1: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/01(日) 16:48:28.48 ID:82TO2dwx0
石投げてるだけでいい
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新] 2024/12/01(日) 16:49:31.89 ID:7c+LOHUy0
所属している個人の技量によるだろ
3: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/01(日) 16:51:00.59 ID:82TO2dwx0
>>2
各部活の人数を揃えて全員全国トップクラスってことでいい
各部活の人数を揃えて全員全国トップクラスってことでいい
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/12/01(日) 16:53:31.24 ID:swS/kiLh0
ワイ射撃部(アメリカ)、最強を自負
17: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/01(日) 16:55:32.23 ID:82TO2dwx0
>>9
日本の部活だけや😡
日本の部活だけや😡
11: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/01(日) 16:53:49.96 ID:/dvVZknqr
爆発物、毒ガス作れる化学部だっつってんだろ
13: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新] 2024/12/01(日) 16:54:32.48 ID:WedhA13W0
>>11
完成する前に撃たれて終わる
完成する前に撃たれて終わる
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 16:54:48.75 ID:LaAXctgW0
>>11
校内放送で全員部室行けからのバトロワ開始だとそれできないかも
校内放送で全員部室行けからのバトロワ開始だとそれできないかも
15: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/01(日) 16:55:04.70 ID:82TO2dwx0
>>11
効果範囲に入らなければええやん
効果範囲に入らなければええやん
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.27] 2024/12/01(日) 17:08:41.18 ID:+zPeTc2q0
>>11
作らなくても硫酸やらアンモニア水あるやろ
作らなくても硫酸やらアンモニア水あるやろ
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 17:11:06.98 ID:LaAXctgW0
>>59
それ盗みに来たらどうするん
あと液体かけるのは効率悪そう
それ盗みに来たらどうするん
あと液体かけるのは効率悪そう
24: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 16:58:20.99 ID:LaAXctgW0
平等な条件でやるなら「部活にちなんだ異能力をもらえる」
とかにしないとダメじゃね?
とかにしないとダメじゃね?
30: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/01(日) 17:00:31.23 ID:gqaig1xM0
>>24
じゃあ柳家小さんを召喚してええか?
じゃあ柳家小さんを召喚してええか?
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新] 2024/12/01(日) 17:00:46.44 ID:DghPchXM0
陸上部の投擲系の奴らはどうや
槍とかハンマーとか
槍とかハンマーとか
36: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 17:02:16.18 ID:LaAXctgW0
>>32
その道具全校生徒殺る分だけあるのか?
あとそんなに投げ続けたらスタミナ保たん
その道具全校生徒殺る分だけあるのか?
あとそんなに投げ続けたらスタミナ保たん
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/01(日) 17:02:04.58 ID:efiPsOZ+0
野球部が石投げていいん?じゃあ剣道部やけど真剣振るわ
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/01(日) 17:04:10.33 ID:ZMBqMrMz0
>>34
真剣もバットで真っ二つに折れるわ
真剣もバットで真っ二つに折れるわ
35: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/01(日) 17:02:11.19 ID:ZMBqMrMz0
なぜ柔道部が出て来んのや!
49: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/01(日) 17:05:30.32 ID:64vf/voQ0
>>35
武器道具が許されてる中近距離戦特化とか雑魚やんか
武器道具が許されてる中近距離戦特化とか雑魚やんか
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/01(日) 17:04:02.15 ID:qSZLnJkU0
野球部がバットとボールで殺戮する数も多いし余裕
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 17:04:49.25 ID:LaAXctgW0
>>40
防御面はどうなるの?
防御面はどうなるの?
