1: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 10:50:48.13 ID:BTktd9bN0
戦闘の面白さは過去一、ストーリーもやってみると結構良い、ボリュームもエンコン含めたらリリース時のものと考えたら十分

3: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 10:52:25.01 ID:BTktd9bN0
あとはsteamでの動作不良さえさっさと治したら完璧

30: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:31:06.52 ID:6glh8vbj0
>>3
エラーで落ちるのワイの環境かと思っとったが同じ症状出てんのか

107: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:00:21.15 ID:qjLtWEZaF
>>3
公式が対処方法乗せてんぞ甘えんな

439: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:35:44.41 ID:Zx6cKqhxx
>>107
あれ対処法っつーかわざわざ載せるような内容か?って感じだったから
とりあえずPC版買ったようなキッズからのクレームがクソ多かったんだろうな

8: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:16:37.39 ID:ZoZRIUmj0
大剣が変わりすぎて扱える気しねえわ

17: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:24:40.07 ID:JfagFiX70
>>8
ちゃんと使えたらマジでずっと俺のターンでぶん殴り続けられて楽しいぞ

142: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:12:30.00 ID:/t54cXl20
>>17
相殺って乗りとか鍔迫り合いみたいにポイント貯まったら出来るとかじゃなくて
決まれば確定で相手怯むん?

19: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:25:09.51 ID:RRrwdoNh0
ぶっちゃけストーリー自体の酷評ってほぼおらんやろ
モンハン民って自由人みたいな感じ多いやろしガチ勢になればなるほどそれが顕著やからストーリーに縛られるって事自体を毛嫌いしてるだけで

36: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:33:28.33 ID:BT6jsthx0
>>19
まぁ歩き縛りなくて全部文字送りできるようにしてくれたらわざわざ批判されることもないわな
とはいえ、ストーリーがよければ批判もされないわけやけどな。わざわざ見せるようにするならストーリーへの期待値はクッソ高くなるやろな
とりあえず、子供のメンタルを安定させにいくために狩りしてる気分にさせられるようなストーリーやめてなって感じ

40: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:35:34.24 ID:m4mnRruTd
>>36
ストーリー自体にイラついてる奴は要はナタが嫌いなだけやしな

45: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:37:46.63 ID:xrRYEmea0
>>40
それ違う
ナタが嫌いだからストーリーにイラつくんじゃなくてストーリーが糞だからナタが嫌いになってる

54: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:40:06.88 ID:5PQPK4bM0
>>45
お前が嫌いってのは否定せんがワイは終盤ちゃんとおもろかったからな
お前の意見も別に全体の意見では無いで

63: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:43:06.53 ID:xrRYEmea0
>>54
別に全体の意見だなんて言ってないだろ

58: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:41:58.06 ID:BT6jsthx0
>>40
まぁそれが一番ではあるけども
ワールドでもそうだけど、モンハンのシナリオってモンスター倒す理由作るためのトラブルメーカーが露骨すぎるんよ。魅力なしに嫌われ役にしすぎるってかね

21: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:26:29.38 ID:mqqzongD0
戦闘は爽快感とスリルが適度で本当に楽しい
歩かされるのが苦痛なのはその通り

24: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:27:39.13 ID:xrRYEmea0
>>21
スリル?どのモンスターで?

28: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:29:55.00 ID:8MMtwf8N0
セール来たらさっさと買おうか
完全版来るまで待つか悩んでる

29: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:30:47.15 ID:xrRYEmea0
>>28
完全版出る前にある程度進めとく方がストレスないかも
セールが来たタイミングでいいんじゃないか

34: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:32:44.04 ID:8MMtwf8N0
>>29
そうかもな
サンガツ

32: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:31:35.53 ID:k4kfhnza0
ペイントボール無くなってからモンハン辞めたわ
モンスター探す時間がつまらなさすぎ

35: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:33:06.77 ID:xrRYEmea0
>>32
意味不明
どういうこと?

