1: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/12/11(水) 09:12:38.99 ID:IygqL9eg0
前作主人公落ちぶれやろなぁ…
3: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/11(水) 09:15:07.22 ID:KnVM3vF00
モブキャラが実は黒幕
4: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/12/11(水) 09:15:41.99 ID:IygqL9eg0
>>3
誰…?ってなるだけやな
誰…?ってなるだけやな
251: それでも動く名無し 警備員[Lv.47] 2024/12/11(水) 11:42:22.21 ID:TUgNFYzf0
>>4
序盤から出てくる空気ぐらいがちょうどええんかね?
序盤から出てくる空気ぐらいがちょうどええんかね?
272: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/11(水) 12:01:57.77 ID:Lu+Kk5ab0
>>3
カツマタくん
カツマタくん
6: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/11(水) 09:17:51.05 ID:D32qPdPu0
知的キャラを上げるために他を下げる
16: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/12/11(水) 09:24:13.19 ID:IygqL9eg0
>>6
なろう系の隆盛を見ると商業的には正しいのかもしれんな
なろう系の隆盛を見ると商業的には正しいのかもしれんな
7: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/11(水) 09:18:35.84 ID:6DyJJzox0
最初に群れから離れる
9: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/11(水) 09:19:53.83 ID:/QTs0x8B0
>>7
それはいわゆるテンプレの死亡フラグであって作品としての悪手ってのとはちゃうのでは
それはいわゆるテンプレの死亡フラグであって作品としての悪手ってのとはちゃうのでは
96: それでも動く名無し 警備員[Lv.14] 2024/12/11(水) 10:11:02.63 ID:6DyJJzox0
>>9
確かにそのとおりでしたわ…サンガツ
確かにそのとおりでしたわ…サンガツ
8: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/12/11(水) 09:19:48.21 ID:B5088F/+0
大した考えも無しにトーナメントを始める
18: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][芽] 2024/12/11(水) 09:24:56.36 ID:IygqL9eg0
>>8
トーナメントがグダグダになって中断は萎える
トーナメントがグダグダになって中断は萎える
22: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/11(水) 09:25:42.00 ID:/QTs0x8B0
>>18
ISとかいうトーナメントが毎回主人公vs新ヒロインの一回戦で襲撃に遭ってグダグダになる作品の悪口は
ISとかいうトーナメントが毎回主人公vs新ヒロインの一回戦で襲撃に遭ってグダグダになる作品の悪口は
19: それでも動く名無し 警備員[Lv.12][芽] 2024/12/11(水) 09:25:01.17 ID:bWCWArPt0
敵の哀しい過去編
26: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/11(水) 09:27:29.60 ID:/QTs0x8B0
>>19
それ自体はええんやけど、本編そっちのけで数話も使うのはさすがに本筋進めろやって思うところある
最近見たやつやとダンダダンのアクサラの過去みたいなその回の内で片付くような短さならむしろアリやと思う
それ自体はええんやけど、本編そっちのけで数話も使うのはさすがに本筋進めろやって思うところある
最近見たやつやとダンダダンのアクサラの過去みたいなその回の内で片付くような短さならむしろアリやと思う
21: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/12/11(水) 09:25:40.52 ID:YFd5oCh40
強すぎるキャラに怪我デバフ
129: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/12/11(水) 10:32:32.05 ID:ahKf2olE0
>>21
キャプテン翼なあ
キャプテン翼なあ
130: それでも動く名無し 警備員[Lv.16] 2024/12/11(水) 10:34:04.07 ID:vQdOhVp+0
>>129
若林いっつも怪我してたな
若林いっつも怪我してたな
145: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/11(水) 10:42:45.44 ID:x1bOW9y+0
