1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:04:31 ID:rmH
彡(゚)(゚)「ワイはもう歳や、ケチだのなんだの言われながら金を溜め込んでここまで来た」
彡(゚)(゚)「そろそろ資産を子供達に譲らなあかん」
彡(゚)(゚)「せやけど誰に譲ろうか…」
彡(゚)(゚)「ってことで番頭さんに来てもらったんや」
('ω`)「左様でございますか」
彡(゚)(゚)「番頭さんから見て3人の子供の誰がいいか決めてもらいたいんやが」
('ω`)「そう言われてましても、ワタクシからはとても決められないのですが…ふむ、ならばそれぞれにお金の使い方を聞いてみてはいかがでしょう」
彡(゚)(゚)「そろそろ資産を子供達に譲らなあかん」
彡(゚)(゚)「せやけど誰に譲ろうか…」
彡(゚)(゚)「ってことで番頭さんに来てもらったんや」
('ω`)「左様でございますか」
彡(゚)(゚)「番頭さんから見て3人の子供の誰がいいか決めてもらいたいんやが」
('ω`)「そう言われてましても、ワタクシからはとても決められないのですが…ふむ、ならばそれぞれにお金の使い方を聞いてみてはいかがでしょう」
3: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:06:10 ID:rmH
彡(゚)(゚)「お金の使い方やと?あいつらに小遣いやっても湯水のごとく使うんやで?」
('ω`)「お小遣いではなく、旦那様が亡くなられた時の葬儀でどうつかうかです」
彡(゚)(゚)「ほう、なかなか面白そうやないか…よし、番頭さん一人づつ子供達を呼んで来てくれ」
('ω`)「かしこまりました」
('ω`)「お小遣いではなく、旦那様が亡くなられた時の葬儀でどうつかうかです」
彡(゚)(゚)「ほう、なかなか面白そうやないか…よし、番頭さん一人づつ子供達を呼んで来てくれ」
('ω`)「かしこまりました」
5: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:07:09 ID:rmH
>>4
こんばんわやで!
こんばんわやで!
6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:09:17 ID:rmH
金太郎「お父っつぁん、ご用とはなんでしょう?」
彡(゚)(゚)「おお、来たか金太郎!まぁ座ってくれ」
彡(゚)(゚)「お前に聞きたいことがあるんやが…例えばやで?ワイが明日にでも死んでしもうたらどう始末をつけてくれるんや?」
金太郎「えっ!?お父っつぁんが?死ぬ?へぇー…明日死ぬのかぁ…へーw」
彡(゚)(゚)「顔がニヤけてるで?失礼な奴やな」
彡(゚)(゚)「『例えば』の話や!ワイが死んだらどういう葬儀をしてくれるんやってことを聞きたいねん!」
彡(゚)(゚)「おお、来たか金太郎!まぁ座ってくれ」
彡(゚)(゚)「お前に聞きたいことがあるんやが…例えばやで?ワイが明日にでも死んでしもうたらどう始末をつけてくれるんや?」
金太郎「えっ!?お父っつぁんが?死ぬ?へぇー…明日死ぬのかぁ…へーw」
彡(゚)(゚)「顔がニヤけてるで?失礼な奴やな」
彡(゚)(゚)「『例えば』の話や!ワイが死んだらどういう葬儀をしてくれるんやってことを聞きたいねん!」
7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:11:38 ID:rmH
金太郎「ああ!なるほど!それなら話は簡単なことですね!」
金太郎「お父っつぁんの葬儀は…………金に糸目をつけぬ盛大なモノにしましょう!」
彡(゚)(゚)「……は?」
金太郎「あれだけケチだのなんだの言われながら築き上げた身代!死ぬときもケチだと思われたら残された私達兄弟も嫌ですので」
彡(゚)(゚)「で?盛大にとは具体的にどうなんや?」
金太郎「お父っつぁんの葬儀は…………金に糸目をつけぬ盛大なモノにしましょう!」
彡(゚)(゚)「……は?」
金太郎「あれだけケチだのなんだの言われながら築き上げた身代!死ぬときもケチだと思われたら残された私達兄弟も嫌ですので」
彡(゚)(゚)「で?盛大にとは具体的にどうなんや?」