37: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:34:31.27 ID:hc2Kbo350
>>35
まだマップにモンスター完全表示されていない時代の原始人だから気にしなくていいよ
今はフルオートでモンスターまでいけるしね

41: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:36:09.93 ID:xrRYEmea0
>>37
モンスター探す時間がつまらないって言ってるのに、ペイントボールシステムが無くなったのを喜ばない意味がわからないんだが

39: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:35:33.67 ID:k4kfhnza0
>>35
一回見つけて逃した後のモンスターの居場所がわからんから
アイスボーンだと痕跡?かなんか見つければ光虫で居場所わかるいうけど全然わからんかったわ

42: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:36:31.93 ID:xrRYEmea0
>>39
ええ…

46: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:37:50.90 ID:k4kfhnza0
>>42
それとマップ広すぎて探し回るだけで50分経つしイライラしたわ

53: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:39:56.44 ID:zPEmwZ5d0
ハンターが寡黙なイケメンだからラスボス戦男で良かったわ

61: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:42:24.90 ID:+UZFQB6PM
>>53
確かに女で最後いきなり自我出してきたのイラッとしたわ
会議中なんも喋らなかったのに

69: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:44:46.29 ID:Bu69QFTZd
>>61
いや結構序盤から自我出まくりやんけ

76: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:47:13.15 ID:+UZFQB6PM
>>69
最後は突然過ぎてプレイヤー置いてけぼりやったやん
ボス直前の会議中周りがアレだけ議論してても何も喋らず、からのアレだったから

55: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:41:09.81 ID:qkwYvm3P0
モンハンでちょくちょく受付嬢とかの非戦闘要員にもお前戦えや!みたいな意見出るのおかしいやろ
非戦闘要員の人たちが戦ってたら変や

66: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:43:31.65 ID:+UZFQB6PM
>>55
自分は戦えないの知ってて自己満のために周りを危険に晒すからや

75: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:47:09.73 ID:BT6jsthx0
>>66
今回ナタもそんな感じやしな
発言で振り回すからお前が自分でやれやって気分にさせられる

84: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:52:20.39 ID:zlwDKC5z0
正直集中モードは未だによくわかってない
別にクラッチクローでも良かったと思う
あれが批判されたのは武器格差と操作性の劣悪さ

85: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:53:24.20 ID:dLErODXe0
>>84
武器何使っとるんや?

88: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:54:43.98 ID:zlwDKC5z0
>>85
ハンマーや
アイボーのハンマークラッチガリガリ結構好きだったんやけどな

102: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:58:44.84 ID:dLErODXe0
>>88
集中モードしながら普通に殴ればグニグニ方向調整できて便利やで
傷関係なしに使いまくってええぞ

89: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:54:56.29 ID:JvJs4Zj60
>>84
集中モード使っとらんのか?近接使っとるなら特にやがマジで勿体無い事しとるで
あれ僅かな差でのスカりを補正してくれるぞ

95: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:57:02.02 ID:pbRK9Ssf0
>>84
太刀ワイすぐにでも傷を攻撃してゲージを上げたい
けど他の武器のフレは傷を攻撃し続けたい
けっこうジレンマや

90: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:55:09.94 ID:myTHJuIUr
もしかしてお前ら受付嬢にガチギレしてたんか?
あれネタだと思ってたんやが

96: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:57:08.31 ID:hc2Kbo350
>>90
結構キレてた、少なくともワールドとワイルズ比較してワイルズのナタにキレてるけど
ワールドの受付嬢に触れないのは論理として破綻している

120: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:06:11.77 ID:myTHJuIUr
>>96

余裕なさすぎやろ

106: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:00:09.25 ID:BT6jsthx0
>>90
ぶっちゃけウケツケジョーは初見ワイは気にならんかった
後でいわれてみればそうやなって感じ。あと基本陽気だからネタ扱いでいける。
ナタも迷ったら食ってみろよって話だよ

126: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:07:52.57 ID:t6IMmd7U0
>>90
いや受付ジョーはクソやろ
大体あいつがいらん問題にツッコんで行ってこっちに丸投げしてくる

