1: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:06:04.81 ID:HX0f2aUF0
オープンワールドもアクション化も7リメイクも全部やった
7: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:08:36.92 ID:UPAGHT+i0
まずはキャラの全てにおいて古くさいセンスなんとかした方がいいやろ
若者にもオッサンにもウケてない
若者にもオッサンにもウケてない
9: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:08:56.58 ID:sgtPhCSTr
>>7
っぱ天野喜孝よ
っぱ天野喜孝よ
14: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:11:01.91 ID:VrSPhQVYd
12の続編待っとるがユ!リ!パ!みたいになるんかな
バルフレアー!さえなかったら酷評されんかったと思うんやけど
バルフレアー!さえなかったら酷評されんかったと思うんやけど
83: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:43:01.22 ID:ypyLMcUL0
>>14
すぐ出しただろ
すぐ出しただろ
16: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:11:32.50 ID:lkCLvOhX0
わいにやらせろ
21: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:14:05.49 ID:oTPgG5/r0
>>16
ホンコレな
そこら辺の素人作家が適当に考えたシナリオの方が面白いわ
客の声に耳を塞いでいたからここまで落ちぶれた
このブランド凋落は徹底して語り継がれるで
ホンコレな
そこら辺の素人作家が適当に考えたシナリオの方が面白いわ
客の声に耳を塞いでいたからここまで落ちぶれた
このブランド凋落は徹底して語り継がれるで
17: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:12:03.78 ID:HajfLtI50
百も承知してるだろうがPS独占はやめろ
126: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:06:41.73 ID:AehosMcW0
>>17
PC大して売れてないしこのままでええんやない
PC大して売れてないしこのままでええんやない
26: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:15:50.07 ID:+UnHuiwzr
ヒゲをトップに戻したらワンチャンある
30: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:17:35.57 ID:OXGd+5IY0
>>26
絶対ないわ
スクエニ退社後の坂口知らんな?
もう才能枯れとる
絶対ないわ
スクエニ退社後の坂口知らんな?
もう才能枯れとる
38: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:18:54.37 ID:+UnHuiwzr
>>30
ファンタジアン普通に面白かったが君が知らんのちゃうか
ファンタジアン普通に面白かったが君が知らんのちゃうか
51: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:27:16.51 ID:OW/hbC0s0
>>38
昔のゲーマーにしかウケんて
昔のゲーマーにしかウケんて
31: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:17:43.34 ID:u+5RJN2Qa
6のリメイクやるしかない
37: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:18:46.61 ID:1ZjP9UFB0
>>31
6は何分割するんや?
6は何分割するんや?
42: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:23:46.18 ID:c1/n8FUg0
>>31
GBA版にあった裏ダンジョンも追加してくれ
GBA版にあった裏ダンジョンも追加してくれ
77: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:40:25.06 ID:B4Yh9B+t0
>>31
7Rの倍の開発期間いるんやっけ
7Rの倍の開発期間いるんやっけ
94: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:48:30.81 ID:QqlFgHza0
>>31
ホストガーおぢさんがキレるやろ
ホストガーおぢさんがキレるやろ
106: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:53:30.94 ID:77GvGn7w0
>>94
つーかどう考えてもまともなデザインには出来へんやろな
コスプレイヤーになるのは確定しとる
つーかどう考えてもまともなデザインには出来へんやろな
コスプレイヤーになるのは確定しとる
39: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:20:23.92 ID:JM1Lq/4kd
FF10リメイクするとして声どうなるんだろ
初期のあの棒読みの演技の方が好きとかいう信者いるのかな
初期のあの棒読みの演技の方が好きとかいう信者いるのかな
44: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:24:09.90 ID:zSJt3ci+0
>>39
声のある作品をリメイクして声優かえたら絶対オリジナルやっとるやつらが騒ぐから厄介やな
サブキャラならええがメインのやつらは迂闊に変えれん
声のある作品をリメイクして声優かえたら絶対オリジナルやっとるやつらが騒ぐから厄介やな
サブキャラならええがメインのやつらは迂闊に変えれん
57: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:30:36.81 ID:01XEvPlK0
>>44
ヴァンの例があるから大丈夫やろ
ヴァンの例があるから大丈夫やろ
48: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:26:07.22 ID:wCbrt+zA0
switch2でだせばええねん
それで国内では売れる
それで国内では売れる
78: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:41:35.24 ID:B4Yh9B+t0
>>48
今更スイッチとかで出したってもうそっちにはユーザーおらんやろ
完全にゼロから始めるのと変わらんぞ
今更スイッチとかで出したってもうそっちにはユーザーおらんやろ
完全にゼロから始めるのと変わらんぞ
52: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:27:25.26 ID:+V/y8Jpz0