9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:13:32 ID:rmH
金太郎「まずは通夜の方ですが、二晩やりましょう!」
彡(゚)(゚)「まてまてまて、通夜は一晩だけでええやろ」
金太郎「いいえ!お父っつぁんの様な人のために来るご友人やお得意先様はとても一晩ではおさまりきらないでしょう!」
金太郎「先ずは仮葬式として小さな会場で良いでしょう。おって本葬式ということで大きな会場でやりたいのですが…本願寺なんてどうでしょう!」
彡(゚)(゚)「いや、なにもそこまでせんでもええやろ」
金太郎「いいえ!立派にやる為にはこれくらいやらないと駄目です!」
金太郎「それからお坊さんは31人は呼びましょうか。両側に15人づつ並んでいただいて真ん中に住職ということになりますな」
彡(゚)(゚)「まてまてまて、通夜は一晩だけでええやろ」
金太郎「いいえ!お父っつぁんの様な人のために来るご友人やお得意先様はとても一晩ではおさまりきらないでしょう!」
金太郎「先ずは仮葬式として小さな会場で良いでしょう。おって本葬式ということで大きな会場でやりたいのですが…本願寺なんてどうでしょう!」
彡(゚)(゚)「いや、なにもそこまでせんでもええやろ」
金太郎「いいえ!立派にやる為にはこれくらいやらないと駄目です!」
金太郎「それからお坊さんは31人は呼びましょうか。両側に15人づつ並んでいただいて真ん中に住職ということになりますな」
16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:18:36 ID:rmH
金太郎「そして、これだけ大きなお葬式になりますからお弔いの為に行列ができるでしょう。」
金太郎「お寺に着く頃にはお昼になったりして…だから私は皆様に料理をお出ししたいと思います」
彡(゚)(゚)「弁当を出すのか?茶菓子でええやろ」
金太郎「いえ、このくらいはしないといけません!そして、中にはお酒を飲む方もいらっしゃいましょう」
金太郎「徳利なんてケチなことはしません!土瓶の中にお酒を入れまして、赤い勧進織りなんかを括り付けて、それを般若湯の目印にしたいと思っております。」
彡(゚)(゚)「………」
金太郎「ですがご婦人方は、ああいう席ですと畏ったり恥ずかしがったりして箸をつけません。ですから土産をつけようとおもいます」
彡(゚)(゚)「土産もつけるんか…」
金太郎「お寺に着く頃にはお昼になったりして…だから私は皆様に料理をお出ししたいと思います」
彡(゚)(゚)「弁当を出すのか?茶菓子でええやろ」
金太郎「いえ、このくらいはしないといけません!そして、中にはお酒を飲む方もいらっしゃいましょう」
金太郎「徳利なんてケチなことはしません!土瓶の中にお酒を入れまして、赤い勧進織りなんかを括り付けて、それを般若湯の目印にしたいと思っております。」
彡(゚)(゚)「………」
金太郎「ですがご婦人方は、ああいう席ですと畏ったり恥ずかしがったりして箸をつけません。ですから土産をつけようとおもいます」
彡(゚)(゚)「土産もつけるんか…」
17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:20:59 ID:rmH
金太郎「葬式にきたのはいいけれども、腹が減ってしょうがなかった!…なんて後からブツブツ言われたら悔しいですからね、その為のお土産です」
彡(゚)(゚)「んで、そのお土産もまさか」
金太郎「ええ!豪華にお重にしたいと思っております!」
金太郎「このお重もそこらのとは違ったものにしましょう!黒の漆塗りに金箔を散りばめたもの!」
金太郎「下からご飯物、煮染め、お菓子!それも全て上等なものして、ちりめんの風呂敷に包んで座布団の間へ置いておき、お車代を上に添えておきましょう」
彡(゚)(゚)「んで、そのお土産もまさか」
金太郎「ええ!豪華にお重にしたいと思っております!」
金太郎「このお重もそこらのとは違ったものにしましょう!黒の漆塗りに金箔を散りばめたもの!」
金太郎「下からご飯物、煮染め、お菓子!それも全て上等なものして、ちりめんの風呂敷に包んで座布団の間へ置いておき、お車代を上に添えておきましょう」
18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:22:14 ID:rmH
