1: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 21:55:24.84 ID:Gt05xZRGM
何?
7: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 21:59:12.52 ID:UcIXIEIq0
前半はともかく最後にまた河田弟出したのが意味分からん
8: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 21:59:39.54 ID:l5rQzczY0
>>7
漫画の都合や
漫画の都合や
11: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:00:00.85 ID:l5rQzczY0
>>7
断然桜木くんですと監督に言わせたかっただけや
断然桜木くんですと監督に言わせたかっただけや
19: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:08:27.46 ID:y2wQA5yy0
監督「深津メインでいくぞ!」
深津「頑張るピョン!」(作中4点)
監督「河田弟育成するぞ!」
桜木「弟のおかげで成長出来たし点取れたわ!」
監督「桜木死んでるしタイム取らずに交代させないそ!」
桜木「左手は添えるだけだぞ!」
深津「頑張るピョン!」(作中4点)
監督「河田弟育成するぞ!」
桜木「弟のおかげで成長出来たし点取れたわ!」
監督「桜木死んでるしタイム取らずに交代させないそ!」
桜木「左手は添えるだけだぞ!」
33: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:14:45.36 ID:+dCo/FEep
>>19
初舞台の弟はある意味被害者やしやっぱり1番の戦犯は深津だわ
堂本も深津がちゃんとやってれば弟の長時間起用以外はそこまで無能ムーブってほどでも無いし
初舞台の弟はある意味被害者やしやっぱり1番の戦犯は深津だわ
堂本も深津がちゃんとやってれば弟の長時間起用以外はそこまで無能ムーブってほどでも無いし
67: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:28:27.02 ID:rJOmyHx30
>>19
こいつ寝てたほうが選出の自主性采配で負けなかったのでは?
こいつ寝てたほうが選出の自主性采配で負けなかったのでは?
29: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:12:57.93 ID:AEKGGMIq0
深津とかあの後OBにしばき回されてるやろ
34: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:14:49.54 ID:mnbihbre0
>>29
実力的にはOBより強い世代やからあんまりデカい顔もできなそう
実力的にはOBより強い世代やからあんまりデカい顔もできなそう
40: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:16:31.89 ID:udX7WUEv0
>>34
余計にOBがもっとカスやって判然とするんやし
なおさらそういう劣等タイプはメンツ潰されただのどうだの性格ヤバいから陰湿なヤキ入れてくるやろ
余計にOBがもっとカスやって判然とするんやし
なおさらそういう劣等タイプはメンツ潰されただのどうだの性格ヤバいから陰湿なヤキ入れてくるやろ
35: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:15:35.13 ID:7FddL54D0
>>29
一蹴!された人たちに発言権はないぞ
一蹴!された人たちに発言権はないぞ
36: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/02/16(日) 22:15:35.84 ID:mugTEnn70
ポール河田兄のバックアップが弟って実はフロントコートは大したことない説
41: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:16:58.78 ID:UgC2cv4t0
>>36
インサイドは描かれた限りでは湘北最強じゃね?
インサイドは描かれた限りでは湘北最強じゃね?
45: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:18:53.07 ID:5DAnlj+I0
>>41
河田兄が強すぎるから河田ポールの山王が何やかんや最強や
河田兄が強すぎるから河田ポールの山王が何やかんや最強や
59: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:25:23.38 ID:udX7WUEv0
>>45
>>46
森重のチームに森重と同じかそれ以上の恵体センターパートニキが整列時に描かれてたで
>>46
森重のチームに森重と同じかそれ以上の恵体センターパートニキが整列時に描かれてたで
65: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:28:09.15 ID:dsPVvYDX0
>>59
5人揃った絵を見ると名朋工業って森重以外の選手も190代後半くらいあるんだよな
そら強くて当たり前だわ
5人揃った絵を見ると名朋工業って森重以外の選手も190代後半くらいあるんだよな
そら強くて当たり前だわ
48: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:20:01.56 ID:Y+wrz0430
深津が牧より遥か格上のポイントガードという事実
実際回想シーンでは圧勝してたのに湘北との戦い見てあいつが4人がかりでマークしなきゃ止められない牧以上のプレイヤーとはとても思えん
実際回想シーンでは圧勝してたのに湘北との戦い見てあいつが4人がかりでマークしなきゃ止められない牧以上のプレイヤーとはとても思えん
112: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:44:06.53 ID:agFMOTKy0
>>48
え?あれは牧が深津より上って描写だけど
あれで深津が上とかバカなんか?
え?あれは牧が深津より上って描写だけど
あれで深津が上とかバカなんか?
