1: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月) 21:44:46.71 ID:VNmBFo4j0
今、20世紀博を実現したら世界的に集客出来そうやな
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/12/02(月) 21:46:28.08 ID:52l5pBDf0
>>1
20世紀の頃を生き抜いて来た知識人が果たして今どれくらいおるかやな
戦後の人間も世界各国でもう亡くなり始めとるやろ
20世紀の頃を生き抜いて来た知識人が果たして今どれくらいおるかやな
戦後の人間も世界各国でもう亡くなり始めとるやろ
6: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月) 21:48:44.06 ID:VNmBFo4j0
>>3
言うて今の60代は万博世代やろ
20世紀のほうが楽しかった層はかなりおるで
言うて今の60代は万博世代やろ
20世紀のほうが楽しかった層はかなりおるで
238: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 23:52:50.21 ID:RIohrp/x0
>>1
似たようなん別にあるやろ
似たようなん別にあるやろ
2: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/12/02(月) 21:46:04.93 ID:DAlGEIN40
敵役ただのメンヘラでおもんない
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.48] 2024/12/02(月) 21:47:08.70 ID:5b6fEig/0
>>2
モチーフと声がお洒落だからセーフ
ヒロインの声も可愛い
戦国の姫と同じ声なんだよな
モチーフと声がお洒落だからセーフ
ヒロインの声も可愛い
戦国の姫と同じ声なんだよな
8: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 21:49:05.68 ID:uPzex5rK0
>>4
あのモチーフって誰なん?カーペンターズとジョンレノン?
あのモチーフって誰なん?カーペンターズとジョンレノン?
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/02(月) 21:51:00.53 ID:TreuuvFW0
>>2
俺の魂こと2000GTをボーちゃんに破壊された時だけちょっといつもの敵役っぽくなって好き
俺の魂こと2000GTをボーちゃんに破壊された時だけちょっといつもの敵役っぽくなって好き
12: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月) 21:52:33.83 ID:DR2h7Gpd0
リメイクしたとして今の親世代にノスタルジーを感じさせるものってなんやろな
mixiやガラケーか?
mixiやガラケーか?
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/12/02(月) 21:54:14.80 ID:52l5pBDf0
>>12
mixiは寿命短過ぎへん?
なんか一部がやっとって気が付いたら廃れてたイメージや
mixiは寿命短過ぎへん?
なんか一部がやっとって気が付いたら廃れてたイメージや
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/12/02(月) 21:54:47.01 ID:YwSztRHd0
>>12
たまごっち
エアマックス
G-SHOCK
かなあ
陰陽ふくめてプレステ1もいれたい
たまごっち
エアマックス
G-SHOCK
かなあ
陰陽ふくめてプレステ1もいれたい
73: それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗] 2024/12/02(月) 22:18:06.47 ID:ZhkPJaUp0
>>19
その世代って還暦間際ちゃうか?
親どころか祖父母の世代やろ
その世代って還暦間際ちゃうか?
親どころか祖父母の世代やろ
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/02(月) 22:19:10.45 ID:rKuKcCG20
>>73おい初老だよ...
82: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 22:19:58.70 ID:vrSOm0840
>>73
小学生?
小学生?
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.48] 2024/12/02(月) 22:22:04.72 ID:5b6fEig/0
>>73
どんな感覚で生きてんだよ
どんな感覚で生きてんだよ
95: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/12/02(月) 22:24:13.66 ID:YwSztRHd0
>>73
当時高校生やったワイでも流石にまだ40代や怒る
当時高校生やったワイでも流石にまだ40代や怒る
17: それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 2024/12/02(月) 21:54:36.19 ID:NZhJ1vJr0
これと戦国とロボとーちゃんのやつだけ見とけば良いんだろ?
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月) 21:55:27.57 ID:VNmBFo4j0
>>17
ヘンダーランドとヤキニクロードとジャングルは見といて損はない
ヘンダーランドとヤキニクロードとジャングルは見といて損はない
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/12/02(月) 21:57:20.03 ID:52l5pBDf0
>>22
ヤキニクだけ格落ち感半端なくない?
その並びに雲黒斎入れるわ
ヤキニクだけ格落ち感半端なくない?