彡(゚)(゚)「なんでお車代がいるねん…一応聞いとくが、どのくらいを見積もっとるんや?」
金太郎「そうですね…親戚、友人からお得意先に付き合いのある方々…まぁ、ざっと見積もって2000人くらいでしょうな!あ、忘れてはいけませんのがお香典返し」
彡(゚)(゚)「嫌な予感しかせぇへんわ」
金太郎「そうですね…親戚、友人からお得意先に付き合いのある方々…まぁ、ざっと見積もって2000人くらいでしょうな!あ、忘れてはいけませんのがお香典返し」
彡(゚)(゚)「嫌な予感しかせぇへんわ」
19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:24:51 ID:rmH
金太郎「これはお茶だとか海苔だとか…もう古いからやめましょう!ここはどーんと奮発して金時計かなにかを…」
彡#(゚)(゚)「もういい!なんやねんそれは!」
金太郎「へっ?」
彡#(゚)(゚)「へっ?じゃないわホンマ!上等なお弁当にお車代?そして香典返しに金時計やと?ワイが行きたいわそれ」
彡#(\)(/)「人の金やと思ってから好き勝手しようとしてから…もういいわ!あっちへ行け!バカー!」
彡#(゚)(゚)「もういい!なんやねんそれは!」
金太郎「へっ?」
彡#(゚)(゚)「へっ?じゃないわホンマ!上等なお弁当にお車代?そして香典返しに金時計やと?ワイが行きたいわそれ」
彡#(\)(/)「人の金やと思ってから好き勝手しようとしてから…もういいわ!あっちへ行け!バカー!」
21: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:27:12 ID:rmH
>>20
ホンマか!嬉しいわ
堅苦しいイメージやけど実際聞いてみるとそうでもないんや
噺家によりけりやけどな
ホンマか!嬉しいわ
堅苦しいイメージやけど実際聞いてみるとそうでもないんや
噺家によりけりやけどな
22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:27:28 ID:rmH
彡(゚)(゚)「全く…とんでもない奴や……話を聞いといてよかったわ…」
銀次「お父っつぁん」
彡(゚)(゚)「おぉ銀次か、こっちへ来て座りない」
銀次「はい…用件はわかっています。先ほど兄貴の話を聞いていましまが、あれではお父っつぁんが報われない」
彡(゚)(゚)「わかってくれるか…流石は銀次や、ワイは見込みがあると思ってたで」
銀次「ただ、兄貴の盛大に葬儀をしたいという意見だけは同意ですな」
彡(゚)(゚)「ほう、ならお前はどんなものにしてくれるんや?」
銀次「私は破天荒で色っぽいものにしたいと思います」
銀次「お父っつぁん」
彡(゚)(゚)「おぉ銀次か、こっちへ来て座りない」
銀次「はい…用件はわかっています。先ほど兄貴の話を聞いていましまが、あれではお父っつぁんが報われない」
彡(゚)(゚)「わかってくれるか…流石は銀次や、ワイは見込みがあると思ってたで」
銀次「ただ、兄貴の盛大に葬儀をしたいという意見だけは同意ですな」
彡(゚)(゚)「ほう、ならお前はどんなものにしてくれるんや?」
銀次「私は破天荒で色っぽいものにしたいと思います」
23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:29:45 ID:rmH
銀次「通夜ですが、兄貴の言う仮葬儀と本葬儀なんて正気じゃありません。一晩で十分です」
彡(゚)(゚)「そうやろ?わかっとるやないか」
銀次「先ずは鯨幕…辛気臭い雰囲気は嫌いですから、紅白幕でいきましょう」
彡(゚)(゚)「いや、まぁ…偶におるけどな?故人の遺言かどうかは知らんけど葬儀の鯨幕を紅白に変えてるとこは……まぁ、そこはええやろ…んで?」
銀次「服装は普通なら紋付袴ですが…私は、ああいうのが好きじゃありません…私は威勢がいいのが好きですから、長半纏を着た者たちに踊ってもらいましょう」
彡(゚)(゚)「…….ソーラン節でもするつもりか?」
彡(゚)(゚)「そうやろ?わかっとるやないか」
銀次「先ずは鯨幕…辛気臭い雰囲気は嫌いですから、紅白幕でいきましょう」
彡(゚)(゚)「いや、まぁ…偶におるけどな?故人の遺言かどうかは知らんけど葬儀の鯨幕を紅白に変えてるとこは……まぁ、そこはええやろ…んで?」
