1: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:49:38.68 ID:zDaqwKR20
アムロとシャアの決着があれって相当ムカつかんかったんな?
12: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:56:43.88 ID:480hwhFO0
感想としては賛否両論っぽい
アムロorシャアが好きな人からは絶賛されてるけど「尺が足りてないだろ」とか「サイコフレームってなんだよ」「最後のオカルトはなんだよ」等々
アムロorシャアが好きな人からは絶賛されてるけど「尺が足りてないだろ」とか「サイコフレームってなんだよ」「最後のオカルトはなんだよ」等々
14: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:57:19.91 ID:25uCD2OM0
>>12
否の意見が真っ当すぎて草
否の意見が真っ当すぎて草
19: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:59:00.84 ID:zDaqwKR20
>>12
意外やな
その2人好きなやつほど否定してるかと思った
意外やな
その2人好きなやつほど否定してるかと思った
27: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:01:23.71 ID:480hwhFO0
>>19
そりゃあ細かい話をするなら「シャアはこんなに情けなくない」とか言っている人はいるけどそれが多数派でも無い印象
そりゃあ細かい話をするなら「シャアはこんなに情けなくない」とか言っている人はいるけどそれが多数派でも無い印象
58: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:35:41.74 ID:ZJGKS4F60
>>27
▼一年戦争の頃の大佐
???「大佐邪魔です!」
▼グリプス戦役の頃の大佐
???「歯ぁ喰いしばれ! そんな大人!修正してやる!」
▼第一次ネオジオン戦争の頃の大佐
なんかOPで叫んでる
▼一年戦争の頃の大佐
???「大佐邪魔です!」
▼グリプス戦役の頃の大佐
???「歯ぁ喰いしばれ! そんな大人!修正してやる!」
▼第一次ネオジオン戦争の頃の大佐
なんかOPで叫んでる
69: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:42:41.11 ID:ek7Ws4PN0
>>58
ジュドーにどやされて去り際の顔が面白すぎる
害獣が追いはわられる絵にしか見えない
ジュドーにどやされて去り際の顔が面白すぎる
害獣が追いはわられる絵にしか見えない
31: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/02/16(日) 13:03:18.56 ID:y5DvDjW6M
>>12
富野って最後はオカルトやぞ
富野って最後はオカルトやぞ
90: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:57:41.33 ID:DkjHO6iV0
>>12
逆シャアは同業者は絶賛だぞ
逆シャアは同業者は絶賛だぞ
16: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:57:53.53 ID:7bnyXGcTd
そろそろベルトーチカチルドレンを現代の映像技術で作って公開してくれや
ワイらガンダムおじさんも子供いるやつ多いだろうし今なら受けるやろ
ワイらガンダムおじさんも子供いるやつ多いだろうし今なら受けるやろ
25: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:00:12.99 ID:ZJGKS4F60
>>16
そういうのはUCエンゲージやれや
そういうのはUCエンゲージやれや
29: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:02:47.33 ID:muRSZCL10
>>16
SEEDキッズあたりが今くらいのタイミングで子供生まれてるやつ多そうやね
SEEDキッズあたりが今くらいのタイミングで子供生まれてるやつ多そうやね
34: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:06:18.23 ID:yaFumuVJ0
>>16
普通に需要はあるだろうけど声優がね
普通に需要はあるだろうけど声優がね
38: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:08:22.44 ID:/JtXjhgZd
>>16
コナンの安室が人気なタイミングで公開してたら弱者女性がいっぱい来てたかもしれないけどアムロが既婚子持ちなんやから発狂しまくるだろ
コナンの安室が人気なタイミングで公開してたら弱者女性がいっぱい来てたかもしれないけどアムロが既婚子持ちなんやから発狂しまくるだろ
40: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:10:41.84 ID:cbrHerBY0
>>38
安室どころか高木佐藤カップルさえも結婚させたら炎上しかねん層を抱えてるからね
安室どころか高木佐藤カップルさえも結婚させたら炎上しかねん層を抱えてるからね
41: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:12:17.09 ID:czwVc0lu0
>>38
しかも嫁は金髪美人
しかも嫁は金髪美人
23: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 12:59:33.81 ID:GtHRZbs00
