1: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 12:55:59.43 ID:6ntEsEZb0
モンハン「この武器が出ます!このモンスターが出ます!」
ワイ「うおおおおおお!」(モンハン欲150%)
モンハン「βテストします!」
ワイ「うお!」(モンハン欲80%)
モンハン「今月発売しますよ!」
ワイ「うーんでもゲームする時間がぁ」(モンハン欲40%)
ワイ「うおおおおおお!」(モンハン欲150%)
モンハン「βテストします!」
ワイ「うお!」(モンハン欲80%)
モンハン「今月発売しますよ!」
ワイ「うーんでもゲームする時間がぁ」(モンハン欲40%)
13: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:03:47.33 ID:vlY2pqMJ0
なんか社会人になるとモンスター狩ってて「これ、こんだけ時間かけて何になるんだろう」って萎える
23: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:07:49.30 ID:Kkb0RLqb0
>>13
社会人になるとゲームは金のかからない趣味なんだと気付く
社会人になるとゲームは金のかからない趣味なんだと気付く
14: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:04:02.02 ID:8tt57dCrd
ワイもモンハン出るまでの暇潰しで買ったワイルドハーツ気に入り過ぎてこっちの2出して欲しくなっとるわ
17: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:05:07.96 ID:6ntEsEZb0
>>14
からくりアクション慣れると快適すぎるンゴ
からくりアクション慣れると快適すぎるンゴ
22: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:07:17.43 ID:8tt57dCrd
>>17
モンハンに傘持っていきたいわ
モンハンに傘持っていきたいわ
15: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:04:20.45 ID:HYACZbG20
またクラッチあるんか?
傷つけ必須はアレやがクラッチや壁ドン自体は嫌いやなかった
傷つけ必須はアレやがクラッチや壁ドン自体は嫌いやなかった
21: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:06:59.82 ID:Kkb0RLqb0
>>15
ない
ない
29: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:11:18.11 ID:HYACZbG20
>>21
なんでや
壁ドンとスリンガー真貯め3やらせろや😡
なんでや
壁ドンとスリンガー真貯め3やらせろや😡
31: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:11:56.82 ID:Kkb0RLqb0
>>29
そもそも壁があんまりないところが多い
そもそも壁があんまりないところが多い
34: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:13:15.55 ID:zRzQDoopM
>>29
相殺切り上げと十字斬りで我慢しろ
相殺切り上げと十字斬りで我慢しろ
18: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:05:15.42 ID:SdIHdYkR0
発売当日「うおおおおおおおお狩るぞおおおおおお」200%
こうなるから安心しろ
こうなるから安心しろ
19: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:06:20.87 ID:vlY2pqMJ0
>>18
2時間後「もうええかな....」
2時間後「もうええかな....」
32: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:12:40.89 ID:r3oHiJWI0
スラアク初めて使ってみたけど面倒なわりに弱くて大剣に戻った
いつまでも初心者武器から卒業できん
いつまでも初心者武器から卒業できん
40: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:15:24.75 ID:zRzQDoopM
>>32
スラアクは大葉バフされるでな
正式リリース後にも触ってみなよ
スラアクは大葉バフされるでな
正式リリース後にも触ってみなよ
42: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:17:12.55 ID:r3oHiJWI0
>>40
そもそも操作が複雑すぎてむずいわ
移動しながら攻撃できるって言われてもコマンド多すぎるんじゃ
かっこいいから使いたいけど
そもそも操作が複雑すぎてむずいわ
移動しながら攻撃できるって言われてもコマンド多すぎるんじゃ
かっこいいから使いたいけど
33: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:13:10.25 ID:YZ3cKtJi0
p2gから全くやってなかったけど今回は楽しめるかな
38: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:14:18.67 ID:r3oHiJWI0
>>33
今作はP2Gからの復活モンス多いからその世代がターゲットや
今作はP2Gからの復活モンス多いからその世代がターゲットや
43: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:17:23.12 ID:wT6z2KEU0
ハンマー弱そうやから今回は別に買わんでええわ
他の武器にスタン配りまくったくせに尻尾斬れんのはそのままでおまけに弱いとか存在価値がない
他の武器にスタン配りまくったくせに尻尾斬れんのはそのままでおまけに弱いとか存在価値がない
45: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:17:54.10 ID:zRzQDoopM
>>43
ハンマーとかずっと弱いやん
ハンマーとかずっと弱いやん
232: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 14:30:42.71 ID:iWPeOCdu0
>>45
ワールドアイス近接の中では強い定期
ワールドアイス近接の中では強い定期
58: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:24:43.27 ID:CCAnLQVP0
>>43
ハンマーほんまつまらん
一発でかい差し込む快感もダウン時に叩きつけ連打するのも無くなったし
尻尾もいつまで放置すんねん
ハンマーほんまつまらん
一発でかい差し込む快感もダウン時に叩きつけ連打するのも無くなったし
尻尾もいつまで放置すんねん
63: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:26:36.23 ID:MTSQtMYd0
>>43
坂とクラッチの懐柔させられてるから無いとダルくてしゃあないしな
坂とクラッチの懐柔させられてるから無いとダルくてしゃあないしな
50: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:20:54.33 ID:aMTH/I+Y0
ワイ今サンブレイクやってるけどメルゼナ強すぎない?