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/01(日) 17:05:07.14 ID:qSZLnJkU0
>>46
キャッチャー用の防具がある
キャッチャー用の防具がある
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 17:06:20.51 ID:LaAXctgW0
>>48
それは思ったけどアメフトや剣道と違って
人数分はないぞ
それは思ったけどアメフトや剣道と違って
人数分はないぞ
52: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/12/01(日) 17:05:43.27 ID:3fqkIr/d0
マジレスすると弓系は畳の盾で防いで
距離詰めるのが最適解
基本畳を素で貫通はしないから
距離詰めるのが最適解
基本畳を素で貫通はしないから
57: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 17:07:17.78 ID:LaAXctgW0
>>52
畳使うのはOKなの?
畳使うのはOKなの?
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/12/01(日) 17:11:18.34 ID:3fqkIr/d0
>>57
知らん
ただ経験者として
競技用の弓の貫通力ってそこまでないんだよ
一般的なベニヤ板1枚でもそこそこ防げるんだぜ
知らん
ただ経験者として
競技用の弓の貫通力ってそこまでないんだよ
一般的なベニヤ板1枚でもそこそこ防げるんだぜ
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/01(日) 17:10:56.81 ID:ZMBqMrMz0
お前ら茶道部なめんナよ
熱湯と鉄ヤカンが有るでよ
熱湯と鉄ヤカンが有るでよ
68: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 17:11:52.38 ID:LaAXctgW0
>>63
これ道具と体力はどっちが大事なん?
これ道具と体力はどっちが大事なん?
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/01(日) 17:15:28.05 ID:ZMBqMrMz0
>>68
精神力じゃー!
>>69
部員が振り落とされて不戦敗
精神力じゃー!
>>69
部員が振り落とされて不戦敗
67: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/01(日) 17:11:31.71 ID:LmU5iGbU0
ラグビー部が旺盛なアメリカみたいな舞台設定を出して来る奴
vs
普通の日本の高校の舞台設定で野球サッカーを挙げる奴
vs
完全に創作の世界から運動部に喧嘩売ろうとする弓道部or化学系ヤツ
vs
普通の日本の高校の舞台設定で野球サッカーを挙げる奴
vs
完全に創作の世界から運動部に喧嘩売ろうとする弓道部or化学系ヤツ
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/01(日) 17:13:46.29 ID:ZMBqMrMz0
>>67
ここまでサッカー部は誰も挙げとらん
直ぐ転がって痛がるから最弱だ
ここまでサッカー部は誰も挙げとらん
直ぐ転がって痛がるから最弱だ
77: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 17:15:01.89 ID:LaAXctgW0
>>72
それはコナンキャプツバイナイレみたいにならんと無理
それはコナンキャプツバイナイレみたいにならんと無理
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/01(日) 17:15:49.93 ID:Ly+PyrzG0
>>72
死んだふりからの反抗あるで
死んだふりからの反抗あるで
69: それでも動く名無し 警備員[Lv.37][苗] 2024/12/01(日) 17:12:47.44 ID:XDZf2Ap90
乗馬クラブで馬のスペックが戦国時代の噛みついて蹴って殺しにくるタイプの荒馬やとどうなるんや
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 17:14:07.10 ID:LaAXctgW0
>>69
その場合って学校で馬飼うの?
その場合って学校で馬飼うの?
78: それでも動く名無し 警備員[Lv.44] 2024/12/01(日) 17:15:04.69 ID:pjE54QMz0
>>69
そんな荒馬が乗馬クラブに来るわけないやろ
そんな荒馬が乗馬クラブに来るわけないやろ
76: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/01(日) 17:14:55.15 ID:FENyPfFC0
道具ズルすぎじゃね
金属バットある時点でクソ強いのに防具まであるし
金属バットある時点でクソ強いのに防具まであるし
81: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 17:16:02.12 ID:LaAXctgW0
>>76
だからキャッチャー用なんだから人数分はないって
だからキャッチャー用なんだから人数分はないって
87: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/01(日) 17:17:46.77 ID:FENyPfFC0
>>81
なくても強いんやから充分やろ
なくても強いんやから充分やろ
85: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 17:16:55.40 ID:LaAXctgW0
逆に他から狙われやすい順ってあるのか?