銀次「服装は普通なら紋付袴ですが…私は、ああいうのが好きじゃありません…私は威勢がいいのが好きですから、長半纏を着た者たちに踊ってもらいましょう」
彡(゚)(゚)「…….ソーラン節でもするつもりか?」
24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:32:57 ID:rmH
銀次「そうです!ただ、男達だけでやるには華がないですからな、女を本場の高知と北海道から良いの5、60人ほど呼びましてね?大通りを歩くわけですよ!」
銀次「そしてお父っつぁんには山車にのってもらいます」
彡(゚)(゚)「山車って…」
銀次「これも並みの山車じゃいけません!福島正則だとか加藤清正だとかはもうありきたりです。職人に頼んでお父っつぁんの人形をこしらえてもらおうと思う!」
銀次「突き出た口に飛び出た目玉、そして少ないけど後ろ髪!グエーみたいな表情まで「なるほど…これは、やきうですわ」なんて思わせるような人形を作ってもらいます」
銀次「そしてお父っつぁんには山車にのってもらいます」
彡(゚)(゚)「山車って…」
銀次「これも並みの山車じゃいけません!福島正則だとか加藤清正だとかはもうありきたりです。職人に頼んでお父っつぁんの人形をこしらえてもらおうと思う!」
銀次「突き出た口に飛び出た目玉、そして少ないけど後ろ髪!グエーみたいな表情まで「なるほど…これは、やきうですわ」なんて思わせるような人形を作ってもらいます」
25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:34:45 ID:rmH
銀次「そして、ゼンマイ仕掛けで「あかん、漏れる」という感じで尻を突き出して茶色いものが飛び出る仕掛けを……」
彡(゚)(゚)「しなくていいわ!」
銀次「まぁまぁ聞いてくださいよ」
銀次「お父っつぁんを乗せた山車がね、大通りを行くわけです!それで先ほど言いました高知と北海道から集めました女共に山車の周りを囲ってソーラン節を踊ってもらうわけです!」
彡(゚)(゚)「しなくていいわ!」
銀次「まぁまぁ聞いてくださいよ」
銀次「お父っつぁんを乗せた山車がね、大通りを行くわけです!それで先ほど言いました高知と北海道から集めました女共に山車の周りを囲ってソーラン節を踊ってもらうわけです!」
26: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:38:08 ID:rmH
銀次「ヤーレンソーランソーランソーランソーランソーラン」
銀次 「にしん来たかと 鴎に問えば わたしゃ立つ鳥 波に聞け ヤサ エーエンヤーサーノドッコイショ 笑」
彡(゚)(゚)「なにわろとんねん!よさこいの時点から思ってたがワイが死んでるのになんでお祭り騒ぎやねん!」
銀次 「にしん来たかと 鴎に問えば わたしゃ立つ鳥 波に聞け ヤサ エーエンヤーサーノドッコイショ 笑」
彡(゚)(゚)「なにわろとんねん!よさこいの時点から思ってたがワイが死んでるのになんでお祭り騒ぎやねん!」
27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:42:15 ID:rmH
銀次「お祭り騒ぎだなんてとんでもない!私はお父っつぁんの為を思って………」
銀次「それでね、しばらくしてる時向こうからお父っつぁんの遺骨を狙って隣町の連中が神輿を担いでやってきます」
銀次「こっちはお父っつぁんを奪われまいと必死になりまして、女連中には撤退してもらい赤フンに鉢巻を巻いて法被を着た男連中2、30人出てきてお父っつぁんの入った山車を担ぎます!」
銀次「向こうは骨を奪おうとする!こっちは奪われまいと抵抗する!わーわーわーわー騒ぎながら喧嘩神輿が始まる!」
銀次「男達は赤い顔して喧嘩神輿をする!女達は黄色い声援をあげる!親族は心配のあまり青い顔する!道行く人たちは白い目でみる!」
彡(゚)(゚)「ワイが入っとんのやろ?なにしてくれとんねん」
銀次「それでね、しばらくしてる時向こうからお父っつぁんの遺骨を狙って隣町の連中が神輿を担いでやってきます」
銀次「こっちはお父っつぁんを奪われまいと必死になりまして、女連中には撤退してもらい赤フンに鉢巻を巻いて法被を着た男連中2、30人出てきてお父っつぁんの入った山車を担ぎます!」
