1: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:22:49.45 ID:Iw4Sn+HD0
なぜか流行ってた模様
8: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:25:26.07 ID:OjCk1snT0
なんで映画あんなだーくになっはたんや
15: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:27:22.06 ID:mWkrJ0sd0
>>8
エヴァの影響やろな
エヴァの影響やろな
28: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:32:25.30 ID:7BgeBuD0d
>>8
テレビの時点で既にダークやし
テレビの時点で既にダークやし
46: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:42:58.12 ID:MNIc17BT0
>>8
これいつも言うやついるけど映画しか見てないやろ
これいつも言うやついるけど映画しか見てないやろ
103: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:21:07.82 ID:PgHF3Drx0
>>46
両方見たうえで映画版は嫌いやな
両方見たうえで映画版は嫌いやな
18: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:28:39.09 ID:T11C7MZY0
ヤマダが死んだとき悲しんだのアキトだけなのが悲しい
25: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:32:06.11 ID:aFJerZRI0
>>18
まぁそこまでの関係性なかったらな皆 アキトはゲキガン好き繋がりで友達関係だった
まぁそこまでの関係性なかったらな皆 アキトはゲキガン好き繋がりで友達関係だった
19: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:28:40.44 ID:ovueuWv7r
TV版は今見ると流石にノリがキツい
20: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:29:10.97 ID:mWkrJ0sd0
>>19
もうやめねえ?そういう松本人志マインド
もうやめねえ?そういう松本人志マインド
40: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:41:15.59 ID:RbwEWsV10
>>19
そのノリで誤魔化してるが相当えげつない内容なのがナデシコだぞ
そのノリで誤魔化してるが相当えげつない内容なのがナデシコだぞ
23: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:30:55.93 ID:9/ovRqV00
主人公が最弱とかいう珍しいアニメ。パイロットとしてはイズミかヒカルが最強なんだっけ?
29: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:32:29.28 ID:nZ1InnX50
>>23
最強は多分ガイ
そのつぎに三人娘
最強は多分ガイ
そのつぎに三人娘
43: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:42:25.65 ID:CYpTpI0S0
>>29
3人娘とかいうマジで最強キャラ、正規宇宙軍より遥かに強いバケモン
3人娘とかいうマジで最強キャラ、正規宇宙軍より遥かに強いバケモン
44: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:42:32.01 ID:jYw8VG8q0
>>23
主人公コックだから
なお続編
主人公コックだから
なお続編
48: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:43:34.42 ID:TY0+x6Cl0
>>23
パイロット技能としては最弱やけどボソンジャンプ使えるからアキトは
パイロット技能としては最弱やけどボソンジャンプ使えるからアキトは
32: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:33:08.89 ID:q0wufXMK0
劇場版はよくあっちに舵切れたよなテレビ版のあのラストから
34: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:37:15.71 ID:Xr0Fu2p50
>>32
そこがナデシコのすごいとこでもあるよな
そこがナデシコのすごいとこでもあるよな
33: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:35:54.14 ID:T11C7MZY0
ヒカリがウリバタケ・セイヤ(妻子持ち)にガチ惚れされてたのがキツい
38: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:39:41.25 ID:7BgeBuD0d
>>33
あれクソキモいからぶん殴られても仕方ないのに
傷つけんように断れるヒカリいい奴やわ
あれクソキモいからぶん殴られても仕方ないのに
傷つけんように断れるヒカリいい奴やわ
41: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:41:37.85 ID:2HMspsnM0
同じようなコンセプトで今観るならリヴァイアスかな
ナデシコは何度も見るもんじゃない
ナデシコは何度も見るもんじゃない
50: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:45:14.93 ID:XT/hhVXR0
>>41
リヴァイアスはずっと暗くてシリアスだし主人公は殴られたり刺されたり撃たれたりしてるだけで見てる方がしんどいだろ
リヴァイアスはずっと暗くてシリアスだし主人公は殴られたり刺されたり撃たれたりしてるだけで見てる方がしんどいだろ
49: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:45:09.17 ID:OjCk1snT0
映画コメディ感ないやん
54: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:48:20.21 ID:f0R7NgvL0
>>49
ナデシコの明るさはユリカが作ってたのわかるな
ナデシコの明るさはユリカが作ってたのわかるな
58: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:50:07.12 ID:T11C7MZY0
>>49
スケコマシ出てきたところはギャグやろ
スケコマシ出てきたところはギャグやろ
56: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:48:48.72 ID:0MHOenAo0
映画はポスターからしてシリアス路線予告してるからね
ただ、ワイが求めてたものではなかったな
ただ、ワイが求めてたものではなかったな
62: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:50:40.97 ID:f0R7NgvL0
>>56
