1: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 13:31:39.04 ID:O8fKOXMM0
なんでや…

6: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 13:33:54.98 ID:RJmuc7AK0
ゴエモンインパクト戦嫌いなんだけど、ユーザーからは人気だからがっかりだわ

11: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 13:36:05.15 ID:jFQymjcN0
>>6
あれ好きだったからFPSにがっつりはまったぞ

45: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 13:44:42.64 ID:nb/4HweO0
僕がダンサーになった理由をあくオンラインで配信しろ

52: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 13:46:16.46 ID:PbHAnqA00
>>45
本編も好きだけどやたらとミニゲームにハマってたわ

55: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 13:46:45.69 ID:obnfgozA0
>>45
白刃取り以外のミニゲームは白熱しそう

50: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 13:45:57.94 ID:nb/4HweO0
プラズマ~とか出落ちだろあれ

54: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 13:46:37.02 ID:3jBH1ZeT0
>>50
このゲームは基本的に出オチ以外ないぞ

56: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 13:46:56.57 ID:8v5PBBIx0
ネオ桃山幕府とかいう名作

57: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 13:49:08.21 ID:IHk7Y7e/0
>>56
でろでろ含めてBGMが良すぎる

61: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 13:49:52.98 ID:WCopWeQOd
キラキラ道中が連打ばっかですぐ飽きた記憶

65: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 13:52:53.32 ID:YzEHxV3N0
>>61
インパクト戦ないのまじでクソ

75: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 13:56:46.82 ID:3igzCCeH0
スーファミ2のラスボスがマッギネスに乗っ取られたインパクトという展開で
このシリーズ長くないなと察した瞬間やったな

77: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 13:57:43.40 ID:3jBH1ZeT0
>>75
シナリオの速さはパワポケみたいな疾走感あるわ
そん時一番面白い事をやる姿勢はいいと思う

85: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 14:01:08.79 ID:z4yJMzEX0
SFCの3で変な方向に進んでしまったな
もっとアクションに力入れるべきやった

88: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 14:01:51.73 ID:3jBH1ZeT0
>>85
同じハードで同じシリーズのアクション3作は多すぎたのかもな
マリオとか意識して絞ってるでしょアレ

86: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 14:01:25.09 ID:pi3l/uKh0
外人がゴエモン好きやったらとっくにコナミが動いてる
海外で売れるかどうかが全て

91: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 14:02:41.12 ID:3jBH1ZeT0
>>86
外人の作ったインティー横スクでデカ女と戦うとかあるけどゴエモン1の最初のボスでやってるからな?
進みすぎやねん

95: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 14:07:03.71 ID:BB/h6BwU0
Switchでコレクション出せば一儲け出来るのにアホやなー

96: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 14:08:32.81 ID:3jBH1ZeT0
>>95
2互換あるんだから今からでも全然余裕やんな

100: 警備員[Lv.23] 2025/02/10(月) 14:16:26.51 ID:0rGfjvCA0
2人プレイで一番楽しいのは3じゃなく2だよな

106: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 14:22:10.80 ID:oqUgnKK40
>>100
というか3は駄作やろ
同じマップを何度もぐるぐるさせられるしこれクソゲーなんじゃねえかと子供の頃でも思ってたわ

102: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/02/10(月) 14:19:23.22 ID:qByiJFi80
キャラデザ古い

125: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 14:35:06.11 ID:wITMngCw0
>>102
そんな貴方にエモン5

115: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 14:30:32.04 ID:vnFnOvjH0
桃鉄、パワポケ、エグゼ、静岡、ときメモと
コナミでもレトロゲーリバイバルブーム起きとるからもしかしたら

120: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 14:32:04.15 ID:x661PKHt0
>>115
エグゼはカプコン定期

118: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 14:31:10.15 ID:x661PKHt0
3で容量不足で手抜きダンジョンになったところを盛りまくって出せ
なんやねん最後のカッパの投げやりなプレート渡しは

123: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 14:33:50.41 ID:4boTwkp20
こないだファミコンのRPG二作目を買ったけど
クオリティ凄いな

124: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 14:35:05.03 ID:vnFnOvjH0
>>123
ファミコン末期のコナミは凄かった
ゴエモン外伝2以外でもMADARAとかラグランジュポイントとか

127: それでも動く名無し 2025/02/10(月) 14:38:17.04 ID:vnFnOvjH0
ドラキュラコレクションですら出たんやから順番は回ってはきそうやけどな

引用元: 【悲報】がんばれゴエモンシリーズ、頑張れずに終了