1~6までの全部入りをピクセルリマスターみたいに変な新要素とか出さないで発売時のままのを出す
switchオンラインみたいな感じ
switchオンラインみたいな感じ
100: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:50:11.73 ID:/KVn4/8U0
>>52
どっちかというと、1~6のアドバンス版をまるまるSwitchに移植してほしい
ピクリマとかいうゴミはカルナック城か魔大陸に捨てて来い
どっちかというと、1~6のアドバンス版をまるまるSwitchに移植してほしい
ピクリマとかいうゴミはカルナック城か魔大陸に捨てて来い
54: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:28:08.57 ID:9DJeI2dV0
リアルなオニギリの作画やめれば人件費浮く
56: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:30:34.13 ID:OW/hbC0s0
>>54
ff15の料理はむしろ数少ないええところやで
ff15の料理はむしろ数少ないええところやで
58: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:31:15.57 ID:9z8GRxLn0
ポケモン、ペルソナ、ドラクエと今もファンをかっちり掴んでるのはレガシーなターン制RPGばっかりっていうのはなかなか興味深い
61: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:33:55.32 ID:UnQxUXQ50
>>58
ファンもレガシーやからなんかな…
ファンもレガシーやからなんかな…
62: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:34:19.60 ID:t2+/NgpM0
>>61
そこに気付くとは
そこに気付くとは
68: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:35:47.61 ID:Z12hcx+B0
>>61
ペルソナって世界的地位が上がったのむしろ最近やろ
ペルソナって世界的地位が上がったのむしろ最近やろ
82: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:42:23.31 ID:KKUKHNfU0
>>61
それはむしろFFなのが悲しいよ
それはむしろFFなのが悲しいよ
67: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:35:40.64 ID:5PK64gXM0
>>58
ポケモンは新規の客どんどん増えてるな
ポケモンは新規の客どんどん増えてるな
90: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:47:19.49 ID:B4Yh9B+t0
>>58
ドラクエ11が高校生向けランキングの上位に入ってたのようやってたわほんと
ドラクエ11が高校生向けランキングの上位に入ってたのようやってたわほんと
84: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:43:13.82 ID:Q2KCs9j40
今の小中学生ってポケモンスプラフォートナイト以外で何やってんの?
88: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:46:57.61 ID:2nUPH2yM0
>>84
マインクラフト
マインクラフト
99: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:50:03.04 ID:rf5EznTx0
16はフロム真似るにしても大してウケてないベルセルクんほりだけ真似てたならな
150: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:28:19.26 ID:McJCduqF0
>>99
逆やフロムの元ネタがブシドーブレードやぞ
逆やフロムの元ネタがブシドーブレードやぞ
115: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:56:55.90 ID:mTrm43lj0
開発は一切表でないでとりあえず売れてた4~6のスタイルで一本出してみれば、7以降ではもう売れないのは証明されたし
120: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:03:40.92 ID:wz2gvoWX0
>>115
売り上げなら7以降のが遥かに上だが
売り上げなら7以降のが遥かに上だが
116: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 11:57:11.65 ID:OaudLb3p0
あえて7~16を昔のFF風に作りなおす
ドラクエの2Dモードみたいに
ドラクエの2Dモードみたいに
125: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:06:36.33 ID:QqlFgHza0
>>116
流石に古くさいやろ
RS2リメイクみたいの方がよくね
流石に古くさいやろ
RS2リメイクみたいの方がよくね
146: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:25:37.13 ID:zGH3wfzva
16は良作派と駄作派いたけど結局どっちに決まったの
148: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:26:43.07 ID:zGPj9ilQ0
>>146
誰もやってない派
誰もやってない派
157: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:34:25.86 ID:nN3Zd8b10
14の後継作やってMMOに力入れるしかない思うわ
161: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:39:51.96 ID:1ZjP9UFB0
>>157
まあ時期的に17はMMOでええな
でも14民が引き継ぎに関して抗議デモ起こしそう
まあ時期的に17はMMOでええな
でも14民が引き継ぎに関して抗議デモ起こしそう
160: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:38:00.38 ID:C0LEPE1wa
CAPCOMはソシャゲ完全に切って
コンシューマーに絞って大成功してるらしいやん
スクエニのソシャゲって今ヒットしてるのあるの?
コンシューマーに絞って大成功してるらしいやん
スクエニのソシャゲって今ヒットしてるのあるの?
163: それでも動く名無し 2025/03/25(火) 12:41:18.36 ID:UMtqCYnX0
>>160
FF14のモバイル版開発中やけどあれでたら覇権取れる
FF14のモバイル版開発中やけどあれでたら覇権取れる
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。