1: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:07:48.32 ID:2ccaXxDJ0
青魔法キャラのイメージで語られがちな不憫なキャラなんだよね

17: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:22:10.16 ID:goBhMi7n0
クイナが♀であることを知らない輩が多いアル

23: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:24:56.76 ID:fhTQ33Rx0
>>17
いつからビビが♂だと錯覚していた…?

24: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:26:05.10 ID:cW+0s6LxH
>>23
ジタンと一緒におしっこしてたから♂だぞ

20: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:23:44.53 ID:aX2YbAHPd
9ってキャラ毎に結構性能格差ある感じなの?

27: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:29:07.48 ID:d3t5Fo580
>>20
ダガー以外はみんな際立った強みがある

25: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:28:26.03 ID:UFHxkiWd0
強いけど本当に何の情報も無しでコイツを使おうとは正直ならんやろ

31: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:30:44.93 ID:Lvzimjer0
>>25
序盤のホワイトウインドウが強すぎて使ってた

26: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:28:46.22 ID:NEh3phyG0
青魔道士系で一番不憫な扱いされるのはやっぱキマリ以外ないやろ

83: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:54:27.34 ID:rNA3SYrW0
>>26
キマリはストーリーで経験値回しのために使ってたけど
ストラゴス使ってるやつ見た事ないわ

32: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:31:37.78 ID:THLgBg2n0
サラマンダーだけは本気で使えなかった記憶がある

34: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:32:53.94 ID:0MywPZ9x0
>>32
風強化カイザーナックルでお手頃に火力出せる

35: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:33:41.88 ID:Br9r1bOQ0
>>32
アタッカーとしてみると弱いけど補助要因としてなら有能だった記憶

38: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:35:46.02 ID:u2febIkn0
>>32
なんにせよスタイナーで突撃が最強オブ最強なので自然と入る

44: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:39:48.14 ID:GesRCwyE0
>>32
なんか生意気にも使い捨ての飛び道具だったりギル投げ捨てるワザ使いだった気がする
見た目もキモいし鼻につくからサラマンダーは常にお留守番やったな

33: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:32:17.30 ID:PjAgHza30
FF9信者「FF7、8、10はムービーゲーwww」
俺様「FF7~10でムービー総時間が一番長いのは9です」
FF9信者「」

41: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:37:34.39 ID:cW+0s6LxH
>>33
9はATEも入れたら見てる時間クッソ長いねんな

42: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:38:06.89 ID:XpL6pe1+0
青魔法系は面倒臭くてどんなゲームでも使ったことない

49: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:41:18.17 ID:Br9r1bOQ0
>>42
7と9では強いけど基本不遇やな
ストラゴスキスティス キマリと使えないキャラみたいなイメージ定着しちゃう

46: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:40:14.76 ID:w6KWzh6k0
FFは6辺りから誰でもええやろってヌルゲーになっとる

55: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:43:03.97 ID:fhTQ33Rx0
>>46
とかいうけど5までは全て強制メンバーやぞ
難易度は確かに高いけど

47: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:40:15.81 ID:SStd3qKHd
てきのわざマテリアは強かった
チョコポックルホワイトウインドマイティガードマトラマジックベータトライン

53: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:41:57.05 ID:q9XeYZTL0
>>47
アクアブレスが覚えるタイミングと火力ではチートレベルやったな

62: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:44:49.14 ID:Br9r1bOQ0
>>47
お手軽に全体火力出せるのは魅力やったな リミット技が覚えさすのに助かるし

52: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:41:43.46 ID:T7Xxh4O70
ジタンクイナエーコフライヤでしょ
簡単に9999でるメンツ

61: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:44:35.10 ID:pjJT2w0NM
>>52
クイナよりバハムートの方が楽ちゃう

57: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:43:45.87 ID:RtgGtMw40
最後にビビの子供っぽい小さいビビが出てきたのってなんなん?
まさか製造したんか?

66: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:46:10.11 ID:QOAnD3NrM
>>57
黒魔道士達が意思を持った事により魂の循環が生まれ種族としてガイアに確立したって事じゃないの?

59: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:44:10.88 ID:yFnTfPgN0
なんか盗むの回数とかドラゴン倒した回数がダメージに影響する技あったよな
あれが最強だった気がする

68: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:46:42.75 ID:u2febIkn0
>>59
盗賊のあかしは結構大変やけどな
初見の時は最後まで法則知らなかった気がする
知らなくても竜の紋章は普通に強かった

75: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:49:22.68 ID:yFnTfPgN0
>>68>>70
そうなんや、もう全然覚えてないわー

70: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:47:00.15 ID:2iIk6bGB0
>>59
9は連続技ないから固定ダメージ出せるジタン クイナ フライヤが火力要員としては最強やな
最大値まで出すのは少し面倒やが

