1: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/04(水) 23:10:49.70 ID:MF6g7hYS0
リュックは変わっても良い
でもユウナは召喚士の衣装のままにして欲しかった
でもユウナは召喚士の衣装のままにして欲しかった
10: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/04(水) 23:14:21.22 ID:z2B8GVf/0
音楽も植松ちゃうしな
確かバハラグとかレーシングラグーンの人やったはず
確かバハラグとかレーシングラグーンの人やったはず
127: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/05(木) 00:26:54.38 ID:cuqjr7PK0
>>10
植松はその頃にはもう退社したやろ
植松はその頃にはもう退社したやろ
131: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/05(木) 00:30:08.86 ID:ojCZcA9J0
>>127
植松が辞めるのは2004年やからまだおる
植松が辞めるのは2004年やからまだおる
14: それでも動く名無し 警備員[Lv.44][苗] 2024/12/04(水) 23:15:41.24 ID:coiFOrbv0
いや別に良かったんだけど復活はアカンやろって思ったわ
15: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][UR武+3][UR防+5][苗] 2024/12/04(水) 23:16:43.43 ID:KfMYsShY0
>>14
まあそもそも夢の存在が現実に出てきた時点で意味分からんし
まあそもそも夢の存在が現実に出てきた時点で意味分からんし
20: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/04(水) 23:17:38.25 ID:z2B8GVf/0
>>15
ややこしいのは夢のザナルカンドもスピラの何処かに実在してるんよな
ややこしいのは夢のザナルカンドもスピラの何処かに実在してるんよな
32: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/04(水) 23:21:38.98 ID:0hVK+Mhf0
>>20
コイツ何も理解してなくて草
コイツ何も理解してなくて草
164: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/05(木) 00:54:51.88 ID:3Mo35Hifd
>>14
もうあれはストーリーよりユーザーが求めてそうな物を取り入れた感じやろ
もうあれはストーリーよりユーザーが求めてそうな物を取り入れた感じやろ
27: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/04(水) 23:20:31.95 ID:NH946H+r0
10-2は既存のFFおじさん以外の客層獲得出来たんちゃうか?
本当に消えたのは13
本当に消えたのは13
39: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/04(水) 23:24:47.65 ID:t8jB7Weu0
>>27
FFやったことないが13はライトニング見た目良いから買ったぞ中身はよく分からんがクソゲだった
FFやったことないが13はライトニング見た目良いから買ったぞ中身はよく分からんがクソゲだった
44: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/04(水) 23:26:07.38 ID:mB2vVIgC0
>>39
音楽はええやろ
音楽はええやろ
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/04(水) 23:29:33.93 ID:NH946H+r0
>>39
それ以降なんかFF買ったか?
それ以降なんかFF買ったか?
56: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/04(水) 23:32:19.63 ID:VrWXJAqm0
>>27
俺はそれで見限って13は最初からピンク髪のコスプレオカマとか矢口とかCSIの黒人パクリとかデスノとかで見たしらが系子供とかそんなゲームが面白いわけもなく普通にスルーだったな
俺はそれで見限って13は最初からピンク髪のコスプレオカマとか矢口とかCSIの黒人パクリとかデスノとかで見たしらが系子供とかそんなゲームが面白いわけもなく普通にスルーだったな
29: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][UR武+3][UR防+5][苗] 2024/12/04(水) 23:21:20.11 ID:KfMYsShY0
最近12やり直したけどあれ主人公バルフレアというよりアーシェやろ
34: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/04(水) 23:23:31.90 ID:NH946H+r0
>>29
ヴェインやぞ
ヴェインやぞ
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.42] 2024/12/04(水) 23:40:11.31 ID:CeNizyB60
>>29
マジレスするとアーサーやで
マジレスするとアーサーやで
79: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/04(水) 23:44:33.12 ID:PSeee8Nm0
>>71
ラーサーの主人公感はガチ
結局ダルマスカ王妃の庇護の下大帝国の皇帝になるしな
ラーサーの主人公感はガチ
結局ダルマスカ王妃の庇護の下大帝国の皇帝になるしな
81: それでも動く名無し 警備員[Lv.43] 2024/12/04(水) 23:46:54.71 ID:CeNizyB60
>>79
すまんラーサーやった
助っ人で参戦してくれる時もハゲより有能やし
すまんラーサーやった
助っ人で参戦してくれる時もハゲより有能やし
51: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][苗] 2024/12/04(水) 23:30:32.30 ID:nlQxi6kR0
しかもパインがまじなんなのかよくわからないんだよな
お前何なんだみたいな
お前何なんだみたいな
53: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][UR武+3][UR防+5][苗] 2024/12/04(水) 23:31:26.36 ID:KfMYsShY0
>>51
割とストーリーの根幹やろ
割とストーリーの根幹やろ
61: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/04(水) 23:33:53.70 ID:PSeee8Nm0
>>53
言うて死人とかならともかく根幹かと言われるとあんまり関係なくない?
