1: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:36:48.23 ID:tecFHm+F0
ずっとあれやってりゃ勝ちやんけ

2: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:37:21.43 ID:wPNWQLuc0
主人公達が勝てないからや

60: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:04:58.95 ID:CrlEqccv0
>>2
まあこれでしかないよな

8: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:39:09.18 ID:VT1K2M+U0
あいつら後半ずっとあれでいっても持つぐらいには鍛えてるはずなのにな

129: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:58:18.24 ID:4K/EcssH0
>>8
そらトーナメントで連日試合やし

9: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:40:26.39 ID:0slobrdC0
宮城との身長差はでかいな!深津のポストプレイを攻めの選択肢にいれよう!

作中1回だけ

こっちの方が謎

19: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:43:52.36 ID:YTknVVRJ0
>>9
せっかくショウホクが謎ミスマッチしてくれてるのな

63: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:05:34.74 ID:CrlEqccv0
>>9
ゴリと桜木のカバーが強力だったんだろ

10: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:40:55.88 ID:HA6n+tyg0
漢堂本、油断や慢心はない

12: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:41:32.67 ID:LXoEV/jm0
>>10
ないとは言ってない

14: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:41:38.55 ID:GR3aduwP0
今見ると三井のスリーが上振れてただけなのが分かる

16: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:42:57.22 ID:itvyDLdT0
>>14
主人公チーム補正やね
ただのチートです

18: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:43:04.31 ID:rkHvVkjVM
>>14
何だかんだ桜木のリバウンドと得点力も超上振れしてたと思うぞ

23: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:44:44.13 ID:kfhuPwhh0
なんで美紀男を使い続けたんや
枕か

24: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:46:50.49 ID:rkHvVkjVM
>>23
お兄ちゃんがミキオ下げたらワシも下がるって言ったからや

25: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:47:56.14 ID:IpN1BUdR0
>>23
ポール怪我で河田が桜木に付いてるから身長的にゴリに美紀男付かせるしかない

32: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:48:47.16 ID:hD/MdwvA0
あれディフェンス側も異常に疲れるからな
プレスじゃなくてもフルコートってだけでしんどい

108: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:40:48.83 ID:rJkNcN9P0
>>32
あれだけオールコートプレスに引っかかってくれると逆に体力消費しないやろ

33: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:48:52.83 ID:IEiFt9eq0
この時代と今って違うらしいな
今はスラダンだと赤木がスリーポイントうちまくるらしいで

73: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:10:11.00 ID:PehONAXi0
>>33
その3ポイント打てる赤木がまんま山王の河田やんけ

34: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:48:56.34 ID:glkxel180
みきおがマジで山王と何1つ噛み合ってなくて他所の方が良かったレベル
オールコート対応できなくてポストプレイも絶対じゃなくてボール下げる基礎の低さはマジで期待はずれすぎる

37: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:50:55.71 ID:IpN1BUdR0
>>34
ポール、突き指という怪我で交代やで

45: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:53:46.02 ID:glkxel180
>>37
ポールじゃなくて受けたパスからシュートまでにボールを下げる癖や
身長を活かすうえで必須の技術すら会得してないのは才能以前に努力不足や

40: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:51:33.36 ID:VT1K2M+U0
そんな事より海南ごときがどうやって山王に勝つつもりだったのか知りたいわw
三井絶不調&怪我でゴリが途中退場してた湘北とほぼ互角のチームがやぞ

50: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:55:50.63 ID:yjXCr4ev0
>>40
海南はドヤ顔でゾーンDの対策してるウチなら余裕って言ってたから大丈夫だろう

62: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:05:34.20 ID:An6cAtas0
>>40
牧がいるしプレス対策も周到に積んだと明言してる
攻めについては牧と神の両輪でいける算段ついてるんやろ

問題はむしろ守りで、沢北と河田兄をどう止めるかやねん
その点やと基本ボックスでやってる海南の方がマンツーの湘北よりはむしろ計算立つ
流川赤木お願いよりは現実的やろ実際

105: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:38:26.01 ID:cWoX5PLl0
>>40
海南準優勝って聞いた時海南つえーより他県の奴ら弱くね?ってなったわ

46: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 18:53:51.22 ID:50dz2OquM
だって山王はAA湘北はC評価のチームやん
本気出したら恥ずかしいやん

52: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:00:10.38 ID:PrFOIM2Mr
>>46
言うほどスポーツ雑誌にインハイの高校別の評価なんて書いてあるか

59: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:04:52.92 ID:M5fhPE17d
>>54
実際牧に4人マークしたのに
手薄な他がろくに働かなかった気がする

56: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:03:38.22 ID:o1mYVm7E0
いつも思うんやがこんな答えも出ない創作物の「もしも」を何でお前ら真剣に語れるんや

61: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:05:18.37 ID:WdoMArtU0
>>56
ワイらの存在も「もしも」だからやで

75: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:10:46.96 ID:Epm9cRsRr
松本は神奈川予選だけみても武里でしかエース張れなくね?

