1: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:23:29.93 ID:3qIy4nTgd
復活の呪文でズルするのは無しで
3: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:25:44.45 ID:kKBuxurmd
FC2版DQってなんやねん?
5: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:27:45.09 ID:qOJNpg0A0
>>3
なにいってだこいつ
なにいってだこいつ
108: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:09:39.57 ID:z2Fjpf9n0
>>3
FC2クリアってなんや思ったわ
FC2クリアってなんや思ったわ
4: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:27:00.66 ID:MkyiRKle0
レベリングでなんとかなる難易度なん?
FC版のドラクエやった事ないから分からん
FC版のドラクエやった事ないから分からん
12: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:30:17.18 ID:3qIy4nTgd
>>4
全滅確定するメガンテ打つ雑魚とザラキ連発してくる雑魚がいるからレベル最大でも普通に全滅する
全滅確定するメガンテ打つ雑魚とザラキ連発してくる雑魚がいるからレベル最大でも普通に全滅する
14: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:30:50.12 ID:O42Eoljr0
>>4
ならない難易度や、いきなりザラキで死にますメガンテで全滅します
そもそもFC版って次のエリア行くとレベルが5ぐらい上の敵出てくるからなマンドリルやホークマンとかわかりやすいけど
ならない難易度や、いきなりザラキで死にますメガンテで全滅します
そもそもFC版って次のエリア行くとレベルが5ぐらい上の敵出てくるからなマンドリルやホークマンとかわかりやすいけど
8: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:29:14.78 ID:3QfoL7JQ0
レベル99でも5割の確立でザコ戦で全滅するゲームらしい
16: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:31:36.17 ID:Mck3yJe+0
>>8
ローレシアの50レベルが最大やぞ
ローレシアの50レベルが最大やぞ
19: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:32:55.70 ID:3QfoL7JQ0
>>16
50だったか
50だったか
22: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:34:54.50 ID:MkyiRKle0
じゃあ無理じゃん😔
29: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:38:11.37 ID:O42Eoljr0
>>22
回数でこなせでカバーだからな、ラスボスシドーも1/4でベホマやぞ
でも1/4だからしない時は全然しないので振れ幅が大きい
回数でこなせでカバーだからな、ラスボスシドーも1/4でベホマやぞ
でも1/4だからしない時は全然しないので振れ幅が大きい
33: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:40:27.41 ID:DyDvADdz0
>>29
しかもあの野郎尻尾でムーンブルクのMP隠しやがるからな
しかもあの野郎尻尾でムーンブルクのMP隠しやがるからな
26: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:37:23.27 ID:StucBtffr
うっかりデータが消えたりするから嫌です
31: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:39:28.94 ID:3qIy4nTgd
>>26
パスワード制だからデータ消える心配はないぞ😁
パスワード制だからデータ消える心配はないぞ😁
35: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:41:34.27 ID:WqXuXCue0
>>31
まあ当時の滲んだブラウン管だと見間違って書き間違うんだけどな…
まあ当時の滲んだブラウン管だと見間違って書き間違うんだけどな…
53: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:50:00.04 ID:3QfoL7JQ0
>>35
Oと0がほぼ見分けつかんゲームがあって何時間もやったのがパーになった事ある
それで嫌になってやめてもうた
なぜか何年もたった大人になってから「あの時0とO入れ替えて試せば行けたやん!」ってはっと閃いた
Oと0がほぼ見分けつかんゲームがあって何時間もやったのがパーになった事ある
それで嫌になってやめてもうた
なぜか何年もたった大人になってから「あの時0とO入れ替えて試せば行けたやん!」ってはっと閃いた
63: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:52:35.52 ID:qda+4t3J0
>>31
パスワードは4回に1回だったかが偽パスワードやぞ
パスワードは4回に1回だったかが偽パスワードやぞ
27: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:37:33.90 ID:z6oGgDND0
運良く最後の方まで行けたとしてもバズズのメガンテで詰むやろ、あれ10回連続くらいやられて発狂しそうになったぞ。
32: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:39:49.46 ID:+jEhBen40
>>27
バズズラリホー効くんやで
バズズラリホー効くんやで
34: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:41:13.43 ID:H13FGtsj0
安全にいこうとしたら経験値稼ぎが超地獄になるからなあ
ロンダルキアなんか最後までいかんでしょ
ロンダルキアなんか最後までいかんでしょ
40: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:45:38.00 ID:3qIy4nTgd
>>34
しかももらえる経験値死ぬほど少ないからな
最終盤の敵が経験値100とかしかくれないし
しかももらえる経験値死ぬほど少ないからな
最終盤の敵が経験値100とかしかくれないし
41: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:46:04.49 ID:O42Eoljr0
わいは、うみうしに眠らされてタコ殴りが最初の全滅やった
65: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:53:17.92 ID:xMlDMqlE0
>>41
わらった
わらった
70: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:54:44.80 ID:pvTQsuhE0
>>41
あるある
あるある
43: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/01/31(金) 16:46:18.01 ID:5oFM1ICq0
最大のリスクはブリザードになるんか?