>>130
ライジングサンのドイツ戦若林負傷退場させてからの
森崎の点取りまくられたのに草はえたわw
ライジングサンのドイツ戦若林負傷退場させてからの
森崎の点取りまくられたのに草はえたわw
244: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/11(水) 11:38:48.61 ID:RjdQkohh0
>>145
その後ファイヤーショット止めるぐらい覚醒したぞ
強くしすぎたせいで結局森崎も怪我したのは笑った
その後ファイヤーショット止めるぐらい覚醒したぞ
強くしすぎたせいで結局森崎も怪我したのは笑った
41: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/11(水) 09:41:13.84 ID:c1DBer1Kd
仲間勢力「ヒロインは大人しくしとけ」
ヒロイン「私だって役に立ちたい!」
→ヒロインのせいで仲間たちがピンチに
この胸糞展開
ヒロイン「私だって役に立ちたい!」
→ヒロインのせいで仲間たちがピンチに
この胸糞展開
48: それでも動く名無し 警備員[Lv.7] 2024/12/11(水) 09:46:36.19 ID:wNXSJLvZ0
>>41
決死の思いで足止めして逃がしたのに戻って来るやつとかな
決死の思いで足止めして逃がしたのに戻って来るやつとかな
42: それでも動く名無し 警備員[Lv.27][苗] 2024/12/11(水) 09:41:23.15 ID:5CLq7Oak0
主人公記憶喪失
80: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/12/11(水) 10:01:53.05 ID:IygqL9eg0
>>42
要は主人公の記憶がしっかりしてりゃすぐ終わる問題を回り道する展開やしな
要は主人公の記憶がしっかりしてりゃすぐ終わる問題を回り道する展開やしな
43: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/12/11(水) 09:41:56.18 ID:R44FTvcP0
メガネ女がメガネを外す
71: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/11(水) 09:58:03.75 ID:x1bOW9y+0
>>43
メガネの地味子にイケメンがいいよってくる
実はメガネとったら可愛かった。
イケメン「俺は初めから知ってたよ。」
昔の少女漫画に多かったよなw
メガネの地味子にイケメンがいいよってくる
実はメガネとったら可愛かった。
イケメン「俺は初めから知ってたよ。」
昔の少女漫画に多かったよなw
46: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/11(水) 09:44:08.87 ID:WguFAfY6d
漫画本編関係ないけど
新連載1話目で作者がアカウント載せてる漫画は高確率で早期打ち切り
新連載1話目で作者がアカウント載せてる漫画は高確率で早期打ち切り
50: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/11(水) 09:47:25.31 ID:/QTs0x8B0
>>46
今の作家は自分から率先してSNSで宣伝せんと埋もれるからむしろそういうのが多いんやろな
そういうとこは編集の仕事っぽいけど作者自ら動かんとアカンってところが多いらしい
今の作家は自分から率先してSNSで宣伝せんと埋もれるからむしろそういうのが多いんやろな
そういうとこは編集の仕事っぽいけど作者自ら動かんとアカンってところが多いらしい
63: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/12/11(水) 09:54:28.17 ID:foPT8jdXr
勝ち誇った悪役が
「冥土の土産に教えてやろう」とか言って
重大な秘密をバラした上で逆転負けされ
秘密を持ち帰えられる
「冥土の土産に教えてやろう」とか言って
重大な秘密をバラした上で逆転負けされ
秘密を持ち帰えられる
104: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/11(水) 10:16:50.42 ID:x1bOW9y+0
>>63
「冥土の土産に教えてやろう」って漫画とかで
だれが最初なんやろ?昔からあったけど。
「冥土の土産に教えてやろう」って漫画とかで
だれが最初なんやろ?昔からあったけど。
277: それでも動く名無し 警備員[Lv.67][UR武+1][UR防+7][苗] 2024/12/11(水) 12:10:28.90 ID:o+wZwWnt0
>>104
漫画じゃないけどルパン三世のマモーがまず思い浮かぶ
あれはいい使い方だとは思うけどね
漫画じゃないけどルパン三世のマモーがまず思い浮かぶ
あれはいい使い方だとは思うけどね
65: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/11(水) 09:55:21.61 ID:+ZoTHdoO0
作者は愛着あるのかもしれんけど大して魅力もない敵を無駄に逃がしまくって引っ張る
82: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/12/11(水) 10:03:05.28 ID:IygqL9eg0
>>65