92: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/01(日) 17:19:06.94 ID:qSZLnJkU0
>>85
悪目立ちしてるから野球部
悪目立ちしてるから野球部
88: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/01(日) 17:17:47.86 ID:21QKCmF60
水泳部可哀想
99: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/01(日) 17:21:07.45 ID:ZMBqMrMz0
>>88
水中戦に持ち込めば重装備の連中は黙ってても溺れ死ぬ
水中戦に持ち込めば重装備の連中は黙ってても溺れ死ぬ
91: ころころ 2024/12/01(日) 17:18:54.60 ID:1ngxNpnZM
同盟ありなら
武道系連合(剣道&柔道&空手)
メジャー球技連合(野球&サッカー)
陰キャ連合(科学&図書&吹奏楽)
武闘派連合(アメフト&ラグビー&レスリング)
辺りがまず組みそうな感じか
武道系連合(剣道&柔道&空手)
メジャー球技連合(野球&サッカー)
陰キャ連合(科学&図書&吹奏楽)
武闘派連合(アメフト&ラグビー&レスリング)
辺りがまず組みそうな感じか
100: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 17:21:24.70 ID:LaAXctgW0
>>91
なあそれ各自1番潰したい奴同士で同盟組んでねーか?
仲良く出来ないだろ
なあそれ各自1番潰したい奴同士で同盟組んでねーか?
仲良く出来ないだろ
98: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/01(日) 17:21:06.97 ID:qSZLnJkU0
剣道部は真剣使わないだろ竹刀しか持たないでしょ
105: それでも動く名無し 警備員[Lv.18] 2024/12/01(日) 17:22:23.81 ID:efiPsOZ+0
>>98
イッチが野球部で石投げるとか言ってるからねえ...
まあ剣道でも講師の先生が真剣で演舞したりするし使わないこともないけどな
イッチが野球部で石投げるとか言ってるからねえ...
まあ剣道でも講師の先生が真剣で演舞したりするし使わないこともないけどな
101: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/12/01(日) 17:21:35.84 ID:ElCpzd8K0
金持ちが多い部活が最強や
107: それでも動く名無し 警備員[Lv.39] 2024/12/01(日) 17:22:42.39 ID:gqaig1xM0
>>101
テニス部潰さないと
テニス部潰さないと
112: それでも動く名無し 警備員[Lv.44] 2024/12/01(日) 17:24:54.30 ID:xfSPSGGM0
>>107
テニス部は言うほど金かからん
むしろ野球のほうがかかるわ
テニス部は言うほど金かからん
むしろ野球のほうがかかるわ
109: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/01(日) 17:23:10.61 ID:1ngxNpnZM
吹奏楽部はサポートに回ると強そう
ラッパ吹いて敵の位置知らせたり襲撃知らせたり突撃時に合奏で戦闘員の士気高めたり色々出来そう
いざとなればホルンでぶん殴ったり
削ったリコーダーなんかを刺突武器にもできる
ラッパ吹いて敵の位置知らせたり襲撃知らせたり突撃時に合奏で戦闘員の士気高めたり色々出来そう
いざとなればホルンでぶん殴ったり
削ったリコーダーなんかを刺突武器にもできる
111: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 17:24:35.69 ID:LaAXctgW0
>>109
長期戦は強そう
長期戦は強そう
114: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 17:25:29.54 ID:LaAXctgW0
野球部は真っ先に狙われそうなんだよな
トーナメントとかじゃないなら攻守強くてもラス1は厳しそう
トーナメントとかじゃないなら攻守強くてもラス1は厳しそう
128: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/01(日) 17:33:08.59 ID:1ngxNpnZM
>>114
サッカー部もだけどそいつらは頭数が最大の武器だから
文系のトラップや武道系フィジカル系の強襲で徐々に削られていって
後半何の強みもない狩られるだけの存在になりそう
サッカー部もだけどそいつらは頭数が最大の武器だから
文系のトラップや武道系フィジカル系の強襲で徐々に削られていって
後半何の強みもない狩られるだけの存在になりそう
116: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/01(日) 17:26:21.54 ID:FENyPfFC0
準備期間ないなら尚更つまらんレベルで野球部圧倒的やわ