47: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:47:04.68 ID:+jEhBen40
>>43
ドラゴンフライかもしれん
ドラゴンフライかもしれん
60: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:51:33.00 ID:3qIy4nTgd
>>47
大灯台は攻略後回しにすれば余裕や
船手に入れてすぐ行くと地獄なだけ
大灯台は攻略後回しにすれば余裕や
船手に入れてすぐ行くと地獄なだけ
54: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:50:15.78 ID:AdOyyV4AH
ここでデビルロード君を一つまみ
61: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:52:00.32 ID:Su45Eu7r0
>>54
デビルロードくんは中途半端に殴らず逃げたらええだけやからセーフ
デビルロードくんは中途半端に殴らず逃げたらええだけやからセーフ
57: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:51:08.41 ID:Su45Eu7r0
レベルマいなずまならブリザードにトヘロス効くんか?
66: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:53:32.33 ID:H13FGtsj0
>>57
レベルカンストで破壊装備でもギカンテスとブリザードの組み合わせはエンカする
レベルカンストで破壊装備でもギカンテスとブリザードの組み合わせはエンカする
67: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:53:35.25 ID:ME7l/+nz0
>>57
ギカンテスやアークデーモンとつるんできた時は防げない
ギカンテスやアークデーモンとつるんできた時は防げない
62: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:52:32.41 ID:lL9T5bO10
でも100人でやったら1人か2人くらいはいけるんやろか
68: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:54:22.57 ID:Su45Eu7r0
>>62
もっといけると思うで
安全なとこでレベルマにすればザラキの先制以外なら大体なんとかなる
ラスダンのご機嫌次第やな
もっといけると思うで
安全なとこでレベルマにすればザラキの先制以外なら大体なんとかなる
ラスダンのご機嫌次第やな
73: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:55:43.53 ID:R7Hzpaca0
最後まで行ってもシドーにベホマ連発されたら普通にジリ貧で詰むよな
76: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:56:42.76 ID:Su45Eu7r0
>>73
ベホマ連発より昏睡打撃のご機嫌次第やぞ
ベホマ連発より昏睡打撃のご機嫌次第やぞ
74: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:56:10.79 ID:qda+4t3J0
よく見たらバグとか改造とか使っちゃいけない縛りないから余裕やな
78: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:59:08.06 ID:H13FGtsj0
>>74
はかぶさ使っていいなら最後は楽やね
あと中盤の金稼ぎとかもバグ使えるならだいぶ屋楽
はかぶさ使っていいなら最後は楽やね
あと中盤の金稼ぎとかもバグ使えるならだいぶ屋楽
77: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:58:18.03 ID:iz5DWxUK0
ファミコン版エアプ多いな
ブリザードそこまでヤバくないで
よっぽど運悪くないとザラキで全滅はない
海でバピラスに出くわした方がヤバい
ブリザードそこまでヤバくないで
よっぽど運悪くないとザラキで全滅はない
海でバピラスに出くわした方がヤバい
83: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:01:04.53 ID:Su45Eu7r0
>>77
海はレベル上げてトヘロスしたらいける
ブリザードは確定やないけど先制されたり素早さ乱数負けする度に判定あるから回数多い
海はレベル上げてトヘロスしたらいける
ブリザードは確定やないけど先制されたり素早さ乱数負けする度に判定あるから回数多い
85: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:02:19.11 ID:3qIy4nTgd
>>77
でもサマル一人落とされるだけで世界樹の葉ない限り撤退確定なのはしんどいぞ
でもサマル一人落とされるだけで世界樹の葉ない限り撤退確定なのはしんどいぞ
79: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 16:59:32.03 ID:Za1/FPff0
ハーゴン「イオナズン!イオナズン!ベホイミ!イオナズン!」
サマル「くっ、マホトーン!」
ハーゴン「😦……」
ハーゴン「つうこんのいちげき!つうこんのいちげき!つうこんのいちげき!つうこんのいちげき!」
主人公「😮……」
サマル「くっ、マホトーン!」
ハーゴン「😦……」
ハーゴン「つうこんのいちげき!つうこんのいちげき!つうこんのいちげき!つうこんのいちげき!」
主人公「😮……」
116: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:12:38.14 ID:qda+4t3J0
>>79
これは破壊神
これは破壊神
118: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:13:09.00 ID:Su45Eu7r0
>>116
実際は甘い息連打な模様
実際は甘い息連打な模様
84: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:01:45.47 ID:gHxGLZJ+0
どれだけ時間かけてもいいと言われても次のエリアに行く勇気がなかなか出なさそう
スーファミ版しかやったことないが雪原地帯は理不尽に敵が強化され過ぎててしんどかった思い出
スーファミ版しかやったことないが雪原地帯は理不尽に敵が強化され過ぎててしんどかった思い出
92: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:04:46.93 ID:3qIy4nTgd
>>84
FC版の雑魚はSFC版の比じゃないくらい強い
FC版の雑魚はSFC版の比じゃないくらい強い
96: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:06:26.72 ID:H13FGtsj0
>>84
スーファミ版でもめちゃくちゃ温くなってる
ファミコン版の白い大地はマジで頭おかしい
呪文なんてほとんど効かないから眠らせてとか工夫する余地がない
マジで戦えない
スーファミ版でもめちゃくちゃ温くなってる
ファミコン版の白い大地はマジで頭おかしい
呪文なんてほとんど効かないから眠らせてとか工夫する余地がない
マジで戦えない
88: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:03:47.02 ID:lSlRXFWs0
1の発売からあまり期間ない状態だったんだっけ?
