1: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:31:46.52 ID:5ZV7h1PI0
作者が凡才だったら「これが栄光の、スラムダンクだあああ!」とか言いながら得点して勝たせてたんやろうなあ
2: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:33:30.35 ID:XqODUTDb0
まあイノタケがバスケ経験者だし
そもそも昔からNBAの勝負どころの得点ってダンクじゃないからな
そもそも昔からNBAの勝負どころの得点ってダンクじゃないからな
3: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:34:16.96 ID:5ZV7h1PI0
>>2
マイケル•ジョーダンのあの伝説的なラストショットもな
マイケル•ジョーダンのあの伝説的なラストショットもな
4: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:34:17.64 ID:AtZlxqKL0
花道がダンク決めたのって陵南戦のアリウープだけだっけ
6: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:36:06.54 ID:LxoTxm2E0
>>4
内藤の脳天に決めてたよ
内藤の脳天に決めてたよ
12: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:42:11.48 ID:AtZlxqKL0
>>6
得点になっとらん
得点になっとらん
7: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:36:54.98 ID:5ZV7h1PI0
>>4
山王でもアリウープ決めてただろ
ノーカンになったけどゴリのフリースロー直前にも
山王でもアリウープ決めてただろ
ノーカンになったけどゴリのフリースロー直前にも
8: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:39:31.85 ID:LOeMfdjW0
>>7
山王戦のアリウープは決まってたやろ
すぐ返されてほぼ意味なかったけど
山王戦のアリウープは決まってたやろ
すぐ返されてほぼ意味なかったけど
10: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:40:39.10 ID:5ZV7h1PI0
>>8
いやそのアリウープじゃなくて「入ってろ!」のシーン
いやそのアリウープじゃなくて「入ってろ!」のシーン
14: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:42:16.54 ID:LOeMfdjW0
>>10
あのシーンか
あそこもええよな
あのシーンか
あそこもええよな
12: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:42:11.48 ID:AtZlxqKL0
>>7
なるへそ
なるへそ
13: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:42:13.04 ID:3TW9em3S0
スラムダンクやドラゴンボールみたいに人気あってもスパッと終わるまんが少なくなったよな
17: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:43:27.66 ID:02p9qYnc0
>>13
むしろ増えたやろ
10年くらい前が一番引き伸ばし酷かった
むしろ増えたやろ
10年くらい前が一番引き伸ばし酷かった
36: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:50:14.94 ID:jemfH51r0
>>13
トラゴボはあれでも当時は引き延ばしやぞ
トラゴボはあれでも当時は引き延ばしやぞ
16: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:43:21.25 ID:LOeMfdjW0
河田とか言う作中最強キャラ
牧は強いけどいまいちパッとしなかった
牧は強いけどいまいちパッとしなかった
19: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:44:56.99 ID:7T+gDs/2r
>>16
パッとしないのは牧ではなく海南では?
パッとしないのは牧ではなく海南では?
