1: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 20:49:15.40 ID:oLUGicam0
ワイはゴジータ派なんやが

46: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:21:23.13 ID:WbaLqBC60
>>1
しょせんゴジータは正史じゃないから

4: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 20:52:21.22 ID:TRwFW7/N0
ポタラは掛け算でヒュージョンは足し算じゃなかったっけ

24: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:06:58.10 ID:kHz1Pz6t0
>>4
サタンとポタラしたら弱くなる理論にも当てはまるな

25: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:07:16.04 ID:HIzOsrov0
>>4
フュージョンは低い奴の戦闘力の2乗

30: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:10:59.30 ID:4m4Z2mEf0
>>25
そうなんか
じゃあサタンとなら相手が悟空でもクリリンでもある強さ変わらないんやな

6: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 20:53:03.56 ID:vvxHZIqd0
描写的にはゴジータやな
ポタラ合体の情報が無さすぎて何とも言えんが

9: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 20:55:31.78 ID:n0H8dzVPd
>>6
そもそもゴジータ原作におらんやん

20: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:05:36.85 ID:oLUGicam0
そもそも敵も
ジャネンバ>ブウ
ブロリー>ザマス

こうやろ
ゴジータのが強敵と戦ってるが完勝してる

39: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:17:37.95 ID:V4O8gV3W0
>>20
言うほどジャネンバはブウより強いだろうか
後者も分からんけど

41: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:19:50.05 ID:oLUGicam0
>>39
ジャネンバは明らかに
アルティメットブウ以上の戦闘描写やろ

ブロリーに関してはザマスと比べる必要無しぐらいの強さや

81: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:43:13.27 ID:1UDngjz20
>>41
アルティメットブウって全然定着しなかったよな🤔
そして何故かアルティメット悟飯の方が定着したが🤔

86: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:48:05.95 ID:ywUHFwra0
>>41
スーパージャネンバよりアル飯吸収ブウの方が圧倒的に強いで
ジャネンバは超3である程度戦えてたけどブウは早々に一人で戦うの諦めてたからな悟空は

87: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:49:08.81 ID:2PuYSoned
>>86
超3と邪悪言うほど戦えてたか?

102: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 22:09:00.94 ID:ywUHFwra0
>>87
アル飯吸収ブウが相手だったら超3悟空は一瞬で肉片にされてるぞ

48: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:22:06.20 ID:6R051NHG0
>>39
超3がフルボッコ食らってるからなぁ
尺の都合とはいえゴジータが瞬殺してる
>>45
鳥山がブウ編の正式な続きて言うとる
そもそもビルスも復活のfも未来トランクス編もブロリーも鳥山がストーリー原案やし

52: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:25:29.17 ID:WbaLqBC60
原作にゴジータなんて出ていていない
それが全て

53: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:27:38.03 ID:6R051NHG0
>>52
鳥山が続編て言うて本人がストーリー描いた映画ブロリーに出てる以上それは無理筋やろ
そりゃゴッドとか身勝手とかなんやねんとか思うけど

55: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:28:38.63 ID:IUXwFxqG0
合体ザマスにベジットブルーが苦戦したけど最後トランクスが倒したし強さ加減とかその場のノリみたいな感じがあるな超は

56: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:29:26.77 ID:V4O8gV3W0
>>55
それは原作の時点で割と適当な節があるから……
特に人造人間編

57: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:29:59.83 ID:F199Wz340
>>55
歴史改変やめーや

73: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:40:12.30 ID:TQTYHBIc0
俺は公式厨だから老界王神の言うこと信じてポタラ>フュージョンだと思ってる
ベジットの方が服も合体してて好きだわ

76: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:40:58.06 ID:TQTYHBIc0
>>73
公式じゃなくて原作や

79: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:42:21.28 ID:WbaLqBC60
原作漫画n出てきていない設定は全て無視しておk

82: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:43:53.24 ID:n0H8dzVPd
>>79
サザエさん最強議論で花沢さんを議論に入れないのは常識やからな

91: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:54:19.32 ID:15DKfnIQ0
ハンターハンターのスレではよく見たけどドラゴンボールのスレでレスバする奴初めて見たわ

92: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:56:06.90 ID:2PuYSoned
>>91
当時キッズやったけどゴジータベジット論争はしてたしまぁわかる
ただ学歴バトルは草やけどもそれも国語8割程度で

95: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 21:58:57.59 ID:4YBwlw1v0
フュージョンの服がダサい

96: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 22:00:04.53 ID:2xEvggjs0
>>95
その点ベジットええよな

104: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 22:11:21.23 ID:7nCA0URc0
ゴジータかっこいい、ってのが理解できんわ
セクシーコマンドー部やん

105: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 22:12:26.01 ID:9XUd/GE/0
>>104
結局活躍してなんぼやしな
ザマスとペチペチ殴り合って時間切れたうんこと終始圧倒してボコボコにしたゴジータの差よ

108: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 22:17:06.59 ID:U1AFewy90
ザマス倒しきれなかったから弱いってよう言われとるけどザマスもポタラ使ってたんやしベジットで倒しきれないポタラ強いにもなるんやない

112: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 22:19:58.76 ID:UGVoQeoZd
>>108
てかザマス過小評価されすぎよなサイヤ人の肉体×神の肉体やぞクソ強や

115: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 22:30:02.00 ID:GN4Wr0sP0
>>108
それがズレてんだよな
合体戦士なんて無双してなんぼっていうのがゴボ爺の考えなの
強い敵に苦戦するのは合体前までにしとけってこと

109: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 22:17:46.98 ID:F199Wz340
てか悟空と悟飯が合体したほうが強いよな

110: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 22:18:34.83 ID:V4O8gV3W0
>>109
名前はどうなるんだろ

111: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 22:18:57.90 ID:F199Wz340
>>110
そらもうゴクウハンよ

114: それでも動く名無し 2025/02/06(木) 22:27:18.67 ID:2KXqEE9X0
鳥山明の漫画の中でもスーパーサイヤ人の次くらいの発明やと思ってるけどボーボボと世紀末リーダー伝たけし以外は真似せんかったな

引用元: 結局さベジットとゴジータはどっちのが強いんや?