今ならめちゃくちゃ叩かれるやろうな
今ならめちゃくちゃ叩かれるやろうな
97: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:06:35.68 ID:3qIy4nTgd
>>88
なんと1の発売から8ヶ月後に2発売や
なんと1の発売から8ヶ月後に2発売や
102: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:07:56.48 ID:R7Hzpaca0
>>97
昔のゲームってスピード感やべーな
昔のゲームってスピード感やべーな
105: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:08:42.14 ID:Su45Eu7r0
>>102
実はそれでも無理言って1ヶ月伸ばしてもらったんやで
実はそれでも無理言って1ヶ月伸ばしてもらったんやで
91: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:04:15.11 ID:xMlDMqlE0
戦闘中のMP回復方法ってあったっけ?
95: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:05:46.91 ID:Su45Eu7r0
>>91
あるけど入手はきつい
あるけど入手はきつい
98: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:06:39.42 ID:WqXuXCue0
>>91
いのりのゆびわがあるけど10%の確率で壊れる
いのりのゆびわがあるけど10%の確率で壊れる
109: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:09:44.40 ID:xMlDMqlE0
>>98
あったなそんなのw
懐かしすぎる
あったなそんなのw
懐かしすぎる
100: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:07:07.59 ID:IigvoMQ0d
余裕やろ
最初の町でレベル99になるまで仕上げる
最初の町でレベル99になるまで仕上げる
103: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:08:13.56 ID:Su45Eu7r0
>>100
割とレベル2までが鬼門やけどな
割とレベル2までが鬼門やけどな
104: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:08:26.27 ID:CpzJ76SS0
>>100
釣りだろうけどレベル上限は99ではない
ステータス上限も決まってる
ちなみに最大レベル最大値まで育成してもキツい難易度設定
釣りだろうけどレベル上限は99ではない
ステータス上限も決まってる
ちなみに最大レベル最大値まで育成してもキツい難易度設定
107: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:09:38.86 ID:HB43pkrD0
>>100
アホやな全滅するする条件は死だけじゃないんやで😏
アホやな全滅するする条件は死だけじゃないんやで😏
110: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:10:39.61 ID:Su45Eu7r0
>>107
しびれとかもトヘロスでいける
しびれとかもトヘロスでいける
111: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:11:01.57 ID:+79RT6iM0
当時の小学生よくDQ2クリア出来たよな
ネットとかない時代なのに
ネットとかない時代なのに
112: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:11:50.59 ID:H13FGtsj0
>>111
ほとんどクリア出来ねえよ
ただパスワード式だからクリア済のパスワード入れれば一応エンディングまでは見れた
ほとんどクリア出来ねえよ
ただパスワード式だからクリア済のパスワード入れれば一応エンディングまでは見れた
114: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:12:24.68 ID:Su45Eu7r0
>>111
他のゲームと比べたらもっとやべーもんゾロゾロ出てくるのがファミコンや
他のゲームと比べたらもっとやべーもんゾロゾロ出てくるのがファミコンや
119: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:13:25.51 ID:R7Hzpaca0
>>114
スーパーモンキー大冒険クリアできた小学生ほぼ0人説
スーパーモンキー大冒険クリアできた小学生ほぼ0人説
122: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:14:15.83 ID:Su45Eu7r0
>>119
大人でも意味わかんねぇんだよなぁ…
大人でも意味わかんねぇんだよなぁ…
127: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:17:29.05 ID:HB43pkrD0
>>119
あれ意味不明げー
あれ意味不明げー
147: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:28:58.50 ID:3QfoL7JQ0
>>127
持ってたけどゲーム中にヒントも説明もなさ過ぎて全く何していいか解らんくて結局クリアできなかった
アクション戦闘もやたらムズイし
覇邪の封印がまだ易しく思える
持ってたけどゲーム中にヒントも説明もなさ過ぎて全く何していいか解らんくて結局クリアできなかった
アクション戦闘もやたらムズイし
覇邪の封印がまだ易しく思える
115: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:12:35.96 ID:HB43pkrD0
>>111
攻略本はあったからな
攻略本はあったからな
123: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:14:37.22 ID:qda+4t3J0
実際ドラクエ2ってクリアまで何時間くらいかかるんや?