51: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:21:20.90 ID:zRzQDoopM
>>50
原始?武器は何使ってるの?
原始?武器は何使ってるの?
52: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:22:52.16 ID:aMTH/I+Y0
>>51
いやMR5緊急の普通のやつ 双剣や
急に敵火力上がっとらんかこれ
いやMR5緊急の普通のやつ 双剣や
急に敵火力上がっとらんかこれ
65: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:27:08.69 ID:oRrXO4uR0
>>52
虫の回転効率上げて朧で躱せばなんとかなるやろ
双剣は終盤ぶっ壊れ武器になるから頑張れよ
虫の回転効率上げて朧で躱せばなんとかなるやろ
双剣は終盤ぶっ壊れ武器になるから頑張れよ
53: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:23:32.53 ID:fp64B/8p0
カプコンに限らず日本のメーカーの作るPCゲーって要求スペックがあまりにも高いものが多い気がする
80: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:30:44.68 ID:BOTjvwBn0
>>53
ゴーストオブツシマみたいにグラよくて軽いゲームのが技術力すげーって感じるな
ゴーストオブツシマみたいにグラよくて軽いゲームのが技術力すげーって感じるな
104: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:37:36.64 ID:CFZKupHx0
>>53
最適化技術無いんやろ
最適化技術無いんやろ
105: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:38:27.03 ID:w8VZavM/0
>>104
これよく言うけどPCで最適化って可能なんか?
これよく言うけどPCで最適化って可能なんか?
110: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:39:05.59 ID:zRzQDoopM
>>105
ドグマ2とかワイルズ見るに可能やろな
ドグマ2とかワイルズ見るに可能やろな
111: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:39:22.27 ID:w8VZavM/0
>>110
最適化って何してんの?
最適化って何してんの?
115: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:40:40.89 ID:zRzQDoopM
>>111
正直見えないとこサボる仕組みとかしかわからん
それはブレワイの記事で見たやつだけど
正直見えないとこサボる仕組みとかしかわからん
それはブレワイの記事で見たやつだけど
117: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:41:22.08 ID:w8VZavM/0
>>115
それ最適化じゃなくて処理下げてるだけじゃない?
最適化ってハードに合わせて調整することでしょ
それ最適化じゃなくて処理下げてるだけじゃない?
最適化ってハードに合わせて調整することでしょ
121: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:42:32.92 ID:zRzQDoopM
>>117
ってことはGPUドライバーに合わせて最適化してるんかな?
ってことはGPUドライバーに合わせて最適化してるんかな?
122: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:42:59.67 ID:w8VZavM/0
>>121
グラボだけじゃなくてCPUも関わってくるんだから網羅するの不可能でしょ
グラボだけじゃなくてCPUも関わってくるんだから網羅するの不可能でしょ
125: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:43:36.26 ID:zRzQDoopM
>>122
完全にはできなくてもある程度最適化できるんやろ?実際に軽くなってるし
完全にはできなくてもある程度最適化できるんやろ?実際に軽くなってるし
126: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:44:23.58 ID:w8VZavM/0
>>125
軽くなったのは最適化じゃなくて処理軽くしたってだけでしょ
軽くなったのは最適化じゃなくて処理軽くしたってだけでしょ
54: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:23:32.96 ID:BOTjvwBn0
proなんて予想でも10万くらいだったのに12万しかもディスクついてないってアホだろ
56: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:24:22.92 ID:KuCtS9QR0
>>54
proじゃなくていいでしょ
proじゃなくていいでしょ
61: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:25:50.46 ID:zRzQDoopM
>>56
今はxx70以降が高騰してるからproのコスパ良いのであってPS5でモンハンやるなら4060のモデルのがええやろ流石に
今はxx70以降が高騰してるからproのコスパ良いのであってPS5でモンハンやるなら4060のモデルのがええやろ流石に
67: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:27:23.26 ID:KuCtS9QR0
>>61
お前の言うコスパがなんなのか良く分からんけど普通に快適にやるならノーマルps5でいいでしょ
お前の言うコスパがなんなのか良く分からんけど普通に快適にやるならノーマルps5でいいでしょ
71: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:28:18.30 ID:zRzQDoopM
>>67
それならpcでよくない?それともどうしても4K必要なんか?
