1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/02(月) 21:44:52.09 ID:cYT5U24w0
選抜で3連続盗塁阻止
来年の1位候補1位からホームラン
高校ナンバーワン評価なのにプロに行かないのは勿体ないよな

6: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][芽] 2024/12/02(月) 21:48:34.81 ID:fou18VTK0
野田がプロ諦めるってことはあの世代の高3捕手は全員プロ無理ってことか

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 21:50:35.71 ID:zwNY/VDE0
>>6
プロに入れても一軍正捕手が無理、ってことではなく?

9: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/02(月) 21:55:15.24 ID:+pkSlery0
>>7
一軍正捕手なんて打てなくても守備だけでなってるような奴一番多いポジションやから事前に才能ないから無理ですって見切りつけるのが一番無理なポジションでもあるやろ

12: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 21:58:42.31 ID:zwNY/VDE0
>>9
ID野球がもてはやされた時代だしなぁ

13: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/02(月) 21:59:17.01 ID:RCqqdTp20
>>9
下位指名からレギュラーに成り上がる奴もドラ一が地雷で消えてくのも野手で一番多いポジやからな
「城島や森友みたいなスーパーエリートコースで順当にレギュラー掴むのは自分は城島森友級の才能じゃないから無理」くらいの物言いでもない限りはちょっと

154: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/02(月) 23:00:01.02 ID:dhyfeiXl0
>>13
城島は打つだけで
捕手としての才能はゼロに近いぞ

164: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 23:19:11.94 ID:5/jvCahrM
>>154
そとそも捕手に必要な才能なんて地肩くらいでそれ以外は99%努力と経験や

92: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 22:27:35.31 ID:xQknGUq30
>>9
H2の時代って今やと十分打ってる部類の中村武志とか谷繁とかで打てない捕手扱いちゃう?

105: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 22:35:51.18 ID:KmwooGXnM
>>92
谷繁はキャリアハイど真ん中でかなり打ってる部類やな
そこ年の中村は今でも昔でも打ってない部類やな

H2最終回時点の1999年の12球団スタメン
巨人 村田 真一 率.207(237-49) 9本 28打点
中 中村 武志 率.200(395-79) 6本 42打点
横 谷繁 元信 率.295(427-126) 11本 51打点
ヤ 古田 敦也 率.302(483-146) 13本 71打点
広 西山 秀二 率.238(294-70) 4本 25打点
神 矢野 輝弘 率.304(369-112) 3本 27打点
ダ 城島 健司 率.306(493-151) 17本 77打点
西 伊東 勤 率.287(258-74) 3本 24打点
オ 日高 剛 率.184(239-44) 3本 31打点
ロ 清水 将海 率.219(292-64) 1本 23打点
日 野口 寿浩 率.240(391-94) 7本 46打点
近 的山 哲也 率.235(307-72) 8本 39打点

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/02(月) 21:57:07.29 ID:Ql3wnuDS0
スライダー取れんやつは使えんやろ

91: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/02(月) 22:26:57.46 ID:mF2lv3Mb0
>>11
曲がるかわからんスライダーやぞ?

97: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 22:30:13.34 ID:x8ZEu7lg0
>>91
そんな設定はない

102: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/02(月) 22:34:17.53 ID:mF2lv3Mb0
>>97
最後スライダーのサイン出してんのにストレート完璧に捕球してるし

16: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/02(月) 21:59:31.80 ID:nrfZKkTu0
リードよし
肩よし
打撃よし
国見と橘に指名集中するとしても外れ一位で消えるやろ

27: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 22:04:01.61 ID:eDnUvTaF0
>>16
月形、志水もドラ1候補ちゃうか
明和の三番打者の中井もドラ1無理でもドラフト指名されそう

18: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 22:01:21.77 ID:CixaqInP0

木根
佐倉
大竹

この辺りは指名されそうか

21: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/02(月) 22:02:39.41 ID:nrfZKkTu0
>>18
島とか絶対ないわ
あるとしても下位で柳と木根くらいや