108: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:13:39.11 ID:q9XeYZTL0
>>70
そんな面倒なやり込みしてまでクイナとかフライヤとか使うけ
ショックホーリーでお手軽カンストなゲームやのに
コスパは最強だけど手間に見合わん

78: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:52:23.70 ID:/80U9V090
ワイオズマ戦は全員にいつでもリジェネセットしてムービークソ長い召喚獣使いまくる作戦やった
あとフライヤのジャンプ

80: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:53:22.13 ID:Lvzimjer0
>>78

90: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:01:14.49 ID:/80U9V090
>>80
しかも全員にいつでもヘイストもセットしてたからな
セコすぎてオズマくんも自分のターンが来る度にドン引きしてたわ

93: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:02:47.46 ID:6PvNupCs0
>>78
これみんなやるやろ普通

79: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:52:36.94 ID:3HYgdWt70
なんか序盤で地上出たらクソつよドラゴンに瞬殺されるみたいなダンジョンあったよな

82: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:54:06.55 ID:Lvzimjer0
>>79
レベル5デスみたいな技で殺せますよ。

85: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:55:27.68 ID:Br9r1bOQ0
>>79
アイツを青魔法で狩って竜の紋章強化や

86: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 18:57:05.55 ID:7jjsadhp0
ボスから一個先の装備盗めるの好き
やっぱ盗むってあれくらい報酬がないとな

91: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:01:20.77 ID:2iIk6bGB0
>>86
目利きの手触りだっけ
あのアビリティないと困るんよな 妖精のファイフ盗む為に何度もチャレンジしたわ

94: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:04:55.83 ID:kiznAHgf0
ffでマジで強みが一切ないキャラってギルバートだよな
しかもキマりみたいにネタにもならない弱さ

98: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:05:52.99 ID:O3GsQH+ZH
>>94
クソ弱いのに空気過ぎて触れられすらしない

95: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:05:10.40 ID:EtzZFtlK0
ff8語りたいわ
誰か立てて

106: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:13:02.09 ID:zY1Oz88gd
>>95
8のスレって毎回めっちゃ伸びんのよな
ほんまはみんな好きなんやな

110: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:15:30.22 ID:fhTQ33Rx0
>>106
好きというよりレスバするような奴が多いだけやな
この前もレスバ要員で伸びとったし

113: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:18:34.44 ID:WiHq+ZRk0
>>106
好かれ方も嫌われ方も割と両極端な面があるからなあ

100: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:08:49.30 ID:lB6JceIfM
クイナ使ってないわ
弱いの?

101: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:09:59.13 ID:WiHq+ZRk0
>>100
癖は強い
9の青魔法は素直な性能のものが妙に少ないし

102: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:10:17.94 ID:t5Bnubu60
>>100
育成がクソ面倒臭いけどかなり器用

104: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:11:34.37 ID:RkYjEu+E0
>>100
習得がちょいメンドイ割に使える魔法はそんなに多くない
でも一部の青魔法だけで食って行けるくらいの性能はある

105: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:12:26.14 ID:Br9r1bOQ0
>>100
めちゃくちゃ強いで
青魔法使いにありがちな器用貧乏がない

103: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:10:23.32 ID:ta9Crjxy0
なんかダメージの計算がクイナだけ違うとか聞いたことある

109: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:13:43.56 ID:u2febIkn0
>>103
乱数が大きくてすごいダメージ出ることがあるんやけど
上振れしてもカンスト以上にはならんわけやから最終的には通常攻撃の火力はサラマンダーが上なのよね

107: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:13:07.12 ID:14GGFFZF0
使ったことないわ
てかどうやって仲間にするかも忘れたな

111: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:15:57.16 ID:oQtkmsSH0
>>107
カエル捕り手伝う

112: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:17:13.07 ID:14GGFFZF0
>>111
あれそんなんやったっけ
ホンマ忘れてんな

115: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:19:00.50 ID:oQtkmsSH0
>>112
最速は話しかけるだけやけど一回別れる
そしたら再度仲間にするのに結局カエル捕り
こんなんやったはず

117: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:21:02.71 ID:6gUw4uMQd
やり込めば強い
けど、9はお手軽火力要因が多すぎて通常プレイじゃあんま出番がね

119: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:22:21.19 ID:oQtkmsSH0
>>117
アタッカー兼ヒーラーだから不動のメンバーだぞ

123: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:27:04.51 ID:6gUw4uMQd
>>119
そこまで鍛えれば不動のメンバーやけど、サボると良いとこなしやし

124: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:27:49.04 ID:oQtkmsSH0
>>123
鍛えてもどうしようもないヒロインもおるんやぞ😡

121: それでも動く名無し 2025/01/26(日) 19:24:50.83 ID:Ox36tOop0
最初のマップでアレクサンドリア付近の森を散策するとク族の沼に行ける裏技があるって聞いてずっと探した思いで

引用元: FF9エアプ「クイナはキモいし弱い。誰も使わない」