銀次「向こうは骨を奪おうとする!こっちは奪われまいと抵抗する!わーわーわーわー騒ぎながら喧嘩神輿が始まる!」
銀次「男達は赤い顔して喧嘩神輿をする!女達は黄色い声援をあげる!親族は心配のあまり青い顔する!道行く人たちは白い目でみる!」
彡(゚)(゚)「ワイが入っとんのやろ?なにしてくれとんねん」
28: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:44:25 ID:rmH
銀次「なんとか振り切り寺の前まで来ますと、骨を狙ってた連中も諦めて静まります」
銀次「よさこいの女連中と男連中に骨を狙ってた連中や親族や友人達が全員集合です。壮大な光景ですよ」
銀次「ここで拍子木が鳴って親族総代が前に出て弔文を読み上げます」
銀次「よさこいの女連中と男連中に骨を狙ってた連中や親族や友人達が全員集合です。壮大な光景ですよ」
銀次「ここで拍子木が鳴って親族総代が前に出て弔文を読み上げます」
29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:47:16 ID:rmH
銀次「『弔辞、それ、つらつらおもんみるに、生者必滅、会者定離とは言いながら、たれか天寿の長からんことを、願わざるものあらんや』」
銀次「『ここに恩慈英町二丁目、赤螺屋のやきう、春秋七十歳になりしが、平素粗食に甘んじ、勤倹を旨とし、ただ預金額の増加を唯一の娯楽となしおられしが』」
銀次「『栄養失調の結果、不幸、病魔の冒すところとなり、遂にあの世のお客となり、いままた山車の人形となる。ああ、人生面白きかな、また愉快なり……』」
彡#(゚)(゚)「お前も別の意味でダメやんけ!なんやねん!」
銀次「はい?」
彡#(゚)(゚)「はい?やないわ!葬式なのか祭りなのかわからんわ!お前もあっちへ行けぇ!アホーーー!」
銀次「『ここに恩慈英町二丁目、赤螺屋のやきう、春秋七十歳になりしが、平素粗食に甘んじ、勤倹を旨とし、ただ預金額の増加を唯一の娯楽となしおられしが』」
銀次「『栄養失調の結果、不幸、病魔の冒すところとなり、遂にあの世のお客となり、いままた山車の人形となる。ああ、人生面白きかな、また愉快なり……』」
彡#(゚)(゚)「お前も別の意味でダメやんけ!なんやねん!」
銀次「はい?」
彡#(゚)(゚)「はい?やないわ!葬式なのか祭りなのかわからんわ!お前もあっちへ行けぇ!アホーーー!」
30: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:49:19 ID:rmH
彡#(゚)(゚)「全く…どいつもこいつも…ん、そこにいるのは鉄太か?こっちへ来なさい」
鉄太「はい、失礼します…兄貴達の話を聞いていましたが正気の沙汰じゃありませんね」
彡(゚)(゚)「せやろ?もうお前だけが頼りや…頼んだで」
鉄太「はい、先ずはご遺体ですが…どこか裏路地にでも置いて犬や鳥にでも食わせましょう」
彡(゚)(゚)「ふぁっ!?冗談やろ?いくらなんでもそれだけは勘弁してや!」
鉄太「…………まぁ、お父っつぁんが嫌なら辞めときましょうか」
彡(゚)(゚)「本気やったんか…頼むでホンマ…」
鉄太「はい、失礼します…兄貴達の話を聞いていましたが正気の沙汰じゃありませんね」
彡(゚)(゚)「せやろ?もうお前だけが頼りや…頼んだで」
鉄太「はい、先ずはご遺体ですが…どこか裏路地にでも置いて犬や鳥にでも食わせましょう」
彡(゚)(゚)「ふぁっ!?冗談やろ?いくらなんでもそれだけは勘弁してや!」
鉄太「…………まぁ、お父っつぁんが嫌なら辞めときましょうか」
彡(゚)(゚)「本気やったんか…頼むでホンマ…」
31: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:51:38 ID:rmH
鉄太「葬儀の方ですが…致 し 方 な く 行いましょうか」
彡(゚)(゚)「致し方なくって…」
鉄太「出棺は午前11時と皆に発表します」
彡(゚)(゚)「午前11時?遅くないか?」
鉄太「ですので、午前11時と言っておいて午前8時に出棺しましょう」
彡(゚)(゚)「いや、それやと皆が無駄足をするやろ?」
鉄太「はい、だからこそです」
彡(゚)(゚)「どういうことや?」
