1: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 04:35:22.03 ID:XdD5fEmI0
いやどう考えても人類半分殺したジオンの方が悪いやろ
日本人大丈夫か?
日本人大丈夫か?
10: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 04:57:43.38 ID:HIVZdUKw0
>>1
地球に巣くうノミを排除しただけ
地球に巣くうノミを排除しただけ
41: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:15:38.62 ID:BSVqbLkT0
>>1
別にジオン悪くないだろ
別にジオン悪くないだろ
91: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:56:36.71 ID:O9NtLYSy0
なんか臭いやつがいくつかいると思ったら
そもそも>>1で日本人がどうとか言ってる時点であれだったか
そもそも>>1で日本人がどうとか言ってる時点であれだったか
2: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 04:36:51.27 ID:YX5WDRqL0
どっちも悪いが正解
3: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 04:38:17.76 ID:XdD5fEmI0
>>2
いやどっちもでもないやろ
連邦のは嫌がらせ程度やけどジオンは虐殺やん
いやどっちもでもないやろ
連邦のは嫌がらせ程度やけどジオンは虐殺やん
70: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:46:47.69 ID:11OSAyocM
>>2
これな
これな
4: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 04:40:10.96 ID:7EARes1n0
Xって宇宙世紀だったっけ
5: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 04:41:32.15 ID:XdD5fEmI0
>>4
旧Twitterの話ね
旧Twitterの話ね
14: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 05:17:01.75 ID:891U57Rx0
>>4
X違い草
X違い草
74: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:47:39.70 ID:11OSAyocM
>>4
Xの世界もほぼ宇宙世紀やと見ていい
共通点多すぎてアナザーとは言いにくい
SEED以上に原作に近い世界観
Xの世界もほぼ宇宙世紀やと見ていい
共通点多すぎてアナザーとは言いにくい
SEED以上に原作に近い世界観
77: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:49:47.47 ID:xBvXhyr30
>>74
全てのガンダムの終わりは∀に行き着く定期
全てのガンダムの終わりは∀に行き着く定期
8: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 04:54:48.86 ID:B6eWDOl20
ジオンが悪役なのは前提な上で
とにかくジオンを扱き下ろす最近のノリも好かんのよな
ガンダム史上一番「魅力的な敵」やんジオンって
とにかくジオンを扱き下ろす最近のノリも好かんのよな
ガンダム史上一番「魅力的な敵」やんジオンって
12: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 05:00:32.55 ID:XdD5fEmI0
>>8
911以降からガトーもただのテロリスト的な扱いされるようになったとは見たな
911以降からガトーもただのテロリスト的な扱いされるようになったとは見たな
44: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:20:36.95 ID:B6eWDOl20
>>12
それ嘘ちゃうかな
ジオンとガトーが叩かれるようになったのここ10年からって印象あるわ
それ嘘ちゃうかな
ジオンとガトーが叩かれるようになったのここ10年からって印象あるわ
146: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:33:45.34 ID:l5em1ZUE0
>>44
911が境なのはマジだと思うよ
だからソレビはWと比べ物にならない勢いで叩かれたし
IGLOOのチンピラ連邦もボコボコやったやん
911が境なのはマジだと思うよ
だからソレビはWと比べ物にならない勢いで叩かれたし
IGLOOのチンピラ連邦もボコボコやったやん
158: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:37:20.82 ID:B6eWDOl20
>>146
それ911の影響なんやろか
00のソレビはWのパクリとかラクシズの二番煎じとか言われてたし
イグルーのチンピラ連邦軍はジオンマンセーとか言われてたんは覚えてるんやが…
それ911の影響なんやろか
00のソレビはWのパクリとかラクシズの二番煎じとか言われてたし
イグルーのチンピラ連邦軍はジオンマンセーとか言われてたんは覚えてるんやが…
9: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 04:57:37.35 ID:B6eWDOl20
ファーストガンダム作中やと
「ジオンが毒ガスで各サイドのコロニーを殺しまくった」って設定も発言も特に無いから
最近のガノタの間やとこれが常識みたいな扱いになってるのが本当不思議で首傾げるんよな
「人々は自らの行いに恐怖した」ってナレーション的に連邦とジオンの戦争が過激化して死にまくったんやと思うやん?
「ジオンが毒ガスで各サイドのコロニーを殺しまくった」って設定も発言も特に無いから
最近のガノタの間やとこれが常識みたいな扱いになってるのが本当不思議で首傾げるんよな
「人々は自らの行いに恐怖した」ってナレーション的に連邦とジオンの戦争が過激化して死にまくったんやと思うやん?
13: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 05:06:17.74 ID:XdD5fEmI0
>>9
日本人ならファーストのコロニー落としの描写だけみたら真珠湾の奇襲攻撃を思い出すんちゃうか?
日本人ならファーストのコロニー落としの描写だけみたら真珠湾の奇襲攻撃を思い出すんちゃうか?
45: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:21:26.22 ID:B6eWDOl20
>>13
ファーストガンダム見た時WW2の事よく知らんかったからあんまりしっくり来んかった…
ファーストガンダム見た時WW2の事よく知らんかったからあんまりしっくり来んかった…
52: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:29:09.18 ID:XdD5fEmI0
>>45
ww2とか戦後の左翼運動とかに影響受けてるからなガンダムって
ww2とか戦後の左翼運動とかに影響受けてるからなガンダムって
53: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:30:50.64 ID:O9NtLYSy0
>>52
だとしたら宇宙コロニーを正義として描くはずなんだよなあ
だとしたら宇宙コロニーを正義として描くはずなんだよなあ
56: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:33:31.52 ID:XdD5fEmI0
>>53
富野は左翼活動に乗り切れなかった体制側の人間やし
富野は左翼活動に乗り切れなかった体制側の人間やし
66: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:43:43.64 ID:B6eWDOl20
>>52
そこはまあ分かるわ
機動戦士ガンダムって作品がもろにWW2モチーフなんは何となく分かるし
そこはまあ分かるわ
機動戦士ガンダムって作品がもろにWW2モチーフなんは何となく分かるし
16: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 05:29:04.91 ID:YJMCvzLT0
元々貧乏な上にクッソ重たい税金かけられて、しかも自治権も参政権もないって言われたら多少はね?