TMネットワークがいい感じの雰囲気にしてくれてみんな気持ちよく映画館をでたよ
26: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:00:55.84 ID:zDaqwKR20
>>23
beyond the timeはええ曲や
beyond the timeはええ曲や
33: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:03:38.80 ID:XKOdwvhW0
>>23
Get Wildを上回る名曲やと思う
Get Wildを上回る名曲やと思う
56: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:32:55.34 ID:ek7Ws4PN0
>>23
あの曲必要無いやろ
Auroraで終幕が一番美しいやん
あの曲必要無いやろ
Auroraで終幕が一番美しいやん
256: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:48:30.07 ID:ni7Jqxtv0
>>23
当時はCMで使われてテンポ良いと思ってたけどエンドロールで流れたら少し印象が違ったって人もいたみたい
当時はCMで使われてテンポ良いと思ってたけどエンドロールで流れたら少し印象が違ったって人もいたみたい
39: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:08:39.86 ID:iyq8uWq10
Zの劇場版も最初の奴だけは気分良く見れる
あの〆だけは歴代最高
あの〆だけは歴代最高
42: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:13:47.21 ID:lphvrwf60
>>39
テレビ版混ぜんでほしかった
いきなりきたねえ画質の絵がでてくるから違和感ハンパなかった
テレビ版混ぜんでほしかった
いきなりきたねえ画質の絵がでてくるから違和感ハンパなかった
93: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 13:59:16.32 ID:bjauClEWd
>>42
完全新作でやるべきだったよな
完全新作でやるべきだったよな
98: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:01:20.75 ID:NbDgxwiL0
>>93
予算がないって言い訳やったけど新旧作画混ぜるにしても作画の乖離がすごかったしな
1st劇場版くらい混ぜてもほとんど違和感ないくらいの差ならええけど
予算がないって言い訳やったけど新旧作画混ぜるにしても作画の乖離がすごかったしな
1st劇場版くらい混ぜてもほとんど違和感ないくらいの差ならええけど
99: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:02:09.68 ID:twH4F0oM0
>>93
色々削ってるしツギハギだし
相変わらず初見には話わかりにくいし劇中で説明もないし
ガクトの曲もあってないしマジ駄作
色々削ってるしツギハギだし
相変わらず初見には話わかりにくいし劇中で説明もないし
ガクトの曲もあってないしマジ駄作
102: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:08:36.61 ID:AoZTp82c0
>>99
学徒の曲マジでいらねえ
学徒の曲マジでいらねえ
105: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:11:53.41 ID:J8l45WKd0
アムロが悪いわけじゃないが動いたらこいつの命はないされてホントに殺された、しかも主人公が動いて死んだてのは珍しくない?
108: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:14:49.17 ID:NbDgxwiL0
>>105
それをやったのが強化人間という交渉事と相性最悪な相手だったのも余計にね
アムロはわざわざファンネルを捨てるまでやって戦闘の意思なしアピールしたのに
ジオンにはあんな形状のファンネルなんて無いから放熱板捨てるとかバカにしてんのか?と余計にキレさせるという
それをやったのが強化人間という交渉事と相性最悪な相手だったのも余計にね
アムロはわざわざファンネルを捨てるまでやって戦闘の意思なしアピールしたのに
ジオンにはあんな形状のファンネルなんて無いから放熱板捨てるとかバカにしてんのか?と余計にキレさせるという
110: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:16:03.52 ID:C0Ig2HFr0
>>105
終わらさせてくれないからVで地球クリーン作戦とか滅茶苦茶やったんやで
なお信者は大喜びした模様
終わらさせてくれないからVで地球クリーン作戦とか滅茶苦茶やったんやで
なお信者は大喜びした模様
162: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:56:29.50 ID:OXOA6Eld0
>>105
小説読んだらわかるけど
アレはアムロ的には武装解除だったんや
ただギュネイから見ると「何放熱板外してんねん!?なめてんのか!」
ってなってアレや
小説読んだらわかるけど
アレはアムロ的には武装解除だったんや
ただギュネイから見ると「何放熱板外してんねん!?なめてんのか!」
ってなってアレや
163: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:59:10.55 ID:NbDgxwiL0
>>162
その辺小説版の方がギュネイの心情とかも細かく書いてあるからわかりやすいんよな