119: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 17:27:15.37 ID:LaAXctgW0
>>116
あったとしても囲碁将棋部とかなにを補充すればいいんだよ
あったとしても囲碁将棋部とかなにを補充すればいいんだよ
122: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/01(日) 17:28:30.61 ID:FENyPfFC0
>>119
そのへんはどっちみちノーチャンス
そのへんはどっちみちノーチャンス
130: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/01(日) 17:33:44.12 ID:ZMBqMrMz0
>>122
囲碁は碁石という飛び道具が有る
囲碁は碁石という飛び道具が有る
118: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/12/01(日) 17:26:51.26 ID:twmSJWOx0
お料理部ちゃう
123: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 17:28:44.85 ID:LaAXctgW0
>>118
火と包丁使って鍋かぶれば強そうだけど
問題は体力
生きてる牛使っていいとかじゃなきゃ勝ち目は無いな
火と包丁使って鍋かぶれば強そうだけど
問題は体力
生きてる牛使っていいとかじゃなきゃ勝ち目は無いな
134: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/01(日) 17:36:44.77 ID:1ngxNpnZM
>>123
慈善の炊き出しで信用させて手出されない存在になって、
良い感じに減って来たらトラフグとか食わせて一気に全員殺せば良い
慈善の炊き出しで信用させて手出されない存在になって、
良い感じに減って来たらトラフグとか食わせて一気に全員殺せば良い
139: それでも動く名無し 警備員[Lv.28][苗] 2024/12/01(日) 17:38:28.33 ID:LaAXctgW0
>>134
どっからそのフグを仕込むの?
どっからそのフグを仕込むの?
120: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/01(日) 17:27:36.76 ID:i2DJChqo0
ワイ将棋部「王手」
これで終わり
これで終わり
127: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/01(日) 17:31:55.94 ID:ZMBqMrMz0
>>120
チェス部の俺に言わせりゃ、お前なんかチェックメイトだ
チェス部の俺に言わせりゃ、お前なんかチェックメイトだ
141: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/01(日) 17:39:14.66 ID:UBTK9DMjd
普通に考えて自動車部やろ
142: それでも動く名無し 警備員[Lv.57][苗] 2024/12/01(日) 17:39:58.43 ID:uI8/KmCn0
>>141
10人もいれば一台潰せるやろ
10人もいれば一台潰せるやろ
146: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/01(日) 17:45:40.88 ID:FczZrddQ0
弓道もアーチェリーも平面でしか射ってないから実戦は割と大変
アーチェリーはフィールド競技もあるけどメジャーではないからな
アーチェリーはフィールド競技もあるけどメジャーではないからな
150: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/01(日) 17:49:00.42 ID:3fqkIr/d0
>>146
基本的に動きながらの射撃とか想定してないからな
どっかに陣地取って籠るしかない
基本的に動きながらの射撃とか想定してないからな
どっかに陣地取って籠るしかない
149: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/01(日) 17:48:33.89 ID:z/d1cE910
諜報活動がすべて
化学部
化学部
154: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/01(日) 17:51:57.98 ID:1ngxNpnZM
>>149
それなら無線部とか心理学部やろ
それなら無線部とか心理学部やろ
179: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/01(日) 18:28:36.36 ID:hftfwG2Ma
すまん、俺は日曜大工部なんで
ドリル、釘撃ちマシーン、金槌を使わせて貰うわ
なお日本の釘撃ちマシーンはアメリカ映画みたいに銃には使えない構造
ドリル、釘撃ちマシーン、金槌を使わせて貰うわ
なお日本の釘撃ちマシーンはアメリカ映画みたいに銃には使えない構造
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。