ワイ的にこれは金田一の高遠
ワイ的にこれは金田一の高遠
83: それでも動く名無し 警備員[Lv.36][苗] 2024/12/11(水) 10:04:12.96 ID:ixxOnCyk0
>>82
わかる
わかる
86: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/11(水) 10:05:29.93 ID:OQftjUPd0
時間経って二部開始とかもわいはあんま好きやないわ、ワンピナルトはこれで振り落とされた
ジョジョみたいな世代交代とかは別やけど
ジョジョみたいな世代交代とかは別やけど
89: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/11(水) 10:06:36.55 ID:/QTs0x8B0
>>86
前作主人公が本気出したらあっさり解決するんやろなあって空気になっちゃうしな親子世代交代程度の時間経過って
前作主人公が本気出したらあっさり解決するんやろなあって空気になっちゃうしな親子世代交代程度の時間経過って
98: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新] 2024/12/11(水) 10:11:50.47 ID:k+zOVLMn0
>>89
ボルトもう読んでないけど逆に子世代がインフレしすぎてるって聞いたわ
ボルトもう読んでないけど逆に子世代がインフレしすぎてるって聞いたわ
105: それでも動く名無し 警備員[Lv.15] 2024/12/11(水) 10:18:43.69 ID:oSDNvn4x0
強さを数値化するのはドラゴンボール以外ハマらんかったな
111: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/12/11(水) 10:24:01.33 ID:IoZSjhCN0
>>105
早い段階で捨てたのも上手かったな
それなのにファンはフリーザ最終形態は一億で~セルは一兆で~とか戦闘力考察するのが凄い
早い段階で捨てたのも上手かったな
それなのにファンはフリーザ最終形態は一億で~セルは一兆で~とか戦闘力考察するのが凄い
117: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/11(水) 10:26:10.69 ID:/QTs0x8B0
>>111
数値化の上で最後の指標が20倍界王拳を半分の力で防ぎ切るフリーザやったしな
そこから超サイヤ人なら圧倒できるってところからそっちは50倍くらいの補正があるとかなって戦闘力はもうとんでもないインフレよ
数値化の上で最後の指標が20倍界王拳を半分の力で防ぎ切るフリーザやったしな
そこから超サイヤ人なら圧倒できるってところからそっちは50倍くらいの補正があるとかなって戦闘力はもうとんでもないインフレよ
106: それでも動く名無し 警備員[Lv.37] 2024/12/11(水) 10:19:34.35 ID:IoZSjhCN0
スポーツ物でまず部員を集める展開
112: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] 2024/12/11(水) 10:24:22.05 ID:2o71p23z0
>>106
むしろ1番面白いとこやろ
むしろ1番面白いとこやろ
120: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] 2024/12/11(水) 10:26:55.61 ID:MIlj1uS7d
>>112
最初にやると打ち切りコースまっしぐらな印象
最初にやると打ち切りコースまっしぐらな印象
122: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/11(水) 10:28:18.11 ID:/QTs0x8B0
>>120
打ち切り漫画解説動画で部員集めから始まるスポーツ漫画の話あったけど
野球部員揃うのと最終回迎えるのがほぼ同時かってくらい途中から巻展開しとったな
打ち切り漫画解説動画で部員集めから始まるスポーツ漫画の話あったけど
野球部員揃うのと最終回迎えるのがほぼ同時かってくらい途中から巻展開しとったな
127: それでも動く名無し 警備員[Lv.14][苗] 2024/12/11(水) 10:31:58.53 ID:I6Bl+SCf0
>>106
展開としてはありでも時間をかけすぎるのはほんまアカンよな
ビッグガンガンの創刊時の看板タイトルやった女子駅伝のやつ期待していたけど打ち切りになったのそれやとしか思えん
展開としてはありでも時間をかけすぎるのはほんまアカンよな
ビッグガンガンの創刊時の看板タイトルやった女子駅伝のやつ期待していたけど打ち切りになったのそれやとしか思えん
107: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/11(水) 10:20:36.72 ID:/QTs0x8B0
人員ギリギリ、そもそも大半が寄せ集めって部活モノが強豪押しのけて全国に行くレベルの実力あるってのどうなんやろな
140: それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新] 2024/12/11(水) 10:39:39.66 ID:k+zOVLMn0
>>107
だからって主人公チームを負けさせまくって「これが現実」みたいにドヤ顔する意識高い系スポーツ漫画が面白いかと言われるとねえ