どっちかて言うたらCMやろ
君の知っているテンカワアキトは死んだとかってあれ
どっちかて言うたらCMやろ
君の知っているテンカワアキトは死んだとかってあれ
67: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:51:55.28 ID:ccznr4ue0
映画の見どころは主人公をあんだけシリアスにしといて最後3人娘の方が戦力が上だったシーンだぞ
77: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:56:26.04 ID:RbwEWsV10
>>67
アキトは元々ただのコック見習いだからな
ナデシコクルーは性格に難はあるがその道のスペシャリスト連中
そりゃいくら月臣の特訓受けたとはいえ5感に障害抱えたアキトじゃ三人娘には到底及ばんよ
アキトは元々ただのコック見習いだからな
ナデシコクルーは性格に難はあるがその道のスペシャリスト連中
そりゃいくら月臣の特訓受けたとはいえ5感に障害抱えたアキトじゃ三人娘には到底及ばんよ
78: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:57:57.51 ID:0MHOenAo0
映画館で見たけどオタクの集団が一回だけドッとウケたけど
それっきりであとずっとシーンとしてた
それくらいギャグパートが無かった
それっきりであとずっとシーンとしてた
それくらいギャグパートが無かった
80: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:58:59.73 ID:f0R7NgvL0
>>78
みんなスレイヤーズをつまんなそうに見てたの覚えてるわ
みんなスレイヤーズをつまんなそうに見てたの覚えてるわ
105: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:27:42.75 ID:cX1YM4PB0
>>78
おっちゃんやん
おっちゃんやん
79: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 14:58:03.66 ID:nZ1InnX50
別にシリアスなのは全然良いんだけど味覚のとこだけはマジでショックだった
85: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:00:29.02 ID:T11C7MZY0
>>79
脳弄られたっての相当エグいよな 他にもA級ジャンパー拉致して人体実験とか
脳弄られたっての相当エグいよな 他にもA級ジャンパー拉致して人体実験とか
87: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:02:26.88 ID:RbwEWsV10
>>85
TV版も裏ではそんなんばっかな感じだったしなあ
コメディ描写多めで誤魔化してたけど
TV版も裏ではそんなんばっかな感じだったしなあ
コメディ描写多めで誤魔化してたけど
88: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:04:55.86 ID:T11C7MZY0
>>87
ユリカ良く無事やったよな旧木蓮の奴らにシコられてそうやったけど
ユリカ良く無事やったよな旧木蓮の奴らにシコられてそうやったけど
93: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:09:22.19 ID:RbwEWsV10
>>88
ボソンジャンプに必要不可欠な大事な大事な人間翻訳機にそんなことするわけがない
ボソンジャンプに必要不可欠な大事な大事な人間翻訳機にそんなことするわけがない
96: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:10:59.43 ID:FBhoz5g+M
>>93
A級ジャンパーも貴重なんだから
人体実験するなよって思うわ
A級ジャンパーも貴重なんだから
人体実験するなよって思うわ
102: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:20:58.04 ID:RbwEWsV10
>>96
ユリカ組み込んだ装置が完成したからもう他のA級ジャンパーは不要になったしなあ
劇場版開始時点でアキト ユリカ イネス以外は全員死んでるし
ユリカ組み込んだ装置が完成したからもう他のA級ジャンパーは不要になったしなあ
劇場版開始時点でアキト ユリカ イネス以外は全員死んでるし
92: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:08:42.28 ID:cr2Spu550
主人公達が助かる為にバリア展開して民間人皆殺しにしたのこれだっけ?
97: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:12:05.45 ID:TY0+x6Cl0
>>92
それやね
それやね
109: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:38:07.49 ID:oM8tKQfg0
劇パト2
劇場版ナデシコ
旧劇エヴァ
90年代のオタクロボアニメ映画は逆張りで視聴者のオタク舐められまくってたな
劇場版ナデシコ
旧劇エヴァ
90年代のオタクロボアニメ映画は逆張りで視聴者のオタク舐められまくってたな
111: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:40:16.01 ID:wAxKzxhc0
>>109
パトレイバー2ってそんなアカンの
ちな観てない
パトレイバー2ってそんなアカンの
ちな観てない
113: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:43:47.45 ID:oM8tKQfg0
>>111
ロボほとんど出てこないノアもアスマも脇役
メインが後藤さんと南雲さん
敵のおっさんと南雲さんが不倫してた設定
ロボほとんど出てこないノアもアスマも脇役
メインが後藤さんと南雲さん
敵のおっさんと南雲さんが不倫してた設定
114: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:43:50.54 ID:T11C7MZY0
>>111
パトレイバー劇場版のほうがおもろいで
パトレイバー劇場版のほうがおもろいで
118: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:47:10.76 ID:UwAlnWgs0
アキトと社長秘書が慰めっくすしてた事がショック🤯
他に良い女いなかったのか
他に良い女いなかったのか
119: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:51:29.12 ID:FBhoz5g+M
>>118
アイちゃんとやってたらよかったってコト?
アイちゃんとやってたらよかったってコト?
120: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:52:43.12 ID:T11C7MZY0
>>119
イネスさんよな
イネスさんよな
121: それでも動く名無し 2025/02/09(日) 15:53:42.72 ID:ZbvHEqiL0
場面転換ばかりで何やりたいのかわからないアニメだった
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。