1: 警備員[Lv.7][苗] 2024/12/03(火) 15:57:56.65 ID:MAqvJNWV0
最初、全然売れなかったのが痛いか

105: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/03(火) 17:07:00.72 ID:LtyfOlDQ0
>>1
需要がないから

26: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/03(火) 16:14:30.39 ID:+uxCRnOAp
Disc2がダイジェストのせいで当時からやたら不評だけど
実際やるとテンポ良くて全く気にならんかったわ

118: それでも動く名無し 警備員[Lv.48] 2024/12/03(火) 17:19:17.65 ID:bN/1CDTh0
>>26
そうあのダイジェストはちょっとなあ~と思う
でも色々と凄く楽しかった

28: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/12/03(火) 16:14:49.32 ID:BAEQOD7mH
メイン開発者の高橋抜きでは作れないが
版権はスクエニで高橋と開発チームは任天堂傘下という状況ではね…

33: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/12/03(火) 16:20:47.77 ID:eK+R7oUl0
>>28
ほぼゼノギアスのストーリーみたいになってるのか
デウスとゾハルみたいな

29: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/03(火) 16:15:59.55 ID:eiy4gPQV0
もう…生きて…俺の…塵…

38: 警備員[Lv.20][苗] 2024/12/03(火) 16:23:28.93 ID:biSp4Mwy0
>>29
女の子いっぱい周りにいて羨ましい

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/03(火) 16:20:44.26 ID:3Uq6oXJM0
後半ギア戦ばっかなのがなぁ

40: 警備員[Lv.7][苗] 2024/12/03(火) 16:23:38.08 ID:MAqvJNWV0
>>32
ドラゴン倒したろ

41: 警備員[Lv.20][苗] 2024/12/03(火) 16:24:54.55 ID:biSp4Mwy0
>>40
ドラゴソなw
暗黒太極拳覚えたら楽に倒せたな

36: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][新芽] 2024/12/03(火) 16:22:22.19 ID:xNZL2xmh0
シタン先生が剣になってからかっこよすぎる

55: それでも動く名無し 警備員[Lv.38] 2024/12/03(火) 16:36:17.02 ID:owjYHpII0
>>36
その書き方だと俺自身が斬月になるみたいだな

47: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/03(火) 16:29:33.58 ID:jDxv/xGH0
ぜっっっっっっっっっったいに売れない

53: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/03(火) 16:36:13.58 ID:d0Qlc2Ey0
>>47
この作品のファンは金は出さないけど声がデカそうよな

54: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/03(火) 16:36:16.77 ID:tXTsFudFd
ヒロイン少なすぎて売れないでしょ

61: それでも動く名無し 警備員[Lv.72] 2024/12/03(火) 16:39:17.58 ID:TqKEMeUG0
>>54
エリィエメラダマリアセラフィータケルビナトロネマルーたくさんおるやんけ

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/03(火) 16:45:23.72 ID:FL1Xb+sl0
>>61
マルーを忘れるな

 

70: 警備員[Lv.21][苗] 2024/12/03(火) 16:45:43.09 ID:biSp4Mwy0
フェイ/イド 緑川 光
エリィ 冬馬 由美
シタン 田中 秀幸
バルト 関 智一
カレルレン 置鮎 龍太郎
グラーフ/カーン/ワイズマン 麦人
ビリー 上田 祐司
チュチュ/ダン 渡辺 久美子
エメラダ/アルル/フェイ母 根谷 美智子
ティモシー/観測員(EDに登場)   高木 渉
オペレーター(OPに登場)
岡村 明美
佐藤 ユリ
増田 ゆき

群集
傳田 京子(プロダクションマネージャー)
指宿 太郎(スーパーバイザー)
土田 政明 (ディレクター)
渡邊 典子(協力)
高橋 哲哉□ (ゼノギアスの監督)

艦長
本名:シゲヨシ・イノウエ造兵特務大佐(OPに登場)
大木 民夫□

73: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/03(火) 16:47:05.35 ID:FL1Xb+sl0
>>70
やっぱり豪華やな 当時のアニメの主人公ヒロインやってた人ばっかやんけ

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/12/03(火) 16:45:55.07 ID:tqmm3jK00
緑川光現役やろし他は代役でもなんとかなるやろ

79: それでも動く名無し 警備員[Lv.47] 2024/12/03(火) 16:50:10.67 ID:QDtTswZx0
>>72
鬼籍に入った人以外は代役というだけで叩かれそう

90: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/03(火) 16:56:09.31 ID:tqmm3jK00
Disc2をちゃんとやります!ってなっても大して嬉しくないのがアレやな

94: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火) 16:57:40.18 ID:NtZgzzOA0
>>90
ディスク2はあれで完成系な気がする
ちゃんと街の移動とかイベント作ったらプレイ時間が膨大になりすぎる気がする

95: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火) 16:59:04.72 ID:e0DBWebV0
今度出るゼノクロやるんや

96: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火) 16:59:45.67 ID:NtZgzzOA0
>>95
ゼノクロってロボットみたいなの出てくるし実質ゼノギアス?

98: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火) 17:03:04.50 ID:m3abqjOIM
>>96
全然違うからゼノギアス期待してるなら買わんほうがええ
むしろ真逆やな
シナリオクソキャラクソやけどオープンワールドの未知の惑星を探索という一点が評価されとる作品や

104: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火) 17:06:52.83 ID:NtZgzzOA0
>>98
なるほど
なら見送りかな ありがとう

 

108: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火) 17:11:03.31 ID:CkKyLp/pM
ゼノレイド3dlcで急にサーガクロスと繋げてきたけどサーガは親会社が別やし大っぴらに繋げられるんやろか

110: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/03(火) 17:14:13.50 ID:BdWwjIBC0
>>108
コスモス借りれるんやからいけるんやない?

113: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火) 17:15:07.18 ID:SW0j3uKCM
>>110
コスモスはコラボビッチやからなぁ
 

115: 警備員[Lv.8][苗] 2024/12/03(火) 17:17:19.82 ID:HiGy4UcRM
結局、最後は主人公のゼノギアスだけが強くて

他の仲間キャラはまったく貢献しない雑魚キャラ雑魚メカなのがな

122: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/03(火) 17:21:51.83 ID:+wfGdR9KM
>>115
エーテル攻撃できるやつのほうが強いで
ビリー最強やな

131: それでも動く名無し 警備員[Lv.24][苗] 2024/12/03(火) 17:29:45.99 ID:6+bwUbEX0
HD2Dより当時のドットの方が美しくないか?

142: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/03(火) 17:35:33.63 ID:tqmm3jK00
>>131
ゼノギアスに関しては当時から見てもドット汚いから微妙やな

134: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/03(火) 17:30:50.20 ID:nBgChrXR0
ロボ要素省いたら受けそう

137: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/03(火) 17:31:35.92 ID:f5u/aBY7M
>>134
そこが一番大事やから無理や

141: それでも動く名無し 警備員[Lv.25] 2024/12/03(火) 17:35:29.10 ID:eECWiAWFd
ダイジェストの方が冒険してて草

引用元: 【命題】ゼノギアスって、今の時代リテイクすれば、絶対売れると思うが、何故しないのか?