だからって主人公チームを負けさせまくって「これが現実」みたいにドヤ顔する意識高い系スポーツ漫画が面白いかと言われるとねえ
147: それでも動く名無し 警備員[Lv.57] 2024/12/11(水) 10:45:31.62 ID:fl+raKjS0
>>140
ベイビーステップはぎりぎり手が届く格上にしか勝てない展開が多いが面白かったぞ
ベイビーステップはぎりぎり手が届く格上にしか勝てない展開が多いが面白かったぞ
149: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/11(水) 10:51:26.67 ID:KkhbV/WZ0
>>147
上のステージ行くためには身体能力の強化が最重要ってのがよくわかる
上のステージ行くためには身体能力の強化が最重要ってのがよくわかる
135: それでも動く名無し 警備員[Lv.12] 2024/12/11(水) 10:37:01.07 ID:foPT8jdXr
過去のシリーズのラスボスが動物園のゴリラに喧嘩を売った挙句惨敗する
141: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][芽] 2024/12/11(水) 10:39:42.67 ID:IygqL9eg0
>>135
鬼龍が最大最強のラスボスを務める世界線のタフを読みたい
鬼龍が最大最強のラスボスを務める世界線のタフを読みたい
142: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/11(水) 10:40:24.32 ID:qt/tecQF0
>>141
刃牙でも読んでいなさい
刃牙でも読んでいなさい
152: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/11(水) 10:55:27.30 ID:ZEZpAqykM
敵地に仲間を救いに行かなきゃならんのに10年ぐらいサバゲーして放置してる
158: それでも動く名無し 警備員[Lv.57] 2024/12/11(水) 11:03:45.14 ID:fl+raKjS0
>>152
このまま未完で終わるかもな
サバゲーメインに飽きたんで完結してから読もうとは思ってるが
このまま未完で終わるかもな
サバゲーメインに飽きたんで完結してから読もうとは思ってるが
177: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/11(水) 11:10:53.14 ID:qt/tecQF0
>>152
今はサバゲーどころかゲームになってるよね
今はサバゲーどころかゲームになってるよね
257: それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] 2024/12/11(水) 11:44:44.68 ID:v/hrHI8T0
>>177
ゲーム終わったらまたサバゲーやで
ゲーム終わったらまたサバゲーやで
264: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/11(水) 11:53:12.07 ID:RjdQkohh0
>>177
今はゲームですらない只のお悩み相談室や
今はゲームですらない只のお悩み相談室や
154: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/11(水) 11:00:16.77 ID:IygqL9eg0
主人公が何らかの事情で格下に手こずるのは面白いと思う奴ほぼいなさそう
155: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/11(水) 11:01:54.03 ID:KkhbV/WZ0
>>154
一歩vs武はおもんなかったな
一歩vs武はおもんなかったな
181: それでも動く名無し 警備員[Lv.13][苗] 2024/12/11(水) 11:12:29.91 ID:/QTs0x8B0
>>155
ゲロ道みたいな元々後輩って関係から挑まれた構図なら悪くもないんやけどな
日本王者になった前後っていう一歩という作品のピークに近い時期ってのもあったんやろけど
ゲロ道みたいな元々後輩って関係から挑まれた構図なら悪くもないんやけどな
日本王者になった前後っていう一歩という作品のピークに近い時期ってのもあったんやろけど
194: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/11(水) 11:17:34.72 ID:2/HNwBNc0
>>181
結局格下の相手側にきちんと思い入れがある描写描けるかどうかだな
結局格下の相手側にきちんと思い入れがある描写描けるかどうかだな
156: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/12/11(水) 11:03:24.16 ID:wNXSJLvZ0
>>154
スポーツもので試合前に皆が気づかない怪我する展開嫌いやわぁ
スポーツもので試合前に皆が気づかない怪我する展開嫌いやわぁ
159: それでも動く名無し ハンター[Lv.27][苗] 2024/12/11(水) 11:05:37.69 ID:Mi6RZreba
サッカー監督もので何十年もリーグ戦やってて結局優勝できずに海外逃亡
こんな展開誰が期待してたと思ったの??