136: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:11:24.89 ID:5GWe6aFE0
>>126
たかがゲームのキャラにマジになってどうすんの?ってことやろ

157: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:16:09.75 ID:t6IMmd7U0
>>136
ゲームだから感情湧かないとか頭おかしいやろ
格ゲーとかで負けてコントローラー壊すとかいう話ならわかるが

141: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:12:23.86 ID:nsdwoR/A0
>>126
それだけ世界観に浸れてたら十分楽しんでると思うで

158: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:16:54.29 ID:t6IMmd7U0
>>141
十分以上に楽しんだぞ
アイボーまで含めてかなり遊ばせてもらったが受付ジョーはクソ

153: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:14:57.57 ID:/t54cXl20
>>126
オマケに主人公より上のハンターゴロゴロ居るのに全部主人公に丸投げなのはホンマアホかと思った

208: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:26:37.56 ID:3wlHdAOY0
>>90
キャラにキレてたっていうより仲間を活躍させないシナリオにキレてたわ
なんで味方の株を上げられる場面でそうしないのか意味がわからなかった

92: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:56:22.41 ID:XIotc4ro0
ようやく下位終わったんやけど上位になるとおもろいってどういうことなん? そんな劇的に何か変わるんか?

100: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:58:17.42 ID:BT6jsthx0
>>92
自由にモンスター狩れるようになる
ストーリーは基本文字送りできて歩行縛りも少なめになる

117: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:04:16.52 ID:9UNJYhtF0
>>100
言うほど自由か?
お使いだらけやん

122: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:06:26.80 ID:BT6jsthx0
>>117
お使いがダルければ放っておいてモンスター狩れるやん
ストーリーやってるうちは強制されるから狩り以外の部分で疲れる

129: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:09:15.32 ID:9UNJYhtF0
>>122
そのモンスターを狩る意味ないのがなあ
冗談抜きでヌルすぎて装備更新とか頑張る必要ないしHR上げるしかやることなくて結果効率いいお使いしつつイベントが解放されたらそれやるみたいな感じになっとる

146: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:13:18.01 ID:BT6jsthx0
>>129
まぁぶっちゃけ今作はワールド続編といいつつ今までモンハンやってなかったライト層も取り込みたいって感じはするからそれでちゃうか
ストーリーもワイ含めた古参は不要がるけどクエストとって狩るだけ、みたいなのが合わなかった層もいるにはいるんやろ。武器が軒並み強化されてヌルいのもそういう意図があるんだと思うよ

156: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:15:54.82 ID:9UNJYhtF0
>>146
ストーリー路線自体はよかったんちゃうかな
内容が薄すぎてつまらんのが問題なだけで

105: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 11:59:08.66 ID:JvJs4Zj60
>>92
一気に自由度が高まるしモンスターも歯応え出て来るからストーリー興味無いベテラン勢はそこでようやくって事やな
そこで操作の腕前や知識がやっと活きてくるからワイルズの本来のアクションの良さを皆理解しだした感じ

110: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:01:37.27 ID:qjLtWEZaF
賛否両論の最高傑作とか過去作に失礼すぎるやろ

114: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:03:02.93 ID:t6IMmd7U0
>>110
過去作はローンチでSteam入れてないから論外でしょ

134: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:10:35.00 ID:oexp5ZyB0
>>110
そこはゲーム内容ってより最適化問題やしな、その辺はカプコンは反省するべきやと思う
でもそれに乗じて何でもかんでもメーカー側のせいにしてるのも多少なりともおるからそういう奴らは別やな

113: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:02:36.25 ID:nx0gl2rD0
アーティア武器ってのが当たれば今まで育てた武器用無しになんの?