26: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:47:21.77 ID:LOeMfdjW0
>>19
海南クッソ強かったやんけ
何が強いかと言われるとピンとこないんだけど
海南クッソ強かったやんけ
何が強いかと言われるとピンとこないんだけど
28: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:48:05.59 ID:MSQh9YX10
>>26
神牧コンビがチートすぎる
神牧コンビがチートすぎる
34: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:49:30.04 ID:LOeMfdjW0
>>28
その2人やなやっぱ
高砂武藤清田が影薄すぎる
その2人やなやっぱ
高砂武藤清田が影薄すぎる
33: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:49:29.92 ID:7T+gDs/2r
>>26
牧と神だけな
高砂…際立った点が何もない。ファウル貰うプレイくらいでしか目立たない。ゴミ
清田…ライバル視してる流川に勝ってるのはスタミナくらい。得点能力が物足りない。ゴミ
武藤…ゴミ
牧と神だけな
高砂…際立った点が何もない。ファウル貰うプレイくらいでしか目立たない。ゴミ
清田…ライバル視してる流川に勝ってるのはスタミナくらい。得点能力が物足りない。ゴミ
武藤…ゴミ
37: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:50:26.26 ID:LOeMfdjW0
>>33
高砂は擬態能力持ちや
清田は爪長いし
武藤はフリー外す
高砂は擬態能力持ちや
清田は爪長いし
武藤はフリー外す
38: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:50:41.11 ID:AtZlxqKL0
>>33
陵南も仙道と魚住しか主要キャラいないけど海南よりチームが濃い気がするのよな
陵南も仙道と魚住しか主要キャラいないけど海南よりチームが濃い気がするのよな
45: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:52:16.79 ID:5ZV7h1PI0
>>38
福ちゃん忘れんなや
福ちゃん忘れんなや
50: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:53:08.06 ID:AtZlxqKL0
>>45>>47
福ちゃんとディフェンス完全に忘れてたわ
福ちゃんとディフェンス完全に忘れてたわ
47: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:52:24.46 ID:LOeMfdjW0
>>38
越野植草はともかく、ディフェスに定評の!とか福ちゃんとか妙に印象に残るキャラ多いからな
越野植草はともかく、ディフェスに定評の!とか福ちゃんとか妙に印象に残るキャラ多いからな
55: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:53:48.49 ID:CTAMFUb50
>>38
なんたってあの名将 田岡茂一が率いてるからね
なんたってあの名将 田岡茂一が率いてるからね
63: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:56:11.01 ID:AtZlxqKL0
>>55
敗因はこの私!はなかなか言えんよな
敗因はこの私!はなかなか言えんよな
43: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:51:45.33 ID:5ZV7h1PI0
>>33
清田が最後三井のスリーを爪と引き換えに止めてなかったら海南負けてたんやぞ
清田が最後三井のスリーを爪と引き換えに止めてなかったら海南負けてたんやぞ
53: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:53:34.87 ID:LOeMfdjW0
>>43
それ言ったら高砂がゴリと同じ髪型にしてなかったら…って話になるし意味のない議論や
それ言ったら高砂がゴリと同じ髪型にしてなかったら…って話になるし意味のない議論や
60: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:55:13.75 ID:5ZV7h1PI0
>>53
いや高砂と違って清田は自身のプレイで勝ち負けに関わってるやん
いや高砂と違って清田は自身のプレイで勝ち負けに関わってるやん
66: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:56:55.66 ID:LOeMfdjW0
>>60
結局誰のおかげで勝てた/負けたって話ではないやろってことや。本編でも流川と桜木が言い合ってたあれ。
結局誰のおかげで勝てた/負けたって話ではないやろってことや。本編でも流川と桜木が言い合ってたあれ。
44: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:52:08.43 ID:Fu9iSgv/0
>>33
清田は湘北戦で18得点だぞ
清田は湘北戦で18得点だぞ
39: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:50:47.25 ID:oM3UlcAK0
>>26
高藤や
高藤や
22: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:45:35.53 ID:5ZV7h1PI0
>>16
それこそ牧はダンクしないから地味に見えるのでは?
それこそ牧はダンクしないから地味に見えるのでは?