強化人間にしては大分落ち着いたほうではあるけど根本的な情緒の不安定さはやっぱ強化人間やこいつってのもわかりやすい
その辺小説版の方がギュネイの心情とかも細かく書いてあるからわかりやすいんよな
強化人間にしては大分落ち着いたほうではあるけど根本的な情緒の不安定さはやっぱ強化人間やこいつってのもわかりやすい
165: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:59:36.82 ID:ZJGKS4F60
>>162
いやそれ映画見てればわかるだろ
いやそれ映画見てればわかるだろ
169: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:03:03.02 ID:OXOA6Eld0
>>165
分かるか?心情描写なくなかったっけ
分かるか?心情描写なくなかったっけ
176: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:08:22.23 ID:6b/+C5rT0
>>169
心理描写どころか思いっきりファンネルを外すって言っとる
問題はギュネイはライフルを捨てろと言ったって事やな
ライフル捨てとけばファンネルが過剰反応して反撃してしまう事も無かったかも知れん
心理描写どころか思いっきりファンネルを外すって言っとる
問題はギュネイはライフルを捨てろと言ったって事やな
ライフル捨てとけばファンネルが過剰反応して反撃してしまう事も無かったかも知れん
204: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:21:20.66 ID:OXOA6Eld0
>>176
ファンネルには見えなかったってことやね
ファンネルには見えなかったってことやね
211: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:23:39.12 ID:NbDgxwiL0
>>176
フィン・ファンネルの形状自体ジオンのファンネルと異なりすぎて
武器捨てろと言ったのに放熱板をパージしたとしか思えてなくてムカついただけやで
フィン・ファンネルの形状自体ジオンのファンネルと異なりすぎて
武器捨てろと言ったのに放熱板をパージしたとしか思えてなくてムカついただけやで
171: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:04:29.39 ID:6b/+C5rT0
>>165
あれなんでファンネル中途半端にしか外さんかったんやろな
武装解除の意思が通じてたとしても舐めてんのかブチってなるやろ
あれなんでファンネル中途半端にしか外さんかったんやろな
武装解除の意思が通じてたとしても舐めてんのかブチってなるやろ
200: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:18:29.31 ID:wc31TlAAd
>>171
調整不足
調整不足
173: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:04:41.56 ID:JNJwofkh0
>>162
すまん、そういう意味じゃなく人質にされた人質が主人公サイドのせいで脅迫通りにされ死ぬての珍しいなあと
すまん、そういう意味じゃなく人質にされた人質が主人公サイドのせいで脅迫通りにされ死ぬての珍しいなあと
111: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:17:28.18 ID:EDMQlg3Y0
クェスうざいけど
カミーユやジュドーも初登場で
初対面の大人に糞ムーブかましてるし
ヒロイン枠女枠だから叩かれてるだけだよね
カミーユやジュドーも初登場で
初対面の大人に糞ムーブかましてるし
ヒロイン枠女枠だから叩かれてるだけだよね
115: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:21:31.79 ID:xv8taShN0
>>111
いやクェスは・・・
くそがくそのまま死んだのが悪いけど
いやクェスは・・・
くそがくそのまま死んだのが悪いけど
117: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:22:28.26 ID:NbDgxwiL0
>>111
クェスはどちらかというとZガンダムでのベルトーチカ枠だと思う
クェスはどちらかというとZガンダムでのベルトーチカ枠だと思う
119: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:23:05.59 ID:Fa02CqB30
庵野も初見は何じゃこりゃだったけど見返す内にハマって同人誌出すまでになった
129: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:30:40.54 ID:j7CtJvzn0
>>119
そもそも庵野スタッフじゃん
そもそも庵野スタッフじゃん
148: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:41:54.57 ID:Fa02CqB30
>>129
スタッフというより一部の船とかデザイン提供しただけで話にはノータッチやし
スタッフというより一部の船とかデザイン提供しただけで話にはノータッチやし
120: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:24:00.85 ID:Z5NLqsVWd
ワイは絶対逆シャアを名作とは認めない
アムロとシャアの末路がしょうもない口喧嘩しながら焼死なんて間違ってる
アムロとシャアの末路がしょうもない口喧嘩しながら焼死なんて間違ってる