118: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:45:20.12 ID:Y+wrz0430
>>112
どこがやねん
深津に完封されてたやん
どこがやねん
深津に完封されてたやん
134: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:49:46.21 ID:agFMOTKy0
>>118
いやあれは牧が深津と1対1で抜けるから牧のが上だけど深津にはしぶといとこがあるから気を付けろって描写だから
あれ以降牧はもう抜いたからと油断しないから深津ごとき完封
わかってなさすぎ
いやあれは牧が深津と1対1で抜けるから牧のが上だけど深津にはしぶといとこがあるから気を付けろって描写だから
あれ以降牧はもう抜いたからと油断しないから深津ごとき完封
わかってなさすぎ
154: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:55:43.39 ID:Znkah/C+0
>>134
これ
てか井上先生も読者ハガキで牧が実力で上って明言してたしな
これ
てか井上先生も読者ハガキで牧が実力で上って明言してたしな
54: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:22:57.44 ID:zv+BiJZwM
深津主体で攻めればよかったのはそう
原作で宮城が深津を止められてないから深津のポストアップ起点に攻めていれば絶対負けてない
原作で宮城が深津を止められてないから深津のポストアップ起点に攻めていれば絶対負けてない
57: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:24:30.43 ID:htZNh6Mhr
>>54
深津主体で攻める
↓
他の奴がカバーにしに来たら沢北か河田にパス
これだけで湘北なにもできないよな
深津主体で攻める
↓
他の奴がカバーにしに来たら沢北か河田にパス
これだけで湘北なにもできないよな
72: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:30:35.44 ID:74MGw6q0r
沢北は結局流川に負けかけたけどアメリカ行ったのかも知りたい
75: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:31:39.57 ID:Y+wrz0430
>>72
映画でアメリカ行ってただろ
映画でアメリカ行ってただろ
89: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:37:17.23 ID:nRnL1uJu0
>>72
10日後で飛行機乗ってたろ
10日後で飛行機乗ってたろ
79: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:33:20.02 ID:92plAt820
森重すごいかもしれんけど河田でずっと攻めたら前半で退場しそうやし余裕よな
82: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:34:38.51 ID:udX7WUEv0
>>79
名朋工業の五番は森重以上のガタイで描かれてるし逸材やと思う
名朋工業の五番は森重以上のガタイで描かれてるし逸材やと思う
85: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:35:32.93 ID:2CgB/Tk00
今読み返すと三井って守備がうまい描写むちゃくちゃされてるよな
総合力では神よりも上やと思う
総合力では神よりも上やと思う
90: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:37:31.66 ID:xqAcZQUx0
>>85
1on1が謎に強いから守備うまいってことになるんよな
試合中も描写多いけど
1on1が謎に強いから守備うまいってことになるんよな
試合中も描写多いけど
100: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:40:08.57 ID:rJOmyHx30
>>90
スリー打てる池上とか無敵やん
スリー打てる池上とか無敵やん
92: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:38:03.32 ID:y2wQA5yy0
>>85
中3の時点で全てが完成されてるって言われてたからな
中3の時点で全てが完成されてるって言われてたからな
98: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:39:19.22 ID:u4LARTR00
>>85
福田もうまく抑えてるし守備うますぎるよね
福田もうまく抑えてるし守備うますぎるよね
157: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:57:25.66 ID:4W5gXMEO0
>>85
作中で描写のある選手で一番の天才やし
作中で描写のある選手で一番の天才やし
91: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/02/16(日) 22:37:50.89 ID:mugTEnn70
スクリーン使って河田釣り出して牧が一対一すれば普通にいけるんやないか?
さすがにガード守れんやろ
さすがにガード守れんやろ
101: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:40:17.70 ID:1XwrPGRM0
>>91
オフェンスがいけてもディフェンスで武藤が穴過ぎない?
オフェンスがいけてもディフェンスで武藤が穴過ぎない?
106: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:42:21.65 ID:u4LARTR00
>>101
三井に何もさせなかったあの武藤だぞ
三井に何もさせなかったあの武藤だぞ
116: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:44:32.57 ID:1XwrPGRM0
>>106
武藤か神のどちらかがポールを止められる?
武藤か神のどちらかがポールを止められる?