彡(゚)(゚)「致し方なくって…」
鉄太「出棺は午前11時と皆に発表します」
彡(゚)(゚)「午前11時?遅くないか?」
鉄太「ですので、午前11時と言っておいて午前8時に出棺しましょう」
彡(゚)(゚)「いや、それやと皆が無駄足をするやろ?」
鉄太「はい、だからこそです」
彡(゚)(゚)「どういうことや?」
32: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:53:42 ID:rmH
鉄太「たとえ何人でも葬儀者が来れば、お茶やお菓子を出さなければなりませんよね?そんな無駄金は省きます」
鉄太「皆が来る前に出棺してしまえば、お香典だけを頂戴し、お茶やお菓子を出さずに済むわけです」
彡(゚)(゚)「………」
彡(^)(^)「えらい!流石はワイの息子やで!お前が一番見込みがあると思っとたで!」
彡(^)(^)「こちらからは何も出さずにお香典だけを回収!これぞワイのケチの真骨頂やで」
鉄太「皆が来る前に出棺してしまえば、お香典だけを頂戴し、お茶やお菓子を出さずに済むわけです」
彡(゚)(゚)「………」
彡(^)(^)「えらい!流石はワイの息子やで!お前が一番見込みがあると思っとたで!」
彡(^)(^)「こちらからは何も出さずにお香典だけを回収!これぞワイのケチの真骨頂やで」
33: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:56:19 ID:rmH
鉄太「それから棺桶の方でございますが…葬儀屋に頼みますと結構なお金がかかってしまいます」
鉄太「それに、真新しい木を焼いてしまうのも勿体ない…なので少し窮屈かもしれませんが、物置にある菜漬けの樽で我慢してもらちます」
彡(゚)(゚)「菜漬けの樽か…確かに窮屈やな、それになんか臭いそうやけど死んでしまえばわからんわな!ええやろ、続けてくれ」
鉄太「それで中へ抹香など入れるとなると、これまた、お金がかかってしまいます。なので鉋屑にしてしまいます」
彡(゚)(゚)「まるで瀬戸物の荷造りやな…まぁ無駄な出費がないのなら、それで我慢しようか」
彡(゚)(゚)「あ、ちなみに菜漬けの樽は一番古いので頼むで?新しいのは勿体無いわ」
鉄太「それに、真新しい木を焼いてしまうのも勿体ない…なので少し窮屈かもしれませんが、物置にある菜漬けの樽で我慢してもらちます」
彡(゚)(゚)「菜漬けの樽か…確かに窮屈やな、それになんか臭いそうやけど死んでしまえばわからんわな!ええやろ、続けてくれ」
鉄太「それで中へ抹香など入れるとなると、これまた、お金がかかってしまいます。なので鉋屑にしてしまいます」
彡(゚)(゚)「まるで瀬戸物の荷造りやな…まぁ無駄な出費がないのなら、それで我慢しようか」
彡(゚)(゚)「あ、ちなみに菜漬けの樽は一番古いので頼むで?新しいのは勿体無いわ」
34: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:58:22 ID:rmH
鉄太「最後に荒縄を十字に掛けて天秤棒を通して差し荷ないにします」
彡(゚)(゚)「なるほど、それなら安く上がるな」
彡(゚)(゚)「それを人に担がせると、そういうことやな?」
鉄太「これが問題点なのです…片方は私が担ぐとしても、他に担ぎ手を頼めば、それもお金がかかります。それに兄貴達はアテにはなりませんし…」
彡(^)(^)「なんや、そんなことか」
彡(^)(^)「心配するな、その時はワイが片棒を担ぐから」
以上、片棒というお話でした
彡(゚)(゚)「なるほど、それなら安く上がるな」
彡(゚)(゚)「それを人に担がせると、そういうことやな?」
鉄太「これが問題点なのです…片方は私が担ぐとしても、他に担ぎ手を頼めば、それもお金がかかります。それに兄貴達はアテにはなりませんし…」
彡(^)(^)「なんや、そんなことか」
彡(^)(^)「心配するな、その時はワイが片棒を担ぐから」
以上、片棒というお話でした
35: 名無しさん@おーぷん 2018/05/23(水)23:58:50 ID:rmH
見てくれた人はありがとやで
引用元: ・彡(゚)(゚)「ワイの後継ぎを決める」
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。