その並びに雲黒斎入れるわ
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月) 22:06:02.28 ID:VNmBFo4j0
>>27
ヤキニク抜くとしたらブタのヒヅメかな
みさえのヒッチハイクとうんこ我慢シーンの対決は甲乙付けがたい
ヤキニク抜くとしたらブタのヒヅメかな
みさえのヒッチハイクとうんこ我慢シーンの対決は甲乙付けがたい
54: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/12/02(月) 22:09:16.02 ID:52l5pBDf0
>>48
ああ、ブタのヒヅメありやな
当時アニメ終わりで流れた番宣予告でクッソワクワクしてたのがすごい思い出に残ってる
ああ、ブタのヒヅメありやな
当時アニメ終わりで流れた番宣予告でクッソワクワクしてたのがすごい思い出に残ってる
60: それでも動く名無し 警備員[Lv.38] 2024/12/02(月) 22:12:42.19 ID:hzDrHFBV0
>>17
ポッキリからは全部見なくていい
ポッキリからは全部見なくていい
66: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/12/02(月) 22:15:19.01 ID:52l5pBDf0
>>60
というかポッキリ含めてムトウユージが監督脚本してる奴は軒並みクレしん映画地雷の印象ある
というかポッキリ含めてムトウユージが監督脚本してる奴は軒並みクレしん映画地雷の印象ある
33: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月) 22:01:03.76 ID:CrQK8V+80
見に来た子供には懐かしいという気持ちは理解し難いので子供向けじゃないという意味で駄作
40: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/12/02(月) 22:03:20.17 ID:52l5pBDf0
>>33
ワイ当時小学生やったけど普通に映画としてもクレしんとしても面白かったから懐かしさ云々(この映画のテーマ)はワイからしたらおまけみたいなもんやったな
ワイ当時小学生やったけど普通に映画としてもクレしんとしても面白かったから懐かしさ云々(この映画のテーマ)はワイからしたらおまけみたいなもんやったな
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/02(月) 22:04:20.42 ID:mtKoMQ4e0
>>33
子ども視点では懐かしさに囚われてる大人の滑稽さがわかるやん
懐かしいだけの映画ならあんなに評価されてない
子ども視点では懐かしさに囚われてる大人の滑稽さがわかるやん
懐かしいだけの映画ならあんなに評価されてない
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/12/02(月) 22:04:54.91 ID:TreuuvFW0
>>42
バカみてえだなと思ってたらバカになってくんだよな
怖い映画だよ
バカみてえだなと思ってたらバカになってくんだよな
怖い映画だよ
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/02(月) 22:01:14.88 ID:jD0tuWAXd
いつの間にか自分が過去に囚われた大人側になってるの気付いて見れなくなった
38: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/12/02(月) 22:02:15.83 ID:TreuuvFW0
>>34
オトナ帝国もまた『懐かしい』になっていくという最悪のシナリオ
オトナ帝国もまた『懐かしい』になっていくという最悪のシナリオ
59: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/02(月) 22:12:25.29 ID:pKcx1B9x0
>>34
ええやないか、過去に囚われながらも前に進んでいくしかないんや
ええやないか、過去に囚われながらも前に進んでいくしかないんや
45: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/02(月) 22:05:10.78 ID:S7qespw90
一番の駄作はロボとーちゃん
ひろしは殺せないから同じ人格持ったロボットを殺して泣かせようって魂胆が寒いし卑劣
ひろしは殺せないから同じ人格持ったロボットを殺して泣かせようって魂胆が寒いし卑劣
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.17][苗] 2024/12/02(月) 22:07:03.86 ID:52l5pBDf0
>>45
ロボとーちゃんおもろい方やとは思うが脚本家のグレンラガン絡みのセルフパロディがちょい寒いかったんであれだけ嫌い
ロボとーちゃんおもろい方やとは思うが脚本家のグレンラガン絡みのセルフパロディがちょい寒いかったんであれだけ嫌い
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/12/02(月) 22:07:56.10 ID:XrSsvlYc0
>>45
まぁ感動して当たり前のことしてるから感動した!は評価対象にはならないんだよなぁ
まぁ感動して当たり前のことしてるから感動した!は評価対象にはならないんだよなぁ
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月) 22:14:15.60 ID:VNmBFo4j0
問題なのは今の時代にオトナ帝国やヘンダーランドみたいな作品作れないこと
だから昔は良かったと本末転倒になるんや
だから昔は良かったと本末転倒になるんや
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/02(月) 22:17:28.61 ID:mtKoMQ4e0
>>63