言うて死人とかならともかく根幹かと言われるとあんまり関係なくない?
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][UR武+3][UR防+5][苗] 2024/12/04(水) 23:35:18.71 ID:KfMYsShY0
>>61
事件の原因の一人だし根幹やろ
事件の原因の一人だし根幹やろ
91: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/04(水) 23:55:57.62 ID:k9KBvjIt0
10代の少女が自己犠牲精神全開で自分を殺して世界を守ろうとしてたのを見て感動してたくせに
続編で自分のやりたい事を見つけてお洒落をして好きな男の子を探すたびに出る事を否定するのはただの老害ですw
続編で自分のやりたい事を見つけてお洒落をして好きな男の子を探すたびに出る事を否定するのはただの老害ですw
92: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][UR武+3][UR防+5][苗] 2024/12/04(水) 23:58:09.36 ID:KfMYsShY0
>>91
やりたい事ないから取り敢えずリュックについてってるだけの模様
やりたい事ないから取り敢えずリュックについてってるだけの模様
146: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/05(木) 00:41:57.67 ID:XSAe7GiE0
>>92
ティーダらしきものが映ったスフィアがきっかけで旅に出てるから別にそんなことはないだろ
ティーダらしきものが映ったスフィアがきっかけで旅に出てるから別にそんなことはないだろ
103: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/05(木) 00:07:06.88 ID:cf6aN1hl0
10で辛い思いをさせたけど頑張って世界を救ったんだから10-2ではユウナに楽しい旅をさせたかったみたいな事を開発者が言ってて良い話だなと思った
105: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][苗] 2024/12/05(木) 00:08:21.08 ID:HQx3usSg0
>>103
それはいい話よな
ウェディングドレスも着せてやりたかったって話も
それはいい話よな
ウェディングドレスも着せてやりたかったって話も
106: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/05(木) 00:09:11.05 ID:qHZE5Lnm0
>>103
で10-3で想い人を復活させたけど趣味が合わないから爆殺して後味悪いからまた復活させて別れると
で10-3で想い人を復活させたけど趣味が合わないから爆殺して後味悪いからまた復活させて別れると
108: それでも動く名無し 警備員[Lv.43] 2024/12/05(木) 00:10:34.68 ID:Ls53QyY10
>>103
そもそもユウナのキャラ変もティーダやリュックの明るさや前向きさを見習いたかったからやしな
そもそもユウナのキャラ変もティーダやリュックの明るさや前向きさを見習いたかったからやしな
109: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][UR武+3][UR防+5][苗] 2024/12/05(木) 00:12:04.08 ID:wCLdcSMx0
>>108
明らかに虚勢だよな
明らかに虚勢だよな
159: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/05(木) 00:48:51.59 ID:wCgjiPrC0
>>103
楽しい旅の終着点があの小説かよ
楽しい旅の終着点があの小説かよ
113: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/05(木) 00:13:39.90 ID:LtqVlAaI0
ティーダとティーダがおったザナルカンドの人って
スピラの人たちが召喚した「何か昔はこんな人達おったよな」っていう妄想の産物でティーダ実在してないってマジ?