こんな展開誰が期待してたと思ったの??
161: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/12/11(水) 11:07:13.97 ID:dbTKcIMc0
>>159
ジャイキリやっとキリついたんか?
ジャイキリやっとキリついたんか?
170: それでも動く名無し ハンター[Lv.27][苗] 2024/12/11(水) 11:09:44.91 ID:p01jIPQn0
>>161
もうちょっと(天皇賞)だけ続くんじゃよ
もうちょっと(天皇賞)だけ続くんじゃよ
160: それでも動く名無し ハンター[Lv.27][苗] 2024/12/11(水) 11:07:01.05 ID:Mi6RZreba
ラスボスが4年間モブにボコボコにされる
186: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/11(水) 11:14:05.91 ID:2/HNwBNc0
>>160
あれは作者が4年間描いてないだけだから描いてくれるなら田島が空くんにボコボコにされて死んでも別にいいと思う
あれは作者が4年間描いてないだけだから描いてくれるなら田島が空くんにボコボコにされて死んでも別にいいと思う
188: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/11(水) 11:15:31.28 ID:KkhbV/WZ0
>>186
田島って強いんやろうけど強く見えんのよな
田島って強いんやろうけど強く見えんのよな
202: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/11(水) 11:21:10.59 ID:2/HNwBNc0
>>188
強さ描写もそうだけど掘り下げがないからキャラの魅力が全然ない
逆にたまけんあたりは最初はかませにしか見えなくていまだに全然強そうには見えないが掘り下げですごい魅力的なキャラになったと思う
強さ描写もそうだけど掘り下げがないからキャラの魅力が全然ない
逆にたまけんあたりは最初はかませにしか見えなくていまだに全然強そうには見えないが掘り下げですごい魅力的なキャラになったと思う
164: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/11(水) 11:07:44.62 ID:aowaKRQU0
章が終わって一区切り付いて次の章始まったら特に理由もないのに主人公がすごい弱体化してて新キャラに苦戦する展開
180: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/11(水) 11:11:16.41 ID:IygqL9eg0
>>164
軍鶏は何度も主人公の弱体化をやってたな
サボったかららしいがサボるキャラでもないやろと思ったし
軍鶏は何度も主人公の弱体化をやってたな
サボったかららしいがサボるキャラでもないやろと思ったし
187: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/11(水) 11:15:05.98 ID:6C/epM740
>>164
漫画じゃないけど販促のために新人っぽい立ち位置にしたいという思惑と主人公は続投させたいという思惑が悪魔合体したアニメサトシが印象的や
漫画じゃないけど販促のために新人っぽい立ち位置にしたいという思惑と主人公は続投させたいという思惑が悪魔合体したアニメサトシが印象的や
217: それでも動く名無し 警備員[Lv.41] 2024/12/11(水) 11:28:13.13 ID:fzLx+nDpd
>>164
奪還屋やん
奪還屋やん
172: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/11(水) 11:10:11.77 ID:6C/epM740
思うんやけど属性による相性の有利不利を最後まで活かせてた漫画ってほとんどない気がするわ
だいたい属性なんてどうでもよくなるか上位属性扱いのやつばっか優遇されるようになるかして終わる
いつも相性通りの展開だったらつまらんしいつも覆しまくってもつまらんし
自分で操作するゲームより扱いが難しいんやろなと思う
だいたい属性なんてどうでもよくなるか上位属性扱いのやつばっか優遇されるようになるかして終わる
いつも相性通りの展開だったらつまらんしいつも覆しまくってもつまらんし
自分で操作するゲームより扱いが難しいんやろなと思う
191: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/11(水) 11:16:45.72 ID:IygqL9eg0