31: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:48:38.58 ID:LOeMfdjW0
>>22
言うて河田のダンクも後半直後くらいしか思いつかんやろ
ゴリ完封してたのと3Pがデカいんだと思う
言うて河田のダンクも後半直後くらいしか思いつかんやろ
ゴリ完封してたのと3Pがデカいんだと思う
21: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:45:21.05 ID:vbBS/og+0
山王戦はいくつも名場面が浮かぶのに
豊玉戦はなんかヤスが活躍したことぐらいしか思い出せない
豊玉戦はなんかヤスが活躍したことぐらいしか思い出せない
24: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:46:06.58 ID:02p9qYnc0
>>21
流川負傷や
流川負傷や
29: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:48:06.47 ID:kAuGyydr0
>>21
そら豊玉戦盛り上げすぎたら山王戦盛り上げるの大変になるからな
そら豊玉戦盛り上げすぎたら山王戦盛り上げるの大変になるからな
25: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:46:45.00 ID:XiHUyhuX0
遅ればせながら昨日2022版の映画見たけど、なんかイマイチだったなー
漫画の方がやっぱりイイ
漫画の方がやっぱりイイ
27: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:47:39.50 ID:5ZV7h1PI0
>>25
というか山王戦に至るまでのキャラの過程とか知らんで山王戦に感動できると思えんわ
というか山王戦に至るまでのキャラの過程とか知らんで山王戦に感動できると思えんわ
54: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:53:43.39 ID:XiHUyhuX0
>>27
原作未読はポカンだろうな
原作読んでてもカタルシス感じる部分がことごとくサラっと流されてて気持ち良くなかったしね
原作未読はポカンだろうな
原作読んでてもカタルシス感じる部分がことごとくサラっと流されてて気持ち良くなかったしね
73: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:59:02.74 ID:W5ipr/xR0
>>25
そりゃ宮城主役にしたらそうなるわ
そりゃ宮城主役にしたらそうなるわ
42: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:51:15.94 ID:LOeMfdjW0
藤真の「この程度か…」感
カーブ投げられるくらいしか特徴ないやろ
カーブ投げられるくらいしか特徴ないやろ
48: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:52:57.78 ID:Fu9iSgv/0
>>42
仙道、ルカワをオールラウンダーに描きすぎたせいで
ナンバー2ですらないよな
仙道、ルカワをオールラウンダーに描きすぎたせいで
ナンバー2ですらないよな
57: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:54:18.92 ID:02p9qYnc0
>>42
二年の時豊玉戦で前半10分で20得点しとる化け物や……
二年の時豊玉戦で前半10分で20得点しとる化け物や……
58: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:54:20.77 ID:cuX08sbS0
◇20日 高校総体バスケ 湘北79-78山王工業(広島市民体育館)
試合中、三徳包丁を持った板前姿の男性がコートに乱入し、関係者に取り押さえられる騒ぎがあった。どこからともなく乱入した男性は、コート上倒れていた高校生を見下ろし、一言二言声をかけた。結果的に多くの係員らに”捕獲”された。
ネット上では「大事にならなくてよかった」「観客席戻ってるじゃん。怖い」と”奇行"を厳しく批判する声が上がった。
この日の広島市民体育館は344人が詰めかけ、常勝・山王工業の緒戦を観戦。試合は神奈川代表湘北が奇跡の大逆転を起こし番狂わせを見せた。
試合中、三徳包丁を持った板前姿の男性がコートに乱入し、関係者に取り押さえられる騒ぎがあった。どこからともなく乱入した男性は、コート上倒れていた高校生を見下ろし、一言二言声をかけた。結果的に多くの係員らに”捕獲”された。
ネット上では「大事にならなくてよかった」「観客席戻ってるじゃん。怖い」と”奇行"を厳しく批判する声が上がった。
この日の広島市民体育館は344人が詰めかけ、常勝・山王工業の緒戦を観戦。試合は神奈川代表湘北が奇跡の大逆転を起こし番狂わせを見せた。
61: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:55:15.75 ID:02p9qYnc0
>>58