クレしんの映画のクオリティが高かったのは、あの頃シンエイ動画に才能ある奴らが集ってたからやししゃーない。主に原恵一の功績やと思うが。
クレしんの映画のクオリティが高かったのは、あの頃シンエイ動画に才能ある奴らが集ってたからやししゃーない。主に原恵一の功績やと思うが。
81: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月) 22:19:47.83 ID:VNmBFo4j0
>>71
コナンのこだま作品もそうだよな
コナンは黒鉄の立川譲が頑張ってくれたからクレしんもそろそろ本気出して欲しいわ
コナンのこだま作品もそうだよな
コナンは黒鉄の立川譲が頑張ってくれたからクレしんもそろそろ本気出して欲しいわ
68: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][芽] 2024/12/02(月) 22:16:07.00 ID:qz0TBBI00
ジャングルもいいよなアクション仮面がカッコいい
72: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/02(月) 22:18:02.19 ID:mtKoMQ4e0
>>68
シンプルでわかりやすい勧善懲悪になってるんだよな
シンプルでわかりやすい勧善懲悪になってるんだよな
84: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/12/02(月) 22:20:25.34 ID:52l5pBDf0
>>68
話自体そんなに壮大性ないんやけど特撮ヒーローやってる中の俳優が実際事件とか騒動に出会した際にそれを当の本人がフィクション無しの素の実力を持って解決に持っていけるってリアリティみたいなのがかなり熱く描かれてたのがすげー好きやった
話自体そんなに壮大性ないんやけど特撮ヒーローやってる中の俳優が実際事件とか騒動に出会した際にそれを当の本人がフィクション無しの素の実力を持って解決に持っていけるってリアリティみたいなのがかなり熱く描かれてたのがすげー好きやった
90: それでも動く名無し 警備員[Lv.38] 2024/12/02(月) 22:22:08.03 ID:hzDrHFBV0
コナンは本編もだけどもっとミステリー系で作って欲しかった
恋愛とか安室みたいなキャラ受けに行っちゃったけど
恋愛とか安室みたいなキャラ受けに行っちゃったけど
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/02(月) 22:22:43.13 ID:mtKoMQ4e0
>>90
そこら辺が腐にウケたからしゃーないな
そこら辺が腐にウケたからしゃーないな
92: それでも動く名無し 警備員[Lv.48] 2024/12/02(月) 22:22:55.72 ID:CPf6c9Gjd
>>90
やっぱ世紀末よ
やっぱ世紀末よ
93: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月) 22:24:01.31 ID:VNmBFo4j0
>>90
黒鉄の最後のベルモットのどんでん返しすこ
あれぞミステリの醍醐味や
黒鉄の最後のベルモットのどんでん返しすこ
あれぞミステリの醍醐味や
94: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/12/02(月) 22:24:12.93 ID:T4KZhhla0
ロボとーちゃんアンチって異様に多いよな
125: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/02(月) 22:40:15.95 ID:Vg2nzNCl0
>>94
ワイは好きだけどコロッケパートだけは許さん
ワイは好きだけどコロッケパートだけは許さん
175: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/12/02(月) 23:02:31.83 ID:cegar1Jb0
>>125
あれ最初ガチガチのロボットバトルにするつもりだったらしいな
あれ最初ガチガチのロボットバトルにするつもりだったらしいな
261: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/03(火) 00:00:49.57 ID:42xXktMV0
>>94
攻めてるからな
攻めてるからな
96: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/02(月) 22:25:17.32 ID:xstFNtkN0
ワイ小学生でこれ見て感動したわ
98: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月) 22:26:22.13 ID:VNmBFo4j0
>>96
オトナ帝国は子供が見て面白く、大人になってから見ても面白い
ほんま名作やで
オトナ帝国は子供が見て面白く、大人になってから見ても面白い
ほんま名作やで
109: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/02(月) 22:33:10.31 ID:pKcx1B9x0
>>98
子供の頃はしんちゃん目線で、大人になるとヒロシ目線で見れるのがいいんよな
子供の頃はしんちゃん目線で、大人になるとヒロシ目線で見れるのがいいんよな
112: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/02(月) 22:36:05.74 ID:Ess642aX0
映画キャラで佐竹が1番すこ
122: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/12/02(月) 22:38:43.89 ID:XrSsvlYc0
>>112
終盤裏切るだけで無罪放免になるのずるすぎて草
終盤裏切るだけで無罪放免になるのずるすぎて草
126: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/02(月) 22:40:16.51 ID:kkBj0CBj0
