1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/13(日) 14:46:01.843 ID:4Ih8Q9xN0.net
就活生「あ、あぁ~ッ!」 グラグラグラーッ!

人事「はい、今年度のエントリーは終わり。お疲れさまでした」

就活生「うぅ……ま、まにあいませんでした……」

数週間前、念願のト〇ボ鉛筆の会社説明会を予約したのだが、『地震ばかりの時期に就活生を野放しにすると皆ドタキャンされるのでは』

という懸念の声があり、結果、人事ちゃんが独善的に書類提出期限を東日本大震災発生の2日後にシメキリしてしまった。

しかし人事ちゃんはなんだか自分の立場がエライみたいで、いつもいつも不愛想に締切延長嘆願メールポイポイして、履歴書ミナイミナイなのだった。


2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/13(日) 14:46:57.756 ID:4Ih8Q9xN0.net
総務「トホホ……人事ちゃんお若いのに期限遅れの書類はミナイミナイなんだから……あーあ、どうにかして人事ちゃんの書類ポイポイを罹災した地域へ配慮した対応にしてもらえないかな~、ん?」

深夜なのに人事ちゃんの部署から明かりが漏れている。

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/13(日) 14:48:01.326 ID:4Ih8Q9xN0.net
人事「よいしょ……よいしょ……」

総務(じ、人事ちゃんが、自分の部署でリクルート人形を相手に履歴書ポイポイの練習をしている!?)

人事「ふぅ……こんなものですかね……。もっとへりくだってもらえるように頑張らないと……」

総務「人事ちゃーん!」 バターンッ!

人事「ひゃあッ!?」

総務「じ、人事ちゃーん! なめんなよーッ! 人事ちゃんは毎日己の快楽のために履歴書ぽいぽいの練習してたのに就活生はそんなことも知らずに……ッ!
  ハフッ!ハフッ! 人事ちゃんの驕り昂ぶり言語道断!」

6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/13(日) 14:48:49.648 ID:4Ih8Q9xN0.net
人事「ど、ドサクサにまぎれてメールを覗かないでください!」

総務「ご、ごめんね就活生の皆さん……!」

人事「べ、別に、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて帰宅するくらい普通です……。それが被災の怖さなんですから……。それに、就活生は多忙で、あんまり腰が低くなってもらえないから」

総務「そ、そんなことするか普通! 人事ちゃんのその伝える努力だけで就活生は十分ハラノムシ気持ち悪いんだよ! あっ、そ、そうだ! 人事ちゃんホームぺージ管理画面出して! 」

人事「こ、こうですか?」

総務「そう! それじゃあ今から公開謝罪するからね! 人事ちゃんのやらかしメールにダンザイするからね! ちゃんと受け止めてね!」

人事「えっ、えっ?」

総務「ウオーッ! 人事! ホームページに謝罪文出すぞ!」ワビワビワビーッ!

人事「ひゃあッ!」ビシャーッ

7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/01/13(日) 14:49:21.065 ID:4Ih8Q9xN0.net
総務「くっ、ふぅ……! す、すっごい濃い謝罪文が出たぁーッ!」

人事「ほんとうです……で、でもなんで……?」

総務「先ずね……人事ちゃんの驕り昂ぶりが、就活生に伝わったからだよ! さらに人事ちゃんの随所に平等を欠く表現がね!」

人事「私の驕り昂ぶり……」

総務「そう! だから、締切なんて、二の次なんだよ! 履歴書カキカキは、速い人に書いてもらうより、情熱を絶やさぬ人に書いてもらうのが一番適切なんだよ!」

人事「て、適切って……はわわ……あ、あの……もうちょっとだけ、エントリー締め切りを延ばしてもらってもいいですか?」

就活生「とうぜん!」
その後、人事ちゃんは一晩中総務の机に始末書を出し続けて、以後同名の社員を人事に配属できないほど疲弊していた。
でもまぁ、その日以来、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、当該担当者を厳しく指導してくれるようになったので結果オーライ! 終わり

引用元: 就活生「じ、人事ちゃん! エントリー締め切らないで!」 人事「その先は言う必要ないですよね……」