116: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:03:33.90 ID:t6IMmd7U0
>>113
あんなマゾ武器ガチャやれるならどーぞ

118: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:05:12.27 ID:dLErODXe0
>>113
武器にもスキルが付いてるからアーティアだけが最強ってほどではない
武器種によるやろうけど

128: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:09:05.33 ID:nx0gl2rD0
>>118
とりあえず双剣使ってるんやが全属性作れたら作れみたいやったから今育ててる武器いつか使わなくなるんかなって思って

119: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:05:25.69 ID:5GWe6aFE0
>>113
アーティア武器当てるために通常武器を鍛えるんやろ

123: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:07:17.25 ID:JvJs4Zj60
ストーリー面白いって言うとキレてくる奴一定数いるよね
何がそんなに腹立つんだか

131: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:09:59.36 ID:9UNJYhtF0
>>123
ストーリー面白くないって言われるとキレるお前なら気持ち理解出来るんちゃう?

139: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:12:16.12 ID:JvJs4Zj60
>>131
お前にはキレてる奴と同じに見えてんのか
余裕ねーなぁ

148: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:13:34.02 ID:9UNJYhtF0
>>139
余裕ねーなぁとかいちいち言わなくていい罵倒をしてる時点でイラついてるのが見え見えなんやで

164: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:17:55.99 ID:oexp5ZyB0
>>148
でもお前の方がイラついてて余裕無く見えるぞ
何でもかんでも否定的なところとか

169: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:18:54.31 ID:9UNJYhtF0
>>164
お前も否定ばっかやん
達観ぶってたらレスバに勝てるわけちゃうぞ

176: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:19:54.02 ID:mVdXG/L00
>>169
顔真っ赤で草
昼飯でも食べて肩の力抜こうや

180: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:20:21.48 ID:9UNJYhtF0
>>176
もう食べ終わった🤗

154: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:15:09.41 ID:5Pbkhro80
遊ぶにしても最低でもPS5必要になったからキッズ足切り成功して野良クエでもキャンプ寄生みたいな変な奴いなくて助かるわ
わざわざゲーム買ったのに他人に狩らせて装備揃えさせるZ世代みたいなやつおらん

255: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:39:15.88 ID:k+YwWSZUd
>>154
クソロビー入るとクリアギリを狙って入り続けるやつもいるし放置もいるよーん
カスの割合はいつもと変わらんし蹴れるから問題ないけどね

276: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:45:40.75 ID:xPBqKIor0
>>255
すげー強いやついるわけでもないんだしそんなガチャやってる間にふつうに狩ったらいいのに…

188: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:22:24.53 ID:kzjDFXg5r
すまんマルチは興味ないんやけど買うか迷っとる
9900円の価値があったかどうかだけ教えてくれ
ちなアイスボーンはアルバとミラからは逃げたけど最高に楽しかった
ライズはうんちだった

192: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:23:18.68 ID:9UNJYhtF0
>>188
マルチ興味ないならセールまで待て

200: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:24:56.79 ID:kzjDFXg5r
>>192
サンガツ
買うわ

204: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:26:03.03 ID:9UNJYhtF0
>>200
🤔

210: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:27:03.40 ID:kzjDFXg5r
>>204
なんGで言われた意見の逆をやれってのがワイの信条なんや

223: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:29:49.37 ID:9UNJYhtF0
>>210
な、舐めやがって…

202: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:25:20.15 ID:BT6jsthx0
>>188
ソロならいずれにせよセールまでお見送りでええやない? 雰囲気はワールドで難易度だけライズ基準な感じはする
30時間くらいで上位もサブクエまったりやりながらラストまでいけるボリュームや

288: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:51:48.15 ID:XOABjxXh0
ストーリーやっと終わったわ、面白かった
というかかっこよかった

ところで下位終わってひと段落したしせっかくマップも広がったから散策がてらちょっと環境生物発見と魚釣りで各地回りたいんやが
魚図鑑とか無いんけ?