123: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:25:21.39 ID:Fa02CqB30
>>120
でもなんかカッコいい事言って終わるよりこっちのがらしいっちゃらしいやろ
でもなんかカッコいい事言って終わるよりこっちのがらしいっちゃらしいやろ
124: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:27:28.71 ID:Z5NLqsVWd
>>123
同じご都合展開ならファーストガンダムのラストみたいに気持ちよく終わらせてくれや
同じご都合展開ならファーストガンダムのラストみたいに気持ちよく終わらせてくれや
166: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:00:40.19 ID:ZJGKS4F60
>>120
逆シャアは名作や、それは揺るがん
逆シャアは名作や、それは揺るがん
125: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:27:56.38 ID:grInHD8D0
シャアがここまで人気になったのって
最後のあの情けなさあってこそやろ
原作準拠の妹を思うシャアならここまで引っ張られることはなかった
最後のあの情けなさあってこそやろ
原作準拠の妹を思うシャアならここまで引っ張られることはなかった
130: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:31:28.07 ID:Z5NLqsVWd
>>125
一番有名なシャアってファーストのシャアやろ
認めたくはないものだな…だけでも20年は余裕で戦えたと思うで
一番有名なシャアってファーストのシャアやろ
認めたくはないものだな…だけでも20年は余裕で戦えたと思うで
133: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:33:05.33 ID:C0Ig2HFr0
>>125
そうでもない庵野とかシャアが好きって言ってる奴のいう
好きなシャアを突き詰めるとフロンタルにしかならないし
そうでもない庵野とかシャアが好きって言ってる奴のいう
好きなシャアを突き詰めるとフロンタルにしかならないし
142: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:40:37.26 ID:pPwRj/wT0
同じ年のとなりのトトロ/火垂るの墓に興行収入で勝った作品
147: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:41:16.73 ID:nQMJXxMY0
>>142
SDガンダムは偉大だな
SDガンダムは偉大だな
149: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:42:54.92 ID:5fFwEmpH0
>>142
富野が唯一パヤオに勝った年か
富野が唯一パヤオに勝った年か
143: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:40:41.11 ID:J8l45WKd0
ニュータイプてどういう意味で作中に出したか知らんがあんまり考えないで見てる分には脳内会話できる強いパイロットてだけだよな
150: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:43:35.70 ID:xv8taShN0
>>143
そもそも悪のジオンせいじんのプロパガンダみたいな存在が主人公っていう仮面ライダー的な味付けでしかなかったのが構想広げすぎただけやろ
そもそも悪のジオンせいじんのプロパガンダみたいな存在が主人公っていう仮面ライダー的な味付けでしかなかったのが構想広げすぎただけやろ
152: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:44:53.96 ID:NbDgxwiL0
>>143
人同士が心で通じ合えば仲良くなれるやろ?んなわけあるかい!ってだけの設定だよハゲの思惑としては
人同士が心で通じ合えば仲良くなれるやろ?んなわけあるかい!ってだけの設定だよハゲの思惑としては
155: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:46:28.44 ID:yR1Wq2+S0
TMN絶頂期やったろうに、ようアニメの曲なんてやってくれたな
156: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:47:51.02 ID:pPwRj/wT0
>>155
まぁレコード会社がソニーやからアニメのタイアップは避けられんやろな
流石にレコード会社の指示は拒否できんやろうし
まぁレコード会社がソニーやからアニメのタイアップは避けられんやろな
流石にレコード会社の指示は拒否できんやろうし
157: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:48:03.47 ID:5fFwEmpH0
>>155
シティハンター「」
シティハンター「」
158: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 14:52:56.61 ID:6b/+C5rT0
>>155
あのタイミングてシティハンター逆襲のシャア僕らの7日間戦争って立て続けにやっとったな
あのタイミングてシティハンター逆襲のシャア僕らの7日間戦争って立て続けにやっとったな
178: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:10:10.61 ID:5DxLnzHT0
シャアってシスコンなのか?