76: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:14:38.05 ID:qqzgR8hH0
>>75
三浦台でもいけるやろ

93: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:26:12.40 ID:A4mYNaViM
>>75
あのDFに定評のある三井が全く反応できんぐらいには鋭いドリブル能力があり中からも外からも点とれるからどこに行ってもエースを張れる男だよ

81: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:18:10.76 ID:bT6va3Kt0
山王はスタミナに関しても見てるのはあの試合中だけやなくて決勝までを視野に入れてのスタミナやったからな
一方湘北はあの試合に全ブッパやったから次の試合嘘のようにボロ負けしとるし
そこらへんがトーナメントでよくある落とし穴やな

87: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:21:29.39 ID:uU+yZHoC0
>>81
何も言及されてないけど花道以外のケガ人とかもおるかもしれんやろうからな
三井が全身痙攣で寝たきりになってたとか木暮のメガネが破損したとか

96: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:34:08.79 ID:h/kWbDp/0
>>87
桜木→負傷
流川→スタミナ消耗
宮城→余裕
三井→スタミナ消耗
ゴリ→メンタル破壊

覚醒流川と宮城だけじゃ無理よな

107: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:40:40.14 ID:uU+yZHoC0
>>96
宮城→豊玉応援団のヤカラに絡まれて負傷

88: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:21:33.33 ID:tecFHm+F0
映画やと北沢の「僕に苦難をください」がそもそも舐めた精神性、慢心の現れなのかも知れへんけど特に北沢のプレーが悪かったわけでもないんよな

99: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:35:42.42 ID:6YB1e6s/0
>>88
いや前半クソやったやん北沢

90: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:22:49.93 ID:XG6hHgjy0
映画観て1番衝撃的だったのが
ワイはずっとはい、あがろう!だと思ってたのが這いあがろうだったことや
随分あっさりしてんな思ってたら実は熱いセリフやった

91: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:23:50.22 ID:VQdXs8ET0
>>90
ネタ乙

95: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:32:13.62 ID:H2R1EicL0
>>90
負けた原因が言ってるから別に熱くもないんだよなあ

109: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:41:57.69 ID:0hUOqTuo0
一之倉を後半全く出さなかった堂本

113: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:42:41.78 ID:XMYtPEr10
>>109
前半で全て出し切ったやつ使ってどうするんや?

135: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:01:40.30 ID:j6CVfuN00
>>109
三井にあれだけやられてるんだから松本下げて一ノ倉出せばいいのにな

112: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:42:27.32 ID:6i3b4C6m0
河田兄って弟がポンコツなこと以外は選手として欠点ないよな

116: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:43:56.14 ID:uU+yZHoC0
>>112
愚将に意見具申できない無能

120: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:47:49.58 ID:6YB1e6s/0
>>116
いやなんか言ってたぞ
「あいつにはまだ早い」みたいなの

119: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:44:52.71 ID:8LwJjHBLd
>>112
三井を訝しんだ松本に「どうせ続かないから三井にスリー打たせろ」って言ったのは河田

114: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:42:53.28 ID:p2f1X6Z0d
名門翔陽高校にちゃんとした監督がいない→だから藤真が最初は控え

この作中最高レベルの無理あるだろ設定よりは説明がつくからOK

122: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:48:50.51 ID:0FMptxEU0
>>114
あれ平成以降の漫画なら藤真が怪我明けとかそういう理由付けするよな

123: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:50:27.29 ID:wHHuJFyw0
>>114
監督は別としても藤真温存してたんやないか
他のところもベスト8は主力温存してるし

130: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:59:15.96 ID:Nx5F2+AV0
>>114
監督おらん結果藤間を必要以上に温存して敗因になるのは身も蓋も無さすぎたと思う

121: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:48:12.64 ID:0FMptxEU0
はいあがろう!