102: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:41:30.47 ID:nMOClSggM
高砂ではポールにも勝てんし神は松本に止められるし牧も深津相手で手一杯だし海南が優れてる部分が見当たらない
108: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:42:42.30 ID:3hU0V80v0
>>102
監督は間違いなく海南のほうが上や
監督は間違いなく海南のほうが上や
120: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:46:00.63 ID:u4LARTR00
>>102
山王がインサイド強すぎるんよな
ポールも覚醒してない桜木だと手も足も出ないレベルだし
山王がインサイド強すぎるんよな
ポールも覚醒してない桜木だと手も足も出ないレベルだし
104: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/02/16(日) 22:42:04.32 ID:mugTEnn70
赤木につける牧って高校生で止めようあるんか?
世代トップクラスのセンターにフィジカル負けしないガードやぞ
世代トップクラスのセンターにフィジカル負けしないガードやぞ
109: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:43:10.90 ID:Y+wrz0430
>>104
身長差15cmくらいあんのに凄すぎるだろ牧のフィジカル
桜木より絶対ケンカ強いやろうな
身長差15cmくらいあんのに凄すぎるだろ牧のフィジカル
桜木より絶対ケンカ強いやろうな
114: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:44:20.94 ID:xqAcZQUx0
>>109
そら高校生の大会に大人が出たらフェジカル勝ちするわ
そら高校生の大会に大人が出たらフェジカル勝ちするわ
115: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:44:24.43 ID:92plAt820
有能な監督が海南のやつしかおらんくらい全員無能や
122: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:46:28.55 ID:udX7WUEv0
>>115
30年前の当時の学校の先生ってそんなもんやろ
30年前の当時の学校の先生ってそんなもんやろ
117: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:44:46.84 ID:9wM8Ch2rr
三井「安西先生!」
安西「スキル高いけどフィジカルがなあ…NBA絶対無理だから興味ないわ」
宮城「安西先生!」
安西「こいつは体格の時点で論外」
↓
流川「近いから」
桜木「オヤジ」
安西「ウヒョヒョヒョヒョ興味湧いたから指導するわ」
安西とかいうフィジカル厨
安西「スキル高いけどフィジカルがなあ…NBA絶対無理だから興味ないわ」
宮城「安西先生!」
安西「こいつは体格の時点で論外」
↓
流川「近いから」
桜木「オヤジ」
安西「ウヒョヒョヒョヒョ興味湧いたから指導するわ」
安西とかいうフィジカル厨
124: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:46:48.79 ID:Y+wrz0430
>>117
描写されてないけど赤木にも相当入れ込んで育成したはずなんだよなあのデブ
じゃないとバスケに人生捧げてたのにあんな下手くそだったのがたった2年で神奈川ナンバー1センターにまで成長なんてありえない
描写されてないけど赤木にも相当入れ込んで育成したはずなんだよなあのデブ
じゃないとバスケに人生捧げてたのにあんな下手くそだったのがたった2年で神奈川ナンバー1センターにまで成長なんてありえない
126: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:47:00.13 ID:qfUeofF/0
松本って山王で唯一見せ場なかったよな
129: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:48:26.70 ID:ZHIit5TX0
>>126
三井のスタミナクソ削ったぞ
なお
三井のスタミナクソ削ったぞ
なお
135: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:49:54.83 ID:aGxYRt4D0
>>126
三井が一歩も反応出来んほどの素早いドライブで切り込んでたやろ
三井が一歩も反応出来んほどの素早いドライブで切り込んでたやろ
127: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:47:39.67 ID:wvLjZvbu0
単純に見れば三井がバカ当たりしただけで現実にもあんな感じの試合あるよな
136: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:50:03.27 ID:diMfeh2Br
>>127
実際勝った要因の99%って「三井が絶好調だったから」だからな
実際勝った要因の99%って「三井が絶好調だったから」だからな
140: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:50:42.84 ID:6ukM18pd0
>>127
今はスリーうちまくりなんやろ
三井最強やな
今はスリーうちまくりなんやろ
三井最強やな
148: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:54:16.96 ID:9XFH7jYt0
>>127
去年のBリーグのチャンピオンシップファイナルも2戦目でスリー6割超えとかしてそのままの勢いで下克上したしな
去年のBリーグのチャンピオンシップファイナルも2戦目でスリー6割超えとかしてそのままの勢いで下克上したしな
150: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:54:55.11 ID:9TxP92MO0
才能の三井が努力の長谷川に勝ったあとで努力の神が才能の三井に勝ったのが良いわ
うまくできてるわホンマ
うまくできてるわホンマ
205: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:21:55.59 ID:DUkbzXtU0
>>150
その神に努力してると言われた宮益はどんだけ努力積み重ねてきたんだろうな
その神に努力してると言われた宮益はどんだけ努力積み重ねてきたんだろうな
161: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 22:58:48.94 ID:AnPcE6Oo0
牧が居るチームの奴が対戦相手に流川が居るチームの観戦中に山王以外どこでもエース張れると松本を紹介するって作中評価では松本>牧仙道流川らなんか?