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/02(月) 22:06:05.90 ID:K+n/bbw40
>>18
その辺は社会人ぐらいじゃね

115: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 22:41:11.91 ID:cTmoA37S0
>>18
育成無いなら高卒で指名はないな
高卒で指名受けるのは兼任含めて投手、捕手、主軸打ちながらフィジカル強いショートぐらい

佐倉は六大学あたり行ければ余裕

119: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 22:43:26.12 ID:zwNY/VDE0
>>115
佐倉ってラストイニングのイメージが強すぎて誰だっけ?ってなる

124: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/02(月) 22:46:45.84 ID:yILygmKx0
>>119
そりゃ佐川だからな

134: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 22:49:55.25 ID:zwNY/VDE0
>>124
目が怖い奴?

135: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][芽] 2024/12/02(月) 22:50:40.03 ID:yILygmKx0
>>134
来年のドラフト一位のやつ

20: それでも動く名無し 警備員[Lv.42][苗] 2024/12/02(月) 22:01:57.98 ID:jRgzTG110
ただもし腰や膝に痛みを抱えているのならプロは無理と考えることも納得できる
年間100試合以上とか厳しい

25: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 22:03:48.31 ID:zwNY/VDE0
>>20
バタフライで治せ

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/02(月) 22:05:06.11 ID:sVcyBtG40
こいつやたらと過大評価されとるけどスライダーがとれない雑魚やからな

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/02(月) 22:05:43.71 ID:nrfZKkTu0
>>29
国見のスライダーは曲がるかわからないからしゃーない

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/02(月) 22:07:09.57 ID:RCqqdTp20
>>32
プロでも曲がるか曲がらないか分からない140後半のスライダーは捕れないけど
野田はそれがプロなら捕れるもんだとプロを過大評価して勘違いであの発言してるだけだよな

56: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/02(月) 22:14:06.63 ID:VIMTUNmZ0
>>36
どちらかと言うとあいつヒロを地味に信奉しとるから自分のせいで100%のヒロを引き出せないって感覚なんちゃうかな

37: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/12/02(月) 22:07:13.66 ID:6k9H8u6C0
木根は遊んでた期間無駄過ぎて高卒は無理やろ
守備はええけど打撃がカスすぎる大卒に期待

41: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 22:08:30.64 ID:zwNY/VDE0
>>37
Jリーガーになるんちゃう?

42: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/02(月) 22:09:44.29 ID:nrfZKkTu0
>>37
木根はいい場面でポテンヒット打つから

40: それでも動く名無し 警備員[Lv.33] 2024/12/02(月) 22:08:12.82 ID:sHuoXomX0
理想のキャッチャーは松平孝太郎なんやが?

44: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 22:10:29.80 ID:zwNY/VDE0
>>40
全然関係ないけど、実写版H2の野田のコレジャナイ感は異常

石原さとみよりも市川由衣派でした

45: それでも動く名無し 警備員[Lv.53] 2024/12/02(月) 22:10:46.37 ID:H4Zz+rgl0
柳とかどうなん?
内野だしプロでは重宝されそうだが

49: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/02(月) 22:11:56.22 ID:RCqqdTp20
>>45
170も無いやろあいつ
西武滝沢みたいなもんやで

51: それでも動く名無し 警備員[Lv.42][苗] 2024/12/02(月) 22:12:55.64 ID:jRgzTG110
>>45
パワー無いショートセカンドとかむしろ普通だし
十分ドラフトかかる

58: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/12/02(月) 22:14:30.83 ID:o7JBPIGD0
>>51
現実は50メートル5秒台で149キロ投げて甲子園出たショートですら指名漏れやぞ

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.42][苗] 2024/12/02(月) 22:15:33.55 ID:jRgzTG110
>>58
そんなの高卒なのに順位縛りとかするタイプだけだろ

64: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/12/02(月) 22:16:12.23 ID:o7JBPIGD0
>>61
いやプロ一本宣言してたぞ