むしろ妹にはめちゃくちゃ冷たく無関心で興味なくしたイメージ 優しいアルテイシアはもういないみたいな
むしろ妹にはめちゃくちゃ冷たく無関心で興味なくしたイメージ 優しいアルテイシアはもういないみたいな
180: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:10:54.15 ID:NbDgxwiL0
>>178
コンプレックスって別に大好きちゅっちゅってだけの意味ではないで
過剰に意識しとるってのもコンプレックスや
コンプレックスって別に大好きちゅっちゅってだけの意味ではないで
過剰に意識しとるってのもコンプレックスや
182: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:11:53.33 ID:7xEbMfE9H
>>178
金塊を横流しして妹に与えて「軍から離れろ
」って言うお兄ちゃんやぞ?
金塊を横流しして妹に与えて「軍から離れろ
」って言うお兄ちゃんやぞ?
187: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:14:56.77 ID:8bxygiJg0
>>182
それくらい肉親なら別に
コンプレックスてほどこだわってるように見えんしアムロやザビ家の方が意識やこだわり強かったな 無理やりコンプレックスをつけるならマザコン、ロリコン、アムコンだな!
それくらい肉親なら別に
コンプレックスてほどこだわってるように見えんしアムロやザビ家の方が意識やこだわり強かったな 無理やりコンプレックスをつけるならマザコン、ロリコン、アムコンだな!
196: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:17:45.79 ID:wc31TlAAd
>>182
あ、あれは戦果のご褒美だから(震え声
金塊用意する部下も部下でシャアに心酔してたんやろな
あ、あれは戦果のご褒美だから(震え声
金塊用意する部下も部下でシャアに心酔してたんやろな
179: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:10:16.39 ID:NbDgxwiL0
というかファンネルを切り離すって思い切り攻撃準備してるやんけ?とも取られかねんよな
181: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:11:41.46 ID:5DxLnzHT0
>>179
全く意識してなくね?
て話
全く意識してなくね?
て話
184: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:12:45.41 ID:FhD7hUA40
>>179
武装捨てろ!といったじゃん
武装捨てろ!といったじゃん
183: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:12:20.71 ID:gbwZXBPo0
今アベマでZZ放送しているが序盤がコメディアニメだった
20話あたりからだんだん真面目になってきたけど
20話あたりからだんだん真面目になってきたけど
186: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:13:10.85 ID:FhD7hUA40
>>183
トレースの幼なじみが死ぬとこが最大の転機だな
トレースの幼なじみが死ぬとこが最大の転機だな
230: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:31:41.05 ID:19BqPWtv0
>>186
泣き虫セシリア、超自己中な上に声優が下手くそすぎてはよ死ねとしか思えんかったのが
爆弾もMSの関節の隙間にでも放り込めばええやろと
泣き虫セシリア、超自己中な上に声優が下手くそすぎてはよ死ねとしか思えんかったのが
爆弾もMSの関節の隙間にでも放り込めばええやろと
191: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:16:01.18 ID:LWBjIRn90
アムロとララァだけいりゃよかったんだろシャアは
199: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:18:26.47 ID:ZJGKS4F60
>>191
シャアにとって人の革新なんてどうでもよかったんやな
シャアにとって人の革新なんてどうでもよかったんやな
203: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:20:44.27 ID:ek7Ws4PN0
>>199
ハゲがガンダムやる意義なんてガチのケンカしてこれがガンダムや!って言い張る事くらいしかないわけだからシャアがそうなるのも仕方がない
ハゲがガンダムやる意義なんてガチのケンカしてこれがガンダムや!って言い張る事くらいしかないわけだからシャアがそうなるのも仕方がない
209: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:22:56.98 ID:Gi75DZpy0
シャー 一国の総帥
天パ 下士官のまま死亡
シャーのが上よな
天パ 下士官のまま死亡
シャーのが上よな
213: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:24:10.01 ID:Wv1RtCUu0
>>209
シャーが勝ってるの階級と身体能力くらいだからな
シャーが勝ってるの階級と身体能力くらいだからな
215: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:25:10.17 ID:ek7Ws4PN0
>>213
ムーブのおもしろさは圧倒してるからセーフ
ムーブのおもしろさは圧倒してるからセーフ
217: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:25:43.66 ID:Gi75DZpy0
>>213
アルテイシアが目の色かえて反応してくるのもシャーだけやぞ
アルテイシアが目の色かえて反応してくるのもシャーだけやぞ
219: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:26:23.45 ID:ek7Ws4PN0
>>217
天パとチューしてるのをみちゃったシャアの顔草
天パとチューしてるのをみちゃったシャアの顔草
257: 警備員[Lv.7][新芽] 2025/02/16(日) 15:48:33.08 ID:P/0R7Lpz0
>>209
いつから尉官が下士官になったん?
