1: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:33:22.57 ID:pePZ/wV10
きららアニメは原作がつまらなすぎて原作越えのハードルが低いので無しとする

8: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:35:41.81 ID:+k22h5WB0
スクライド定期

18: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:37:50.29 ID:NHjfIysW0
>>8
あれはウテナとかパトレイバーと一緒で漫画版は原作じゃない

127: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:36:53.95 ID:u1yRWO/S0
>>18
スクライドもウテナもパトもメディアミックスやないの

10: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:36:33.20 ID:WsdKqq2h0
レールガン

137: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:51:08.05 ID:n10TzVwd0
>>10
ないわ
漫画版のがいい
というかはっきりいうで

御坂美琴の声が合ってない

191: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:49:44.42 ID:F5yeFm7R0
>>137
黒子はええんか?

11: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:36:54.87 ID:1zo8p1la0
四月は君の嘘とかピアノの森とかの音楽がつく系は原作には出せない表現がある

16: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:37:33.58 ID:13QTG2j+0
>>11
まあ音楽アニメは原作超えるやろな

24: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:40:02.41 ID:QUU5sfX30
>>11
4月て主題歌もキモいし原作だけ読んどけばいいわ

32: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:43:24.40 ID:uKQkIbDG0
>>11
四月はともかくピアノの森はアニメ化失敗だろ

15: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:37:24.11 ID:kBmnd5hy0
鬼滅と呪術

22: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:38:09.14 ID:7JuEoq600
>>15
意外と原作ファンから叩かれてるぞアニメ

30: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:42:11.44 ID:kBmnd5hy0
>>22
叩かれてないアニメなんて無い

17: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:37:42.34 ID:MLpEne2n0
喰霊

118: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:33:15.36 ID:sRwSEzzK0
>>17
これやけど別物すぎる

19: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:37:56.91 ID:dNqtM+hh0
ハイキュー 漫画のよりアニメのほうが見やすかった

142: 警備員[Lv.3][新芽] 2025/02/07(金) 09:53:30.10 ID:0H1Cw56GM
>>19
ハイキュー連載終わってるのにガンガンコラボしてるの凄いわ
そんな人気やったんやな

149: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:57:25.77 ID:qV+DcoC1d
>>19
あれは甲乙つけ難いな

27: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:40:38.12 ID:Deg0MO1D0
イニDとかいけてるよな
ゴーストレース面白くなってた

95: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:20:32.05 ID:r1VsSLha0
>>27
頭文字Dは漫画超えてると言っていいな
見せ方としても当時画期的なCG描写とユーロビート
そして実車収録したエキゾーストノート 土屋圭市監修
あれはアニメでみてこその作品に出来上がってた

それに原作では早々に負けてた涼介戦を入れかえ一期のクライマックスに持ってくるという神采配改変もしとる

33: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:43:24.69 ID:E1YaRadV0
幽遊白書は冨樫が度々作画で手を抜くのでアニメの方が清書されてる回もある
逆に井上雄彦の作画の足下にも及ばないのがスラムダンクテレ朝版アニメ

112: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:29:26.72 ID:PpCB0WEt0
>>33
井上の止まってる絵をよく表現してただろ

45: !omikuji丼!dama 2025/02/07(金) 08:49:08.44 ID:Q0fcDd+60
氷菓

72: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:06:59.11 ID:BzK3lhwe0
>>45
序盤えるたその私気になります演出盛り過ぎ以外は神やな

60: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 08:57:48.69 ID:T/T0kwna0
インフィニット・ストラトス

79: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:12:00.29 ID:Q+43/S8N0
>>60
これだわ
確実にこれ

76: 警備員[Lv.13][苗] 2025/02/07(金) 09:10:17.39 ID:G+/WMKcQM
ドラゴンボールはアニメありきやろ

87: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:15:17.61 ID:tUzfWvtd0
>>76
ハァァァァァァァァァァ!!!(三十分)

 

89: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:15:36.89 ID:q8J2G5t70
ナウシカ

101: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:22:05.43 ID:vT8vGrQw0
>>89
別物だしな
 

103: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:23:07.05 ID:34YNRS/Q0
WORKING!!の一期

197: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:56:34.07 ID:qDm7NVTs0
>>103
ワンパンマンとかもそうだけど絵を綺麗にしただけで「原作超えた」はなんか違う気がするわ