46: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:23:12.74 ID:B6eWDOl20
>>16
実際スペースノイドが連邦に不満を持っててザビ家は上手い事それを煽った感じなんやろうね
ホワイトベースの避難民の爺さん婆さんが地球に帰りたいって言ってたのも
設定やとスペースノイドは親子三代分の借金背負わされてて返済出来るまで地球への帰還許されんかったからやしね
実際スペースノイドが連邦に不満を持っててザビ家は上手い事それを煽った感じなんやろうね
ホワイトベースの避難民の爺さん婆さんが地球に帰りたいって言ってたのも
設定やとスペースノイドは親子三代分の借金背負わされてて返済出来るまで地球への帰還許されんかったからやしね
20: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 05:37:44.04 ID:OR94BFQo0
ジオンサイコーとか言われ出したのゼータからやろ
ファーストジジィからするとジオンなんかヒトラーもどきや
ファーストジジィからするとジオンなんかヒトラーもどきや
49: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:26:02.58 ID:B6eWDOl20
>>20
ゼータガンダムリアルタイム世代が感想語ってるムック読んだら
「ティターンズはジオンもどきでつまらんかったけどネオジオン出てきてから面白くなった」みたいな事書いてたな
MSのデザインもジオンっぽいディアスは好きやけど他はイロモノすぎて微妙とかも言ってた気がする
宝島社の僕たちの好きなZガンダムってムックやった
ゼータガンダムリアルタイム世代が感想語ってるムック読んだら
「ティターンズはジオンもどきでつまらんかったけどネオジオン出てきてから面白くなった」みたいな事書いてたな
MSのデザインもジオンっぽいディアスは好きやけど他はイロモノすぎて微妙とかも言ってた気がする
宝島社の僕たちの好きなZガンダムってムックやった
125: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:24:35.40 ID:kA5se0eu0
>>49
ティターンズがつまらないのは分かる
ティターンズがつまらないのは分かる
25: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/02/17(月) 05:48:50.69 ID:nAf+fVRR0
でも宇宙に居る側って資源的に勝ち目ないしなりふり構わず地球人虐殺するしかないよな
29: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 05:52:20.76 ID:XdD5fEmI0
>>25
現実で考えると石油止められた日本がアメリカに真珠湾するのと同じような話やけどええんか?
現実で考えると石油止められた日本がアメリカに真珠湾するのと同じような話やけどええんか?
37: 警備員[Lv.8][新] 2025/02/17(月) 06:08:16.47 ID:nAf+fVRR0
>>29
よくないけどやるからには勝たなアカンよな
よくないけどやるからには勝たなアカンよな
33: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 05:59:26.72 ID:XdD5fEmI0
子供向けアニメだから仕方ないけど人類史に残る大虐殺した割にジオンへの民衆の反応はヌルいよな
見つけ次第市民に八つ裂きにされてもおかしくないレベルなのに
見つけ次第市民に八つ裂きにされてもおかしくないレベルなのに
35: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:05:10.95 ID:LbbsIV/00
>>33
人類全体が死にすぎて余力無い
無限湧きするジオン残党とかいう武装勢力と繋がってそうで報復怖い
ぱっと思いついただけやけど
他にもなんかあるかな?
人類全体が死にすぎて余力無い
無限湧きするジオン残党とかいう武装勢力と繋がってそうで報復怖い
ぱっと思いついただけやけど
他にもなんかあるかな?
39: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:10:51.77 ID:XdD5fEmI0
>>35
リアル世界の延長線上で考えたら特定の宗教、思想、人種にヘイトを向ける事は法律で固く禁じられてるとか?
リアル世界の延長線上で考えたら特定の宗教、思想、人種にヘイトを向ける事は法律で固く禁じられてるとか?
42: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:17:55.59 ID:XdD5fEmI0
連邦は一年戦争には勝ったけどその後地球が衰退していったことを考えるとコロニー落とされた時点で負けてたのかもな
62: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:39:47.73 ID:B6eWDOl20
>>42
あの世界人口の8割がもう宇宙に上がってる筈なのに
2割しか居らん筈の特権階級のせいで地球の環境汚染がどんどん凄い事になってるんよな
仮にZの時代で総人口100億やとしても20億人しか居らんのにそんなに汚染進むか?って不思議やわ…
あの世界人口の8割がもう宇宙に上がってる筈なのに
2割しか居らん筈の特権階級のせいで地球の環境汚染がどんどん凄い事になってるんよな
仮にZの時代で総人口100億やとしても20億人しか居らんのにそんなに汚染進むか?って不思議やわ…
47: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:24:13.07 ID:O9NtLYSy0
地球を聖地として全人類は宇宙へ出て地球をからっぽにしておくべきだとかいう思想は
過激すぎるやろ
過激すぎるやろ
55: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:31:08.89 ID:XdD5fEmI0
>>47
だからアクシズ落としはジオン兵ですら止めてた
流石にそんなよくわからん理由の為に大虐殺はできんもんな
だからアクシズ落としはジオン兵ですら止めてた
流石にそんなよくわからん理由の為に大虐殺はできんもんな
63: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:41:03.54 ID:B6eWDOl20
>>47
そういう思想が出て来たのに「結局人類は地球から離れられへんやろ」が∀やGレコの解答っぽいしなあ
そういう思想が出て来たのに「結局人類は地球から離れられへんやろ」が∀やGレコの解答っぽいしなあ
48: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:25:33.51 ID:WW794qjQ0
コロニー落としの描写だけで思うかな?
アニメで描かれていない一年戦争の流れ理解しないと出てこなくない?
アニメで描かれていない一年戦争の流れ理解しないと出てこなくない?
