1: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 21:31:03.53 ID:mc+p8cGH0
なんか無い?

32: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 21:53:41.12 ID:2W/t2z8W0
マリオとかが好きならアストロボットやな
これはPC版も出てないしGOTYにもなった傑作や

38: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 21:59:14.20 ID:RPG3+qW4d
>>32
アストロってあの本体同梱したりステマでGOTY取らせて下駄履かせたのに150万本しか売れなかったクソゲーかw
口コミで全く売上伸びなかったな

115: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:33:55.06 ID:Ba3lHul80
>>32
マリオ好きや無くても楽しめるゲームやと思うで
ゲームの楽しさを思い出させてくれる工夫に溢れてるで

120: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:35:18.19 ID:RPG3+qW4d
>>115
ゴミやろ
本体同梱、ステマでGOTY取らせたのに口コミで全く売上伸びず150万本で終わった爆死のクソゲーや

147: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:41:43.57 ID:RPG3+qW4d
>>138
言い訳やね
FF16が300万本なんだから最低でも300万本は売れないとおかしいわw
16と違ってアストロは本体同梱したりしてるのに口コミで全く売れないのは中身がゴミだから

155: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:44:31.17 ID:RPG3+qW4d
>>154
アストロ

本体同梱、SIEファーストタイトル、ステマでGOTY取らせて下駄履き

うーんこいつもこいつで相当有利な位置にいるはずなんやけどなぁ
なんで売れへんのやろ…中身がゴミだからかw

164: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:47:19.66 ID:RPG3+qW4d
>>158
FF16の300万本は初動の売上なんでその後のセールは関係ないけど?

何言ってんだお前w

194: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:59:42.42 ID:RPG3+qW4d
>>190
ソニーのステマで知名度は高いはずなのに爆死したのほんま草

アストロ

本体同梱、ソニーのステマ、GOTYで下駄履き、150万本しか売れなかった爆死の駄作

終わりやね

39: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 21:59:53.35 ID:RPG3+qW4d
>>36
女体に興奮してるチーズ向けやな
劣化版ニーアオートマタや
売上も100万本のゴミ、口コミで全く売上伸びませんでしたとw

51: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:08:12.31 ID:kaVTqioD0
DaysGoneてどうなん

60: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:10:11.08 ID:8fLK+Fvs0
>>51
傑作とまでは言わんがそこそこ面白かったな、バイクの燃料が面倒やったけど

61: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:10:16.14 ID:qrJUDl4q0
>>51
おもろいぞ

63: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:11:40.31 ID:kaVTqioD0
>>61
サンキュー Stalker2終わったらやってみるわ

62: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:10:51.36 ID:gN6CwDMN0
なんとか33やろ
なんかブームになってるらしいし

67: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:11:59.75 ID:8fLK+Fvs0
>>62
やったけどJRPGたくさん知ってる人がやるとそこまで新鮮でも斬新でも無いと思うわ
面白いけどね

69: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:12:18.03 ID:2I/C71nq0
>>62
あれターンRPGの完成形やで

71: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:15:48.89 ID:2W/t2z8W0
PSポータルもほしいけど
リモプ端末なのにちと値が張るんよな

75: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:17:27.55 ID:K32mEKqI0
>>71
ワイはポータル買ってからほぼポータルでしかやらんくらいにはあれ便利やわ
たまに普通のPS5やるとコントローラの小ささにビビる

79: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:18:17.72 ID:2W/t2z8W0
>>75
すっげキレイなんよな 羨ましいわ

81: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:19:04.44 ID:8fLK+Fvs0
>>79
遅延も少なめやから、格ゲーバリバリにやるとかやなかったらええ感じやで

85: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:20:03.59 ID:2W/t2z8W0
>>81
ちまちまトロコン作業が至福になりそう

76: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:17:40.35 ID:n6amNRXq0
>>72
PC版でコントローラー使って遊んでる人は?

80: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:18:21.57 ID:n6amNRXq0
>>72
どういうところが罰ゲームなん?

