1: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:25:05.81 ID:D9AJ4CuH0
全部黒歴史ていうのは無しで
22: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:33:10.80 ID:UThQcmstd
腸の悟空って4にはなれないの?
32: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:38:10.76 ID:23+efgYV0
>>22
設定上はなれるのかもしれないけどブルーになったからそっち方面の修行する必要がないんや
設定上はなれるのかもしれないけどブルーになったからそっち方面の修行する必要がないんや
24: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:33:23.26 ID:sBdclMPF0
DAIMA放送終了直前に行われたスタッフへのインタビュー内容的に超とDAIMAをパラレルにした理由を明かさないまま鳥山が亡くなってるっぽいんだよなぁ
45: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:42:44.73 ID:ZUxBqZiz0
>>24
全王の不評を受けて仕切り直しを図った可能性ワンチャンあると思うわ
そのくらい規格外の嫌われっぷりやったからな
全王の不評を受けて仕切り直しを図った可能性ワンチャンあると思うわ
そのくらい規格外の嫌われっぷりやったからな
36: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:38:41.94 ID:M6coobqx0
GT以外あるんか
42: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:39:55.83 ID:dHcztg82d
>>36
GTだけはないやろ
GTだけはないやろ
44: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:42:17.79 ID:syGcXsW90
GTは超サイヤ人4が良かっただけだからな
ダイマで超サイヤ人4が出て来たからもはや不要
ピッコロとか17号とか勝手に殺しまくってるのは無いわ
ダイマで超サイヤ人4が出て来たからもはや不要
ピッコロとか17号とか勝手に殺しまくってるのは無いわ
61: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:50:54.89 ID:iJClrfnfd
>>44
17号は改心(笑)してても殺してええやろ
そのタイトルどれも全然知らんが
17号は改心(笑)してても殺してええやろ
そのタイトルどれも全然知らんが
46: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:43:12.06 ID:i0g07JaW0
3つも続編作って全部駄作ってどうなっとんねん
53: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:47:50.25 ID:aW9ufuZOd
>>46
駄作だからこそ新シリーズ作り直して数が増えちゃったんや
駄作だからこそ新シリーズ作り直して数が増えちゃったんや
63: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:52:01.64 ID:FCfeFCmA0
>>46
ジャンプ連載中はアンケートの順位悪いとストーリー変更できたから
ジャンプ連載中はアンケートの順位悪いとストーリー変更できたから
51: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:45:13.30 ID:kDn2Ikvl0
戦闘が一番つまらんのがGT
まあ、ダイマもつまらんけど
消去法で戦闘がマシな超しか残らん
まあ、ダイマもつまらんけど
消去法で戦闘がマシな超しか残らん
54: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:48:00.08 ID:3G/ANe+I0
>>51
GTの戦闘は大体酷いからなあ
強そうな奴ですらなんか変な倒され方することも多いし
例えば17号とか
GTの戦闘は大体酷いからなあ
強そうな奴ですらなんか変な倒され方することも多いし
例えば17号とか
56: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:48:42.18 ID:23+efgYV0
>>51
まぁGTはセル画だからなぁ
まだ4の初戦とか山室担当回はマシだったけど
Zほど動かないよね
まぁGTはセル画だからなぁ
まだ4の初戦とか山室担当回はマシだったけど
Zほど動かないよね
58: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:50:02.90 ID:CWGgrBIH0
設定だけは良いGT
戦闘描写の評価と悟空以外にも見せ場がある超
DIMAの良いところは?
戦闘描写の評価と悟空以外にも見せ場がある超
DIMAの良いところは?
59: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:50:43.32 ID:kDn2Ikvl0
>>58
超サイヤ人4がGTより格好良く戦う
超サイヤ人4がGTより格好良く戦う
60: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 16:50:54.20 ID:8cU7UA+p0
>>58
魔界出身とかの設定はいいと思う、それくらい
魔界出身とかの設定はいいと思う、それくらい
183: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:04:05.50 ID:pt2qOBaV0
>>58
悟空が原作の悟空に一番近い
悟空が原作の悟空に一番近い
76: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:10:15.78 ID:LpprbcEqM
普通にGT一択やろ
不快感も無ければ格好良い形態もあって最後はちゃんと悟空が決めるし
不快感も無ければ格好良い形態もあって最後はちゃんと悟空が決めるし
85: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:13:51.86 ID:SPaXQ4Lt0
>>76
GTは最初から不快感しかないぞ
キャラが原型を止めてないし戦闘も大体ショボいし
GTは最初から不快感しかないぞ
キャラが原型を止めてないし戦闘も大体ショボいし
87: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:14:30.58 ID:bq7sHbr+0
>>76
草
普通に不快です
草
普通に不快です
96: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:20:39.43 ID:Ky/tqELJd
>>76
あんなに不快になれる作品なかなかないわ
あんなに不快になれる作品なかなかないわ
98: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:22:20.09 ID:fMmypcij0
>>76
不快の極みやろ
平和に暮らしてた17号に酷い事して今なら炎上しとるで
不快の極みやろ
平和に暮らしてた17号に酷い事して今なら炎上しとるで
77: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:10:23.17 ID:8pYd5+0a0
超は公式で正史って聞いたけど違うんか?