スピラの人たちが召喚した「何か昔はこんな人達おったよな」っていう妄想の産物でティーダ実在してないってマジ?
118: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][UR武+3][UR防+5][苗] 2024/12/05(木) 00:18:21.17 ID:wCLdcSMx0
>>113
10やれ
10やれ
358: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/12/05(木) 06:56:46.52 ID:oF3wCWOB0
>>113
実在はしてたぞ
ザナルカンドの思い出を夢として召還し続けてた
実在はしてたぞ
ザナルカンドの思い出を夢として召還し続けてた
141: それでも動く名無し 警備員[Lv.29] 2024/12/05(木) 00:36:13.58 ID:af8l0aEs0
黒歴史になってるけど戦闘中にジョブチェンジで着せ替えできるシステム割と画期的なんだよなぁ…
142: それでも動く名無し 警備員[Lv.23] 2024/12/05(木) 00:38:46.10 ID:cuqjr7PK0
>>141
画期的やけど3人の正装以外はダサいじゃん
画期的やけど3人の正装以外はダサいじゃん
145: それでも動く名無し 警備員[Lv.43] 2024/12/05(木) 00:40:21.44 ID:Ls53QyY10
>>142
バーサーカー可愛すぎだろが
バーサーカー可愛すぎだろが
204: それでも動く名無し 警備員[Lv.43] 2024/12/05(木) 01:25:29.25 ID:1ljMBARV0
ワッカとか言う2になってもプレイヤーをいらつかせる男
206: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/05(木) 01:26:34.25 ID:ZU0sYsLg0
>>204
おまえアルベドか?
おまえアルベドか?
207: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/05(木) 01:26:56.42 ID:7lwZHN3o0
>>204
ワッカいないとつまらなくね?
くっそ強いし
ワッカいないとつまらなくね?
くっそ強いし
244: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/05(木) 02:05:44.41 ID:4HeQYapB0
戦闘はいいみたいな評価もあるけど言うほどかなと思った ターン性が至高とは思ってないけど
246: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/05(木) 02:07:33.10 ID:RMd2aoIw0
>>244
戦闘中にジョブチェンジ出来るから至高 とか言うんですよ~
なおインターで追加されたクリーチャークリエイトはジョブチェンジどころかオート戦闘
戦闘中にジョブチェンジ出来るから至高 とか言うんですよ~
なおインターで追加されたクリーチャークリエイトはジョブチェンジどころかオート戦闘
247: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/12/05(木) 02:09:43.99 ID:PjIsb6Fy0
>>244
そもそもゲーム始まって最初にやるのがキャプテン翼もどきの時点で、コマンドバトルのゲーム性を評価するに値してない
そもそもゲーム始まって最初にやるのがキャプテン翼もどきの時点で、コマンドバトルのゲーム性を評価するに値してない
354: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][SR武][SR防] 2024/12/05(木) 06:47:58.21 ID:bw7M18oi0
初めてやったFFが10-2やった
着せ替え可愛くて楽しかったな
着せ替え可愛くて楽しかったな
355: それでも動く名無し 警備員[Lv.49] 2024/12/05(木) 06:48:47.17 ID:eJ0t7uWd0
>>354
10より先に10-2をやったの?
10より先に10-2をやったの?
357: それでも動く名無し 警備員[Lv.25][SR武][SR防] 2024/12/05(木) 06:50:36.35 ID:bw7M18oi0
>>355
なぜか10-2だけ祖父のゲーム機コーナーにあったんよね
せやから10のこと知らんままプレイしてた
後に知って10が鬱すぎて泣いた
なぜか10-2だけ祖父のゲーム機コーナーにあったんよね
せやから10のこと知らんままプレイしてた
後に知って10が鬱すぎて泣いた
367: それでも動くうんこ 警備員[Lv.29] 2024/12/05(木) 07:28:46.75 ID:dps1WMpK0
ユ・リ・パ
PS2「ピッ」
PS2「ピッ」
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。