それならpcでよくない?それともどうしても4K必要なんか?
76: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:29:28.05 ID:KuCtS9QR0
>>71
何がよくないなのか分からんけどps5が一番安いんやしps5でいいでしょ
何がよくないなのか分からんけどps5が一番安いんやしps5でいいでしょ
81: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:30:59.66 ID:zRzQDoopM
>>76
三万ぐらいの差ならできるゲームが多いpcのが良いかなって思ってるんや
まぁワイルズだけならPS5でもええか
三万ぐらいの差ならできるゲームが多いpcのが良いかなって思ってるんや
まぁワイルズだけならPS5でもええか
85: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:32:19.57 ID:KuCtS9QR0
>>81
別に大抵の人気ゲームはps5でできるし
別に大抵の人気ゲームはps5でできるし
64: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:26:44.00 ID:fyTcp0vnp
>>54
PC買えよ
PC買えよ
69: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 13:27:41.63 ID:zRzQDoopM
>>64
pcで4k60fps出そうとしたらとんでもなく金かかるぞ今
なんもかんも革ジャンが悪い
pcで4k60fps出そうとしたらとんでもなく金かかるぞ今
なんもかんも革ジャンが悪い
182: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 14:02:44.91 ID:E2Ge7A+o0
βやってあまりの操作の複雑さに呆れたわ
ライトユーザーガン無視やな
ライトユーザーガン無視やな
183: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 14:04:20.31 ID:XGgf/yIE0
>>182
ハードコアなユーザーはもっと複雑にしろ難易度上げろってうるさいからな
どんなゲームでもそれで新規減ってブランドはいつか消滅する
ハードコアなユーザーはもっと複雑にしろ難易度上げろってうるさいからな
どんなゲームでもそれで新規減ってブランドはいつか消滅する
187: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 14:09:06.64 ID:6qZ8/1U+0
>>182
確かに操作複雑で初心者が1日でビシビシアクション決められるようになる類のゲームでは無いけど、やってたら短時間で着実に上達感じられるタイプのゲームやない?
ワイは上手く作られとるなぁと感心したけど
確かに操作複雑で初心者が1日でビシビシアクション決められるようになる類のゲームでは無いけど、やってたら短時間で着実に上達感じられるタイプのゲームやない?
ワイは上手く作られとるなぁと感心したけど
188: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 14:12:11.63 ID:Oe1KQa4m0
>>187
動画や知識ありきな感じするしそんな感じはしないな
シリーズファン向けにはよくできてる面もあるとは思うけど
動画や知識ありきな感じするしそんな感じはしないな
シリーズファン向けにはよくできてる面もあるとは思うけど
213: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 14:24:27.67 ID:aMTH/I+Y0
PC初心者でSteamのサンブレイクやってるけどフレームレートって限界まで上げていいんか?
アチアチになるしPCの寿命縮んだりするんかな…って120で抑えてるけど
アチアチになるしPCの寿命縮んだりするんかな…って120で抑えてるけど
227: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 14:28:43.87 ID:zRzQDoopM
>>213
そもそもモニターが120fps以上対応してるか?
cpuの温度は監視しといた方がええぞ
できればgpuも
基本的には上限設けなくても平気や
そもそもモニターが120fps以上対応してるか?