>>122
子供に優しいオジサンだからセーフ
子供に優しいオジサンだからセーフ
130: それでも動く名無し 警備員[Lv.47] 2024/12/02(月) 22:41:00.79 ID:NbDGeXNs0
>>122
終始ひまわりの味方やったからセーフ
終始ひまわりの味方やったからセーフ
113: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/02(月) 22:36:07.38 ID:x1ewSMsz0
リメイクして平成ノスタルジー映画って作りづらそう
114: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/12/02(月) 22:37:11.92 ID:YwSztRHd0
>>113
プリクラ
ガングロ
の2つでもなんとか出来るやろ
プリクラ
ガングロ
の2つでもなんとか出来るやろ
116: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/02(月) 22:37:22.81 ID:pKcx1B9x0
>>113
そうか?ガングロギャルとか学園モノとか、泣きそうになるで
そうか?ガングロギャルとか学園モノとか、泣きそうになるで
124: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/12/02(月) 22:39:36.07 ID:XrSsvlYc0
>>113
消費税導入でみんな号泣やぞ
消費税導入でみんな号泣やぞ
139: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/12/02(月) 22:47:14.39 ID:yLDz/FtL0
>>124
DAIGOにも声優やってもらえばいいな
DAIGOにも声優やってもらえばいいな
131: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/02(月) 22:42:18.33 ID:mtKoMQ4e0
>>113
バブル崩壊後の失われた30年と共に育ってきた世代が主役となると胸が厚くなるな
バブル崩壊後の失われた30年と共に育ってきた世代が主役となると胸が厚くなるな
287: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/03(火) 00:17:17.25 ID:L4jby8paH
>>113
サニーとかいう反応に困る映画
サニーとかいう反応に困る映画
121: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/12/02(月) 22:38:36.23 ID:TreuuvFW0
今ガス爆発して家がなくなるとかアニメでも無理やろな
128: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月) 22:40:33.52 ID:VNmBFo4j0
>>121
昔はちびまる子ちゃんでも永沢君の家を燃やしてエンタメ成立してたのは今考えると狂気やな
昔はちびまる子ちゃんでも永沢君の家を燃やしてエンタメ成立してたのは今考えると狂気やな
169: それでも動く名無し 警備員[Lv.38] 2024/12/02(月) 23:00:00.02 ID:wsS5FIfF0
>>128
家が火事になったからって調子に乗るなよ
家が火事になったからって調子に乗るなよ
171: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月) 23:00:53.17 ID:VNmBFo4j0
>>169
今見ても永沢君の絶望顔で草生える
不謹慎だよなぁ
今見ても永沢君の絶望顔で草生える
不謹慎だよなぁ
174: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/02(月) 23:02:28.14 ID:6tpI+c/m0
>>169
大野杉山が偶に良い奴扱いされてるの見る度に疑問に思うわ
大野杉山が偶に良い奴扱いされてるの見る度に疑問に思うわ
123: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/02(月) 22:38:54.17 ID:Vg2nzNCl0
戦国は名作やと思うけど世界観がクレしんと違いすぎて好きではない
127: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/12/02(月) 22:40:22.64 ID:TreuuvFW0
>>123
でも義によって助太刀いたーーーすって車で突っ込むのはひろしだから許せるんだよ
謎実写とはホンマ反省せなあかんで
でも義によって助太刀いたーーーすって車で突っ込むのはひろしだから許せるんだよ
謎実写とはホンマ反省せなあかんで
136: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][苗] 2024/12/02(月) 22:45:05.44 ID:XrSsvlYc0
>>127
予告かなんかでやってたボディーブレードで弓矢をはじくのやってほしかった
予告かなんかでやってたボディーブレードで弓矢をはじくのやってほしかった
132: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/12/02(月) 22:42:19.09 ID:BJwie0Xb0
>>123
世界観なんてないんやわ
映画のしんちゃんは何をやってもいい
これがわかってるから水島は戦国からヤキニクに振り切った
水島の後はずっと原の呪縛に縛られてるわな
世界観なんてないんやわ
映画のしんちゃんは何をやってもいい
これがわかってるから水島は戦国からヤキニクに振り切った
水島の後はずっと原の呪縛に縛られてるわな
135: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/02(月) 22:43:41.78 ID:Vg2nzNCl0
しんのすけがガチ泣きするのって戦国だけやっけ?