割とモヤモヤするんやけど
割とモヤモヤするんやけど
164: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:00:48.26 ID:FgmEtaQa0
>>161
牧とはポジション違うし
仙道流川は全国的には現状無名の選手やからな
松本は日本一のチームのスタメンなんやからしゃーないやろそこらへんは
牧とはポジション違うし
仙道流川は全国的には現状無名の選手やからな
松本は日本一のチームのスタメンなんやからしゃーないやろそこらへんは
165: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:00:55.21 ID:zv+BiJZwM
イノタケはプロ選手との対談だと作中で日本ナンバーワンかつ仙道より上と明言された沢北より
仙道のが上と認めちゃったりしてるから原作の描写があまり参考にならん
仙道のが上と認めちゃったりしてるから原作の描写があまり参考にならん
174: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:06:24.43 ID:rWAYttxd0
>>165
仙道が流川に言ったセリフが沢北にもそのまま当てはまるんだろうな
1on1なら沢北は最強誰も勝てないがパスが出せない選択肢にないから試合だと仙道が上なんじゃね
仙道が流川に言ったセリフが沢北にもそのまま当てはまるんだろうな
1on1なら沢北は最強誰も勝てないがパスが出せない選択肢にないから試合だと仙道が上なんじゃね
166: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:01:11.51 ID:Y+wrz0430
あんだけフィジカルすごいのにダンクはできないのか牧さん
171: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:05:22.07 ID:FgmEtaQa0
>>166
ゆうて184cmやからな
この身長やとなんだかんだ難しいでダンク
やってやれんことはないのかもしれんが、試合でやろうとは思わんくらいの成功率やと思う
ゆうて184cmやからな
この身長やとなんだかんだ難しいでダンク
やってやれんことはないのかもしれんが、試合でやろうとは思わんくらいの成功率やと思う
178: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:07:31.16 ID:9TxP92MO0
>>171
桜木190ないのにフリースローラインからリング届くのは日本人であんなんいたらバスケ関係者大騒ぎやな
桜木190ないのにフリースローラインからリング届くのは日本人であんなんいたらバスケ関係者大騒ぎやな
169: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:04:41.24 ID:HGuCvTmsM
松本さんはまさに牧や仙道や愛知の星や土屋クラスなんだと思う
そしてその上にいるのが河田深津沢北という設定かな?
そしてその上にいるのが河田深津沢北という設定かな?
177: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:07:15.76 ID:udX7WUEv0
>>169
毎年そういうのが5年後10年後に一人おるかおらんかの日本代表のレベルってやっぱ凄いんやな
毎年そういうのが5年後10年後に一人おるかおらんかの日本代表のレベルってやっぱ凄いんやな
179: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:07:43.77 ID:13lLHUoW0
湘北79-78山王
湘北得点内訳(作中描写のある66点中)
宮城 2点
三井 25点
流川 13点
桜木 14点
赤木 12点
山王得点内訳(作中描写のある57点中)
深津 5点
松本 5点
沢北 26点
野辺 2点
河田兄 15点
河田弟 4点
湘北得点内訳(作中描写のある66点中)
宮城 2点
三井 25点
流川 13点
桜木 14点
赤木 12点
山王得点内訳(作中描写のある57点中)
深津 5点
松本 5点
沢北 26点
野辺 2点
河田兄 15点
河田弟 4点
182: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:10:17.07 ID:LWBjIRn90
>>179
これだけ見ると松本大戦犯で草
これだけ見ると松本大戦犯で草
188: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:14:33.12 ID:bYLdhgS50
>>179
流川ショボいな
三井がたまたま絶好調なだけで勝った試合
流川ショボいな
三井がたまたま絶好調なだけで勝った試合
180: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:08:02.46 ID:hHZNSfhE0
仙道も彦一姉が記事に取り上げなきゃ全国的な知名度なしだったんやろなあ
185: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:13:21.28 ID:JQhq1v3H0
>>180
戦力的に翌年は陵南と湘北がIHだろうから
そこで仙道は全国区になるんちゃう?
戦力的に翌年は陵南と湘北がIHだろうから
そこで仙道は全国区になるんちゃう?
191: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:15:11.79 ID:wvLjZvbu0
牧のモデルって時期的にティム・ハーダウェイなんだろうけどあの強さはレブロンに見える
194: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:16:43.25 ID:9FBFC2j+M
>>191
デカくてその気になったらセンターも張ってたからマジックやない?