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.53] 2024/12/02(月) 22:11:30.21 ID:H4Zz+rgl0
広田は結局野球辞めたんよね?
才能の塊だっただけにもったいない記憶

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 22:13:23.74 ID:zwNY/VDE0
>>47
故障持ちやしそもそも頭良いからなぁ

57: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/02(月) 22:14:12.32 ID:nrfZKkTu0
>>47
広田はピッチャー無理でも肩休めて治して外野手でもやればええのにな
あのバッティングセンスは英雄クラスやろ

59: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 22:14:47.83 ID:zwNY/VDE0
>>47
本気で草野球やって「お前と野球するの息苦しいよ」って言われるムーブはどうやろ?

89: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/12/02(月) 22:25:58.21 ID:Wmve0+aI0
>>59
本気の野球に付き合ってくれた愛好会の先輩たちって良い人らよな
ちゃんと作中でここの汲み取りあったの良かったわ

95: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 22:28:44.67 ID:zwNY/VDE0
>>89
古賀目当てだったのでは?

60: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/02(月) 22:15:15.57 ID:eJT/JtxC0
>>47
大学で普通に一塁手としてやり続けて4年後にプロ入りするけど左利きの一塁専じゃ外人押しのけてレギュラーなれる程のパワーも無く一応十年くらい現役は続けるけど規定には一度も立てずに終わりそうなイメージ

52: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/12/02(月) 22:13:14.91 ID:o7JBPIGD0
野田 FDGDD
柳  EGDED
木根 FFCDC

こんなもんやろ

66: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/02(月) 22:16:36.01 ID:nrfZKkTu0
>>52
柳が守備Aじゃなかったら誰がAなんだよ
適当すぎ

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/02(月) 22:18:33.45 ID:eJT/JtxC0
>>66
高卒で走肩以外にAのパラメーター持ってる奴なんてここ数十年で清原のパワーくらいしか事例無いんちゃうかな

74: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/02(月) 22:20:47.34 ID:nrfZKkTu0
>>69
H2の世界でのAってことね
プロレベルでもDはあると思うわ

70: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][芽] 2024/12/02(月) 22:18:34.48 ID:o7JBPIGD0
>>66
あの程度なんて大学野球にくさるほどおるやろ。実際見てみ凄いぞ

65: それでも動く名無し 警備員[Lv.53] 2024/12/02(月) 22:16:26.44 ID:H4Zz+rgl0
いまだにヒロが言ってた「タイムアウトのない試合のおもしろさを教えてあげます」の「タイムアウト」が引っかかる

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/02(月) 22:17:29.81 ID:eJT/JtxC0
>>65
あいつサッカーは腰掛けでやってただけのにわかやしアメフトと勘違いしてたんやろ

68: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/12/02(月) 22:17:39.52 ID:6k9H8u6C0
基本的にプロは打撃を超優先的に見てドラフト指名するから
守備が上手いだけで引っ掛かるなんかそうそうないで

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/02(月) 22:19:38.63 ID:nrfZKkTu0
>>68
柳って地味にバッティングいいからな
ミートは一流だしパワーはないと言っても広田からホームラン2本打ってるはず(練習試合含む

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.45] 2024/12/02(月) 22:21:18.64 ID:DvLhkdQQ0
柳は無理じゃない?
アマでスラッガーやってたやつが単打マンのいぶし銀になる世界のプロ野球なのに
アマでいぶし銀じゃなあ…

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.42][苗] 2024/12/02(月) 22:22:35.20 ID:jRgzTG110
>>75
高校通算一桁クラスでも毎年何人もドラフト指名されているよ
ほぼ下位だけど

83: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/12/02(月) 22:23:25.48 ID:6k9H8u6C0
>>75
ショートなら西武が育成指名くらいはあったかもな
守備クソ上手いけど打撃カスすぎてどこも取らない源田取ったり
チビやけど投手もやってたセンスある滝澤育成で取ったりしてるし

101: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/02(月) 22:34:04.46 ID:2dWyKErY0
>>75
知る人ぞ知る社会人の名選手扱いで現役上がったら千川で教師やってそう

123: 警備員[Lv.26] 2024/12/02(月) 22:46:37.58 ID:kV1DFX2n0
>>75
ロッテの友杉みたいにはなれるかも?