>>172
火は水に弱いってルールがあったとして結局「俺の炎は水をも蒸発させる」な規格外キャラが出てきてルールなんて無いも同然になるイメージやな
火は水に弱いってルールがあったとして結局「俺の炎は水をも蒸発させる」な規格外キャラが出てきてルールなんて無いも同然になるイメージやな
231: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/11(水) 11:33:36.61 ID:6C/epM740
>>191
まあせやな
実力差があるけど属性で有利だったからなんとかなったみたいな活かし方してる作品まず思いつかない
まあせやな
実力差があるけど属性で有利だったからなんとかなったみたいな活かし方してる作品まず思いつかない
239: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][新芽] 2024/12/11(水) 11:37:02.32 ID:8uRAT6npM
>>231
ルフィvsエネルなんてまさに相性勝ちじゃね?
ルフィvsエネルなんてまさに相性勝ちじゃね?
234: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/11(水) 11:35:06.70 ID:2/HNwBNc0
>>172
ハンターですら特質系優遇でバランス崩れてきてるからなあ
ハンターですら特質系優遇でバランス崩れてきてるからなあ
193: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/11(水) 11:17:26.14 ID:5oWaHH1P0
ヒロインが主人公の恋敵にファーストキスを奪われる
195: それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/11(水) 11:18:24.53 ID:Q8k5U6730
>>193
ジョジョ以外にないよな
ジョジョ以外にないよな
199: それでも動く名無し 警備員[Lv.4] 2024/12/11(水) 11:19:03.55 ID:dbTKcIMc0
>>195
言う程ディオ恋敵か?
言う程ディオ恋敵か?
200: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/11(水) 11:20:05.75 ID:j3weNj/a0
>>195
中華一番!
FF10
まだ他にもたくさんありそう
中華一番!
FF10
まだ他にもたくさんありそう
201: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新芽] 2024/12/11(水) 11:20:35.77 ID:ayxtP+alH
>>200
ゆうなのFKはルールーやで
ゆうなのFKはルールーやで
203: それでも動く名無し 警備員[Lv.44] 2024/12/11(水) 11:21:22.35 ID:O95f9TVH0
>>195
少女漫画だとちょくちょくある展開な感じやな
少女漫画だとちょくちょくある展開な感じやな
207: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/11(水) 11:23:09.64 ID:5oWaHH1P0
>>195
YAWARA!やな
風祭が不意打ちでやった
YAWARA!やな
風祭が不意打ちでやった
211: それでも動く名無し 警備員[Lv.52] 2024/12/11(水) 11:26:05.14 ID:CuPHegwu0
不殺やろなぁ
212: それでも動く名無し 警備員[Lv.8] 2024/12/11(水) 11:26:52.70 ID:77YbEzO40
>>211
ヴァッシュとかいう神キャラ
ヴァッシュとかいう神キャラ
216: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/11(水) 11:28:10.35 ID:6C/epM740
>>211
不殺のデメリットも描いた上でそれでもやる展開ならまあいいかも
ワイは主人公は見逃してあげたけど悪人が自滅したり他の手段で殺されたりして主人公の手を汚させずに消そうとする展開が一番嫌やな
不殺のデメリットも描いた上でそれでもやる展開ならまあいいかも
ワイは主人公は見逃してあげたけど悪人が自滅したり他の手段で殺されたりして主人公の手を汚させずに消そうとする展開が一番嫌やな
213: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/11(水) 11:27:13.88 ID:6s+Aeg460