148: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:11:51.32 ID:dStt/x6C0
>>121
気持ちの切り替えがさっさと早くていい監督の言葉

128: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:57:51.59 ID:xzPH6Qu5M
全てが河田の下位互換のゴリ
終盤までポールにほぼリバウンド取らせてもらえなかった花道
OF能力だけならギリ沢北クラスだけどザル守備のナガレカワ
ゾンビの三井
スピードならNo1ガードは宮城リョータ!

まあ誰のおかげて勝てたかは明白やね

131: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 19:59:18.36 ID:wHHuJFyw0
>>128
あの世界のゾンビは最強やからなぁ…

134: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:00:23.72 ID:8RkgRyivd
そもそも監督が居ないチームって現実に存在するんけ?

136: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:01:48.66 ID:Sk8gCBgC0
>>134
豊玉が湘北に勝ってたら部内暴力で監督クビになって監督不在で2回戦や

138: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:04:15.86 ID:xzPH6Qu5M
>>136
あの時代ならあんぐらいただの叱咤激励扱いで済むやろw

141: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:05:57.10 ID:0FMptxEU0
>>138
あの時代でも許されないのは公共の場に包丁持ち込んだ魚住だけやな

150: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:12:38.84 ID:6YB1e6s/0
>>134
高校サッカーとか大学駅伝で監督不在は見たことある
おもに不祥事やが

139: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:05:13.65 ID:vH2WS3qd0
桜木→バスケ初めて2ヶ月です
三井→バスケ復帰して2ヶ月です
宮城→クソチビです
ゴリラ→傷害事件起こします
チ一牛→万年控えのゴミです

こんなカスみたいなチームで名門に勝てるわけなくて冷めたわ

143: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:06:21.74 ID:qX78lwiM0
>>139
なろうもびっくりのゴミ展開やな

146: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:08:19.90 ID:3eJQhl220
>>139
メガネ君は元々連載開始前はレギュラーやろ

144: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:06:48.32 ID:0hUOqTuo0
今なら板前が包丁持ってきた時点で没収試合になる可能性も

145: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:07:30.51 ID:j6CVfuN00
>>144
銃刀法で現行犯逮捕です

152: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:16:13.68 ID:zi1mhB9D0
ポール壊れたら高さがあるの弟しかおらんとか
最強のくせに控え弱すぎやろ
まぁであぼーいずもそうだったけど

156: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:20:55.29 ID:PehONAXi0
>>152
モデルの能代もサイズあるやつあんまおらんかった記憶やわ

153: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:16:26.27 ID:yo//97N00
海南のゾーンプレス対策が気になる
自信満々だったから個人頼みの作戦ではないんだろうけど

154: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:18:33.58 ID:Sk8gCBgC0
>>153
湘北の3人で止められない牧単騎で突破できるんちゃうかと思う

155: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:20:17.75 ID:GcpPlb0+0
PG まあ山王
SG 湘北
SF まあ山王
PF 山王
C 圧倒的山王
サブメンバー 圧倒的山王
なんで勝てたんやほんまに

157: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:21:25.23 ID:CrlEqccv0
>>155
PGは圧倒的山王やろ
逆にPFは湘北やろ

159: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:21:49.72 ID:rJkNcN9P0
>>155
SG一点勝負yた

160: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:23:12.30 ID:WHAD0RpD0
「山王といえど三井久は怖いと見える」←わかる
「君に元々怖いものなどあったのかね?」←わかる
「さすが赤城君たどり着いたね」←わかる
「PGはうちに分がある」←???

162: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:25:04.71 ID:Sk8gCBgC0
>>160
ミスマッチ有利なのにゾーンプレス突破されて5点しか取れなかったPGがいるらしい

161: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:24:25.81 ID:oVF9/Ib90
前日にOBと試合するオーバーワークがなければもっと余裕だったでしょ

166: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:28:09.89 ID:rJkNcN9P0
>>161
真夏の5連戦とか結構地獄なのに
さらに夜にOBと試合してんのおかしいよな

168: それでも動く名無し 2025/02/23(日) 20:33:35.00 ID:5L+MIN1h0
日本バスケ女子がメダル取った年もギャンブルスリーが上振れまくった結果らしいな
なので三井が上振れたらだいたい勝てる

引用元: 【謎】山王工業が湘北を完封していたゾーンディフェンスを途中でふわっと辞めた理由