81: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:12:03.58 ID:Wryjt7ql0
>>77
正史ではないぞ?
パラレル世界
そもそも亀仙人がセルより強いし
弾丸に負ける悟空とかどうやっても正史になれんやろ
正史ではないぞ?
パラレル世界
そもそも亀仙人がセルより強いし
弾丸に負ける悟空とかどうやっても正史になれんやろ
89: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:16:29.20 ID:iJClrfnfd
>>81
時期的に当時流行ってたネットミームの亀専任は本当は強いみたいなやつに影響されたのかもしれんけどさっぶいな
時期的に当時流行ってたネットミームの亀専任は本当は強いみたいなやつに影響されたのかもしれんけどさっぶいな
92: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:17:41.03 ID:LpprbcEqM
>>89
戦闘力100程度のやつを無理矢理盛りまくったせいでピッコロ大魔王やサイヤ人の時お前何してたんだよってなってて草
戦闘力100程度のやつを無理矢理盛りまくったせいでピッコロ大魔王やサイヤ人の時お前何してたんだよってなってて草
100: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:22:50.71 ID:iJClrfnfd
>>92
そらそうなるわな
設定考えず雰囲気楽しめにも限度がある
そらそうなるわな
設定考えず雰囲気楽しめにも限度がある
94: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:19:32.20 ID:7nGlv/OM0
GTも超もDAIMAも全て等しく蛇足駄作
95: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:20:23.09 ID:bq7sHbr+0
>>94
言うても超なかったらコンテンツ終わってる可能性あるし
言うても超なかったらコンテンツ終わってる可能性あるし
234: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:49:26.29 ID:1ILbRODI0
>>95
それはちょっとちがう
改が大当たりしたので「じゃあ超(というか映画)作りましょう」という流れだったので
超が延命させたんじゃなくて、ドラゴンボールが人気すぎて超を作らざるをえなかった、という感じ
それはちょっとちがう
改が大当たりしたので「じゃあ超(というか映画)作りましょう」という流れだったので
超が延命させたんじゃなくて、ドラゴンボールが人気すぎて超を作らざるをえなかった、という感じ
242: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:02:00.42 ID:kfoj6xlN0
>>234
バンナムの通期決算見たらドラゴンボールの売上高伸びだしたん2017年くらいやからやっぱ超ちゃうの
超が始まったん2015年やし
バンナムの通期決算見たらドラゴンボールの売上高伸びだしたん2017年くらいやからやっぱ超ちゃうの
超が始まったん2015年やし
245: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:05:21.16 ID:5ubP1i1X0
>>95
いうて改すらがない時代でもゲームはしれっとで続けてたからな
いうて改すらがない時代でもゲームはしれっとで続けてたからな
107: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:25:43.82 ID:CWGgrBIH0
何でも疑いなくアニメ楽しく見る子供だったのにGT牛丼カツ丼親子丼とかやり出した時に見るのやめたわ
多分初めてこのアニメクソやなという感覚を持った
多分初めてこのアニメクソやなという感覚を持った
110: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:26:47.04 ID:iJClrfnfd
>>107
なんやそのGT牛丼とか
なんやそのGT牛丼とか
120: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:30:59.05 ID:3G/ANe+I0
>>110
GT序盤のルード戦じゃね
体内と体外の同時攻撃でないと倒せないという設定だったけど数字カウントでタイミング合わせようとすると悟空がそれを理解できなかったから食べ物の名前でタイミングを合わせた
実際はカツ丼天丼親子丼だったような
GT序盤のルード戦じゃね
体内と体外の同時攻撃でないと倒せないという設定だったけど数字カウントでタイミング合わせようとすると悟空がそれを理解できなかったから食べ物の名前でタイミングを合わせた
実際はカツ丼天丼親子丼だったような
131: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:34:46.13 ID:iJClrfnfd
>>120
サンガツ
中々賛否両論やろな
サンガツ
中々賛否両論やろな
114: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:28:28.37 ID:YY6YMw4m0
超の不快さに隠れてるだけでGTもマジに不愉快アニメやからな
久々アベマで見たらつまらなすぎる上に売りのバトルがシリーズ通しても一番ゴミなのは擁護できんって
久々アベマで見たらつまらなすぎる上に売りのバトルがシリーズ通しても一番ゴミなのは擁護できんって
116: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:29:53.08 ID:CWGgrBIH0
>>114
東京MXで再放送された時に実況見たら再評価されるどころか糞なのを再確認するだけになっていたな
東京MXで再放送された時に実況見たら再評価されるどころか糞なのを再確認するだけになっていたな
125: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:32:35.54 ID:NcqV6OpC0
「DAIMAで超4出たとかもうGTの立場無いやんw」
たまに見るこの理屈ほんま意味わからんのやけどどういう事なん?
