1: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 13:58:48.57 ID:NFZ94O+X0
ソースはこんなの死ぬの当たり前やんってボスばっかや
レベル上げしろってそれは昭和のRPGやん
つまり今の令和世代にはあるまじきゲームだと思う、ワイはそう思う
レベル上げしろってそれは昭和のRPGやん
つまり今の令和世代にはあるまじきゲームだと思う、ワイはそう思う
6: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:02:21.14 ID:dvZ0IhZE0
死にゲーってなまえつけたやつ死ね
9: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:02:50.43 ID:NFZ94O+X0
>>6
ホンマにすまん
ホンマにすまん
8: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:02:45.41 ID:FD+qEhO00
普通にそうでもない
考えて色々試させて突破できる設計になってる
考えて色々試させて突破できる設計になってる
10: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:04:20.89 ID:NFZ94O+X0
>>8
そんなことはない
ソースは今ワイは現にプレイしてる
そんなことはない
ソースは今ワイは現にプレイしてる
13: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:06:52.52 ID:FD+qEhO00
>>10
どこで詰まってるん?
どこで詰まってるん?
17: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:09:47.11 ID:NFZ94O+X0
>>13
ストームヴィル嬢のラスボスや
もうちょいまではいくのに死んで舞う
ストームヴィル嬢のラスボスや
もうちょいまではいくのに死んで舞う
19: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:10:58.87 ID:FD+qEhO00
>>17
最初も最初で苡
最初も最初で苡
20: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:11:45.05 ID:NFZ94O+X0
>>19
30時間ぐらいはやってるにゃが
30時間ぐらいはやってるにゃが
26: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:14:53.83 ID:FD+qEhO00
>>20
まあそれはちょっとうんざりするかもしれんわ
無理せず気向いたらまた再開すればいいちゃう?
それでもやりたいならそれがフロムゲーや
まあそれはちょっとうんざりするかもしれんわ
無理せず気向いたらまた再開すればいいちゃう?
それでもやりたいならそれがフロムゲーや
22: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:13:33.25 ID:tK5pA9GA0
>>17
ゴドリックか
ゴドリックならすぐ手前に祝福あるし、そもそもクソ弱いやんか
ネフェリルー呼んでもいいし
ゴドリックか
ゴドリックならすぐ手前に祝福あるし、そもそもクソ弱いやんか
ネフェリルー呼んでもいいし
33: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:17:10.31 ID:NFZ94O+X0
>>22
あれが弱いって頭大丈夫か?
何か助っ人外人みたいなの毎回召喚しても勝てんぞ
あれが弱いって頭大丈夫か?
何か助っ人外人みたいなの毎回召喚しても勝てんぞ
12: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:06:27.15 ID:KuZOVBWl0
別に死んでもすぐ手前からやり直せるしええやん
これがストーリー最初からとかなら昭和やが
これがストーリー最初からとかなら昭和やが
14: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:07:53.42 ID:NFZ94O+X0
>>12
いいや違う
最新の祝福が遠い過去に見つけた祝福なら遠い過去に戻らされる
いいや違う
最新の祝福が遠い過去に見つけた祝福なら遠い過去に戻らされる
24: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:14:02.71 ID:mOPR0hBd0
ゴドリックってそんな死ぬ要素ある?
クラゲ使えばええだけやん
マルギット突破できたのにゴドリック倒せんのは謎やな
クラゲ使えばええだけやん
マルギット突破できたのにゴドリック倒せんのは謎やな
27: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:14:57.87 ID:NFZ94O+X0
>>24
攻略観たら毒が聴く言うからクラゲ使ったら全く使い物ならんかったわ
せやから狼の三バカで勝負しとる
攻略観たら毒が聴く言うからクラゲ使ったら全く使い物ならんかったわ
せやから狼の三バカで勝負しとる
35: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:20:37.89 ID:aMjvkdrh0
RPGなんだから詰まったら好きなだけレベル上げたらええねん
レベル150で止めろいや120だなんだとか抜かしてる精神異常者のたわごとは無視しろ
レベル150で止めろいや120だなんだとか抜かしてる精神異常者のたわごとは無視しろ
38: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:23:22.47 ID:NFZ94O+X0
>>35
今レベル27なんやがレベルの上限なんぼなん?
それと地図で質問なんやが今一枚ペラの地図なんやが地図は今見てるのが世界の全てなん?それともまだまだ地図に入りきってないエリアがあるんか?
今レベル27なんやがレベルの上限なんぼなん?
それと地図で質問なんやが今一枚ペラの地図なんやが地図は今見てるのが世界の全てなん?それともまだまだ地図に入りきってないエリアがあるんか?