いつから尉官が下士官になったん?
259: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:50:27.11 ID:DMUP4gyk0
>>257
大尉で下士官だとしたら士官いないよな
大尉で下士官だとしたら士官いないよな
271: 警備員[Lv.8][新芽] 2025/02/16(日) 16:03:58.67 ID:P/0R7Lpz0
>>259
ただ、天パが誰かとは言ってなかったなリュウさんのことかも
ただ、天パが誰かとは言ってなかったなリュウさんのことかも
218: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:25:58.44 ID:yhKMaFPa0
アムロシャアは初代が受けた栄光に縋りたいスポンサーの意向で
真のガノタや富野信者はうんざりしてて
違う世界観や新規キャラでの作品望んでる
真のガノタや富野信者はうんざりしてて
違う世界観や新規キャラでの作品望んでる
223: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:27:38.57 ID:7xEbMfE9H
>>218
???「俺のこの手が真っ赤に燃えそう」
???「俺のこの手が真っ赤に燃えそう」
225: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:28:17.95 ID:xv8taShN0
>>218
毎回これ言われるけどじゃあなんで打ち切られたの?
毎回これ言われるけどじゃあなんで打ち切られたの?
226: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:28:48.94 ID:ek7Ws4PN0
>>225
昔のアニメは作品の内容よりもオモチャの売り上げの方が大事だからや
昔のアニメは作品の内容よりもオモチャの売り上げの方が大事だからや
229: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:30:37.85 ID:xv8taShN0
>>226
ガンダムってどのタイミングで稼げるようになったんや?
マジでガンダムからZ作ろってなった理由が理解できない
作品評価はずっと高かったんか?
ガンダムってどのタイミングで稼げるようになったんや?
マジでガンダムからZ作ろってなった理由が理解できない
作品評価はずっと高かったんか?
236: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:35:59.58 ID:ek7Ws4PN0
>>229
スポンサーがクローバーからバンダイに変わってガンプラがブームになってからや
スポンサーがクローバーからバンダイに変わってガンプラがブームになってからや
242: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:38:19.61 ID:xv8taShN0
>>236
クローバーって会社が全部悪いって話か
クローバーって会社が全部悪いって話か
244: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:41:04.29 ID:19BqPWtv0
>>242
クローバーの打ち切り決断からの再延長要請がなければ
ガンダムは名作たりえなかったかも知れんからなあ、悪いとは一概に言えん
クローバーの打ち切り決断からの再延長要請がなければ
ガンダムは名作たりえなかったかも知れんからなあ、悪いとは一概に言えん
251: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:45:00.69 ID:HWfsPA/Hr
>>244
トミノメモの構想だと
本来のシナリオはあんま面白くなさそう
シャアとアムロが和解して2人でズムシティに乗り込んでギレンと決着つけるみたいな話で
打ち切られてコンパクトに話をまとめた結果
間延びせずに引き締まった気がするわ
トミノメモの構想だと
本来のシナリオはあんま面白くなさそう
シャアとアムロが和解して2人でズムシティに乗り込んでギレンと決着つけるみたいな話で
打ち切られてコンパクトに話をまとめた結果
間延びせずに引き締まった気がするわ
253: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:45:56.94 ID:xv8taShN0
>>244
>>245
まぁバンダイって昔から延ばせるIP見つけるのはうまいか
使いこなせずいきなり死ぬけど
>>245
まぁバンダイって昔から延ばせるIP見つけるのはうまいか
使いこなせずいきなり死ぬけど
255: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:47:55.20 ID:yhKMaFPa0
>>253
ゲームの方はあかんね
ゲームの方はあかんね
267: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 16:01:09.82 ID:EDMQlg3Y0
>>255
ファミコン時代に遡っても
バンダイは玩具メーカーのなかで
一番原作キャラ設定を拾うのがうまい
会社だったんだぞ
ファミコン時代に遡っても
バンダイは玩具メーカーのなかで
一番原作キャラ設定を拾うのがうまい
会社だったんだぞ
270: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 16:02:48.44 ID:ek7Ws4PN0