たまに見るこの理屈ほんま意味わからんのやけどどういう事なん?
129: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:33:50.81 ID:pLlJvtPzH
>>125
ダイマがGTの設定を色々ぱくっているから、実質正史ってこと
ダイマがGTの設定を色々ぱくっているから、実質正史ってこと
136: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:36:13.21 ID:sXUQ4VWz0
>>129
そっちのが意味わからんわ
むしろオンラインの種族を再構成したテイスト
そっちのが意味わからんわ
むしろオンラインの種族を再構成したテイスト
145: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:40:49.58 ID:SAjKr6VV0
よう知らんけどダイマから超に繋がるとかはないんか?
152: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:45:46.12 ID:RdA6Tgwp0
>>145
明らかに矛盾しとるから繋がらん
鳥山的にはこれから辻褄合わせる気だったんかも知れんけどな
今となっては知りようもないことや
明らかに矛盾しとるから繋がらん
鳥山的にはこれから辻褄合わせる気だったんかも知れんけどな
今となっては知りようもないことや
155: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:46:54.36 ID:nJCdlioR0
>>152
嫁が存命なんやし
そっちに聞いてみてもええんちゃうか?
嫁が存命なんやし
そっちに聞いてみてもええんちゃうか?
150: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:43:46.62 ID:NcqV6OpC0
超を受け入れないってことは超ブロリーやスーパーヒーローも無かったことになるけどええんか?
154: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:46:45.13 ID:RdA6Tgwp0
>>150
逆に全王様を受け入れる覚悟はあるんか?
逆に全王様を受け入れる覚悟はあるんか?
175: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:57:00.06 ID:kfoj6xlN0
>>154
全王のカッコいいのみたいならyoutubeでMUN DRAGON BALLみてきいや
何か変身して戦ってたぞ
全王のカッコいいのみたいならyoutubeでMUN DRAGON BALLみてきいや
何か変身して戦ってたぞ
156: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:47:05.64 ID:UygN5+L10
>>150
ええやろ
超サイヤ人ブルーやらロゼやらゴールデンフリーザやらオレンジピッコロとか
ただ色を変えただけの手抜きパワーアップにはうんざりしてたし
ええやろ
超サイヤ人ブルーやらロゼやらゴールデンフリーザやらオレンジピッコロとか
ただ色を変えただけの手抜きパワーアップにはうんざりしてたし
158: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:48:01.35 ID:LpprbcEqM
>>150
そもそも何が面白いんやあれ
超ブロリーは単にZアニオリキャラに頼り切っただけのグダグダエキシビションマッチやしスパヒロはギャグつまんねぇしドラゴボに願って最強格になりましたとか今までの話全否定やん
そもそも何が面白いんやあれ
超ブロリーは単にZアニオリキャラに頼り切っただけのグダグダエキシビションマッチやしスパヒロはギャグつまんねぇしドラゴボに願って最強格になりましたとか今までの話全否定やん
162: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:52:11.37 ID:+FkvkMBY0
超アンチには受け入れ難い事実かもしれないけどドラゴボ再ブーム起きたのは間違いなく超のお陰なのは認めようなwww
178: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:59:50.22 ID:kfoj6xlN0
>>162
いやほんまな
超やったからファイターズ、ゼノバース2が1000万本売れたりしたんやもんな
いやほんまな
超やったからファイターズ、ゼノバース2が1000万本売れたりしたんやもんな
185: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:05:12.25 ID:pt2qOBaV0
>>162
それも改が好評だったからこそじゃね
それも改が好評だったからこそじゃね
210: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:28:51.85 ID:sBdclMPF0
>>162
再ブーム起こしたのはPS2のZシリーズとヒーローズのおかげやろ
再ブーム起こしたのはPS2のZシリーズとヒーローズのおかげやろ
215: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:31:35.21 ID:2yZYufYI0
>>162
市場を急拡大させたのは確かに超の功績やけどそもそもの火付け役は2002年のPS2のゲームやぞ
あれは神ゲーやったし、あのまま魔人ブウ編まで作ってくれてたらと今でも思う
市場を急拡大させたのは確かに超の功績やけどそもそもの火付け役は2002年のPS2のゲームやぞ
あれは神ゲーやったし、あのまま魔人ブウ編まで作ってくれてたらと今でも思う
218: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:34:48.12 ID:LpprbcEqM
>>162
ドッカンバトルとヒーローズのお陰定期
超単品とか視聴率おさるのジョージに負ける程度やん