290: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:52:37.50 ID:SPXc3tVcr
>>288
全部モンスター図鑑や

291: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:52:38.53 ID:Vrb0S0hf0
>>288
あるよ

294: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:54:00.66 ID:bTAOVErzr
>>288
サブクエ受けてからやるんやで

296: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:55:24.78 ID:XOABjxXh0
>>294
サブクエで取ってこい系がある感じ?
ほなそうするか

304: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 12:56:48.98 ID:bTAOVErzr
>>296
獲ってこいというか釣ってこいやね
4種あるんだけど黄金魚以外は結構面倒くさい

386: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:55:31.51 ID:pbRK9Ssf0
>>288
そしたらまず上位の探索装備作った方がええやろ
その為には装飾品が欲しいから
結局はまずは山ほどモンスター狩るはめになる

313: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:00:44.66 ID:Zjl1I91W0
とりあえず即死ギミックとDPSチェックあるの早くきてくれ

315: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:02:06.46 ID:hc2Kbo350
>>313
もう下位でFFみたいなギミック何個か見たからお腹いっぱい

442: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:40:34.10 ID:VDdVdMHg0
>>313
ジンダハトあるやん

453: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:51:20.61 ID:QCbFbBUb0
>>313
FF11 やん

325: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:08:59.55
スイッチでなんで遊べないんや?
モンハンのためだけに7万のPS5やゲーミングPC買えってか?

326: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:09:23.06 ID:kzjDFXg5r
>>325
低スペだから動作できない

329: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:10:19.26
>>326
画質4分の1にしてもええのに

335: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:13:27.40 ID:kzjDFXg5r
>>329
それはライズみたいな低スペ向け新作の役割や

332: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:11:30.87 ID:d1DWGFnZ0
>>325
出るハードを買うのは普通やろ

336: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:14:02.15 ID:C4AH/cNDd
>>325
箱でも遊べますよ

337: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:14:03.69 ID:PGa/myT+0
>>325
まともなゲームしたいならどちらかは持っとけよ

331: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:10:54.34 ID:hc2Kbo350
PS5かPS5プロ買えば10万前後でモンハン快適にできるのにまだPC買う気?
止めはしないけどPCはPSの代替えにならんて

366: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:37:33.98 ID:xPBqKIor0
>>331
最初PCだったからそのままPCにしようかと思ったけどグラボ的に厳しかった
グラボや電源やら変えるのを検討してたらけっこうな値段してアレ?これPS5pro買えるやんってなって結局プロ買ったわ

369: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:43:24.98 ID:5GWe6aFE0
>>366
被害者がおって草

391: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:01:53.84 ID:xPBqKIor0
>>369
ほかにもやりたいゲームとかあるしパソコンあれこれ考える分を省略できたし満足しとるわ

368: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:42:25.65 ID:5GWe6aFE0
>>331
糞だるいムービーと糞長い移動中に第画面TVボーッと見てんのか?
PCでデュアルディスプレイで動画見ながらやった方がイライラしなくて有意義やろ

557: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:22:44.89 ID:0ElObZCx0
>>368
スマホでよくない

369: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:43:24.98 ID:5GWe6aFE0
>>331みたいな詐欺師が減らない訳だわ

334: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:13:22.41 ID:d1PprHI40
上位入ったところで簡単に作れそうなラバラバリナ一式揃えてそこに跳躍珠入れられたらなぁって思ったけどスロ2ってもうしばらく錬金できないのか
モンスターからスロ2の装飾品落ちる?

339: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:15:44.96 ID:SOvsU2YQ0
>>334
上位序盤から結構落ちるで
そのうち入れられないのに3スロ珠も落ちるようになる

341: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:16:07.85 ID:t6IMmd7U0
>>334
落ちるよ
スロ3も進んでいけば落ちる

343: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:17:53.37 ID:d1PprHI40
>>341
ありがとう
HR上げ兼ねて上位討伐しまくります

355: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:32:01.15 ID:Mz0Sz16j0
探索快適か?
まだ下位やけど、ファストトラベル関連がなんかイマイチ合わんわ

358: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:33:08.71 ID:bTAOVErzr
>>355
マップ開いて十字キー横から一覧出せるけど使ってる?