これ絶対包丁持った不審者のせいで山王が動揺して負けたよね
これ絶対包丁持った不審者のせいで山王が動揺して負けたよね
69: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:57:27.47 ID:ig3aprup0
>>58
あれ三徳包丁か?魚住が持ってあの大きさなら牛刀か出刃やろ
あれ三徳包丁か?魚住が持ってあの大きさなら牛刀か出刃やろ
191: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:01:06.12 ID:rLD8BdFJ0
>>69
かつらむきは薄刃(菜切り)だが、なんか絵がそうじゃないので、作者が適当に描いた可能性が高い
かつらむきは薄刃(菜切り)だが、なんか絵がそうじゃないので、作者が適当に描いた可能性が高い
193: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:04:28.08 ID:02p9qYnc0
>>191
片刃になってるし出刃やね
昔は薄刃持たずに出刃と柳刃だけで色々やる料理人とか結構おったらしいで
片刃になってるし出刃やね
昔は薄刃持たずに出刃と柳刃だけで色々やる料理人とか結構おったらしいで
74: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:59:04.48 ID:bOoZ9wJ+0
>>58
10番の赤髪が記者席の机の上に乗って
ヤマオー倒すと叫んだ記事は無いんですか
10番の赤髪が記者席の机の上に乗って
ヤマオー倒すと叫んだ記事は無いんですか
64: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:56:37.09 ID:5ZV7h1PI0
藤真は出すのが早すぎたんや
ワンピースのクロコダイルとかと同じ現象や
ワンピースのクロコダイルとかと同じ現象や
70: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:57:48.30 ID:LOeMfdjW0
>>64
にしても弱すぎやろ
まだ5番のフェイダウェイのシーンの方が印象に残ってる
にしても弱すぎやろ
まだ5番のフェイダウェイのシーンの方が印象に残ってる
81: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:02:00.49 ID:p1FbANte0
>>64
宮城にブロックされて最後の3分間1点も取れないとか板倉の方が上だろな
宮城にブロックされて最後の3分間1点も取れないとか板倉の方が上だろな
89: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:03:44.03 ID:5ZV7h1PI0
>>81
というか板倉が普通にめちゃくちゃすごい
ポイントガードなのに得点率大阪で3位やぞあいつ
しかもまだ2年で伸び代もある
というか板倉が普通にめちゃくちゃすごい
ポイントガードなのに得点率大阪で3位やぞあいつ
しかもまだ2年で伸び代もある
75: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:59:06.33 ID:LOeMfdjW0
田岡茂一は部活の顧問としては100点満点やろ
魚住と田岡のエピソードが一番すこや
魚住と田岡のエピソードが一番すこや
84: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:03:02.12 ID:DFzuWeA7a
>>75
田岡茂一が構想してた魚住、三井、仙道、宮城、流川の陵南見たかったよな…
田岡茂一が構想してた魚住、三井、仙道、宮城、流川の陵南見たかったよな…
110: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:16:57.89 ID:89SFf3VA0
>>75
そうか?
褒めて伸ばすと叱って伸ばすで分けるのはダメやろ
そうか?
褒めて伸ばすと叱って伸ばすで分けるのはダメやろ
116: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:20:13.07 ID:LOeMfdjW0
>>110
福ちゃんと仙道では失敗してたけど、多分叱る側には魚住の時みたいに定期的にフォローしてるやろ
福ちゃんと仙道では失敗してたけど、多分叱る側には魚住の時みたいに定期的にフォローしてるやろ
111: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:17:24.18 ID:SLYh91jB0
>>75
田岡はモチベーターとしてムラがあるから福田の暴発を引き起こしたんやし仙道のコントロールも出来てないんやし
100点はおかしいな
田岡はモチベーターとしてムラがあるから福田の暴発を引き起こしたんやし仙道のコントロールも出来てないんやし
100点はおかしいな
76: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 20:59:20.92 ID:+fE5EXCh0
大昔の映画だとバスケット部の小田くんが登場するんやろ?
