1: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 21:34:19.75 ID:bIvF95ev0St.V
前作のドラクエ4に比べてストーリー薄すぎだよな

3: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 21:35:31.85 ID:cIcuLT6I0St.V
FC版やってから言おうか

37: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 21:50:17.75 ID:95G74HID0St.V
>>3
海賊版かな

18: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 21:41:11.38 ID:Tlge9vzU0St.V
ゲマさんが必死に盛り上げてた

25: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 21:42:50.08 ID:C0erx9vC0St.V
>>18
寧ろリメイクで出しゃばったゲマいらんわ

19: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 21:41:12.66 ID:zhoiZkGg0St.V
子供作り放題で個体差があったら神ゲーだったな
たまにモンスターのあいのこが産まれたり

49: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:01:43.69 ID:KtLyVY9b0
>>19
嫁浮気やんけ

40: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 21:53:22.85 ID:AauQGNp00St.V
実はグラフィックのクオリティが低くて音周りも酷いんよな
それを完全にスルー出来るくらい面白いんやが

41: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 21:54:27.19 ID:L6/FZcNK0St.V
>>40
出るの延期して前後のFFと比べられたのが痛かった

47: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 21:58:00.64 ID:AauQGNp00St.V
>>41
それはそう、音質もドットのクオリティも段違い
ワイはFF5大好きで最低4周はやってるけど2DのRPGとしての面白さDQ5の方が上回っているわ

44: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 21:55:52.24 ID:fy3tyIzK0St.V
ブオーンってあれなんのために出したんやろ

45: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 21:56:45.31 ID:ZZ9EN5QF0St.V
>>44
ボツネタだったけどまあ隠し要素として残した感すごい

46: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 21:57:51.30 ID:pISsdeo80St.V
教団とか壺の悪魔とか

73: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:17:17.71 ID:8xdY7L0+0
>>46
オウム真理教と統一教会

54: 警備員[Lv.52] 2025/02/14(金) 22:02:57.65 ID:HlzXM2Lq0
三国志の話はせんの?

57: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:06:22.30 ID:VWrCZREa0
>>54
ほんとに脈絡ねーな
ドラクエ関係ある?

74: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:18:05.68 ID:sbcy2Huma
>>54
パパス

60: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:11:51.25 ID:nWPjkJOh0
ドラクエ6とFF6は格差が凄まじいよな

68: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:14:19.93 ID:8g1Zu/Tk0
>>60
7の方がヤバいやろ

61: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:12:39.79 ID:rl/ddHNk0
ピピンの魅力教えて

63: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:13:14.88 ID:sbne0mfU0
>>61
リメイクの会話が面白い

64: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:13:48.11 ID:nElEqUw20
ブオーン倒したら後のボス全部ぬるくない?
ようがんげんじんとか序盤のボスのがキツかったわ

70: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:15:17.72 ID:VWrCZREa0
>>64
プオーンはいきなり倒そうとはしなくてもいいからなあ
現時点でやれるところ全部終わらせてから最後の鍵ゲットするために倒していく

81: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:19:32.31 ID:ymktmnWH0
>>64
序盤だ終盤だというより5はその2回以外に強いボスおらんやろ
せいぜいゲマにやけつく息運ゲーされるかもしれんくらいや

86: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:22:38.84 ID:nElEqUw20
>>81
ぼく将、にせたいこうにも大苦戦

83: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:20:16.82 ID:8xdY7L0+0
>>64
ブオーンは強すぎやな。生半可なレベルでは倒せない

65: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:13:58.17 ID:cC/IJs8r0
発売リアルタイム時は売上歴代最低で不評だったのにいつの間にかに5がドラクエ最高傑作みたいな風潮になってるのビビる

72: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:16:40.37 ID:QljJqvvc0
>>65
4とたいしてかわらず1や2より売れて最低?

79: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:19:18.29 ID:8xdY7L0+0
ミルドラース強すぎだわ。主人公レベルいくらまで上げればいいんだ?

85: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:22:07.05 ID:VWrCZREa0
>>79
パーティーは?
推奨レベルは38のようだな

82: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:19:43.37 ID:1+M0dNFW0
ドラクエ53大可哀想なキャラ
パパス、ヨシュア、ジージョあと一人は?

84: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:21:03.42 ID:8xdY7L0+0
>>82
ピピンだろ。あいつの存在意義が謎やわ

96: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:31:23.01 ID:ZZ9EN5QF0
>>82
ジージョとか言うトラウマ製造機

87: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:23:25.43 ID:Y+LqN8am0
すまん息子が天空の勇者である必要性あったっけ?🥺

88: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:24:30.68 ID:VWrCZREa0
>>87
SFC版ではいなくても問題ないし天空装備揃えなくても天空城に行ける
リメイクでは天空装備揃える必要になってきた

92: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:26:18.79 ID:Y+LqN8am0
>>88
サンガツ
この前久々にスーファミ版やったけど息子いる?ってなったわ

95: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:31:04.59 ID:Bdx+SSIwd
これって独身ルートあってもよくね?なんか必要だったっけ?

99: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:34:35.48 ID:VWrCZREa0
>>95
魔界に行くために魔界への扉を開けるには主人公の力と3つのリングだけで勇者の力は必要ない
パパスは誘拐される前のマーサの歌を聞いていたはずなのに
エルヘブンにお詫びもしないし3つのリング探しもしなかった

101: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:37:34.45 ID:VWrCZREa0
エルヘブンにて ◯◯は主人公の名前

*「エルヘブンの民は 神に選ばれし民族。
  かつては魔界に通じる大きな能力を持っていたといわれています。
  しかしその能力も 今では長老たちがわずかに有するのみ!
  ただ かつてこの村にいたマーサさまは 偉大な能力の持ち主だったとか…」

*「よくぞ来ました。大いなるマーサの子 ○○とその仲間たちよ。
  そなたの来ることは わかっていました。
  かつてはマーサを連れ出したパパスどのを とてもうらみに思ったものです。
  しかし2人の子 ○○には なんの罪もありませんものね。
  今こそすべてを教えましょう。
  太古の昔 神はこの世界を3つにわけたのです。
  神自身が住む天空界 人間たちが住むこの世界 魔物らを封じた暗黒世界。
  そしてその3つの世界がたがいに交わることのないよう門番をもうけました。
  その門番を命じられたのが われらエルヘブンの民なのです」

*「私は感じることができます。
  開かれた門は 年ごとにその開け口を大きくしています。
  このままでは やがて巨大な魔界の王ですらこちらにやって来るでしょう。 
  そうなる前にマーサさまを助け出し 開かれた門を再び封印するのです。
  大いなるマーサの子 ○○ あなたにはそのチカラがあるはずです」

*「○○の母上 マーサさまは 我が民の太古の能力をとくに強く宿しておられました。
  魔物らがマーサさまをさらったのは 暗黒世界の門を開かせるためでしょう」

104: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:40:29.63 ID:VWrCZREa0
ちなみにパパスの装備は パパスのつるぎ かわのこしまき

グランパニアで買える武器防具
やいばのブーメラン おおかなづち はがねのキバ
スネークソード ほのおのツメ まどろみのけん

ひかりのドレス シルバーメイル ぎんのむねあて
ドラゴンメイル ふうじんのたて てっかめん

108: それでも動く名無し 2025/02/14(金) 22:44:12.71 ID:1bm6W1GR0
店で普通に買える剣が最強装備だったのはさすがに草

引用元: 【悲報】ドラクエ5さん、仲間モンスターと嫁選びしか語られないwwwwwww