378: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:52:35.70 ID:ZxIPlFC60
>>358
それチュートリアル欲しいわ
ワイそっから三角押して全体開いてから地域選択してたわ

434: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:28:31.32 ID:Mz0Sz16j0
>>358
なんかエリア内のはよくモンスターに壊されるし、
砂漠密林火山氷河の移動がなんか出来ないんよ

操作が悪いのか、上位に上がればマシになるのかその辺は分からん

370: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:43:59.28 ID:n+pEJ2jD0
まだドシャグマやけどイャンクックはでるんか?

371: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:45:15.90 ID:5GWe6aFE0
>>370
先生は今回門番やで

372: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:45:36.72 ID:n+pEJ2jD0
>>371
やったぜ

382: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:54:27.23 ID:uzatovjN0
>>371
先生のホーミングはいずりタックル避けれないんだがあれどうすんの

376: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:51:26.69 ID:ZxIPlFC60
>>370
下位のストーリークリアーしたら会えるで
新技引っさげて登場や

379: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:54:02.36 ID:n+pEJ2jD0
>>376
上位門番とはカプコンもわかっとるなええやんけ

384: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:55:12.85 ID:gQpJS+FQ0
武器の操作難易度がどれもめっちゃ高くない?
お前らそんなに上手いんか?

389: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:59:34.40 ID:tlgPQNSDM
>>384
元々やってれば大して変わってないし
初見は大変なんかな

418: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:13:57.83 ID:gQpJS+FQ0
>>389
ワールドとかやってなくてだいぶお久しぶりや

390: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:59:44.53 ID:ZoZRIUmj0
>>384
わいも苦戦してる

396: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:04:45.15 ID:UByRtI5rr
>>390
反射神経老化したおぢゲーマーは抜刀コロリンだけでええねん

398: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:05:44.46 ID:zrpai5TD0
>>396
ジジイは抜刀ロリコンすらキツそう

387: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 13:56:36.00 ID:7tc7Cczs0
ここまでアイルーの話題なし
声付きアイルー最初拒否感あったが
アイルーが可愛いから続けてるまであるわ

397: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:05:30.76 ID:5JBHHF7I0
>>387
救援呼ぶとアイルーいなくなるの悲しいわ

402: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:06:23.62 ID:zrpai5TD0
>>397
XXだっけ?何かであったアイルーでクエでれるやつほしい

403: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:06:58.63 ID:GO4JFKDc0
>>387
即アイルー語にしたからいつも通りや
声は可愛かったけどそうじゃない層や

412: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:11:10.07 ID:zrpai5TD0
モンハンの英断は卵運びをなくしたこと

414: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:12:00.06 ID:ImWBH/TD0
>>412
いらないところを削れてるのはええことや
自作はポリコレもなくなるやろな

415: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:12:03.39 ID:GO4JFKDc0
>>412
今回無いんか寂しいな
謎の通せんぼ岩とか楽しみやのに

419: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:14:02.38 ID:mqqzongD0
>>415
あれに簡悔精神の極みを見た子供時代

441: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:39:07.59 ID:YBVuVFCQ0
ワイは今日、届くわ
武器なにがオススメなん?ちな初モンハン
爽快感ある武器がいいんやが
立体機動みたいなやつは動画でみた

443: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:40:52.39 ID:KQjVEPHa0
>>441
ハンマーやな
カプコンのお偉いさんも愛用してる由緒正しい武器や

447: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:42:54.44 ID:7raiZdXo0
>>443
シャッチョサンに昇格したからマジモンの偉いさんになってしまった

451: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:49:55.51 ID:vMVmaDnjd
>>443,445,446
このゴミども…

454: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:52:02.60 ID:QCbFbBUb0
>>451
受付嬢信者だよ

474: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 15:02:58.73 ID:zrpai5TD0
>>451
は?優しさだろ

477: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 15:04:06.36 ID:vMVmaDnjd
>>474
おまえの武器一覧がハンマーしかないなら信じてやるぞ

483: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 15:06:47.63 ID:zrpai5TD0
>>477
ハンマーだけないな

