1: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:34:19.00 ID:qrGO1Lo20
f91

2: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:34:51.73 ID:1VEJeTQ50
>>1
アニメとか分からん

3: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:35:39.27 ID:19NVJgMY0
ゼットガンダムのゼットガンダム

58: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:21:53.27 ID:Yps16yHT0
>>3
初登場…

9: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:54:31.88 ID:74uDYLHL0
ごめんけど開発段階でテストパイロットが試運転してると考えるのが自然やから全部他人が乗ってるよね

11: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:56:04.69 ID:njHhzCXK0
>>9
ナイトや武者やスペリオルドラゴンもテストパイロットおるんか?

13: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 19:58:12.99 ID:74uDYLHL0
>>11
ごめんそれまず搭乗してなくね?乗り込んで動かすロボじゃないやん

18: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:01:33.07 ID:njHhzCXK0
>>13
ロボとはイッチ言ってないし主人公機ガンダムには違いない

21: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:03:11.81 ID:74uDYLHL0
>>18
ロボじゃなくても誰かが搭乗してるわけやないやん

30: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:09:26.67 ID:aSwny+Fh0
>>9
テストパイロットが乗るのは試作機であってロールアウトした最終仕様には乗ってないんやないの?
特にνガンダムみたいなワンオフの機体

40: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:14:21.16 ID:74uDYLHL0
>>30
もしそうだとしても試作機に乗ってるなら乗ってるってことやん
最終仕様とか細かい違いしらんよ

41: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:15:27.84 ID:I7g0VMfI0
>>40
えらい弱腰やん

50: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:18:43.62 ID:74uDYLHL0
>>41
別に

60: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:22:51.22 ID:aSwny+Fh0
>>40
νガンダムみたいに試作機をもう一回組み上げて最終仕様にしたならその理屈でもいいかもしれないが試作機と最終仕様で全然違うのもあるやん

66: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:24:38.54 ID:74uDYLHL0
>>60
全然別物レベルに変わってるなら試運転くらいするやろな常識的にかんがえて

17: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:00:57.28 ID:rWBqBRev0
ゴッドはドモン以外のってたっけ?

22: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:03:58.52 ID:Aw73lgnm0
>>17
ガキが乗ろうとした搭乗未遂はあるで

19: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:01:50.49 ID:8DpPr81V0
現地改修のEz8はテストパイロットとかおらんやろ

23: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:04:48.00 ID:74uDYLHL0
>>19
元になった機体に誰かが乗ってるなら同じことや

36: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:13:00.03 ID:Hnf/m9LX0
>>23
元になった陸ガンは量産機なのでテストパイロットなんていない
君の負けやね

43: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:16:13.65 ID:683i2oGQ0
>>36
ノイローゼになったとかいうシローの前任隊長が乗ってたんじゃないの?
作中でもアプサラス捜索でミゲルが乗ってなかったっけ?

46: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:17:29.88 ID:q10sCzIa0
>>43
前隊長は知らんけどミゲルが乗ってたのはサンダース機や

44: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:16:29.97 ID:74uDYLHL0
>>36
量産機でもふつうは試運転するでしょ
モビルスーツって高価なものなんだからそんな雑な扱いしないよ

24: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:04:54.45 ID:WyH9iuaF0
ユニコーン1号機は?

64: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:24:05.42 ID:69EzgH0y0
>>24
アレもテストさんおるやろ

47: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:18:27.20 ID:0gPPDJSr0
νガンダムって実はちゃんとテスト用の機体ってあるんだよね、アムロが登場したフィンファンネルの付いた黒と白のカラーリングの最終形態は組み立るだけの工程だから誰かが登場してテストはしてないで、アムロだけや

52: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:20:06.43 ID:74uDYLHL0
>>47
テスト用でもvガンダム乗ってるじゃん
vガンダム乗ったの安室くんだけじゃないやん

56: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:21:41.56 ID:EHDhRf8j0
エクシアって刹那以外乗ったっけ?