他にもう一つくらい何かあった気がするが
他にもう一つくらい何かあった気がするが
137: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月) 22:45:35.47 ID:VNmBFo4j0
>>135
トッペマのシーンのしんのすけの涙はヨガ
トッペマのシーンのしんのすけの涙はヨガ
157: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 22:53:34.05 ID:Las2Zam20
>>135
オトナも階段登りながら泣くぞ
オトナも階段登りながら泣くぞ
172: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/12/02(月) 23:01:36.49 ID:cegar1Jb0
>>135
豚のヒヅメでぶりぶりざえもんとお別れするシーン
豚のヒヅメでぶりぶりざえもんとお別れするシーン
176: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月) 23:03:33.61 ID:VNmBFo4j0
>>172
あのシーンも良かったなぁ
塩沢と臼田、帰ってきてくれねぇかなぁ
あのシーンも良かったなぁ
塩沢と臼田、帰ってきてくれねぇかなぁ
163: それでも動く名無し 警備員[Lv.34][苗] 2024/12/02(月) 22:56:09.30 ID:D6gdixBQ0
みさえ「だってあたしつくば博だもん」
しん「ホーホーオラ海洋博かな」
みさえ「あんた幾つよ!」
このシーンあったりなかったりするのなんなんやろ
DVDにもなかった気がする
しん「ホーホーオラ海洋博かな」
みさえ「あんた幾つよ!」
このシーンあったりなかったりするのなんなんやろ
DVDにもなかった気がする
165: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/12/02(月) 22:58:11.46 ID:52l5pBDf0
>>163
これオトナ帝国?
なんか文字起こしたの読むとなんかのタイミングで聞いたことあるわ
これオトナ帝国?
なんか文字起こしたの読むとなんかのタイミングで聞いたことあるわ
166: それでも動く名無し 警備員[Lv.34][苗] 2024/12/02(月) 22:59:23.51 ID:D6gdixBQ0
>>165
そう最初のみさえがパンフ読んでるあたりのシーン
そう最初のみさえがパンフ読んでるあたりのシーン
173: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/12/02(月) 23:02:19.59 ID:52l5pBDf0
>>166
ひろしSUNのくだりの直前やっけ
なんかみさえの「あんたいくつよ!」のツッコミのとこ妙に覚えてる
ひろしSUNのくだりの直前やっけ
なんかみさえの「あんたいくつよ!」のツッコミのとこ妙に覚えてる
181: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 23:10:06.35 ID:+fd50BJ90
ロボとーちゃんは家族と父親像がテーマだから弱男には共感し辛いのはしゃーないわな
183: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/02(月) 23:11:58.84 ID:8GtiLjfJ0
>>181
違うやろ、父親が自分は偽物ってことにされて家族奪われる話やん
違うやろ、父親が自分は偽物ってことにされて家族奪われる話やん
197: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 23:20:21.71 ID:RAoI8Tiya
>>183
全然そんなストーリーじゃないけど斜に構えて生きてるとそんな感想しか出せないんだな
全然そんなストーリーじゃないけど斜に構えて生きてるとそんな感想しか出せないんだな
182: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月) 23:10:35.47 ID:VNmBFo4j0
クレしんってひまわりとシロの声優上手すぎるよな
嫌味がない
嫌味がない
187: それでも動く名無し 警備員[Lv.34][苗] 2024/12/02(月) 23:13:12.64 ID:D6gdixBQ0
>>182
シロが風間くんと同じ人と知った時はびっくりした
シロが風間くんと同じ人と知った時はびっくりした
192: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/12/02(月) 23:15:03.53 ID:52l5pBDf0
>>187
0083のシーマ様でもあるな
0083のシーマ様でもあるな
193: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/02(月) 23:15:20.77 ID:VNmBFo4j0
>>187
ガチですごいよな
ちなみにひまわりの声優はトゲピーやっとる
ガチですごいよな
ちなみにひまわりの声優はトゲピーやっとる
185: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/02(月) 23:12:30.22 ID:w7t4S5Ka0
なお新作
弱男「この闇の力で俺をバカにしやがった奴らと世界に復讐だ!」
しんちゃん「そんなのお前の努力不足だゾ!オラたち幸せ上級国民様の邪魔なんかさせないゾ!アクションビーム!」
弱男「グエー診断ゴ」
弱男「この闇の力で俺をバカにしやがった奴らと世界に復讐だ!」
しんちゃん「そんなのお前の努力不足だゾ!オラたち幸せ上級国民様の邪魔なんかさせないゾ!アクションビーム!」
弱男「グエー診断ゴ」
186: それでも動く名無し 警備員[Lv.39][苗] 2024/12/02(月) 23:12:53.46 ID:qNYNs8ns0
>>185
草
草
189: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/12/02(月) 23:13:22.11 ID:+F4JlEHy0
>>185
ポリコレ旋風でカマホモや女を敵役にできなくなったからって弱男をあてがうのほんま酷い😭
ポリコレ旋風でカマホモや女を敵役にできなくなったからって弱男をあてがうのほんま酷い😭
201: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/02(月) 23:22:00.67 ID:VNmBFo4j0
>>189
ワンピのボンクレーとかどうすんだろうな
ワンピのボンクレーとかどうすんだろうな
191: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/02(月) 23:14:19.02 ID:VNmBFo4j0
>>185
しんのすけの言葉はそれほど効かないけど、強男ひろしの説教が弱男には効きまくる模様
しんのすけの言葉はそれほど効かないけど、強男ひろしの説教が弱男には効きまくる模様
241: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 23:53:40.77 ID:RIohrp/x0
>>185
しかも洗脳状態なんだよね
暴れてた記憶ないのに責任取らされるの可哀想
しかも洗脳状態なんだよね
暴れてた記憶ないのに責任取らされるの可哀想
207: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/02(月) 23:30:11.79 ID:ob+1A+yr0
こおろぎさとみの変わりっておるんか?