64: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:42:35.23 ID:B6eWDOl20
>>48
ワイがジオンが毒ガスでバンバン殺しまくってた設定初めて知ったの08かPS2のめぐりあい宇宙やった気がするわ
少なくとも初代ガンダム見ただけでは絶対その設定分からんやろ?って思う
ワイがジオンが毒ガスでバンバン殺しまくってた設定初めて知ったの08かPS2のめぐりあい宇宙やった気がするわ
少なくとも初代ガンダム見ただけでは絶対その設定分からんやろ?って思う
57: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:33:45.10 ID:B6eWDOl20
少なくとも機動戦士ガンダム作中やとジオンが人類の半数を殺したって設定やった訳やないんやないかな
「この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。人々はみずからの行為に恐怖した。」
ってジオンと連邦が戦った結果人口半分死んだんやろうしどっちの陣営も自分達の行動に引いてる感じやん?
「この一ヶ月あまりの戦いでジオン公国と連邦軍は総人口の半分を死に至らしめた。人々はみずからの行為に恐怖した。」
ってジオンと連邦が戦った結果人口半分死んだんやろうしどっちの陣営も自分達の行動に引いてる感じやん?
69: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:46:25.01 ID:XdD5fEmI0
>>57
コロニー落としで死んだのは20数億みたいやね
後は宇宙での死者っぽいが30億もどうやって死んだのか疑問が残るところやな
コロニー落としで死んだのは20数億みたいやね
後は宇宙での死者っぽいが30億もどうやって死んだのか疑問が残るところやな
82: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:51:33.40 ID:B6eWDOl20
>>69
何かイメージ映像的に連邦とジオンの戦いが苛烈すぎて流れ弾でバンバンコロニーが破壊されてたんかと思ってたわ
何かイメージ映像的に連邦とジオンの戦いが苛烈すぎて流れ弾でバンバンコロニーが破壊されてたんかと思ってたわ
99: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:03:39.82 ID:XdD5fEmI0
>>82
普通に考えたらそれくらいのレベルじゃないと総人口の半分が死ぬ事にはならんよな
普通に考えたらそれくらいのレベルじゃないと総人口の半分が死ぬ事にはならんよな
107: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:11:32.26 ID:B6eWDOl20
>>99
ジオンが毒ガス用意してコロニーの一基一基に毒ガス使ったってほんまか?って感じがする
それならまだ核ミサイルやビームがバンバン飛び交ってコロニーが壊れたって方がそれっぽい気がする
ジオンが毒ガス用意してコロニーの一基一基に毒ガス使ったってほんまか?って感じがする
それならまだ核ミサイルやビームがバンバン飛び交ってコロニーが壊れたって方がそれっぽい気がする
120: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:22:01.67 ID:Q+C9bX3w0
>>107
アイランドイフィッシュはジオンの毒ガス注入艇によって全滅されたとあるが
小型艦艇一隻でコロニーを壊滅させる方法はこれしか無いんじゃね?
それにブリティシュ作戦で使うんだから、攻撃して壊したらダメじゃん
アイランドイフィッシュはジオンの毒ガス注入艇によって全滅されたとあるが
小型艦艇一隻でコロニーを壊滅させる方法はこれしか無いんじゃね?
それにブリティシュ作戦で使うんだから、攻撃して壊したらダメじゃん
71: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:46:49.18 ID:wowrJSDD0
>>57
そんなの設定厨のオタクに説いたとこで聞き入れないぞ
あいつら設定集読んでそれが全部だと思ってて実際の映像理解できないからな
そんなの設定厨のオタクに説いたとこで聞き入れないぞ
あいつら設定集読んでそれが全部だと思ってて実際の映像理解できないからな
83: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:52:58.55 ID:B6eWDOl20
>>71
それ前にも感じた事あるわ
「グリプス戦役の機体は皆機動力重視で一撃必殺のビームを避ける事前提」とか
いや作中でビーム直撃したけど耐えてる機体結構居ったやろ…?って思った
それ前にも感じた事あるわ
「グリプス戦役の機体は皆機動力重視で一撃必殺のビームを避ける事前提」とか
いや作中でビーム直撃したけど耐えてる機体結構居ったやろ…?って思った
90: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:56:06.06 ID:xBvXhyr30
>>83
ビームコーティングが発達してある程度は耐えられたりするようになったぞ
ビームコーティングが発達してある程度は耐えられたりするようになったぞ
58: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:34:39.63 ID:O9NtLYSy0
ジオンは過激すぎてよくないけど
例えば地球連邦の圧政に対してコロニーの自由と平等を求めて抵抗する話だったら
普通に主人公にできそうやろ
例えば地球連邦の圧政に対してコロニーの自由と平等を求めて抵抗する話だったら
普通に主人公にできそうやろ
68: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:46:16.41 ID:B6eWDOl20
>>58
ガンダムWがそれやね
あれはあれで連合側の兵士がそこまで民度悪くないというかむしろ高潔寄りに描かれてる感じあるのに
そういう軍人達を無慈悲に殺しまくる主人公達にちょっと引く所あるわ…個人的には
ガンダムWがそれやね
あれはあれで連合側の兵士がそこまで民度悪くないというかむしろ高潔寄りに描かれてる感じあるのに
そういう軍人達を無慈悲に殺しまくる主人公達にちょっと引く所あるわ…個人的には
65: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:43:41.28 ID:Z4oHKDLb0
宇宙に住む人間の自治独立のために地球の支配者に戦争を起こす←わかる
宣戦布告直後にスペースコロニーを攻撃して宇宙に住む人間の大半を殺す←???
宣戦布告直後にスペースコロニーを攻撃して宇宙に住む人間の大半を殺す←???