cpuの温度は監視しといた方がええぞ
できればgpuも
基本的には上限設けなくても平気や
231: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 14:30:27.77 ID:pwJhN9sUr
>>213
寿命とか気にするならよっぽどこだわりとかない限り基本60fpsでええぞ
んでfps抑えるならPCのディスプレイ設定で上限フレームレート抑えとき
ワイはオフラインゲーは60fpsでpvpゲーやるときは144まで上げとる
寿命とか気にするならよっぽどこだわりとかない限り基本60fpsでええぞ
んでfps抑えるならPCのディスプレイ設定で上限フレームレート抑えとき
ワイはオフラインゲーは60fpsでpvpゲーやるときは144まで上げとる
246: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 14:37:47.74 ID:aMTH/I+Y0
>>231
サンガツ 一応モニターは165対応や
温度が重要なんやね
ソロゲーマーやから60で固定にしとこうかな…ワイからしたらミドルでもPCマジで高かったから慎重に扱いたいんや
サンガツ 一応モニターは165対応や
温度が重要なんやね
ソロゲーマーやから60で固定にしとこうかな…ワイからしたらミドルでもPCマジで高かったから慎重に扱いたいんや
214: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 14:24:30.14 ID:pwJhN9sUr
マルチやってて一番邪魔なのはボウガンだろ
なんか怯ませる弾で味方怯ませてくるし無駄に距離取るせいでモンスターの挙動変わるから近接からしたら存在するだけで迷惑だわ
なんか怯ませる弾で味方怯ませてくるし無駄に距離取るせいでモンスターの挙動変わるから近接からしたら存在するだけで迷惑だわ
221: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 14:26:55.77 ID:CyIHDPbL0
>>214
でも遠距離武器より討伐遅いですよね?w
でも遠距離武器より討伐遅いですよね?w
234: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 14:31:44.54 ID:/4CE6MNm0
>>221
遠距離でチーム組まんとあんま関係なくないか
野良でやって1人遠距離入ってたら無駄にグダってタイム伸びそう
遠距離でチーム組まんとあんま関係なくないか
野良でやって1人遠距離入ってたら無駄にグダってタイム伸びそう
236: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 14:33:23.23 ID:CyIHDPbL0
>>234
そうなったら本来討伐が遅くなる近接が悪いやろ
ワイはスラアク担ぐけどな
そうなったら本来討伐が遅くなる近接が悪いやろ
ワイはスラアク担ぐけどな
240: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 14:35:17.91 ID:/4CE6MNm0
>>236
まあタイム気にするやつは固定組めばええし使いたい武器使うのが正解やな
ワイは双剣振り回しとくわ
まあタイム気にするやつは固定組めばええし使いたい武器使うのが正解やな
ワイは双剣振り回しとくわ
242: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 14:36:05.21 ID:CyIHDPbL0
>>240
双剣さんは終盤ぶっ壊れるしな
サンブレイク酷かったわ
双剣さんは終盤ぶっ壊れるしな
サンブレイク酷かったわ
245: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 14:37:36.53 ID:XGwWvWfq0
>>242
だいたい狂化と螺旋斬のせいちゃう?
だいたい狂化と螺旋斬のせいちゃう?
279: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 15:03:16.77 ID:PwpZ38970
ワイルズで初モンハン予定なんやけど虫棍って強いんか? 三次元的な挙動できるから面白そうに見える
281: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 15:05:57.32 ID:oRrXO4uR0
>>279
初登場作品は近接の中で一番強かったよ
初登場時はね・・・
初登場作品は近接の中で一番強かったよ
初登場時はね・・・
301: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 15:29:44.30 ID:PwpZ38970
>>281
あっ(察し)
あっ(察し)
282: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 15:06:54.75 ID:xQB/Hbhn0
>>279
ワイ結構調べたが強さもそこまでな上に難易度も相当高い方なんやとさ
でもワイはカッコよさに痺れたからこれ使いこなすまでやるわ
どうせ対戦ゲームでも無いし廃人でもなけりゃ最効率とか最強求める意味もないやろ
ワイ結構調べたが強さもそこまでな上に難易度も相当高い方なんやとさ
でもワイはカッコよさに痺れたからこれ使いこなすまでやるわ
どうせ対戦ゲームでも無いし廃人でもなけりゃ最効率とか最強求める意味もないやろ
301: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 15:29:44.30 ID:PwpZ38970
>>282
カッコよさだとチャアクのチェンソー斬りも見た目いいから悩んどるが虫はそれプラス動きが軽快でやってて面白そうやわ
まあ今週末またいろいろ触ってみるが
カッコよさだとチャアクのチェンソー斬りも見た目いいから悩んどるが虫はそれプラス動きが軽快でやってて面白そうやわ
まあ今週末またいろいろ触ってみるが
311: 警備員[Lv.1][新芽] 2025/02/12(水) 15:36:41.60 ID:tlV99Fo00
グラボのハードル高すぎるわ
ワイのPCだとスターフォックスみたいになる
ワイのPCだとスターフォックスみたいになる
312: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 15:37:02.31 ID:kW0nOF0w0
>>311
草wwwwwwww
草wwwwwwww
318: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 15:39:20.83 ID:f6Kw1sP20
>>311
どんなゴミグラボ積んでんだよwww
どんなゴミグラボ積んでんだよwww
319: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 15:39:25.54 ID:z6chqf+n0
>>311
ベータ版での話ならまずより製品版に近いベンチマーク回した方がいいと思うけど
ベータ版での話ならまずより製品版に近いベンチマーク回した方がいいと思うけど
328: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 15:43:21.79 ID:XGwWvWfq0
>>311
あれなんかSSDかHDDかで違うみたいなやつみたけどグラボなん?