もういい年やろ
もういい年やろ
208: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/02(月) 23:31:47.67 ID:VNmBFo4j0
>>207
ひまわりはイクラちゃんよりもあざとさがなくて好感が持てる赤ちゃん声
代わりはおらんだろうなぁ
ひまわりはイクラちゃんよりもあざとさがなくて好感が持てる赤ちゃん声
代わりはおらんだろうなぁ
209: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/12/02(月) 23:34:12.62 ID:52l5pBDf0
>>207
万が一にこおろぎネキが逝去するみたいな事あったら後任はかないみか、川田妙子辺りちゃうか
かないネキは極わずかに声低めやけども
万が一にこおろぎネキが逝去するみたいな事あったら後任はかないみか、川田妙子辺りちゃうか
かないネキは極わずかに声低めやけども
211: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/12/02(月) 23:35:16.41 ID:TreuuvFW0
>>209
かないみかもたいして歳変わらんやろ…
かないみかもたいして歳変わらんやろ…
214: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/12/02(月) 23:38:55.57 ID:52l5pBDf0
>>211
すまん声の幼さが先行しとって実年齢頭に抜けとったわwそうかほぼほぼ同期なんやな
てか声優ってすごいな
すまん声の幼さが先行しとって実年齢頭に抜けとったわwそうかほぼほぼ同期なんやな
てか声優ってすごいな
219: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/02(月) 23:42:10.36 ID:CYLgC6hA0
昔のクレしんはギャグセンス限界突破してるよな
暗黒タマタマとか何回笑ったか分からん
暗黒タマタマとか何回笑ったか分からん
230: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/02(月) 23:47:51.21 ID:VNmBFo4j0
>>219
ヘンダーランドのジョーカーだと思ったらひろしの名刺ってのマジで草生えた
ババ抜きの劇画シーンもセンスあるわ
ヘンダーランドのジョーカーだと思ったらひろしの名刺ってのマジで草生えた
ババ抜きの劇画シーンもセンスあるわ
231: それでも動く名無し 警備員[Lv.18][苗] 2024/12/02(月) 23:48:03.86 ID:52l5pBDf0
>>219
昔幼かった頃ヘンダー見に行ってラストの追いかけっこでひろしがトランプ投げたふりしてフェイクの名刺掴ませたシーンでうちのマッマ大爆笑してたの今でも覚えとる(てか劇場内皆大笑いしとった)
昔幼かった頃ヘンダー見に行ってラストの追いかけっこでひろしがトランプ投げたふりしてフェイクの名刺掴ませたシーンでうちのマッマ大爆笑してたの今でも覚えとる(てか劇場内皆大笑いしとった)
221: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/12/02(月) 23:42:34.44 ID:cegar1Jb0
嵐を呼ぶジャングルでアクション仮面としんのすけ面識あったけどあれはアニオリかなんかの設定なの?