75: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:48:27.40 ID:WW794qjQ0
>>65
一年戦争はジオン公国の独立戦争でジオンが攻撃したのは連邦側のサイドだし
宇宙vs地球って話ではないでしょ
一年戦争はジオン公国の独立戦争でジオンが攻撃したのは連邦側のサイドだし
宇宙vs地球って話ではないでしょ
81: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:51:25.89 ID:xBvXhyr30
>>65
>宇宙に住む人間の自治独立のために地球の支配者に戦争を起こす
そんなものは大義名分なだけだった大東亜共栄圏と同じや
>宇宙に住む人間の自治独立のために地球の支配者に戦争を起こす
そんなものは大義名分なだけだった大東亜共栄圏と同じや
67: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:44:16.36 ID:O9NtLYSy0
というか同じ地球連邦vs宇宙っていう対立構造で
スペースコロニー側を主人公にしたのがガンダムWなんだよね
スペースコロニー側を主人公にしたのがガンダムWなんだよね
73: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:47:37.44 ID:xBvXhyr30
>>67
ファーストから主人公はスペースコロニー育ち定期
ファーストから主人公はスペースコロニー育ち定期
79: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:50:44.06 ID:O9NtLYSy0
>>73
主人公がどっちの陣営で戦ってるかの話をしている
主人公がどっちの陣営で戦ってるかの話をしている
87: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:55:15.83 ID:xBvXhyr30
>>79
Wは最終的には第三勢力として戦うやんけ
Wは最終的には第三勢力として戦うやんけ
85: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:54:04.76 ID:B6eWDOl20
>>73
地球生まれで幼少期は地球で育って父親と一緒にコロニーに上がったんよな
あの母親が地球に男居たから宇宙に上がらんかったとか小説版読むまで知りもせんかったわ…
地球生まれで幼少期は地球で育って父親と一緒にコロニーに上がったんよな
あの母親が地球に男居たから宇宙に上がらんかったとか小説版読むまで知りもせんかったわ…
84: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:53:28.26 ID:XdD5fEmI0
欧米だとまんまナチス風なジオンが良いふうに描かれてるのが理解できないって声が多いみたい
まぁ日本人的にジオンに感情移入してしまうってのはあるのかもな
まぁ日本人的にジオンに感情移入してしまうってのはあるのかもな
92: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:56:39.92 ID:IuajAM6K0
>>84
別に良い風には描かれてないやろ
連邦側も大概糞なんやでって描かれてるだけで
別に良い風には描かれてないやろ
連邦側も大概糞なんやでって描かれてるだけで
101: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:07:35.00 ID:XdD5fEmI0
>>92
向こうだとナチスは完全悪で創作とはいえいい人もいるって描写自体が癪に障るみたいやし
ジョジョのシュトロハイムもごちゃごちゃ言われてた
向こうだとナチスは完全悪で創作とはいえいい人もいるって描写自体が癪に障るみたいやし
ジョジョのシュトロハイムもごちゃごちゃ言われてた
95: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 06:58:09.10 ID:B6eWDOl20
「911後フィクションでもテロリストは叩かれるようになった」ってネットでよく見る言説やけど
ガンダムWやコードギアスやガンダム00の主人公がテロリストやからって理由で叩かれてるの見た事無いんよな
美形で極力軍人だけをターゲットにして殺すテロリスト主人公は叩かれんって事なんか?
でもそれなら種デスの時のキラ達が死ぬほど叩かれてたんは説明付かんよね
ガンダムWやコードギアスやガンダム00の主人公がテロリストやからって理由で叩かれてるの見た事無いんよな
美形で極力軍人だけをターゲットにして殺すテロリスト主人公は叩かれんって事なんか?
でもそれなら種デスの時のキラ達が死ぬほど叩かれてたんは説明付かんよね
96: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:00:52.99 ID:11OSAyocM
>>95
0083のガトーも美形やろ
あと民間人を巻き込むもので戦争行為じゃないものがテロ
軍事基地ばかり狙う00はどう見てもただの反乱軍
ルルーシュは本人が悪人なのをみんなわかって見てる作品
Wの世界は自爆してもケロッとしてたりするあたおか超人だらけの世界なのでそれどころじゃなかった
0083のガトーも美形やろ
あと民間人を巻き込むもので戦争行為じゃないものがテロ
軍事基地ばかり狙う00はどう見てもただの反乱軍
ルルーシュは本人が悪人なのをみんなわかって見てる作品
Wの世界は自爆してもケロッとしてたりするあたおか超人だらけの世界なのでそれどころじゃなかった
100: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:07:00.98 ID:B6eWDOl20
>>96
民間人巻き込まんで軍人だけ狙うのはテロじゃない…んか?
でも軍人なら幾ら殺してもまだセーフって感覚もちょっとしっくり来んのよな
ワイがオーベルシュタインの「軍人を沢山殺すくらいなら民間人を少し殺す方が良い」って理屈好きやからかもしれん
民間人巻き込まんで軍人だけ狙うのはテロじゃない…んか?
でも軍人なら幾ら殺してもまだセーフって感覚もちょっとしっくり来んのよな
ワイがオーベルシュタインの「軍人を沢山殺すくらいなら民間人を少し殺す方が良い」って理屈好きやからかもしれん
97: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:02:30.94 ID:tqFTES/20
>>95
00は叩かれていたぞ
ただそいつらは自分達がテロリストってことに自覚的だから今更触れられないだけ
00は叩かれていたぞ
ただそいつらは自分達がテロリストってことに自覚的だから今更触れられないだけ
104: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:09:44.63 ID:B6eWDOl20
>>97
うーん
いずれ咎は受けるさ的な事言ってたけど結局二期から誰も咎受けてなくない?
一期で子供達を虐殺したアレハレが恋人と一緒に世界旅行してるエンドも何も言われんと受け入れられてるし…
うーん
いずれ咎は受けるさ的な事言ってたけど結局二期から誰も咎受けてなくない?
一期で子供達を虐殺したアレハレが恋人と一緒に世界旅行してるエンドも何も言われんと受け入れられてるし…
108: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:11:49.61 ID:tqFTES/20
>>104
罪の清算がなされてないのは置いといて罪の自覚の有無は印象凄く変わるんだわ
罪の清算がなされてないのは置いといて罪の自覚の有無は印象凄く変わるんだわ
110: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:14:46.82 ID:B6eWDOl20
>>108
それはまああるわね
罪を自覚してるのに最後まで罰受けへんのもそれはそれでもやるけど
Wと00は特に罰無しでギアスは罰を受けたと思ったらそうでも無かった展開やし
それはまああるわね
罪を自覚してるのに最後まで罰受けへんのもそれはそれでもやるけど
Wと00は特に罰無しでギアスは罰を受けたと思ったらそうでも無かった展開やし
118: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:21:10.77 ID:o+0wkUQZr
初心者 正義の怒りをぶつけろガンダム!悪のジオン星人をやっつけろ!
