1: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/08(日) 23:22:13.05 ID:xOTTC1Pd0
白雪姫

7: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/12/08(日) 23:24:02.48 ID:hqJYD5DM0
サムライチャンプルー第1話のみ

11: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/08(日) 23:26:08.33 ID:Ky0WP5jM0
>>7
サムチャンは手抜き回もあるけど気合い入れてる作画シーン多いやろ
個人的には盲目の槍使う女とムゲンの戦闘シーンが好き

32: それでも動く名無し 警備員[Lv.34] 2024/12/08(日) 23:33:09.16 ID:hqJYD5DM0
かみちゅっ!第1話のみ

75: それでも動く名無し 警備員[Lv.31] 2024/12/08(日) 23:57:42.80 ID:FNDcELI1d
>>32
あの監督R.O.Dもそうだったな

67: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/12/08(日) 23:53:52.28 ID:XVflJ5rz0
これは千年女優やな
始めてみたときは感動した

78: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/08(日) 23:58:34.88 ID:53EW+3Es0
>>67
去年リバイバル上映やってたから映画館で見れたわ
ほんますごかった

80: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新芽] 2024/12/09(月) 00:01:16.13 ID:F8V9pYXY0
>>78
ええな
ワイもスクリーンで見たかったわ

69: それでも動く名無し 警備員[Lv.30] 2024/12/08(日) 23:55:40.05 ID:AL1nxAN40
トムジェリとかが第二次世界大戦あたりの時代に作られてるってすごくない?

72: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/12/08(日) 23:56:23.07 ID:3sKpm8cx0
>>69
エンディングに戦時国債かなんかの広告でてくるの草

79: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/09(月) 00:00:38.13 ID:OKqtMrC90
ちいかわは作画丁寧よな
金かけてると思うけど

81: それでも動く名無し 警備員[Lv.28] 2024/12/09(月) 00:02:03.66 ID:bwzlPInV0
>>79
ちいかわは尺短いからなんとも言えん
作画は綺麗だけど1分アニメだからな

100: それでも動く名無し 警備員[Lv.35] 2024/12/09(月) 00:23:38.23 ID:+gIeLBnA0
真面目な話アクロススパイダーバースって海外製?
あれ見た瞬間に日本に勝ち目ないと思ったんだけどあれはアニメじゃなくて3D?

188: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/09(月) 03:58:26.20 ID:C8W1p+WPd
>>100
なんで日本製と思ったんむしろ

124: それでも動く名無し 警備員[Lv.20] 2024/12/09(月) 00:53:09.97 ID:kNMPyIE10
作画スゲーっていうかアニメの映像表現でスゲーってなったのは
ナウシカの巨神兵が薙ぎ払うシーン

ヌルヌル動くアニメって感動より奇怪に見えたりするし作画スゲーにはならん

146: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/09(月) 01:48:36.45 ID:RAU9mRyY0
>>124
庵野秀明が作画したところやん

160: それでも動く名無し 警備員[Lv.38] 2024/12/09(月) 02:30:59.50 ID:WvNJgamma
かぐや姫の物語

178: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/12/09(月) 03:15:55.03 ID:ogx2KPSl0
>>160
アニメの作り方が全く知らんわいには別にだけど凄え事やってるらしいな
 

161: それでも動く名無し 警備員[Lv.11] 2024/12/09(月) 02:38:44.48 ID:VD7LlpQc0
X-Menのop

なお、アニメ本編

169: それでも動く名無し 警備員[Lv.29][苗] 2024/12/09(月) 02:50:51.69 ID:ZiwJq4EC0
>>161
ウルヴァリンとオメガレッドが戦うとこかっこええんよな

167: それでも動く名無し 警備員[Lv.22] 2024/12/09(月) 02:50:20.62 ID:GqK8ViRE0
るろうに剣心の剣心と齋藤

203: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] 2024/12/09(月) 04:30:42.99 ID:iDn+3rKJ0
>>167
まさにこれだった
斎藤との戦闘場面から剣心と薫の別れの場面まで綺麗やった

171: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][新] 2024/12/09(月) 02:53:41.47 ID:JlNmb3El0
ジョジョ第三部OVAの花京院VSDIO戦
ジョジョのOVA見る方法がなくなってだいぶ困ってるんやが

177: それでも動く名無し 警備員[Lv.55] 2024/12/09(月) 03:14:11.65 ID:xoQJKuSB0
>>171
調べたけど配信に来てないんだな
中古で全巻セットが8000円ほどで買えるっぽいぞ
なかなかお得では?

179: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/09(月) 03:20:06.57 ID:OfamqmUid
>>177
ジョジョのOVAって美術担当がよく調べずにコーランを素材として使って大問題になったやつだから配信は無理
販売禁止されて会社も潰れたから売られてるのはレンタル落ちとかだな

181: それでも動く名無し 警備員[Lv.55] 2024/12/09(月) 03:24:52.13 ID:xoQJKuSB0
>>179
ほえー、そんな事情があったのか
詳しくサンクス
折角だから買っとくか
後で値打ちが出るかもしれんし

191: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/12/09(月) 04:02:41.89 ID:ogx2KPSl0
わいは再放送でみたコンバトラーVの合体シーン

197: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/09(月) 04:12:03.69 ID:7d5uEqfH0
>>191
コンバインオッケ、コンバインオッケ

198: それでも動く名無し 警備員[Lv.15][苗] 2024/12/09(月) 04:15:30.05 ID:ogx2KPSl0
>>197
トップを狙えで庵野もオマージュした十三に回転して大作が合体するシーンは世代やないけどカッケーと思った

200: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/09(月) 04:17:11.34 ID:7d5uEqfH0
>>198
未だにガンバスターのデザインは最高だと思うわ

193: 警備員[Lv.23] 2024/12/09(月) 04:04:01.19 ID:G/fGgwYZ0
深夜アニメは糞作画のイメージしか無かった気がする

194: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/09(月) 04:04:50.11 ID:C8W1p+WPd
>>193
デジタル移行過渡期は酷かった

202: 警備員[Lv.23] 2024/12/09(月) 04:24:14.20 ID:G/fGgwYZ0
>>194
2003年頃?

215: それでも動く名無し 警備員[Lv.43][苗] 2024/12/09(月) 05:45:04.21 ID:QEerd+Ln0
ワンパンマンのVSボロス戦は頭おかしいくらい動いて気持ち悪かったな

引用元: 初めて"作画凄え"ってなったアニメwwwwwwwwwwwwwwww