ドッカンバトルとヒーローズのお陰定期
超単品とか視聴率おさるのジョージに負ける程度やん
177: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 17:57:40.46 ID:UygN5+L10
そもそも超は原作のブウ編からの5年間の話ってのが無理がありすぎる
あそこからウーブに悟空がワクワクするなんてことは考えられんわ
あそこからウーブに悟空がワクワクするなんてことは考えられんわ
187: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:06:06.15 ID:sXc/7c5k0
>>177
息子たちが軟弱になるほど平和だって世間話もできなくなるのほんま繋げる気ないんやなって思うわ
息子たちが軟弱になるほど平和だって世間話もできなくなるのほんま繋げる気ないんやなって思うわ
191: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:11:07.17 ID:Ikws5yyl0
GTの頃の作画が一番かっこいいからGTが正史
193: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:11:33.74 ID:CO2IU77yH
>>191
一番作画悪いやろぶっちゃけ
一番作画悪いやろぶっちゃけ
195: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:12:23.80 ID:pt2qOBaV0
>>191
一枚絵はカッコいいのあるけどアニメは全然動かないクソだからなあ
ドッカンバトルの方がはるかに動く
一枚絵はカッコいいのあるけどアニメは全然動かないクソだからなあ
ドッカンバトルの方がはるかに動く
199: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:16:30.81 ID:Ikws5yyl0
>>195
超は動いてるだけ
GTは確かに動かないところ多いけど動いたときの素晴らしさは超のどんなシーンも比較にならない
超は動いてるだけ
GTは確かに動かないところ多いけど動いたときの素晴らしさは超のどんなシーンも比較にならない
204: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:20:43.57 ID:/e339Cwp0
>>199
超4ゴジータをゲームでしか知らんのか?
超4ゴジータをゲームでしか知らんのか?
197: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:15:07.98 ID:rkMHKE110
GTは名場面と言われてるシーンだけ切り抜きで見るとなんか名作な気がしてくるけど、そこに至るまでが雑だから実際通して見るとそこまでっていう
ある意味バズり狙いアニメのはしりや
ある意味バズり狙いアニメのはしりや
201: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:18:11.00 ID:pt2qOBaV0
>>197
悟空以外のキャラの扱いが雑すぎる
終わり方も鳥山明じゃしんでも書かないようなエンディングだし同人作品感が拭えん
悟空以外のキャラの扱いが雑すぎる
終わり方も鳥山明じゃしんでも書かないようなエンディングだし同人作品感が拭えん
209: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:28:49.52 ID:rkMHKE110
>>201
GTって原作の世界観とか流れは二の次で、スタッフの個人的な思い入れと感傷のみで作ってる感凄いわ
キャラ間で扱いに差があったり妙に湿っぽいラストだったり
ラストの組手の相手がベジータやウーブじゃなくてクリリンなのは完全にスタッフの思い入れやろ
GTって原作の世界観とか流れは二の次で、スタッフの個人的な思い入れと感傷のみで作ってる感凄いわ
キャラ間で扱いに差があったり妙に湿っぽいラストだったり
ラストの組手の相手がベジータやウーブじゃなくてクリリンなのは完全にスタッフの思い入れやろ
211: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:28:55.00 ID:O8axFbOv0
>>197
ちゃんと見るとイーシンロン出るまでの邪悪龍編がつまらなすぎてヤバい。作画悪いダイマやもん
ちゃんと見るとイーシンロン出るまでの邪悪龍編がつまらなすぎてヤバい。作画悪いダイマやもん
203: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:20:42.89 ID:A4l4Gmh50
超は原作と繋がってないやん
ブルマと5年会ってない
ブルマが老けてる(神龍で若返ってない)
ブルマと5年会ってない
ブルマが老けてる(神龍で若返ってない)
205: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:22:38.08 ID:UygN5+L10
>>203
これ
原作と繋がってない時点で正史はありえない
これ
原作と繋がってない時点で正史はありえない
207: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:26:35.63 ID:RdA6Tgwp0
まずバーダックの戦闘服が原作と違う時点でパラレルやで
216: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:32:43.28 ID:O8axFbOv0
>>207
なんか最近はブロリーで描かれたバーダックの物語が正史みたいは扱いやけど原作の服装があれなんやからZの方が正史よな
なんか最近はブロリーで描かれたバーダックの物語が正史みたいは扱いやけど原作の服装があれなんやからZの方が正史よな
220: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:35:34.51 ID:pt2qOBaV0
>>216
鳥山がかいたドラゴンボールマイナスが正史なんでは?