中級者 ガンダムは凄くリアルで不快作品でぇ、味方の連邦は悪い組織だしジオンも正しい所があるんですよぉ
上級者 連邦が正しくないとしてもジオンはそれ以上のカス
中級者 ガンダムは凄くリアルで不快作品でぇ、味方の連邦は悪い組織だしジオンも正しい所があるんですよぉ
上級者 連邦が正しくないとしてもジオンはそれ以上のカス
123: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:23:45.69 ID:Q+C9bX3w0
>>118
超上級者「アニメに何言ってんの?」
脱上級者「アニメじゃ無い!ホントの事さー」
超上級者「アニメに何言ってんの?」
脱上級者「アニメじゃ無い!ホントの事さー」
129: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:25:56.14 ID:B6eWDOl20
>>118
その上級者インフルエンサーがここ数年Xで野原ひろし使って対立煽りまくってるんやけど凄い鬱陶しくて嫌い
種の映画が頓挫したのは福田が製作費を持ち逃げして海外旅行行ってたからとかデマばら撒いてたし
淫夢の用語使いまくる淫夢厨やし
その上級者インフルエンサーがここ数年Xで野原ひろし使って対立煽りまくってるんやけど凄い鬱陶しくて嫌い
種の映画が頓挫したのは福田が製作費を持ち逃げして海外旅行行ってたからとかデマばら撒いてたし
淫夢の用語使いまくる淫夢厨やし
127: 警備員[Lv.20] 2025/02/17(月) 07:25:25.68 ID:BZgn/31X0
連邦がZZの時沈黙してた理由がマジで意味分からん
コロニー落とし黙認やぞ
コロニー落とし黙認やぞ
131: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:27:34.65 ID:B6eWDOl20
>>127
人口管理したかったからちゃうかな
コロニー落としでアースノイドの人口減らして欲しかったんちゃう?
人口管理したかったからちゃうかな
コロニー落としでアースノイドの人口減らして欲しかったんちゃう?
132: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:27:57.01 ID:hGxjcT6j0
>>127
速度無くてコロニー原型留めるくらいで被害も小さいしまぁええやろ
速度無くてコロニー原型留めるくらいで被害も小さいしまぁええやろ
150: 警備員[Lv.17] 2025/02/17(月) 07:35:06.25 ID:CPv1OQE+0
>>127
内紛したとは言え、連邦本隊が本腰入れたらあっさりアクシズ制圧できたし戦力自体は大したことないんやろ
内紛したとは言え、連邦本隊が本腰入れたらあっさりアクシズ制圧できたし戦力自体は大したことないんやろ
135: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:28:39.96 ID:rjVC3wGV0
現実でナチスを正義と言ったらはぁ?みたいな反応されるのは当然やけどジオンはそうでもないんやな
138: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:30:13.94 ID:Q+C9bX3w0
>>135
ガミラスは正義
ガミラスは正義
136: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:29:41.18 ID:9xLwQnBl0
ガンダムXなんか何処と何処が戦争してるのかさえも認識されてなさそう
137: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:30:05.91 ID:VAXJXZDD0
>>136
バカ兄弟やろ
バカ兄弟やろ
143: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:31:54.29 ID:B6eWDOl20
>>136
作中やと一般人は新連邦と宇宙革命軍が戦争してたって事も知らんかもしれんな
というかX世界のアースノイドってまだ革命軍が健在で戦力蓄えてる事知ってたっけ?
作中やと一般人は新連邦と宇宙革命軍が戦争してたって事も知らんかもしれんな
というかX世界のアースノイドってまだ革命軍が健在で戦力蓄えてる事知ってたっけ?
147: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:34:30.17 ID:Z4oHKDLb0
アムロがガンダムに乗って2ヶ月足らずで連邦が大逆転勝利しました←せめてこの期間を1年に設定変えてほしかった
152: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:35:26.73 ID:XdD5fEmI0
>>147
アムロがガンダムに乗らなくても連邦が勝ってたというのが最近の設定じゃなかったか?
アムロがガンダムに乗らなくても連邦が勝ってたというのが最近の設定じゃなかったか?
160: 警備員[Lv.17] 2025/02/17(月) 07:38:57.36 ID:CPv1OQE+0
>>152
最近やと1話の時点でジムの量産に取りかかっとる事にはなってるけど、アムロがいないとオデッサの核防げないのはまずいんやないか?終戦が遅れるだけで最終的には勝つという話なんかもしれんけど
最近やと1話の時点でジムの量産に取りかかっとる事にはなってるけど、アムロがいないとオデッサの核防げないのはまずいんやないか?終戦が遅れるだけで最終的には勝つという話なんかもしれんけど
176: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:47:43.88 ID:XdD5fEmI0
>>160
いうて連邦の物量があればレビル将軍が死んだところでさほど影響がないような気もするけどな
いうて連邦の物量があればレビル将軍が死んだところでさほど影響がないような気もするけどな
148: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:34:30.28 ID:bEuoh6U+0
Xってアナザーガンダムで唯一明確にニュータイプ出てる作品なんだよね…
155: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:36:43.40 ID:XdD5fEmI0
>>148
いかんせんGとWの後だと地味すぎた
福井のオカルトNT論よりはXのが地に足ついてて好きやけどね
いかんせんGとWの後だと地味すぎた
福井のオカルトNT論よりはXのが地に足ついてて好きやけどね
149: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:34:39.88 ID:IVbC5SoH0
ギレン自身も自分がやばいことしてる自覚あるという
159: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:38:30.53 ID:B6eWDOl20
>>149
小説版やと人口を20億くらいまで減らしたら隠居する気やったんよな
野心家なイメージに反して権力欲とかはあんまり無かったんかもしれん
小説版やと人口を20億くらいまで減らしたら隠居する気やったんよな
野心家なイメージに反して権力欲とかはあんまり無かったんかもしれん
151: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:35:26.24 ID:ltDiUq080