78: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:01:34.91 ID:5ZV7h1PI0
>>76
なんならアニメ本編にも出てきてたぞ小田くん
なんならアニメ本編にも出てきてたぞ小田くん
83: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:03:01.78 ID:+fE5EXCh0
>>78
そうなんだ
そうなんだ
77: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:00:39.55 ID:6R8MxvDg0
藤真は心臓病持ちでプレー時間限られてるとかにしたほうが説得力あったのに
82: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:02:26.81 ID:LOeMfdjW0
>>77
にしてもあの弱さはちょっと…
にしてもあの弱さはちょっと…
83: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:03:01.78 ID:+fE5EXCh0
>>77
三杉くんかよ
三杉くんかよ
88: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:03:14.80 ID:W5ipr/xR0
>>77
三杉君もナーフされたな
三杉君もナーフされたな
91: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:03:54.66 ID:kAuGyydr0
海南の牧と神以外がショボく見えるのはまあしゃあないと思うわ
全員に見せ場作ろうとすると試合長くなるし
てか今そういうのマジで増えすぎ
武藤や高砂ぐらいの「こいつは別にそんなに掘り下げなくて良いだろ」ぐらいのメンバーもいた方が漫画のテンポ的にはよくなるわ
全員に見せ場作ろうとすると試合長くなるし
てか今そういうのマジで増えすぎ
武藤や高砂ぐらいの「こいつは別にそんなに掘り下げなくて良いだろ」ぐらいのメンバーもいた方が漫画のテンポ的にはよくなるわ
100: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:08:26.49 ID:89SFf3VA0
>>91
桜木の過去にワンピースみたく3巻くらい費やされたら最悪よ
桜木の過去にワンピースみたく3巻くらい費やされたら最悪よ
95: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:06:20.94 ID:kAuGyydr0
桜木軍団にもバスケやらせようっていうクソみたいな案を採用するとあひるの空になります
97: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:07:07.00 ID:LOeMfdjW0
>>95
でもバスケする洋平はちょっと見たいやん
でもバスケする洋平はちょっと見たいやん
101: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:09:15.55 ID:kAuGyydr0
>>97
やらせても桜木とは全然わけが違うし
ただ練習に参加してるだけの素人が一人増えるだけor異常な急成長を見せるだけで別に面白くないよ
やらせても桜木とは全然わけが違うし
ただ練習に参加してるだけの素人が一人増えるだけor異常な急成長を見せるだけで別に面白くないよ
108: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:13:28.75 ID:LOeMfdjW0
>>101
それはそうなんよな
だから一枚絵とかでええから湘北のユニフォーム着てる桜木軍団みたかった
それはそうなんよな
だから一枚絵とかでええから湘北のユニフォーム着てる桜木軍団みたかった
104: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:11:14.01 ID:bumkG8Gc0
ただの不良だったのに最初からバスケの練習についていけてスタミナ切れた描写のない桜木の才能ははっきり言って異常だ
107: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:13:23.24 ID:AtZlxqKL0
>>104
フンフンフンディフェンスは結局破られなかったな
フンフンフンディフェンスは結局破られなかったな
117: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:20:27.91 ID:Fu9iSgv/0
>>104
筋力ある設定はまあわかるけど、体力ある設定はバスケ舐めすぎだよな
筋力ある設定はまあわかるけど、体力ある設定はバスケ舐めすぎだよな
113: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:18:07.65 ID:MiLvK+nF0
ゾーンディフェンスは何でやめたの?
115: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:20:02.97 ID:7OBlvPCWd
>>113
飽きたから
秋田だけに
飽きたから
秋田だけに
119: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:21:33.46 ID:02p9qYnc0
>>113
クソほど体力使うから
クソほど体力使うから
120: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:21:53.13 ID:lxL5kOI/0
スラムダンクは見返すと想像の3倍くらい魚住は活躍しないで、延々と足引っ張ってた
126: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:23:36.50 ID:LOeMfdjW0
>>120
ファウルトラブルくらいやろ
首振りフェイクとかの活躍シーンもある
ファウルトラブルくらいやろ
首振りフェイクとかの活躍シーンもある
188: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:57:46.72 ID:BX6iTrtF0
>>120
4ファウルになってからラインを引きにいくクソ無能
4ファウルになってからラインを引きにいくクソ無能
121: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:21:57.42 ID:2hUuhlUH0
スラムダンクのスラムってなんなの?
