1: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:04:45.03 ID:SwqrhfUG0
今DSのドラクエ4やってて飽きてる

3: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:06:26.52 ID:zGK4tJG70
ドラクエ2

6: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:08:28.25 ID:rHKAJr7K0
>>3
ロンダルキアへの洞窟?

18: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:20:27.42 ID:zGK4tJG70
>>6
早く進めすぎて王女が一撃で死ぬのと呪文が面倒でレベル上げも面倒になり
借り物だったので持ち主が別の人に回して終了

9: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:11:21.56 ID:2W49+0hV0
FF15

49: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:51:57.07 ID:MiQpX9Gj0
>>9
これ
キモすぎて無理やった

14: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:14:18.65 ID:Zi5pMWkI0
挫折したわけじゃないけどクリアしたくなくて最終ダンジョンで放置してるRPGがいくつかある

22: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:23:16.36 ID:zvOS9t4/0
>>14
それも挫折だと思う

16: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:17:00.17 ID:gVXirV2p0
アンサガ

17: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:18:07.96 ID:rHKAJr7K0
>>16
攻略本が説明書みたいに言われてたな

24: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:24:08.32 ID:gVXirV2p0
>>17
今なら攻略本を買えば楽しめるやろか…

開始数分でやめて売却したのはマジでアンサガくらいや

46: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:48:39.25 ID:rHKAJr7K0
>>24
攻略本入手は今だとめんどくさいだろうから普通に攻略サイトでええんちゃう
でもシステムわかってたら刺さるかどうかは人によるゲーム

25: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:24:58.65 ID:NIGz0flK0
FF12

操作キャラがコロコロ変わって誰が主人公かわからなくなってやめた

27: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:25:52.80 ID:z+yrQnKe0
>>25
それ13じゃね 12も変わることはあるけど

39: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:38:41.16 ID:bJaCRaZI0
ff10-2
RPGは続けてやるもんちゃうわ

63: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 18:01:13.15 ID:y969UkF90
>>39
続けてやったのが原因じゃない気がする

43: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:45:07.32 ID:IkeC35dl0
RPGじゃないんだがスパロボAはドンサウザー戦で詰んで挫折したわ

44: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:47:08.89 ID:hDLVtrBI0
>>43
RPGでええぞ
自分は初回プレイは小バーム行ってたから回避できたけど(こっちも大概に難易度高かったがな)二週目で挑戦してみたらザウサーくそ硬くてなんべんか全滅プレイしたな

48: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:51:29.29 ID:0tgYw0Z60
ファイファン7のリバースやな
プレステで発売された当時は神ゲーやんって思ったのに歳をとるってそういうことなんやね...

60: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 17:59:30.54 ID:y969UkF90
>>48
当時知ってるからこそ、オリキャラとか同人みたいな展開になって何やこれ…ってなるよな

74: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 18:04:25.73 ID:kVatr18v0
FF10はガガゼト山で飽きて5回くらい辞めてる

78: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 18:07:01.14 ID:NSzmM9c40
>>74
その辺でダレるよな
あとそこのシーモアが普通に強かった覚えがある

76: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 18:05:29.90 ID:gUQQix6v0
ペルソナ124挫折
もうこのシリーズは合わない

80: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 18:09:33.24 ID:5iSfpkve0
>>76
1、2はわかるけど4は珍しいな

79: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 18:07:56.90 ID:dBCsD00m0
テイルズオブファンタジア
エンカウント率が尋常じゃなかった
ヒントが少なく次どこに行けばいいのかわからない
エフェクトの激しい魔法を使うと暗転する

81: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 18:09:35.03 ID:NSzmM9c40
>>79
昔のゲームってヒントがない上に導線が甘いからマジでどこ行ったらいいかわからんよな

97: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 18:31:48.79 ID:WNyEHPWy0
メガテンif

99: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 18:33:15.44 ID:ShWCbwNv0
>>97
怠惰界やろなぁ

101: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 18:34:15.69 ID:NHDX6BGs0
聖剣伝説4

105: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 18:39:42.26 ID:Tpr7ct540
>>101
そんな作品はなかった、いいね。

102: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 18:35:33.99 ID:OJEcsiOf0
アークザラッド2
長すぎ不幸しかないシナリオ取り返しのつかない要素の数々に心が折れた

104: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 18:37:40.12 ID:91trddfO0
>>102
しかもラスボスもクソでエンディングも「は?」ってなるやつ

108: それでも動く名無し 2025/03/19(水) 18:49:32.63 ID:Kpnd0YGWd
発売日に買ってクリアしなかったRPGはアンサガのみだな
別売説明書もなくカオスルーラーまで行ったのは誉めてくれるでしょ?
何回やっても倒せなくて詰んだ

引用元: 途中で挫折したRPGってあるか?