>>267
キン肉マンのマッスルタッグマッチはあの宮本茂すら唸らせる出来やったしな
キン肉マンのマッスルタッグマッチはあの宮本茂すら唸らせる出来やったしな
273: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 16:05:01.16 ID:xv8taShN0
>>267
でも突然キチゲ発散してへんなもの作るやついるんだよね
でも突然キチゲ発散してへんなもの作るやついるんだよね
245: 警備員[Lv.9][新芽] 2025/02/16(日) 15:41:43.36 ID:y5DvDjW6M
>>242
時代が付いてこなかったからってだけやし
嗅覚があったバンダイをほめるしかない
>>243
クソヤバい時期もガンプラはあったからな
時代が付いてこなかったからってだけやし
嗅覚があったバンダイをほめるしかない
>>243
クソヤバい時期もガンプラはあったからな
243: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:39:33.21 ID:19BqPWtv0
>>236
ガンプラが売れまくったから今の悪の秘密結社になれたんだしなあ
なかったら今でもタカラの後塵を拝してたかも知れんw
ガンプラが売れまくったから今の悪の秘密結社になれたんだしなあ
なかったら今でもタカラの後塵を拝してたかも知れんw
254: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:46:10.10 ID:yhKMaFPa0
>>243
ダグラムもメカのミリタリ感が受けたけど
それ以上に人間ドラマの濃さが受けたから
70話以上も作られたし
映画化もされたからな
ダグラムもメカのミリタリ感が受けたけど
それ以上に人間ドラマの濃さが受けたから
70話以上も作られたし
映画化もされたからな
240: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:37:19.10 ID:1Td/S09O0
>>218
それは無理がある
それは無理がある
263: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:55:07.13 ID:VYERzSkB0
ジークアクス観たけどシャアがかっこよかったからシリーズ見ようかと思うんやがちゃんと活躍するんか?
アムロはきょうみない
アムロはきょうみない
264: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 15:57:35.11 ID:C0Ig2HFr0
>>263
UC見た方がいい
本編のシャアは特にかっこよくも無いし活躍もしないしマザコン
UC見た方がいい
本編のシャアは特にかっこよくも無いし活躍もしないしマザコン
274: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 16:05:35.90 ID:VYERzSkB0
>>264
逆に観たくなってきて草
逆に観たくなってきて草
276: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 16:14:57.80 ID:ek7Ws4PN0
>>274
だったら初代からゼータまでは見といた方がええな
ゼータの1話はエンディングまで余さず楽しめると思うで
だったら初代からゼータまでは見といた方がええな
ゼータの1話はエンディングまで余さず楽しめると思うで
277: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 16:16:50.02 ID:UUdyc0+y0
>>264
ズゴックシャアとかかっこいいやろ!
ズゴックシャアとかかっこいいやろ!
265: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 16:00:47.11 ID:V/Uw5yc+d
マザコンになるのはまぁわからんでもないけどなんでロリコンになったんや
266: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 16:01:01.92 ID:KOxBFsan0
>>265
歳上に飽きたんやろ
歳上に飽きたんやろ
268: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 16:01:28.72 ID:DMUP4gyk0
>>265
ギュネイが誹謗中傷を広めたんや
ギュネイが誹謗中傷を広めたんや
272: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 16:04:53.40 ID:P/y3PNVR0
>>265
ロリコンとは違うやろ高校時代の初恋の後輩を死ぬまで忘れられない人はロリコンなのかって話やし
むしろシャアって子供らしい子供は嫌いやろ
ロリコンとは違うやろ高校時代の初恋の後輩を死ぬまで忘れられない人はロリコンなのかって話やし
むしろシャアって子供らしい子供は嫌いやろ
275: それでも動く名無し 2025/02/16(日) 16:09:09.36 ID:orAPgE480
νガンダムとサザビーはカッコ良すぎる
ニューなんかは人気アンケートとると大体1位な感じやし
ニューなんかは人気アンケートとると大体1位な感じやし
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。