Xのニュータイプ論すき
163: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:40:14.09 ID:B6eWDOl20
>>151
ジャミル(※初代ガンダムに見せられた少年のメタファー)に
ニュータイプはただの言葉で幻想だから色眼鏡外して生きようや…みたいな事言ったんは残酷な気はしたな
ジャミル(※初代ガンダムに見せられた少年のメタファー)に
ニュータイプはただの言葉で幻想だから色眼鏡外して生きようや…みたいな事言ったんは残酷な気はしたな
172: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:46:03.12 ID:o+0wkUQZr
>>163
Xの「ただの超能力者に縋るのはやめよう。才能とか関係なく一人一人が世界を変えるために頑張ろう」という結論も綺麗やが
Gもふざけ倒してるようで
「素養のある者同士で心(拳)で語り合うとか言ってないで本当に伝えたいことは言葉で語れ」というNT論へのアンチテーゼなんよな
Xの「ただの超能力者に縋るのはやめよう。才能とか関係なく一人一人が世界を変えるために頑張ろう」という結論も綺麗やが
Gもふざけ倒してるようで
「素養のある者同士で心(拳)で語り合うとか言ってないで本当に伝えたいことは言葉で語れ」というNT論へのアンチテーゼなんよな
153: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:35:36.97 ID:B6eWDOl20
革命側がやる事って今度は自分が体制側として反乱の芽を摘む事やから結局同じ穴のムジナに見えるんよな
だから革命側を主人公にして革命成功万歳無罪みたいな作品ワイはあんまり好きちゃうわ
るろ剣みたいに革命した側も酷いやろって話やるのが好き
だから革命側を主人公にして革命成功万歳無罪みたいな作品ワイはあんまり好きちゃうわ
るろ剣みたいに革命した側も酷いやろって話やるのが好き
156: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:36:54.76 ID:IVbC5SoH0
>>153
まず決まって革命側のやることは内部のハト派の粛清からやしな
まず決まって革命側のやることは内部のハト派の粛清からやしな
165: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:41:21.56 ID:B6eWDOl20
>>156
まあ穏健派は活動に邪魔やろうしな
まあ穏健派は活動に邪魔やろうしな
169: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:43:34.05 ID:o+0wkUQZr
>>153
ディズニー映画のウィッシュみたいに
革命を成し遂げた後は国外逃亡してその後の混乱には頰被りが1番勝ち組やね
ディズニー映画のウィッシュみたいに
革命を成し遂げた後は国外逃亡してその後の混乱には頰被りが1番勝ち組やね
157: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:37:20.80 ID:VJwk+gJL0
1年戦争って兵器の実践データフィードバック早すぎる
168: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:43:10.56 ID:B6eWDOl20
>>157
ジョニーライデンの帰還で取り上げられてたけど
あの世界は次々MSを設計してくれる便利な機械があるみたいなマイナーな設定が昔からあったみたいやね
ジョニーライデンの帰還で取り上げられてたけど
あの世界は次々MSを設計してくれる便利な機械があるみたいなマイナーな設定が昔からあったみたいやね
164: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:41:07.30 ID:9wYdyzY/0
シャアはガルマ殺したの後悔してそうやしガルマ生きてたら案外シャアと協力して綺麗なジオンになってそう
166: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:42:26.06 ID:IVbC5SoH0
>>164
どのタイミングでも殺せそうなら殺してそうやしどの状況で殺しても後悔してそうなところがシャアの面白ポイントやと思う
どのタイミングでも殺せそうなら殺してそうやしどの状況で殺しても後悔してそうなところがシャアの面白ポイントやと思う
167: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:42:56.30 ID:xJVnC9Rc0
Xの勝手にニュータイプの結論出したのってよく考えたらドラゴンボールGTなみに糞展開やった
170: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:44:04.02 ID:VJwk+gJL0
>>167
福井とどっこい
福井とどっこい
175: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:46:36.69 ID:B6eWDOl20
>>167
ワイはGTで悟空の人生の結末描いたんは個人的には結構好きなんやけど
Xのニュータイプ論は一解釈としては好きやけどあれが結論みたいに語るXファンは大嫌いなんよな
「特殊な能力持ってる事とニュータイプは別物やで刻が見えたように感じたのも幻想やで」ってファーストガンダムの感動台無しやんけ
ワイはGTで悟空の人生の結末描いたんは個人的には結構好きなんやけど
Xのニュータイプ論は一解釈としては好きやけどあれが結論みたいに語るXファンは大嫌いなんよな
「特殊な能力持ってる事とニュータイプは別物やで刻が見えたように感じたのも幻想やで」ってファーストガンダムの感動台無しやんけ
174: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:46:35.28 ID:V2EDxBLZ0
ソロモン戦後
エース「このジム弱すぎてあかん!」
連邦技術部「1週間後にまた来てください。ジムスナイパーカスタムに乗せてあげますよ」
連邦の社畜すぎすぎやろ
エース「このジム弱すぎてあかん!」
連邦技術部「1週間後にまた来てください。ジムスナイパーカスタムに乗せてあげますよ」
連邦の社畜すぎすぎやろ
182: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:53:52.45 ID:KF5eNgf50
>>174
ジオン脅威の技術力とか言うとるけど連邦も大概よな
ジオン脅威の技術力とか言うとるけど連邦も大概よな
185: 警備員[Lv.22] 2025/02/17(月) 07:57:43.11 ID:nhO3wykjM
>>182
結局博士亡命しとるからな
結局博士亡命しとるからな
179: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:49:34.52 ID:K12uwgzD0
ageもそろそろXみたいな立ち位置に入って何か時々叩かれてるけど何となく好きって作品にならへんかな
181: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:52:54.40 ID:B6eWDOl20
>>179
場所によるんちゃうか?
多分あにまんとかふたばのimgとかやと何となく好きみたいな感覚で語れそうやと思うわ
場所によるんちゃうか?