流石にハイグレ魔王と世界観同じってことは無いよね
流石にハイグレ魔王と世界観同じってことは無いよね
225: それでも動く名無し 警備員[Lv.38] 2024/12/02(月) 23:46:37.08 ID:wsS5FIfF0
>>221
原作は途中で読むの止めたから知らんけど
アニメならアクション仮面と出会ってて顔見知りだよ
原作は途中で読むの止めたから知らんけど
アニメならアクション仮面と出会ってて顔見知りだよ
234: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/12/02(月) 23:51:05.16 ID:cegar1Jb0
>>225
それは知らんかった
それは知らんかった
226: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/02(月) 23:47:06.76 ID:mtKoMQ4e0
>>221
おんなじ世界観なんだろ、それ以外説明つかない
おんなじ世界観なんだろ、それ以外説明つかない
281: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/03(火) 00:13:14.25 ID:z2A3Oc8W0
>>221
しんのすけとアクション仮面は一緒におしっこした仲やぞ
しんのすけとアクション仮面は一緒におしっこした仲やぞ
223: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/12/02(月) 23:44:13.22 ID:374oi6RB0
オトナ帝国ってほぼほぼギャグなんだけどな
泣ける映画の代表にされてるけど
泣ける映画の代表にされてるけど
229: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/12/02(月) 23:47:35.74 ID:cegar1Jb0
>>223
でも大人が連れ去られるまではかなり不穏
子供だけの街で電気が消えるところとかかなり怖いし
ひろしの「ガキがいたぞ!」もショッキングだしバスのカーチェイスまではやっぱ異質だよ
でも大人が連れ去られるまではかなり不穏
子供だけの街で電気が消えるところとかかなり怖いし
ひろしの「ガキがいたぞ!」もショッキングだしバスのカーチェイスまではやっぱ異質だよ
235: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/12/02(月) 23:51:30.47 ID:TreuuvFW0
>>229
「明日の朝、おむかえにあがります。みんなゆかいにすごしましょう」
これだけなの怖すぎる
原恵一のいいとこ爆発や。切れ味が違う
「明日の朝、おむかえにあがります。みんなゆかいにすごしましょう」
これだけなの怖すぎる
原恵一のいいとこ爆発や。切れ味が違う
245: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 23:55:25.13 ID:RIohrp/x0
>>229
どう考えても匂いの懐かしさで子どもに戻す以上の洗脳効果発揮してるよな
どう考えても匂いの懐かしさで子どもに戻す以上の洗脳効果発揮してるよな
228: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/02(月) 23:47:21.95 ID:Sg9UMjdC0
人が死なない泣ける映画は実写含めても稀有だ
246: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/12/02(月) 23:55:27.75 ID:rMmEN+EQ0
>>228
バスのカーチェイスで死人出てないんだろうか…
バスのカーチェイスで死人出てないんだろうか…
248: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 23:56:11.40 ID:RIohrp/x0
>>246
クレヨンしんちゃんの世界って徳郎さん以外明確な死人おらんやろ
クレヨンしんちゃんの世界って徳郎さん以外明確な死人おらんやろ
250: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 23:57:02.01 ID:i+TAaWTP0
>>248
映画はけっこう死んでる
映画はけっこう死んでる
254: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/12/02(月) 23:57:38.98 ID:cegar1Jb0
>>250
なんなら雲谷斎はしんのすけが殺したようなもんだしな
なんなら雲谷斎はしんのすけが殺したようなもんだしな
249: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/12/02(月) 23:56:15.84 ID:TreuuvFW0
>>246
おにぎり遂にやってしまったんか
おにぎり遂にやってしまったんか
267: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/12/03(火) 00:05:07.71 ID:BXgW6Twe0
>>246
高速で看板にぶち当たった園長とか普通なら死んでるよな
高速で看板にぶち当たった園長とか普通なら死んでるよな
259: それでも動く名無し 警備員[Lv.19] 2024/12/03(火) 00:00:26.69 ID:uiluQe9c0
焼肉ロードのトラックの男といい昔のクレしんってモブの存在感強過ぎるよな
264: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/12/03(火) 00:02:24.61 ID:8Xoo1Kqn0
>>259
ヘンダーランドでしんのすけを送ってくれたトラックのおじさんとかな
そういうのが必要
ヘンダーランドでしんのすけを送ってくれたトラックのおじさんとかな
そういうのが必要
265: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/12/03(火) 00:02:24.69 ID:zVh2E/G10
>>259
それだけにスウィートボーイズのボスがあんな小物だったのが残念だわ
堂ヶ島少佐がなんであんな男に仕えてんねん
それだけにスウィートボーイズのボスがあんな小物だったのが残念だわ
堂ヶ島少佐がなんであんな男に仕えてんねん
266: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/03(火) 00:04:26.90 ID:42xXktMV0
>>265
あの騒動自体あの機械で引き起こしたんちゃうか?
あの騒動自体あの機械で引き起こしたんちゃうか?
273: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/12/03(火) 00:08:38.66 ID:zVh2E/G10
>>266
野原一家の声がないと起動できんしあれは元々の会社やない?
野原一家の声がないと起動できんしあれは元々の会社やない?