76: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/12/02(月) 22:21:48.19 ID:Xp61CdRx0
ID野球もできるのに

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/02(月) 22:22:21.93 ID:nrfZKkTu0
>>76
イカれた
デブ

82: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/02(月) 22:22:54.73 ID:x8ZEu7lg0
>>78
インチキ
デタラメ

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.53] 2024/12/02(月) 22:22:33.66 ID:H4Zz+rgl0
ヒカルとハルカ、どっちも腹立つ説

88: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/02(月) 22:25:46.59 ID:nrfZKkTu0
>>80
小山内が一番当たりという風潮
一理ある

93: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/12/02(月) 22:27:37.18 ID:+BM3hPwc0
ヒロと春香の恋愛描写めっちゃ好きやわ
台風物置と英語告白と寝たフリしながら春香泣くやつ

96: それでも動く名無し 警備員[Lv.6] 2024/12/02(月) 22:28:51.68 ID:Wmve0+aI0
>>93
「あのふたり手繋いでたんだって🤭」ってヒソヒソされるとこすこ

99: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/02(月) 22:32:32.46 ID:nDRZXHUTd
ヒロってヒカリが本命のくせして春香にアイラブユーとか言ってたのクズすぎんか?
なんでヒカリだけ悪女扱いされてるんや

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 22:34:00.18 ID:zwNY/VDE0
>>99
ヒロがひかりを良い女って気付くのが遅すぎた

109: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][苗] 2024/12/02(月) 22:38:43.48 ID:Wmve0+aI0
>>99
本命ってか失恋の傷が癒えて新しい恋に進んでたところに痴話喧嘩に巻き込まれた話やぞ

104: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/12/02(月) 22:35:00.41 ID:Bg5iycO90
あだち充作品の最強投手と捕手って誰や

111: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/02(月) 22:40:15.05 ID:VfdXPnoCM
>>104
投手は3年時のヒロで捕手は栄京で監督に嫌われて干されてた人なんじゃね?

118: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/02(月) 22:42:10.39 ID:QLt34zyZa
>>111
コウ?

126: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/02(月) 22:47:24.48 ID:VfdXPnoCM
>>118
名前調べたら小倉っていう広田とかより一学年上の人やった

113: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/02(月) 22:40:53.57 ID:2dWyKErY0
>>104
ピッチャーは光か投馬やろ
球種の多さ、球速が現代の水準や
比呂はコントロールええけどその辺は格落ち感出てきたわ

120: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/02(月) 22:44:31.46 ID:fou18VTK0
>>113
そもそも比呂のMax152って予選のどうでもいい試合で出した数字で甲子園行ってからスピードガンの描写無いねん

英雄との最終決戦で予選のどうでもいい場面で出したmaxを超えられてないってのは漫画的には考えにくいし実際はもっと出てた気がするで

予選のどうでもいい場面をMAXとしてポテンシャル測るのも違う気がするわ

146: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/02(月) 22:54:35.94 ID:2dWyKErY0
>>120
松坂の例の155って連載終了後やっけ?