バスケ結構知ってるけどスラムダンク以外でスラムって聞いたこと無い
バスケ結構知ってるけどスラムダンク以外でスラムって聞いたこと無い
122: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:22:18.04 ID:Wgqhpsq00
>>121
スラム街
スラム街
123: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:22:53.50 ID:g45Tui5r0
>>121
グランドスラムのスラム
グランドスラムのスラム
139: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:29:19.59 ID:LOeMfdjW0
深津の見せ場って初手アリウープ後と後半開始直後くらいしかないよな
155: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:39:20.37 ID:5ZV7h1PI0
>>139
ラスト寸前の沢北のパスもあれ深津の名プレーというか名ゲームメイクちゃうか?
ラスト寸前の沢北のパスもあれ深津の名プレーというか名ゲームメイクちゃうか?
157: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:39:47.46 ID:5ZV7h1PI0
>>155
沢北のパスじゃなくて沢北へのパスや
沢北のパスじゃなくて沢北へのパスや
152: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:38:24.35 ID:kAuGyydr0
代替わりする展開は普通にありだけど
スラダンの場合どう見ても2年目以降を考えた構成じゃないからやってもおもんないよ
スラダンの場合どう見ても2年目以降を考えた構成じゃないからやってもおもんないよ
156: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:39:38.55 ID:SLYh91jB0
>>152
留学生が来たとか板倉が大阪から転入してきたとかいくらでもできるやろ
留学生が来たとか板倉が大阪から転入してきたとかいくらでもできるやろ
165: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:41:17.85 ID:kAuGyydr0
>>156
別にそれやっても売れるだろうけど面白くないよ絶対
そもそも桜木がリハビリしてまたやり直しみたいな展開になるし
そうじゃなくても桜木の素人臭いムーブが無くなれば無くなるほどキャラとしては死ぬし
別にそれやっても売れるだろうけど面白くないよ絶対
そもそも桜木がリハビリしてまたやり直しみたいな展開になるし
そうじゃなくても桜木の素人臭いムーブが無くなれば無くなるほどキャラとしては死ぬし
159: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:40:05.54 ID:w1M1V5K00
宮城、ヤス、流川、カク、桜木
この五人の試合みたいか?
この五人の試合みたいか?
162: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:40:56.70 ID:5ZV7h1PI0
>>159
一応三井は冬の大会にはおるやろ
一応三井は冬の大会にはおるやろ
163: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:40:58.90 ID:ozpBUsJQ0
>>159
弱そう過ぎて草
弱そう過ぎて草
167: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:41:47.85 ID:02p9qYnc0
>>159
全国出場校だし有望な一年来るやろ……きっと
全国出場校だし有望な一年来るやろ……きっと
177: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:47:51.40 ID:AEmVL8A00
>>167
公立校やから厳しいな…
普通は海南いくやろし
公立校やから厳しいな…
普通は海南いくやろし
180: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:48:47.32 ID:5ZV7h1PI0
>>177
山王に勝った公立高ってことでそこらのエースからも興味持たれるんちゃうんか?
山王に勝った公立高ってことでそこらのエースからも興味持たれるんちゃうんか?
194: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:05:21.03 ID:w1M1V5K00
>>180
言うて弱小公立高校が甲子園でたからって翌年スーパー一年生が強豪校無視して入ってこんやろ
言うて弱小公立高校が甲子園でたからって翌年スーパー一年生が強豪校無視して入ってこんやろ
170: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:44:04.37 ID:Fu9iSgv/0
次の年は三井の弟と赤城の弟が入学するからセーフやろ
183: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:49:31.11 ID:SLYh91jB0
>>170
やっぱジャンプは血統主義やね
やっぱジャンプは血統主義やね
185: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:53:29.49 ID:a/AKdNNO0
最近は3P>>>ダンクなんやろ?