鳥山がかいたドラゴンボールマイナスが正史なんでは?
208: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:28:28.44 ID:2yZYufYI0
つーかアニメシリーズで原作と繋がるものなんか無いやろ
改ですら厳密には繋がらんのに
改ですら厳密には繋がらんのに
213: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:30:09.90 ID:UygN5+L10
>>208
GTはそもそも原作後の話やしDAIMAは期間が短いからまあ繋がらないこともない
超だけは原作と明らかに矛盾しまくってる
GTはそもそも原作後の話やしDAIMAは期間が短いからまあ繋がらないこともない
超だけは原作と明らかに矛盾しまくってる
217: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:34:47.77 ID:O8axFbOv0
>>213
界王神とキビトが分離してる件も原作とは矛盾してないんよな。原作の最終回やとあの二人出てないから
界王神とキビトが分離してる件も原作とは矛盾してないんよな。原作の最終回やとあの二人出てないから
222: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:36:02.30 ID:2yZYufYI0
>>213
GT観たことあるか?あれはZの続編やぞ?
Zのアニオリ設定や劇場版まで設定を拾ってる上にそれらがシナリオ上で重要な要素になってるからどう解釈しても原作とは繋がらんぞ
GT観たことあるか?あれはZの続編やぞ?
Zのアニオリ設定や劇場版まで設定を拾ってる上にそれらがシナリオ上で重要な要素になってるからどう解釈しても原作とは繋がらんぞ
226: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:40:05.09 ID:iNfTct800
>>222
なんかあったか?
なんかあったか?
230: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:45:25.23 ID:2yZYufYI0
>>226
ツフル人
クウラ
ゴジータ
龍拳
この辺全部劇場版由来やぞ
まぁ空白期間に何かがあったと言えなくもないけど
ツフル人
クウラ
ゴジータ
龍拳
この辺全部劇場版由来やぞ
まぁ空白期間に何かがあったと言えなくもないけど
231: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:46:23.10 ID:1ILbRODI0
>>230
話そらしてすまんが劇場版って優秀やったんやな
話そらしてすまんが劇場版って優秀やったんやな
233: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:46:41.38 ID:iNfTct800
>>230
普通に解釈次第でどうとでもなるやん
もっとガッツリ矛盾してるかと思ったわ
普通に解釈次第でどうとでもなるやん
もっとガッツリ矛盾してるかと思ったわ
238: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 18:58:10.44 ID:VLnwCwUJ0
ドラコボを擦り続けなきゃいけないであろうドラゴボ芸人が
全く触れないのがDAIMA
GTや超はまだ話題にしとる
全く触れないのがDAIMA
GTや超はまだ話題にしとる
240: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:01:12.69 ID:O8axFbOv0
>>238
アイデンティティもR藤本も遠回しに批判しかしてないな
アイデンティティもR藤本も遠回しに批判しかしてないな
241: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:01:24.28 ID:5ubP1i1X0
これからはアメコミみたいにリブートリブートアンドリブートで行くんやないか?
249: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:16:10.69 ID:rkMHKE110
>>241
まあ鳥山肝いりのDAIMAも終わったし無印からリメイクする可能性はあるわな
劇場版数本でまとめてもええし
まあ鳥山肝いりのDAIMAも終わったし無印からリメイクする可能性はあるわな
劇場版数本でまとめてもええし
250: それでも動く名無し 2025/03/22(土) 19:17:31.03 ID:sCCrIzPS0
マジで昨今の鳥山デザインで当たりなのチライくらいやん
あとはブサイクとハゲとジジイしかおらん
あとはブサイクとハゲとジジイしかおらん
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。