113: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:30:03.61 ID:5zn0wooE0
けいおん

122: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:34:40.10 ID:7meIc5NM0
>>113
70点が90点になっても1点が2点になっても一応原作超えではあるからなあ

116: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:31:46.35 ID:jxrpxBIO0
BLEACH千年決戦編やろ

120: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:33:59.90 ID:xYZ2G3iS0
>>116
これ
平子の卍解って原作なかったよな?アニオリ様々やったな

119: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:33:43.58 ID:yf8+wX7M0
呪術と進撃と鬼滅はこの手のスレでは定番やね
どれもアニメのおかげで売れた
呪術と進撃はアニメ化前から電通のステマ凄かったけど

130: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:42:51.60 ID:cLGQnED+d
>>119
呪術は知らんが進撃は漫画の方がいいパターンも結構あるからなんとも

148: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:56:53.90 ID:rj26t2HV0
>>119
進撃はアニメ化前の9巻ですでに1000万超えてる大ヒットだったから
鬼滅の何倍も売れてた

129: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:40:52.00 ID:62scY31Z0
プラネテスはNHKが本気出し過ぎて原作の数倍出来が良くて作者が壊れた

133: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:49:32.27 ID:sRwSEzzK0
>>129
原作愛読してたけどアニメ無理やったわ

138: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:51:38.78 ID:ZRJFWnqHa
そも原作が一定数の支持得られなければアニメ化もないのに原作クソという人おるのがわからん

140: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:52:17.31 ID:7meIc5NM0
>>138
なんGの場合はほとんど逆張りだから

144: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 09:54:27.23 ID:bvZPX7L90
>>138
怖いよね

151: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:00:37.97 ID:BmPDKg9aM
>>138
読んでみればわかる

180: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:34:42.08 ID:pSLCXcB00
>>138
原作無さすぎてゴミ徴兵されまくってるやん

192: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:50:48.11 ID:A3ObzgVX0
>>138
原作の青田買いが激しくなりすぎて、1話目がバズったという理由でまだ数話目なのにアニメ化打診して、企画が動き出した頃には原作が微妙になってる…なんてこともあるとかないとか

154: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:01:59.35 ID:mdc0sQAPa
魔法少女にあこがれて

161: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:09:21.70 ID:tBiQTsTa0
>>154
マジアベーゼの解釈違いとか細かい表情で予算削減して原作に負けてる

160: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:08:27.49 ID:S1In10It0
原作から入ると原作厨になりがちやからアニメから入るようにしてる

163: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:10:48.02 ID:7meIc5NM0
>>160
アニメが原作の場合は?

166: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:18:55.76 ID:5xkXxxc90
鬼滅の刃と黒子のバスケはアニメ無かったら跳ねてないやろ

176: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:29:17.79 ID:ZRJFWnqHa
>>166
雑誌読むよりアニメ見る人の方が圧倒的に多いからやろ
ドラゴンボールレベルでも漫画のみだったらここまでのコンテンツにはなっとらんわ

167: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:20:10.93 ID:PT5eceKz0
逆に原作超えしたパチンコ・パチスロは

173: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:23:53.67 ID:Tt0EbEAF0
>>167
バジリスク甲賀忍法帖

知り合いのスロカスがこの話しかしなくて頭おかしくなるかと思った

199: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 11:00:51.73 ID:V03WuJVr0
>>173
原作のこと誰も知らんからなあ

186: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:41:58.16 ID:LhgCkAVr0
ゆるキャンとか絵がアニメのほうがよさそうだけどどうなん

194: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 10:53:17.78 ID:Zz13Z42dr
>>186
1期2期の絵はすき

200: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 11:10:23.52 ID:gbIx/6sK0
アニオリ版と原作準拠版があってアニオリ版の方が人気なのは
セーラームーン
鋼の錬金術師
シャーマンキング
辺りか

201: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 11:11:15.37 ID:3H6r3uStr
>>200
ローゼンメイデンは許されたのか

206: それでも動く名無し 2025/02/07(金) 11:13:52.00 ID:h4aeK8YO0
頭文字Dと忍空とセーラームーンは殿堂入りでええか?

引用元: 【悲報】原作越えしたアニメ、ガチでないwwwwwwwwwwwwww