275: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/03(火) 00:09:59.50 ID:42xXktMV0
>>273
既に起動してたら再起動するまでは使えるやろ
既に起動してたら再起動するまでは使えるやろ
297: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/03(火) 00:43:19.81 ID:s2sxn7gw0
戦国は最期が賛否分かれるよね
あおぞら侍には生きて欲しかった
あおぞら侍には生きて欲しかった
298: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/03(火) 00:45:07.29 ID:4sN9c/lq0
>>297
あの貰った脇差はちゃんと所持許可取って野原家の家宝になったんやろか
あの貰った脇差はちゃんと所持許可取って野原家の家宝になったんやろか
304: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/03(火) 00:53:00.47 ID:s2sxn7gw0
>>298
あれ脇差じゃなくて馬手差し(めてざし)って短刀らしいな
あれを渡したのは金打の約束を守れとしんのすけに念を押す意味合いもあったのかも知れない
あれ脇差じゃなくて馬手差し(めてざし)って短刀らしいな
あれを渡したのは金打の約束を守れとしんのすけに念を押す意味合いもあったのかも知れない
309: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/03(火) 00:58:21.46 ID:4sN9c/lq0
>>304
サンガツ
そういえば撃たれる直前に
「この〇〇は父上の形見なのだ」って言ってたけど〇〇が何て言ってるのか分かってなかったわ
馬手差しというカテゴリは初めて知ったわ
金打での約束はまだ生きてるっていうのもそうやろうな
しかしそれはそれとして
あの後警察に没収されたりしてないかが気がかりや
サンガツ
そういえば撃たれる直前に
「この〇〇は父上の形見なのだ」って言ってたけど〇〇が何て言ってるのか分かってなかったわ
馬手差しというカテゴリは初めて知ったわ
金打での約束はまだ生きてるっていうのもそうやろうな
しかしそれはそれとして
あの後警察に没収されたりしてないかが気がかりや
310: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/03(火) 01:07:46.34 ID:s2sxn7gw0
>>309
野原家の家宝で守り刀が理想だけど
日本刀は手入れが大変だから、春日部史料館に寄贈したら年代測定がバグりそう
和鉄なのに造られたのは近年というオーパーツ
野原家の家宝で守り刀が理想だけど
日本刀は手入れが大変だから、春日部史料館に寄贈したら年代測定がバグりそう
和鉄なのに造られたのは近年というオーパーツ
300: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/03(火) 00:48:10.93 ID:D1wR4QwT0
最後悪役を倒すんじゃなくてただ階段駆け上がるだけってのが凄いよな
しかも間に合ってないし
しかも間に合ってないし
301: それでも動く名無し 警備員[Lv.23][苗] 2024/12/03(火) 00:50:05.48 ID:zVh2E/G10
>>300
「登る」ってのはクレしん初期映画のクライマックスのお約束なんや
ハイグレ魔王で登りっこ勝負したしヘンダーランドのジョーカーバトルもそう
「登る」ってのはクレしん初期映画のクライマックスのお約束なんや
ハイグレ魔王で登りっこ勝負したしヘンダーランドのジョーカーバトルもそう
302: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/03(火) 00:52:05.75 ID:z2A3Oc8W0
>>301
たしかにそうやな
ブリブリも階段上ってうんこも城登って
たしかにそうやな
ブリブリも階段上ってうんこも城登って
303: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/12/03(火) 00:52:58.47 ID:8Xoo1Kqn0
>>300
あればあの顛末が全てあの町に中継されてたから臭いが消えたんやで
だからひろしがしんのすけ良くやったって褒めてるけど勝ったのは実際は野原一家
あればあの顛末が全てあの町に中継されてたから臭いが消えたんやで
だからひろしがしんのすけ良くやったって褒めてるけど勝ったのは実際は野原一家
307: それでも動く名無し ハンター[Lv.75][苗] 2024/12/03(火) 00:55:56.22 ID:KiWUIrKi0
しかし2001年の日本はまだこれからまだどうにでもなる感は十分にあったが
今の日本はもうどうにもならないから昔に引きこもって終了やな 未来なんてない
今の日本はもうどうにもならないから昔に引きこもって終了やな 未来なんてない
308: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/03(火) 00:57:26.42 ID:s2sxn7gw0
>>307
iPhone発表あたりは近未来到来して湧いたけど、それ以降に顕著な発明ないからなー
ハイブリッド自動車は悪くなかったけど
iPhone発表あたりは近未来到来して湧いたけど、それ以降に顕著な発明ないからなー
ハイブリッド自動車は悪くなかったけど
311: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/03(火) 01:10:52.42 ID:z2A3Oc8W0
普通に家が爆発したときになくなってそう
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。