187: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:54:18.76 ID:g45Tui5r0
>>185
最近じゃなくてもダンクが強い頃なんか無い
最近じゃなくてもダンクが強い頃なんか無い
189: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 21:58:07.97 ID:Fu9iSgv/0
>>187
今連載したらディープスリーってタイトルになるんか?
今連載したらディープスリーってタイトルになるんか?
196: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:08:30.04 ID:4gmPeAFp0
あんなもんバリバリの伏線の結果やん
あそこで外さないのが創作の限界
あそこで外さないのが創作の限界
206: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:15:47.07 ID:DLxpA7gI0
>>196
あそこで外すのがあひるの空だけど好評ですか…?
あそこで外すのがあひるの空だけど好評ですか…?
199: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:11:02.24 ID:6lkKyrd20
ワイスラダン知識はアニメ全話見たくらいなんやが
山王って湘北の完全上位互換なんやろ?何で勝てたんや?
山王って湘北の完全上位互換なんやろ?何で勝てたんや?
200: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:12:22.49 ID:qDEnq45T0
>>199
監督の差
監督の差
205: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:14:45.31 ID:6lkKyrd20
>>200
安西先生そんな有能なんか…
何か若い子潰してた記憶があるわ
安西先生そんな有能なんか…
何か若い子潰してた記憶があるわ
201: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:12:49.44 ID:BX6iTrtF0
>>199
創作だからとしか
創作だからとしか
207: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:16:18.51 ID:6lkKyrd20
>>201
それを言ったらおしまいや
それを言ったらおしまいや
218: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:27:58.45 ID:BX6iTrtF0
>>207
たし蟹
たし蟹
208: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:17:36.99 ID:RY3Ms0LS0
高砂がセンターで全国二位になれるなら
赤木魚住花形のセンター3強が居る神奈川インフレし過ぎやろ
赤木魚住花形のセンター3強が居る神奈川インフレし過ぎやろ
209: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:19:26.87 ID:5ZV7h1PI0
>>208
高校入学時はあんだけ下手くそだったゴリがたった2年でそんな猛者率いる神奈川センターのトップにまでなれたのはやっぱり安西先生は桜木並みに入れ込んで赤木を育成したんやろうな
高校入学時はあんだけ下手くそだったゴリがたった2年でそんな猛者率いる神奈川センターのトップにまでなれたのはやっぱり安西先生は桜木並みに入れ込んで赤木を育成したんやろうな
211: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:21:10.32 ID:KXsnKtby0
>>208
対赤木で最も良い所無かった高砂を当の赤木本人が割と高く評価してるという
対赤木で最も良い所無かった高砂を当の赤木本人が割と高く評価してるという
215: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:25:31.08 ID:RY3Ms0LS0
言うほど映画面白くなかった
あんな後付け設定で宮城主役より三井主役でエエやろ
あんな後付け設定で宮城主役より三井主役でエエやろ
217: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:27:51.17 ID:blf7eIma0
>>215
映画の後付けのせいでより宮城が強い理由がわからんくなったというね
小さい頃から英才教育受けてたわけでもなければ才能もそんなになかった
高校では練習あんまりできてないし試合にも出てない
これで日本一の選手と張り合うのは無理やろ
映画の後付けのせいでより宮城が強い理由がわからんくなったというね
小さい頃から英才教育受けてたわけでもなければ才能もそんなになかった
高校では練習あんまりできてないし試合にも出てない
これで日本一の選手と張り合うのは無理やろ
216: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:25:42.18 ID:uS14ybNg0
牧強すぎみたいなんよく見るけどそんなヤバかったっけっていつも思う
219: それでも動く名無し 2025/02/19(水) 22:28:01.13 ID:5ZV7h1PI0
>>216
5人中4人マークにつけてなんとか止めさせようとした男やぞ
5人中4人マークにつけてなんとか止めさせようとした男やぞ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。