61: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:22:57.29 ID:Aw73lgnm0
>>56
00系は生体認証ついとる設定やから劇中ではないで

69: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:25:37.22 ID:EHDhRf8j0
>>61
アリーアルサーシェスがスローネツヴァイ奪って乗ったやん

79: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:28:15.88 ID:Aw73lgnm0
>>69
ソレスタルビーイングって書けばよかったなすまんな

57: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:21:45.84 ID:VQmQOO0B0
V2ガンダムはウッソだけ?
オリファーはV2のコアファイターだけだっけ?

63: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:24:02.93 ID:0OT9pDAe0
>>57
v2やで

71: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:26:05.77 ID:VQmQOO0B0
>>63
オリファー死亡時はV2ガンダムで出撃してウッソと換装後に特攻やっけ?

82: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:29:24.80 ID:0OT9pDAe0
>>71
最初からV2のコアファイターでバイク戦艦に特攻や

86: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:33:31.93 ID:VQmQOO0B0
>>82
じゃあV2'ガンダム'はウッソ以外誰も乗ってないか
オリファー死亡前オリファーが普通にV2で出撃なんてしてない気がするし

90: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:35:06.01 ID:aSwny+Fh0
>>86
ハロも乗ってるぞ

97: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:47:51.13 ID:VQmQOO0B0
>>82
今みなおしたらオリファーがV2ガンダム、ウッソがコアファイターで出撃して、戦闘中に換装して入れ変わったあとにオリファーがコアファイターで特攻やったわ

83: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:31:25.98 ID:q10sCzIa0
>>71
V2や
V2はウッソ機と別にオリファー機がある

70: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:26:00.96 ID:Pl5mMVi50
ブルーディスティニー
ν
エクシア
ゴッド

75: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:27:25.75 ID:rWBqBRev0
>>70
すまん細かいこと言うようだけどBD01/03ってガンダムなんだっけ?

76: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:27:57.09 ID:69EzgH0y0
>>75
陸ガンをどう解釈するかによるな

72: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:26:17.92 ID:aSwny+Fh0
よく考えたらνガンダムってそもそもチェーンも一緒に搭乗してたな

74: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:27:11.45 ID:0gPPDJSr0
>>72
乗るってのがコクピットに入って動いてるってのも含むならそりゃそうやな

77: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:28:11.54 ID:74uDYLHL0
>>72
これマジ?
ID:74uDYLHL0くん偉ぶるわりにアニメの描写すらみれてないやん

78: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:28:11.89 ID:q10sCzIa0
つーか主人公の乗機と同型機に乗ってたのをごっちゃにしてるやつおらんか?
主人公の乗機に主人公以外が乗ったかどうかって話やろこれ

81: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:29:15.16 ID:74uDYLHL0
>>78
そんな前提はない

84: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:31:37.64 ID:Dub1Tlfe0
バルバトス

87: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:33:44.90 ID:0gPPDJSr0
>>84
そもそもが厄災戦で使ってたんやから

88: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:33:46.96 ID:lk1Yxyj50
カミキビルドバーニングとかビルド系の作品は大体主人公しか操縦してないよな

あの世界で他人が作ったガンプラ拝借したら叩かれるどころの話じゃないからだけど

92: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:36:08.90 ID:74uDYLHL0
>>88
たしかそれプラモ遠隔操作するやつやろ?
搭乗とは言いがたいわな

95: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:38:31.94 ID:lk1Yxyj50
>>92
何故お前はガンダム作品をろくに見ていないのにこのスレを建てようと思った?

89: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:33:51.42 ID:aSwny+Fh0
まぁ現実的に考えると工場のおっちゃんなりがコックピット組み立てる時に座って動作チェックはするんやない?

91: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:35:26.08 ID:0gPPDJSr0
>>89
それが MSの開発の蓄積でロボットでオートで作ってるからそれはないんや

93: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:36:50.65 ID:74uDYLHL0
>>89
これな
常識で考えろって話やでみんな

96: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:43:07.21 ID:kbQydooD0
AGE1は?

98: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:48:15.05 ID:uudEjzYZ0
>>96
ヒロイン枠のやつが一緒に乗ってた 操縦するとかじゃないけど

100: それでも動く名無し 2025/05/15(木) 20:54:12.52 ID:683i2oGQ0
インパルスはシンがテストパイロットだけどもうひとり候補がいたような・・・

引用元: 主人公しか搭乗しなかった主人公機ガンダム挙げてけ