43: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:25:45.39 ID:xs/1IBM/0
>>38
新しい地図取ったらデカくなるで
リムグレイブは全体の8分の1程度
新しい地図取ったらデカくなるで
リムグレイブは全体の8分の1程度
46: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:26:24.38 ID:NFZ94O+X0
>>43
マジかよ、これだけで30時間費やしてるのにあと200時間ぐらいやらなあかんのか
マジかよ、これだけで30時間費やしてるのにあと200時間ぐらいやらなあかんのか
36: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:21:37.61 ID:Iijjxvk10
難しかったら霜を踏めばええやん
41: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:25:03.35 ID:tK5pA9GA0
>>36
あれはもうクソよわよわ戦技になってしまった
あれはもうクソよわよわ戦技になってしまった
37: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:21:59.35 ID:aMjvkdrh0
武器は何使ってるんや
39: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:24:50.55 ID:NFZ94O+X0
>>37
こっそりネットで見たらロングソードがええって書いてたから鍛冶屋で上限までレベル上げたわ
ちなみにこっそりネットで見たら円卓にもっとレベル上げてくれる鍛冶屋がおるらしいがそれはいまだに見つけられてない
こっそりネットで見たらロングソードがええって書いてたから鍛冶屋で上限までレベル上げたわ
ちなみにこっそりネットで見たら円卓にもっとレベル上げてくれる鍛冶屋がおるらしいがそれはいまだに見つけられてない
40: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:25:03.00 ID:+Cpoonz40
死にゲーと聞いてたがモンハンより簡単だったわ
44: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:25:47.81 ID:NFZ94O+X0
>>40
これが簡単ならモンハンってどれだけ激ムズ難易度やねん
これが簡単ならモンハンってどれだけ激ムズ難易度やねん
55: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:29:44.51 ID:NFZ94O+X0
出血あるとかいう説明の意味が既にわからん
このゲームわからんことだらけやし説明不足やろ
ゴーストオブツシマはもうええわってぐらいにチュートリアルあったぞ
このゲームわからんことだらけやし説明不足やろ
ゴーストオブツシマはもうええわってぐらいにチュートリアルあったぞ
69: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:35:19.36 ID:ki6IZX370
>>55
実際ラスボスまで倒してエンディング見ても結局なんだったんだって思う事だらけだからな
ネットで情報集めてようやくストーリーの全体像が見えてくる
そういうのを自力で集めるのが好きな人かネットで情報集めるのが好きな人じゃないとキツいな
実際ラスボスまで倒してエンディング見ても結局なんだったんだって思う事だらけだからな
ネットで情報集めてようやくストーリーの全体像が見えてくる
そういうのを自力で集めるのが好きな人かネットで情報集めるのが好きな人じゃないとキツいな
56: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:30:07.38 ID:DVaW4tqQ0
レベルちょっと低いんじゃねえ
南の半島とかやったあ?
南の半島とかやったあ?
57: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:30:29.05 ID:NFZ94O+X0
>>56
やってない
やってない
59: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:31:46.20 ID:DVaW4tqQ0
>>57
そっちのが敵弱いからそこでキャラ強化してから城に挑むのが王道ルートやあ
そっちのが敵弱いからそこでキャラ強化してから城に挑むのが王道ルートやあ
58: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:30:59.84 ID:cmSEnwdX0
考えて攻略するどころか
敵が考えてこっちを攻略しようとするゲーム
敵が考えてこっちを攻略しようとするゲーム
60: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:31:46.75 ID:NFZ94O+X0
>>58
やっぱりそういうことか
どうりで歯が立たないわけや
やっぱりそういうことか
どうりで歯が立たないわけや
61: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:32:00.19 ID:1+C06VWh0
どういうステータスに育ててるか知らんけど
ロンソ育ててるならなんでもいいから遺灰召喚してタゲ取らせて戦技「構え」R2派生連打してれば勝てる
面白いようにダウン奪えるぞ
ロンソ育ててるならなんでもいいから遺灰召喚してタゲ取らせて戦技「構え」R2派生連打してれば勝てる
面白いようにダウン奪えるぞ
63: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:32:48.27 ID:NFZ94O+X0
>>61
遺灰召喚してタゲってのがよくわからん
遺灰召喚してタゲってのがよくわからん
78: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:37:20.29 ID:ki6IZX370
>>63
主人公が攻撃せずに遺灰で攻撃しまくってると敵の攻撃対象(ターゲット)が遺灰に向かう
主人公が攻撃せずに遺灰で攻撃しまくってると敵の攻撃対象(ターゲット)が遺灰に向かう
80: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:38:31.14 ID:NFZ94O+X0
>>78