94: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:24:49.37 ID:n6amNRXq0
>>83
答えろよ

96: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:26:27.23 ID:n6amNRXq0
>>95
お前キンカムやったことなさそう
だから答えられない

104: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:29:32.55 ID:n6amNRXq0
>>98
その割には浅いね

113: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:33:05.05 ID:n6amNRXq0
>>109
でも質問に一つも答えてくれないやん

130: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:37:28.82 ID:n6amNRXq0
>>117
説明できないの間違いやろ

107: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:31:45.44 ID:yrKVmD5j0
クラシックダンジョンx3
デジボク地球防衛軍2
ドラゴンズドグマ2
ドラゴンクエストビルダーズ2
ワイは和ゲーマンだからこんなゲームばっかやっとる
洋ゲーやフロムゲーもおもろいけど

114: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:33:20.46 ID:8fLK+Fvs0
>>107
和ゲーならライズオブローニンもオススメだぞ

121: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:35:30.51 ID:yrKVmD5j0
>>114
ローニン合わなかったわ
ワイルドハーツはくっそハマったけど

131: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:37:53.69 ID:eULdwLXk0
>>121
ワイハは傘の操作感が楽しかったなあ
switch2版多分ガックガクやろうし全く売れんやろけど、まかり間違って売れて2出て欲しいね

135: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:38:45.58 ID:yrKVmD5j0
>>131
ワイルドハーツの続編アナウンスされてなかったっけ?
あれはDLCみたいなもんか

127: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:37:03.84 ID:xA1P5djy0
普通にモンハンワイルズ

132: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:38:05.92 ID:yrKVmD5j0
>>127
ワイルズおもろいけど夏のアプデ前くらいまで待ったほうが長く遊べると思うわ
今ちょっとコンテンツとして弱い

141: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:39:34.43 ID:8fLK+Fvs0
>>127
ガンランス使いには過去一の神ゲーや
PS5版ならクロスオフにしたらチーターの心配もないのも良い

145: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:40:53.64 ID:xA1P5djy0
>>141
今作ガンス評判ええな
ちなワイ操虫棍
やたら周りから哀れまれるが当の本人のワイはめっちゃ楽しんどる

142: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:40:04.46 ID:2W/t2z8W0
PCはPCで長所はあるけど決して初心者には勧めないほうがええやろ
PS5でも全然物足りないやつがさらに10万追加して行く世界や

144: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:40:49.03 ID:OAgNFT/v0
>>142
今やとプラス10万じゃしんどいな

156: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:44:46.21 ID:Ba3lHul80
>>142
PS5同等のPC環境で初期投資40万~と言われてるで

161: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:46:20.85 ID:iu8S4XjY0
7DAYS TO DIEどうなん?動画見てると面白そうやからカートに入れたわ 

174: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:52:35.71 ID:iu8S4XjY0
>>166
ゲーム出来るスペックのPC持ってないんや 

171: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:50:32.97 ID:8fLK+Fvs0
>>161
最近PS5版出たんやったな
試行錯誤してる時が一番楽しいから、攻略は見ずにやるのを勧める
ソロやと飽きるの早いかも

172: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:51:03.72 ID:k4zPSBRC0
ワイルズは面白さは過去最高、ボリュームはワーストレベルみたいな風潮が定番化してるよな

ぶっちゃけワールドとかライズの方がボリューム酷かった記憶あるんやがワイの記憶違いか?

176: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:52:51.90 ID:8fLK+Fvs0
>>172
ワイルズは意図的にそうしてるんやろけど、古竜がおらんってのがあるとは思う
エンディング無かったライズよりはマシやとワイは思うけどね、アクション楽しいしハンマー以外は

187: それでも動く名無し 2025/05/11(日) 22:57:13.91 ID:yrKVmD5j0
ファンタジーライフiのディレクターは稲船やぞ
真の鬼武者と言っても過言ではないのかもしれない

引用元: おすすめPS5ゲーム教えて