445: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:42:16.59 ID:zrpai5TD0
>>441
ハンマー一択

446: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:42:29.73 ID:M5hUJcCQ0
>>441
操作も難しくないしデカイ一撃頭にぶちこめるハンマーやな

461: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:54:10.58 ID:9r33Sv+y0
久々にやりたいんやが、PS5のプロ買う価値ある?
テレビはLGの有機EL55インチやから問題ないと思うけど、ネットがjcomの無料の奴だから多分マルチできないw

463: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:55:28.86 ID:5GWe6aFE0
>>461
流石にハードごと買うほどでは無い

465: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 14:56:15.75 ID:vMVmaDnjd
>>461
他にもゲームやりたいなら
俺は連れと2人分モンハンのために買ったけど

491: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 15:11:08.33 ID:TcHRWNd40
フィールドはぶっちゃけワールドのが好きだった
広いくせに印象に残るロケーション少ないわ
あとマイハウスなくて環境生物飾れないのとゴミみたいなUIとPS5だとキーコンないのはクソ

494: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 15:12:32.25 ID:vMVmaDnjd
>>491
オートセクレトで移動しちゃうからな
UIクソってのはどこらへんで感じるんや?

500: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 15:19:15.35 ID:TcHRWNd40
>>494
オプションボタンで開くメニューのごちゃつき、装備やスキルの確認しやすさ、アイテム選択周り、マップ周り
何をするにも直感的じゃなくて整理されてないように感じる

521: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 15:30:02.62 ID:B9v41B2Jd
>>500
そこら辺は今までのモンハンとかわらなくね?

502: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 15:20:07.68 ID:PMAUIIDL0
>>491
ワールドよりもワイルズがいいわ

518: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 15:28:59.12 ID:hXvUul4bd
急に人工モンスターとか出してきたけどモンハンユーザー的にはありやったん?

一応裏設定的には前からあったけど今回いきなりぶっ込んできてびびったは

526: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 15:38:37.76 ID:t31J8jS90
>>518
現代より進歩した技術力を持った古代文明って設定は元々あるから造竜位はそこまで違和感ないな
村クエのラスボスがミラボの技を使ったのには驚いたけど

534: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 15:56:35.99 ID:eh2clPgNM
>>518
2ndからしかやってないユーザーだけど絶滅種引き出す為の設定的にはありだと思ったよ

529: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 15:45:09.88 ID:OjuWnWl90
スチーム以外の売り上げはワールドより落ちてるんやろ?

531: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 15:48:47.51 ID:B9v41B2Jd
>>529
内訳がないからなにもわからない

536: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:02:12.31 ID:irteb14/0
>>529
初の同時発売やしさすがにそうやろ

537: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:03:55.75 ID:B9v41B2Jd
>>536
本数と価格は前作よりかなり上がってるからわからんでしょ

542: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:12:38.78 ID:TzhOKt4o0
>>529
Steam売上予測はこんな感じ、300万本未満
4 days ago Owner estimations
~1.85 M by VG Insights
~2.65 M by Gamalytic
~2.73 M by PlayTracker
※日本人比率は2%程度(ソースはGamalytic)
なので、他がほぼPSなの考えるとワールド並かな

547: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:16:38.32 ID:B9v41B2Jd
>>542
これが正しいとすると今作のが売上は上になりそう

562: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:26:31.37 ID:zUEXSjQd0
普通に動物を楽しみに食べに殺したりするゲームっておもしろいか?檜山沙耶もやっててドン引きしたんだけど

563: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:27:38.40 ID:0ElObZCx0
>>562
RDR2のシカ解体体験は中々なもんやったな

566: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:28:46.20 ID:B9v41B2Jd
>>562
別にやりたくないならやらなくてええんやで

568: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:30:45.52 ID:zUEXSjQd0
>>566
いやこういうのに影響されて町中で刃物振り回すやつとかでてきたら困るだろ、自分がやるとか関係ないやん

572: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:31:39.52 ID:B9v41B2Jd
>>568
人が人を殺す映画とかたくさんあるけどそういうのに感化されて人を殺したくなった人もいなくはないやろなぁ

582: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:33:52.05 ID:zUEXSjQd0
>>572
いるだろうな、かつては伝承から文章、映像からに自分で操作する体験になった、人類は楽しみのために命を奪うようになっていく

593: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:36:45.32 ID:t31J8jS90
>>582
実際の動物を狩るならともかく存在しないモンスターを狩るゲームで一体何を存在してるんや?