125: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/02(月) 22:46:55.33 ID:DpGBTHsOd
>>113
国見はフォークがあるから

128: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/02(月) 22:47:53.23 ID:QLt34zyZa
>>125
ストフォー

108: それでも動く名無し 警備員[Lv.32] 2024/12/02(月) 22:37:16.44 ID:d9gETEYh0
あだち作品達観しすぎやからな
現実には野田なんてクソモテてプロアマ問わずスカウトに引っ張りだこで
あんな斜に構えてないわ

112: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/02(月) 22:40:21.80 ID:fou18VTK0
>>108
ドカベン香川は明らかに野田より人気あったけどやっぱ全然モテなかったらしいで

逆に牛島は比呂ほど騒がれてはいないけど百人斬りしたとか言われとるが

122: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 22:45:49.41 ID:CmLEz9PZ0
ヒロって大谷みたいにプロで二刀流いけるかな
バッティングも凄かったやろ

129: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][芽] 2024/12/02(月) 22:48:15.65 ID:eJT/JtxC0
>>122
投手としては確実に競合1位レベルやろけど野手としてはかなり甘めに見ても4位くらいやろ
どっちも均衡してへんとやらせるメリット無いと思うわ

138: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 22:50:48.48 ID:f4BKDb2U0
>>129
ポテンシャルは英雄並みだけどヒロは投げるほうが好きだったってだけや
英雄も投手の才能あったけど打つほうが好きだった

144: それでも動く名無し ころころ 2024/12/02(月) 22:53:09.04 ID:oyeKo1FIM
>>138
現実に中高6年好きじゃない方はそこまで伸ばしてへんかった訳やし
その6年分プロ入り後に埋め直す必要あるってことやぞ

145: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 22:54:11.97 ID:f4BKDb2U0
>>144
そういうレスが欲しかったわけやないんやが

132: 警備員[Lv.26] 2024/12/02(月) 22:49:15.97 ID:kV1DFX2n0
>>122
高校レベルではスゴいけどプロレベルかは微妙やろ
サヨナラ安打が多いだけや

137: 警備員[Lv.41] 2024/12/02(月) 22:50:45.01 ID:zdrqRlhu0
趣味の草野球だと…?
てめえらにゃ一生ムリだ
化け物め…

「てめえら」ってセリフからして広田も野田をかなり認めてるよな

141: それでも動く名無し 警備員[Lv.40] 2024/12/02(月) 22:52:30.76 ID:+BM3hPwc0
>>137
あれはヒロと英雄の事やろ

143: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/12/02(月) 22:53:01.70 ID:Bb26mU7B0
>>137
あれ描写的に国見と橘のことで野田含んでるとは思ってなかったわ

150: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/12/02(月) 22:56:48.65 ID:Thuqcoja0
見ろ!この音を!とか冗談も言うし横断もするぞとかあだち充ってほんと記憶に残る言い回し上手いよな

152: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/02(月) 22:58:43.69 ID:zwNY/VDE0
>>150
主役級キャラの描き分けは?

156: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][苗] 2024/12/02(月) 23:01:17.49 ID:Thuqcoja0
>>152
それはしなくても売れるから…(震え声)

159: それでも動く名無し 警備員[Lv.38] 2024/12/02(月) 23:06:24.12 ID:wsS5FIfF0
>>152
カツで本人もネタにしてるくらい同じ顔してるもん

155: それでも動く名無し 警備員[Lv.42][苗] 2024/12/02(月) 23:00:53.02 ID:qcLlNLUq0
あの体型じゃ無理だろ
おかわりは太っちょに見えて筋肉の鎌足やし

157: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/02(月) 23:01:27.51 ID:f4BKDb2U0
>>155
高校時代は西岡より足速かったらしいな

158: それでも動く名無し 警備員[Lv.24] 2024/12/02(月) 23:03:43.59 ID:mF2lv3Mb0
>>155
捕手なら問題ないやろ

165: 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/02(月) 23:19:37.38 ID:PTtOefzo0
誰も話題にせんけど、春香のいとこの志倉ミキオもプロ注目だよな

166: それでも動く名無し 警備員[Lv.38] 2024/12/02(月) 23:20:21.09 ID:FwRqf33O0
>>165
あいつ西武に入ったらまともに試合出来ないやろ

168: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/02(月) 23:23:49.37 ID:cp+SEl6s0
防弾ガラスやぞ

引用元: H2の野田「俺の実力だと正捕手になれないし比呂の球を捕れないからプロに行かない」