そうなるとちゃんと寿命削ってるアピールの痛いンゴ辛いンゴ描写ねっとりやるまでが必然セットになんねや
242: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/30(土) 15:52:20.03 ID:rRf1n45M0
マッハ克己
243: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/30(土) 15:54:39.25 ID:u/z9pTiWd
>>242
克己に勝たせてればピクル編は名作になったのに
克己に勝たせてればピクル編は名作になったのに
244: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/11/30(土) 15:59:49.12 ID:mYp0XEVG0
使い放題やと使わず戦ってるのが舐めプに見えるから作られた設定やろ
ドラゴンボールやってノーマルで戦ってたらはよスーパーサイヤ人なれやと思うし
ドラゴンボールやってノーマルで戦ってたらはよスーパーサイヤ人なれやと思うし
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。