多分あにまんとかふたばのimgとかやと何となく好きみたいな感覚で語れそうやと思うわ
184: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:56:40.19 ID:XdD5fEmI0
ジオンの敗因は無駄な新規モビルスーツに生産ラインを割いた事
ザクドムズゴックゲルググだけ作っとけよ
ザクドムズゴックゲルググだけ作っとけよ
187: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 07:59:57.57 ID:eYQcxva70
>>184
ズゴックはいらんやろ…
ズゴックはいらんやろ…
188: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:01:43.24 ID:6ZxbbpNZ0
>>187
ジオンの兵力で地球侵攻はアホすぎたよな
宇宙制圧して軌道封鎖するだけでよかった
ジオンの兵力で地球侵攻はアホすぎたよな
宇宙制圧して軌道封鎖するだけでよかった
198: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:12:54.33 ID:o+0wkUQZr
>>188
結局ジークアクスがガンダムの有無を抜きにしても
現実的なジオンの勝ち筋やったね
ルナツーをガチって攻略して宇宙を完全制圧すれば
連邦からは手出しをできないし
コロニー落としをチラつかせたら連邦は黙って従うしかない
結局ジークアクスがガンダムの有無を抜きにしても
現実的なジオンの勝ち筋やったね
ルナツーをガチって攻略して宇宙を完全制圧すれば
連邦からは手出しをできないし
コロニー落としをチラつかせたら連邦は黙って従うしかない
191: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:08:49.14 ID:htxveG1B0
悪のジオン星人モチーフの名残り
・主題歌の歌詞
・ドズルの衣装のトゲトゲ
・シャアのムサイの内装
・ズムシティ公王庁
ガンダム特有の歴史修正を受けつけずスピンオフでも存在感と禍々しさを増していくズムシティ公王庁くんすき
・主題歌の歌詞
・ドズルの衣装のトゲトゲ
・シャアのムサイの内装
・ズムシティ公王庁
ガンダム特有の歴史修正を受けつけずスピンオフでも存在感と禍々しさを増していくズムシティ公王庁くんすき
195: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:11:38.13 ID:WoOFMQo10
>>191
ジオンにも隈研吾みたいな自己中建築家がおって渋るデギンをねじ伏せて自分の建てたいデザインの公庁にしたんやろなと解釈しとる
ジオンにも隈研吾みたいな自己中建築家がおって渋るデギンをねじ伏せて自分の建てたいデザインの公庁にしたんやろなと解釈しとる
200: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:13:30.89 ID:htxveG1B0
>>195
プロジェクトX風番組作ってほしいわ
どう真面目に作ってもシリアスな笑いになる
「こうしてデギンは連邦と戦う前からデザイナーへの許可証という名の降伏文書に調印したのである」
プロジェクトX風番組作ってほしいわ
どう真面目に作ってもシリアスな笑いになる
「こうしてデギンは連邦と戦う前からデザイナーへの許可証という名の降伏文書に調印したのである」
207: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:20:00.58 ID:T8xpwZjx0
>>195
マクベの壺とか文化に対して結構理解度があるというか、そういうラインだとまぁあってもいいかなと思うよなw後付けで地球から切り離されたコロニーは独自の文化を欲してしたとかさ
マクベの壺とか文化に対して結構理解度があるというか、そういうラインだとまぁあってもいいかなと思うよなw後付けで地球から切り離されたコロニーは独自の文化を欲してしたとかさ
199: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:13:12.95 ID:KF5eNgf50
>>191
ムサイは歴史修正働いたやろ
なお禍々しさをさらに増すズムシティ公王庁
ムサイは歴史修正働いたやろ
なお禍々しさをさらに増すズムシティ公王庁
197: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:11:59.02 ID:htxveG1B0
ガンダム世界って一年戦争短すぎ問題が間違いなくあるよな
あれでだいぶ無理が出てる
しかも第1話の時点で半分以上過ぎてるし
あれでだいぶ無理が出てる
しかも第1話の時点で半分以上過ぎてるし
203: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:15:30.80 ID:XdD5fEmI0
>>197
設定詰め込みすぎて萎えるわ
ガンダム多すぎやろ
設定詰め込みすぎて萎えるわ
ガンダム多すぎやろ
210: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:21:49.57 ID:T8xpwZjx0
>>197
バンダイ「じゃけん一年戦争の結果を捻じ曲げた時空でまた一儲けじゃ!」
バンダイ「じゃけん一年戦争の結果を捻じ曲げた時空でまた一儲けじゃ!」
214: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:23:50.08 ID:htxveG1B0
>>210
作ってる側ももう何が起きてるのか把握してなさそう
作ってる側ももう何が起きてるのか把握してなさそう
223: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:26:48.78 ID:o+0wkUQZr
>>197
嫌いな後付け設定
・オデッサの頃には先行量産型のジムがゴロゴロいる
・クリスはテムの一番弟子でガンダムの教育型コンピュータの開発者
・一年戦争時点でガンダムは9機ぐらいあるし陸戦型まで含めたら数十機も
嫌いな後付け設定
・オデッサの頃には先行量産型のジムがゴロゴロいる
・クリスはテムの一番弟子でガンダムの教育型コンピュータの開発者
・一年戦争時点でガンダムは9機ぐらいあるし陸戦型まで含めたら数十機も
227: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:27:49.97 ID:htxveG1B0
>>223
歴史の闇に消えた試作機だけでもう1回戦争できそうやね
歴史の闇に消えた試作機だけでもう1回戦争できそうやね
224: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:26:50.08 ID:o+0wkUQZr
>>197
嫌いな後付け設定
・オデッサの頃には先行量産型のジムがゴロゴロいる
・クリスはテムの一番弟子でガンダムの教育型コンピュータの開発者
・一年戦争時点でガンダムは9機ぐらいあるし陸戦型まで含めたら数十機も
嫌いな後付け設定
・オデッサの頃には先行量産型のジムがゴロゴロいる
・クリスはテムの一番弟子でガンダムの教育型コンピュータの開発者
・一年戦争時点でガンダムは9機ぐらいあるし陸戦型まで含めたら数十機も
205: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:17:31.56 ID:0igal3OR0
現実の人類→核兵器一回でその後は報復怖くて撃てない
ガンダム世界→コロニー落としも核もガスもなんでもやりまくり
こいつら蛮族やろ
ガンダム世界→コロニー落としも核もガスもなんでもやりまくり