デカくてその気になったらセンターも張ってたからマジックやない?
195: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:16:55.19 ID:Y+wrz0430
>>191
どう見てもマジックジョンソンなんじゃないの?
海南がもろレイカーズやん
どう見てもマジックジョンソンなんじゃないの?
海南がもろレイカーズやん
196: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:17:02.29 ID:2T/uGQ6P0
>>191
マジックジョンソンらしい
マジックジョンソンらしい
200: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:19:05.17 ID:wvLjZvbu0
マジックは仙道では?
あのクロスオーバーはまんまハーダウェイ
あのクロスオーバーはまんまハーダウェイ
206: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:22:41.03 ID:NWBbyDrm0
>>200
仙道は日本人らしい
仙道は日本人らしい
201: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:19:49.27 ID:QH0Yxv5d0
清田って先輩や上司から好かれそうだよな
208: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:24:37.60 ID:udX7WUEv0
>>201
宮益への優しさが(ごく普通のアタリマエな長幼の序の先輩への敬意と対応やが)心に響くチギュG民多そうやもんな
宮益への優しさが(ごく普通のアタリマエな長幼の序の先輩への敬意と対応やが)心に響くチギュG民多そうやもんな
209: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:27:52.08 ID:zq8zU6W70
山王
沢北 ぶち抜けた作中最強のスーパープレイヤー
河田 ぶっちゃけ沢北より強い現実離れした真の最強
深津 牧をチンチンにした作中ナンバーワンガード
松本 沢北が居なければどこでもエースなので実質作中2番目に強いキャラ
ポール 今まで全てのライバルを完封して来た桜木のリバウンドをチンチンにしたゴール下最強キャラ
これで負けるの逆に凄いやろ
沢北 ぶち抜けた作中最強のスーパープレイヤー
河田 ぶっちゃけ沢北より強い現実離れした真の最強
深津 牧をチンチンにした作中ナンバーワンガード
松本 沢北が居なければどこでもエースなので実質作中2番目に強いキャラ
ポール 今まで全てのライバルを完封して来た桜木のリバウンドをチンチンにしたゴール下最強キャラ
これで負けるの逆に凄いやろ
210: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:28:40.00 ID:9TxP92MO0
>>209
監督が弱点だからしゃーない
監督が弱点だからしゃーない
213: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/02/16(日) 23:31:25.58 ID:mugTEnn70
事前に立てたゲームプラン上手くいってるのに勝手に止めて沢北に脳死パスしてる深津とそれ見て懲罰交代しない堂本の二人が悪い
217: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:35:19.57 ID:s3Dx62ak0
>>213
上にもあるがそれやり沢北は点とってるからそこは悪くない
上にもあるがそれやり沢北は点とってるからそこは悪くない
222: 警備員[Lv.6][新芽] 2025/02/16(日) 23:38:05.62 ID:mugTEnn70
>>217
沢北がスーパー過ぎる結果論やろ
控えクソ弱いチームでミスマッチまみれやのに、ミスマッチやないところから攻めて相手チームのスターターほぼフル稼働して負けましたとかアホの極みやし
沢北がスーパー過ぎる結果論やろ
控えクソ弱いチームでミスマッチまみれやのに、ミスマッチやないところから攻めて相手チームのスターターほぼフル稼働して負けましたとかアホの極みやし
225: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:40:48.02 ID:zky2M0s80
>>222
そもそも試合前までは1番ミスマッチな部分は沢北流川だし仕方ないね
そもそも試合前までは1番ミスマッチな部分は沢北流川だし仕方ないね
226: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/02/16(日) 23:41:30.67 ID:mugTEnn70
>>225
作中公認深津宮城やろ
作中公認深津宮城やろ
221: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:36:49.58 ID:c/4hSSMV0
嫌なヤツ作ったほうが簡単なのに山王はみんな性格もまともなプレイヤーにしてるよな
223: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:38:37.50 ID:udX7WUEv0
>>221
それトヨタマで十分やったやろ
それトヨタマで十分やったやろ
224: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:39:30.96 ID:VRZkTEBO0
>>221
嫌な奴全然いないからスラダンは敵キャラも人気あるよな
嫌な奴全然いないからスラダンは敵キャラも人気あるよな
228: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 23:42:21.72 ID:92plAt820
身長差がある宮城、バテバテの三井、ちんちんにされてる赤木
3つも圧倒的優位な選択肢あって五分五分の沢北にばかり任せるのはいかんでしょ
3つも圧倒的優位な選択肢あって五分五分の沢北にばかり任せるのはいかんでしょ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。