124: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:15:22.42 ID:JWZRGvRa0
>>123
20時間くらい
20時間くらい
125: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:16:18.91 ID:qda+4t3J0
>>124
10回はチャレンジできそうやな
10回はチャレンジできそうやな
126: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:16:47.78 ID:N4if0xle0
>>124
初見なら30はいるやろ
初見なら30はいるやろ
129: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:20:20.32 ID:Jigid0Do0
SFCなら余裕なんだけど
FCはなあ
ゆうていみやおうきむこうだったか?
最強パスワードで進めても仲間二人がレベル低過ぎて結局時間かかったな
FCはなあ
ゆうていみやおうきむこうだったか?
最強パスワードで進めても仲間二人がレベル低過ぎて結局時間かかったな
132: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:21:42.65 ID:Su45Eu7r0
>>129
デルコンダルまで楽々進めるからだいぶ短縮出来るはずやけどな
そしたらメタル狩りで荷物二人もサクサク上がるし
デルコンダルまで楽々進めるからだいぶ短縮出来るはずやけどな
そしたらメタル狩りで荷物二人もサクサク上がるし
135: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:24:06.98 ID:+GVc/1nx0
>>129
パスワードありなら最強パスワード生成してなんてやり方あるな(笑)
パスワードありなら最強パスワード生成してなんてやり方あるな(笑)
131: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:21:15.10 ID:S0ZRXSp9r
あきなって25くらいでザオリク覚えないけ?
134: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:22:12.73 ID:Su45Eu7r0
>>131
ファミコンはザオリクはサマルだけ
しかも使えるの移動中だけや
ファミコンはザオリクはサマルだけ
しかも使えるの移動中だけや
136: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:24:24.88 ID:S0ZRXSp9r
>>134
移動中無理なんきつすぎるやろ
ドラクエ2はSFCとアプリしかやったことなかったから知らんかったわ
あと記録したとこしかルーラでけへんのもしんどいな
移動中無理なんきつすぎるやろ
ドラクエ2はSFCとアプリしかやったことなかったから知らんかったわ
あと記録したとこしかルーラでけへんのもしんどいな
142: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:27:05.72 ID:SZdKFuw30
>>136
ザオリクいうても続編のいわゆるザオみたいなもんやからな
一応100%蘇生するけどHPは1やからベホマする必要がある
ザオリクいうても続編のいわゆるザオみたいなもんやからな
一応100%蘇生するけどHPは1やからベホマする必要がある
138: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:24:44.73 ID:3QfoL7JQ0
多分今の大人でもノーヒントでやれって言われたら5%もクリアできないのがファミコンのドラクエ2
141: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:26:11.32 ID:S0ZRXSp9r
>>138
紋章集め辛い
紋章集め辛い
144: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:28:01.64 ID:ME7l/+nz0
>>138
ジャンプのファミコン神拳見ながらやるのが楽しかったな
ジャンプのファミコン神拳見ながらやるのが楽しかったな
146: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:28:38.90 ID:z2Fjpf9n0
アストロンで耐えてるとシドーのMP無くなるとか
149: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:29:22.37 ID:SZdKFuw30
>>146
アストロンは3からやから無いで
アストロンは3からやから無いで
151: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:31:00.27 ID:z2Fjpf9n0
>>149
ああゾーマやったかな
ああゾーマやったかな
155: それでも動く名無し 2025/01/31(金) 17:36:49.69 ID:DTiMyOZ00
30回くらい試行すれば行けるやろ
クソ難易度やけど経験者が慎重に進めれば
ロンダルキアまでは全滅無い
あとはザラキ地獄掻い潜るだけやん
クソ難易度やけど経験者が慎重に進めれば
ロンダルキアまでは全滅無い
あとはザラキ地獄掻い潜るだけやん
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。