でも遺灰すぐ死ぬやん
結局わいが一人で立ち向かわんとあかんくなる
相手の体力まだ半分ぐらいあるのに
でも遺灰すぐ死ぬやん
結局わいが一人で立ち向かわんとあかんくなる
相手の体力まだ半分ぐらいあるのに
88: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:42:01.37 ID:ki6IZX370
>>80
実際それがあるからワイはとっとと強い遺灰を先にとりにいったな
強い遺灰使えば「マジであいつだけで倒せるんじゃね?」みたいな感じになる
実際それがあるからワイはとっとと強い遺灰を先にとりにいったな
強い遺灰使えば「マジであいつだけで倒せるんじゃね?」みたいな感じになる
62: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:32:17.30 ID:NFZ94O+X0
すまんがそもそも南の半島が何なのかわからん
73: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:35:51.73 ID:jbsUwr1m0
>>62
城と逆側の街道沿いに進んでくと啜り泣きの半島というエリアがある
城と逆側の街道沿いに進んでくと啜り泣きの半島というエリアがある
77: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:37:20.25 ID:NFZ94O+X0
>>73
その辺は行ったわ
唯一倒したボスがその半島のやつだったような
その辺は行ったわ
唯一倒したボスがその半島のやつだったような
67: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:34:20.70 ID:1+C06VWh0
クラゲでもオオカミでも召喚して逃げ回ってたらプレイヤーじゃなくてそっちを攻撃し始めるから
その隙に背後から戦技ぶち込め
その隙に背後から戦技ぶち込め
72: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:35:49.18 ID:NFZ94O+X0
>>67
戦技ってパリィしか持ってない
何か嵐脚とかいうのつけてるはずなのに出し方がわからんし
戦技ってパリィしか持ってない
何か嵐脚とかいうのつけてるはずなのに出し方がわからんし
79: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:37:23.01 ID:cmSEnwdX0
>>72
盾持ってるとそっちしか出ん
盾持ってるとそっちしか出ん
82: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:39:12.98 ID:NFZ94O+X0
>>79
マジかよ
そのレスでシステムが少しわかったけど盾無しでこのゲームどうやって攻略するねん
マジかよ
そのレスでシステムが少しわかったけど盾無しでこのゲームどうやって攻略するねん
92: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:43:18.89 ID:tK5pA9GA0
>>82
盾もちながら武器の戦技使いたいなら
戦技なしの盾があるから、そういう盾を持てば良いぞ
盾もちながら武器の戦技使いたいなら
戦技なしの盾があるから、そういう盾を持てば良いぞ
81: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:39:08.84 ID:1+C06VWh0
>>72
盾を外すか△+R1で武器両手持ちしろ
盾に戦技付いてるとそっちが優先されてしまう
盾を外すか△+R1で武器両手持ちしろ
盾に戦技付いてるとそっちが優先されてしまう
83: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:40:10.74 ID:ki6IZX370
>>72
たしか盾に戦技(例えばパリィ)がついてると逆側の手に戦技(例えば構え)がついてても盾の戦技が優先されて武器のは使えない
盾持ちながら武器の戦技つかうには盾に(戦技なし)をつけなきゃいけない
たしか盾に戦技(例えばパリィ)がついてると逆側の手に戦技(例えば構え)がついてても盾の戦技が優先されて武器のは使えない
盾持ちながら武器の戦技つかうには盾に(戦技なし)をつけなきゃいけない
87: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:40:54.02 ID:Tze6o3T50
アクションより壊れ戦技を見つけるゲームだぞ
90: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:42:46.81 ID:HPeQYeA90
>>87
今ある手段でなんとかしようとするより、別の手段見つけに行く方が早いよね
今ある手段でなんとかしようとするより、別の手段見つけに行く方が早いよね
94: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:44:14.58 ID:bdYZsb2Ud
プレイヤーの窓口広げるとドンドン簡単になっていくよな
もっと難しくて人選ぶゲームに戻って欲しいんだけど売上的にそういうわけにもいかないんやろね…
もっと難しくて人選ぶゲームに戻って欲しいんだけど売上的にそういうわけにもいかないんやろね…
102: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:49:15.48 ID:HPeQYeA90
>>94
そのあたりはインディーズが担ってくれるやろ
そのあたりはインディーズが担ってくれるやろ
98: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:45:48.29 ID:y4QqC4cH0
ラスボス戦なにあれ…別ゲームすぎん?
100: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:47:17.64 ID:qm6NrDki0
>>98
害獣?
あれ最後にやったの馬に乗れるようになる前やわ
馬乗れたらヌルゲーやろ
害獣?
あれ最後にやったの馬に乗れるようになる前やわ
馬乗れたらヌルゲーやろ
99: それでも動く名無し 2025/03/16(日) 14:46:13.90 ID:cLlO+jAU0
探索してたら勝手にレベルやアイテム増えるからぬるくなるで
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。