573: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:31:50.68 ID:0ElObZCx0
>>568
おじいちゃんみたいなこと言うな

575: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:32:25.68 ID:uNR47Ro7r
>>568
え????今更そんな事を????昭和からタイムスリップしてきたんか?

592: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:36:35.62 ID:zUEXSjQd0
>>575
今までゲームとかやってこなかったしさやっちが配信してたからしてたから見たけど普通に生々しくてグロかったは、あんなに優しいさやっちがゲームの中とはえい動物を楽しそうに痛めつけてるのにマジでおぞましさを感じた

578: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:33:06.30 ID:t31J8jS90
>>568
おじいちゃんはおやつの時間ですよ

567: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:29:38.11 ID:Uj2dXIES0
>>562
突然そうなったわけじゃなく昔からなんだし関係ないだろ
パルワールドなんかあの見た目のモンスター殺して肉調理して食うからな

564: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:28:17.57 ID:Ky2f5xdR0
エンドコンテンツも回して50時間くらいやった上で流石にボリューム少なすぎ感あるわ
ゲームは面白いけどこれならしょうもないストーリー無くして無理にオープンワールドにしなければもっとボリューム増やせたんちゃうか

569: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:31:12.79 ID:gzjjsyIqr
>>564
そらそうだろ
ワールドだってアイスボーン来るまで暇だったやん
今回もDLC商法がメインだろ大型DLC待ちなのは誰しも分かってる

580: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:33:32.41 ID:Ky2f5xdR0
>>569
それにしてもワールドより少なく感じるわ
まさかβ版で狩れたモンスターがラスボスとはね

583: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:34:06.46 ID:B9v41B2Jd
>>580
ラスボスはゾシアやろ

586: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:34:44.01 ID:0ElObZCx0
>>580
他人のプレイ参考にしないでソロで狩れてるなら上位5%くらいの実力あるで

570: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:31:16.03 ID:0ElObZCx0
>>564
マルチでガンガン進めたらそら寿命短いやろな

577: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:32:59.02 ID:B9v41B2Jd
>>564
おまえが上手すぎるんや
ヘタクソになればもっと長い時間楽しめるぞ

579: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:33:12.34 ID:7raiZdXo0
>>564
モンハンは寄り道めっちゃできるし間をすっ飛ばしまくることもできるから最速で進めるのを続けまくったらそらやること少ないで
ワイルズだけに限らず昔からそういうゲームや

623: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:53:02.78 ID:ZoZRIUmj0
サブクエの依頼主見つからねえんだけどわかりにくすぎねえか

625: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:54:09.66 ID:qn5bn2Ny0
>>623
マップから見れへんか?

630: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:58:28.41 ID:ZoZRIUmj0
>>625
クリア後全体から黄色いやつ見える?あーしょうもい

626: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 16:55:54.42 ID:B9v41B2Jd
>>623
依頼受けて討伐した後に目的地にならんのよな

633: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 17:01:20.30 ID:ZoZRIUmj0
>>626
報告するだけ出て顔も覚えてないわ

634: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 17:02:34.72 ID:B9v41B2Jd
>>633
俺も昨日採取依頼のクエやってたけど鬱陶しかったわ

673: それでも動く名無し 2025/03/05(水) 17:21:18.91 ID:+pUXnuMK0
友達3人と初めてハンターランク5まできた

社会人やとこれくらいのスピードや

引用元: モンハンワイルズ、何だかんだ最高傑作という評価に落ち着く