ヒロインの髪型をバッサリカットする
220: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/11(水) 11:29:18.24 ID:IygqL9eg0
>>213
リナリーとかいうこの話題でのレジェンド
リナリーとかいうこの話題でのレジェンド
225: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/11(水) 11:30:43.41 ID:6C/epM740
>>213
成功例はアニポケのセレナかなあ
あと僕は友達が少ないの夜空あたりか
成功例はアニポケのセレナかなあ
あと僕は友達が少ないの夜空あたりか
230: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/11(水) 11:32:44.53 ID:7fZ3AQT00
>>213
乱馬やん
乱馬やん
242: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/11(水) 11:38:32.35 ID:foPT8jdXr
>>213
じゃじゃグルたづなの件は許してへんぞ
メインヒロインより人気があるからって
負けヒロインをブサイクにイメチェンさせよった
じゃじゃグルたづなの件は許してへんぞ
メインヒロインより人気があるからって
負けヒロインをブサイクにイメチェンさせよった
253: それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/11(水) 11:42:40.74 ID:KwzTPOje0
>>213
西尾維新さあ..
西尾維新さあ..
260: それでも動く名無し 警備員[Lv.5] 2024/12/11(水) 11:47:36.29 ID:dbTKcIMc0
>>253
羽川神原戦国あたりは失恋的な意味合いもありそうやけどなんでヶ原が真っ先に切ってるんです?
羽川神原戦国あたりは失恋的な意味合いもありそうやけどなんでヶ原が真っ先に切ってるんです?
218: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/11(水) 11:28:40.15 ID:nVUeOgfg0
ヒロイン拐われて救出に行くぞ展開は悪手
東京アンダーグラウンドの事な
一緒にいる金髪の方が読者は好きになるじゃん
東京アンダーグラウンドの事な
一緒にいる金髪の方が読者は好きになるじゃん
222: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/11(水) 11:30:05.99 ID:6C/epM740
>>218
ウザいヒロインならなんであいつのためにって思うし
好感度が高ければ高いで囚われてるから出番も他のキャラとの絡みもほとんど見れなくなるしな
ウザいヒロインならなんであいつのためにって思うし
好感度が高ければ高いで囚われてるから出番も他のキャラとの絡みもほとんど見れなくなるしな
232: それでも動く名無し 警備員[Lv.10] 2024/12/11(水) 11:34:27.66 ID:j3weNj/a0
>>218
作者が嫌いやったんやろ。だから最終決戦でラスボスが拷問で内蔵全部破裂させて
子供も産めないような身体にしたんやろ
作者が嫌いやったんやろ。だから最終決戦でラスボスが拷問で内蔵全部破裂させて
子供も産めないような身体にしたんやろ
223: それでも動く名無し ハンター[Lv.29][苗] 2024/12/11(水) 11:30:10.43 ID:kMA4oR2za
女キャラを全部不細工にする
お前のことやぞ呪術
お前のことやぞ呪術
226: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/11(水) 11:31:20.93 ID:2/HNwBNc0
>>223
キャラ造形よりも口が悪いのが多すぎる感があるな
キャラ造形よりも口が悪いのが多すぎる感があるな
233: それでも動く名無し 警備員[Lv.16][芽] 2024/12/11(水) 11:34:38.50 ID:eMH3Mzb60
>>223
あれは画力がないだけやろ
あれは画力がないだけやろ
238: それでも動く名無し 警備員[Lv.17] 2024/12/11(水) 11:36:37.39 ID:5oWaHH1P0
>>233
福本伸行「うるさい黙れ」
福本伸行「うるさい黙れ」
243: それでも動く名無し 警備員[Lv.10][芽] 2024/12/11(水) 11:38:34.89 ID:2/HNwBNc0
>>238
福本は昔はそれなりに可愛いキャラ描こうとしてたけどベテランになるとそれも諦めた感があるな