あれなんかSSDかHDDかで違うみたいなやつみたけどグラボなん?
331: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 15:44:14.91 ID:zRzQDoopM
>>328
HDDがボトルネックでもなるけどm.2ssd使っててもVRAM不足でなるぞ
HDDがボトルネックでもなるけどm.2ssd使っててもVRAM不足でなるぞ
370: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 16:08:53.94 ID:DaDTvFAO0
クロスプレイ対応なので今回はSteamでやるで
コントローラどうしよう問題
モニターもゲーミング仕様にすべきやろうか、今60Hz基本最高70Hzしか出ない普通のフルHDや
コントローラどうしよう問題
モニターもゲーミング仕様にすべきやろうか、今60Hz基本最高70Hzしか出ない普通のフルHDや
372: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 16:10:33.24 ID:qlCkTqKo0
>>370
箱コンでええやろ
箱コンでええやろ
381: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 16:15:06.30 ID:DaDTvFAO0
>>372
箱コンが分からん、今はPCショップで買ったよう分からん単3電池使用の連射コントローラで三国無双しとるけどイマイチ
箱コンが分からん、今はPCショップで買ったよう分からん単3電池使用の連射コントローラで三国無双しとるけどイマイチ
385: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 16:17:39.78 ID:qlCkTqKo0
>>381
すまんなXBOXのコントローラーのことや
ワイ的にはpsシリーズより手に馴染んで使いやすい
すまんなXBOXのコントローラーのことや
ワイ的にはpsシリーズより手に馴染んで使いやすい
391: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 16:22:05.56 ID:DaDTvFAO0
>>385
BOXだから箱かなるほど
昔触ったことあるな、ちょっと見てみますね
BOXだから箱かなるほど
昔触ったことあるな、ちょっと見てみますね
386: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 16:17:51.66 ID:zRzQDoopM
>>381
それでそのモニター勿体無い気はするな
4kはキツイかもだけど
それでそのモニター勿体無い気はするな
4kはキツイかもだけど
378: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 16:12:21.13 ID:YzBRMsQg0
ワイルズは面白そうやし買うんやけど、正直あの無駄にとっ散らかってるマップは微妙や
グラボの出力あのマップ動かす方に割いてるからハンターやモンスターのグラは微妙やし、なんかやたら暗くて見づらいとこ多いし
グラボの出力あのマップ動かす方に割いてるからハンターやモンスターのグラは微妙やし、なんかやたら暗くて見づらいとこ多いし
379: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 16:13:32.92 ID:qlCkTqKo0
>>378
キャンプにファストトラベルしようとすると修理猫が邪魔なのとかなんとかして欲しい
キャンプにファストトラベルしようとすると修理猫が邪魔なのとかなんとかして欲しい
380: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 16:14:31.89 ID:rOJLs8pa0
>>379
マップ関連のUIはまじでクソやな
ワールド以下やろ
マップ関連のUIはまじでクソやな
ワールド以下やろ
384: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 16:16:44.95 ID:ywnxMNRi0
>>379
あーそれ製品版では職人猫にカーソル合わんようになったで
あーそれ製品版では職人猫にカーソル合わんようになったで
383: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 16:16:15.66 ID:LTMKbriQ0
>>378
天候悪い時の視界の悪さやばいよな
演出としてやりたいのわかるけどプレイヤー側へのデメリットがデカすぎる
天候悪い時の視界の悪さやばいよな
演出としてやりたいのわかるけどプレイヤー側へのデメリットがデカすぎる
429: それでも動く名無し 2025/02/12(水) 16:50:34.13 ID:lYH7awGM0
前回のテスト後モンハン欲高まりすぎてサンブレイク買ったら今回のテストで虫技無いことの違和感ヤバかったわ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。