こいつら蛮族やろ
206: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:19:14.05 ID:o+0wkUQZr
>>205
種世界は殺戮兵器の引き金が軽すぎてビビるわ
お通し感覚で核が打ち込まれる
種世界は殺戮兵器の引き金が軽すぎてビビるわ
お通し感覚で核が打ち込まれる
212: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:22:45.01 ID:B6eWDOl20
>>206
設定の話やったらザクが核バズーカ装備してた宇宙世紀も大概ちゃうかな
設定の話やったらザクが核バズーカ装備してた宇宙世紀も大概ちゃうかな
216: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:24:00.63 ID:IVbC5SoH0
>>206
種はレイシズムが最初に来とるからな
脚本家と監督の技量や知識の問題でただの男女差別みたいな雰囲気になってるけど
種はレイシズムが最初に来とるからな
脚本家と監督の技量や知識の問題でただの男女差別みたいな雰囲気になってるけど
222: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:26:28.72 ID:htxveG1B0
>>216
ナチュラルとコーディネイターの関係は設定的にはいろいろ考えさせられるな
まあ活かしきれてたかというと疑問もかなり多いが
なんか主要キャラもコーディネイター側ばっかやし
設定だけならパレスチナ公会議とかどんだけ失敗したのか見てみたい
ナチュラルとコーディネイターの関係は設定的にはいろいろ考えさせられるな
まあ活かしきれてたかというと疑問もかなり多いが
なんか主要キャラもコーディネイター側ばっかやし
設定だけならパレスチナ公会議とかどんだけ失敗したのか見てみたい
232: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:31:39.82 ID:1BjqezDAM
>>216
ブルコスなんかアズラエルは穏健派でコーディネーターも加入しててなんならそのコーディネーターが強硬派やからな
作中一切生かされることはなかったけど
ブルコスなんかアズラエルは穏健派でコーディネーターも加入しててなんならそのコーディネーターが強硬派やからな
作中一切生かされることはなかったけど
233: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:35:31.18 ID:B6eWDOl20
>>232
その設定ネットでだけ語られてるけど色々ソース漁った種ファンがそんな設定は無いって断言しとったで
小説版アストレイに出て来た戦闘用コーディネイターのソキウスをアズラエルが悪の三兵器の訓練相手に使ってたのがソースちゃうか言われてたけど
何の設定資料集に出て来た設定かってソース出せんやろ?
その設定ネットでだけ語られてるけど色々ソース漁った種ファンがそんな設定は無いって断言しとったで
小説版アストレイに出て来た戦闘用コーディネイターのソキウスをアズラエルが悪の三兵器の訓練相手に使ってたのがソースちゃうか言われてたけど
何の設定資料集に出て来た設定かってソース出せんやろ?
209: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:20:39.25 ID:htxveG1B0
>>205
現実世界でもトラックみたいな大型の車に乗ってると運転が暴力的になって他人を押しのけようとする心理が働くらしいし
軍人も戦闘機の武装の引き金を引くハードルは個人火器のそれより低いらしいし
モビルスーツみたいな巨大兵器とかばっか使ってると人の命が塵芥に見えやすいのかもしれんな
現実世界でもトラックみたいな大型の車に乗ってると運転が暴力的になって他人を押しのけようとする心理が働くらしいし
軍人も戦闘機の武装の引き金を引くハードルは個人火器のそれより低いらしいし
モビルスーツみたいな巨大兵器とかばっか使ってると人の命が塵芥に見えやすいのかもしれんな
213: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:23:25.51 ID:XdD5fEmI0
地球連邦が弱った結果コロニー同士で殺し合う地獄のような世界になってしまうんよね
救いが無さすぎてザンスカールみたいなカルト宗教を土台にした国家が台頭し出すという
救いが無さすぎてザンスカールみたいなカルト宗教を土台にした国家が台頭し出すという
221: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:26:12.14 ID:B6eWDOl20
>>213
でもそれでもスペースノイドからしたら地球から支配されてるよりはよっぽどマシやったんや
でもそれでもスペースノイドからしたら地球から支配されてるよりはよっぽどマシやったんや
230: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:29:08.71 ID:IVbC5SoH0
>>213
ギレンやその他後追いしてるキチガイ達が良かれと思って人類減らしてたらリソース不足が戦争と残された兵器で加速して戦国時代に突入するというのはシュールだよな
ターンAはその成れの果てだけどワイはそこまでおもろいと思わなかった
男女の問題にし過ぎや
ギレンやその他後追いしてるキチガイ達が良かれと思って人類減らしてたらリソース不足が戦争と残された兵器で加速して戦国時代に突入するというのはシュールだよな
ターンAはその成れの果てだけどワイはそこまでおもろいと思わなかった
男女の問題にし過ぎや
228: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:28:26.95 ID:htxveG1B0
種といえば今思うとDestinyは武器商人陰謀論とかやろうとしてコケたんかなあと思う
235: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:36:08.21 ID:XdD5fEmI0
>>228
軍産複合体悪玉論の反米的な発想から来てるんかな
軍産複合体悪玉論の反米的な発想から来てるんかな
240: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:41:02.84 ID:1BjqezDAM
>>228
議長のロゴス陰謀論演説回とかマジで酷いからな
ユニウスセブン落としとかどこいったんやってなるわ
議長のロゴス陰謀論演説回とかマジで酷いからな
ユニウスセブン落としとかどこいったんやってなるわ
244: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:44:49.10 ID:htxveG1B0
>>240
登場人物より作者の都合で話が進んていった感あるな
登場人物より作者の都合で話が進んていった感あるな
253: それでも動く名無し 2025/02/17(月) 08:53:41.98 ID:k4LFvdXI0
あの世界悪とか善とかないだろ
そこには利権やイデオロギーや対立で起きるものでしかないし
善悪二元論で語るのが間違ってる
ジオンもコロニー落としは間違いなく残虐な行為だし連邦のやってた事も連邦政府の腐敗も良くは見られない行為である事に変わりはない
そこには利権やイデオロギーや対立で起きるものでしかないし
善悪二元論で語るのが間違ってる
ジオンもコロニー落としは間違いなく残虐な行為だし連邦のやってた事も連邦政府の腐敗も良くは見られない行為である事に変わりはない
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。