福本は昔はそれなりに可愛いキャラ描こうとしてたけどベテランになるとそれも諦めた感があるな
245: それでも動く名無し 警備員[Lv.26] 2024/12/11(水) 11:39:14.80 ID:Tr/ZAq3C0
>>238
あの作画で可愛い女子かけってのが無茶振りだからしゃーないね
あの作画で可愛い女子かけってのが無茶振りだからしゃーないね
237: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/11(水) 11:36:23.93 ID:foPT8jdXr
大事な試合の朝に
道路に飛び出した子供を救おうとしてトラックに轢かれ大怪我
道路に飛び出した子供を救おうとしてトラックに轢かれ大怪我
248: それでも動く名無し 警備員[Lv.9][芽] 2024/12/11(水) 11:40:34.41 ID:IygqL9eg0
>>237
この文章だけで嫌な展開やなって思える
この文章だけで嫌な展開やなって思える
268: それでも動く名無し 警備員[Lv.9] 2024/12/11(水) 11:57:47.46 ID:wNXSJLvZ0
>>237
ちゃんと大会決勝に子供助けてトラックに轢かれて大怪我してそのまま優勝したインフィニットデンドログラムの兄貴
ちゃんと大会決勝に子供助けてトラックに轢かれて大怪我してそのまま優勝したインフィニットデンドログラムの兄貴
273: それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] 2024/12/11(水) 12:02:49.36 ID:HgekKiKEd
読者の予想を逆張りした結果
伏線丸投げで矛盾だらけになる
伏線丸投げで矛盾だらけになる
276: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/11(水) 12:10:28.37 ID:6C/epM740
>>273
ひぐらし定期
ひぐらし定期
278: それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] 2024/12/11(水) 12:13:55.37 ID:nVUeOgfg0
>>276
うみねこの方かと思った
うみねこの方かと思った
280: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/11(水) 12:14:48.64 ID:gfn7D8dm0
スポーツ漫画で卒業した3年の下位互換みたいな弟キャラを入れる
283: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] 2024/12/11(水) 12:17:42.63 ID:nVUeOgfg0
>>280
これに似た展開で死んだキャラの双子の兄弟出すやつ
これに似た展開で死んだキャラの双子の兄弟出すやつ
284: それでも動く名無し 警備員[Lv.13] 2024/12/11(水) 12:19:36.86 ID:6C/epM740
>>283
漫画だとタッチ、アニメだとガンダム00思い出すわ
まあ両方とも死んでから出したわけじゃないけど露骨にスペアみたいな
漫画だとタッチ、アニメだとガンダム00思い出すわ
まあ両方とも死んでから出したわけじゃないけど露骨にスペアみたいな
303: それでも動く名無し 警備員[Lv.11][芽] 2024/12/11(水) 12:36:57.31 ID:2/HNwBNc0
>>283
一番に思いつくのは金田一の佐木だけどあれは学年違うからまた別か
一番に思いつくのは金田一の佐木だけどあれは学年違うからまた別か
299: それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/11(水) 12:30:17.89 ID:VBTEaMbKr
ドラクエ8は主人公側が常に後手に回りすぎててさすがに1人くらい賢者守れよって思ったわ 鳳凰とか普通に守れただろ
302: それでも動く名無し 警備員[Lv.6][告] 2024/12/11(水) 12:36:40.61 ID:U3oUA8mA0
>>299
法皇をやったのはマルチェロだから微妙なところやな
法皇をやったのはマルチェロだから微妙なところやな
300: それでも動く名無し ハンター[Lv.33][苗] 2024/12/11(水) 12:32:36.18 ID:BRSJqiRha
絶対に勝つ流れで負けさせる
ネメシスは勝つ流れやったやん・・・
ネメシスは勝つ流れやったやん・・・
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。