1: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:12:40.27 ID:EomPpyDt0
再評価路線来たな😎

3: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:16:02.97 ID:c0Ihl+af0
ワイちゃんは00が一番好き(告白)

17: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:26:43.29 ID:8xjiuJSz0
>>3
00が当時評判悪かったってマジ?
最近見たけどワイも大好きやわ

22: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:29:01.31 ID:IrSVahOQ0
>>17
別にそこまで評判悪くなかったで
放送中特に評判悪かったのは種死age鉄血辺りや
他はそもそもそんな話題になってない

354: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 09:03:34.29 ID:8U8eUo1H0
>>22
鉄血が決定的に評判悪くなったのってラフタがカチコミ(笑)で殺された回あたりからちゃうの

8: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:21:41.92 ID:RU86rFT90
鉄血はシナリオはもうネタまみれのカスやけどMSのデザインは水星やジークアクスなんかじゃ歯が立たないぐらいカッコええわ
機体さえ良ければある程度満足できる

12: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:23:41.78 ID:IrSVahOQ0
>>8
鉄血は戦闘シーンもまあ良かったな
ジークアクスは機体デザイン× 戦闘シーン×だからロボアニメとしてゴミ

14: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:25:18.79 ID:b89BwTY7H
>>12
メカデザインはともかく戦闘シーンはウンコやろ
効きもしない豆鉄砲撃つショボイ射撃戦と
ダブルオーからの伝統な精子格闘

11: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:23:22.98 ID:IAbvYOQM0
こういう時も誰も名前に出さなさいのがGレコ

16: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:26:30.49 ID:Wi+WqV5I0
>>11
Gレコ信者がシュバって理解力低い馬鹿レッテル貼ってくるだけで何も話題が発展しないんやもん
名前出しても意味ないやん

21: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:28:39.61 ID:J8EyzgEm0
バエルとキマリスヴィダールとルプスレクスほんま人気高いからゲームでも厚遇されっぱなしやな

25: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:31:35.30 ID:6jrhNbMF0
>>21
クロスレイズのバエル特殊モーション与えられててかっこいい

24: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:30:54.91 ID:5aLVFi+E0
アンチ「マクギリスは誰かと手を組めば夢を実現できた」

アグニカ・カイエルの魂の在り方を考えたら仲間と手を組むなんてポイントマイナス査定やぞ

35: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:35:11.44 ID:6mWaIUes0
>>24
鉄火丼と組んでた上にミカには直接引き抜きまでしようとしてたやん
オルガと違ってどんなに追い詰められても鉄火丼を切ることはなかったし

27: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:32:46.78 ID:EE2mdjSra
AGEとGレコが再評価されとる気がする
鉄血のアークフレンズはNG

30: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:33:44.31 ID:bZOSkBCv0
>>27
でも楽しかっただろ?

31: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:34:23.76 ID:b89BwTY7H
>>27
まともに戦闘がある、という本来評価基準にすらならない最低限の要素をクリアできない下層が増えすぎただけで実際見たらデザインダサいし話は面白くはないんだけどな

37: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:36:07.16 ID:oLgTfIAQ0
>>27
AGEは謎に再評価意見見るがGレコは見たことがねぇわ

38: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:36:56.30 ID:zeiOeDsw0
>>27
AGEとGレコが再評価なんてあり得んわ
どう考えても鉄血より下

71: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:42:47.35 ID:sypgg6IR0
>>27
Gレコが再評価されてるとか聞いた事が無い

220: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:21:40.01 ID:gHrGBXcL0
>>27
AGEみたいな最底辺のウンコはまず見た人が皆無だから評価が上がるとか以前の問題
Gレコや鉄血はみんな見てるからな

228: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:23:49.59 ID:BSGq5JVl0
>>220
Gレコも誰も見てない定期

236: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:25:49.34 ID:5ibG6B8s0
>>228
見てないというか完走してない奴が多いと思う
支離滅裂過ぎて途中で脱落する
完走する難易度だけなら近年のTVガンダムで一番難しい

240: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:26:55.85 ID:CqiqNrSv0
>>236
AGEですらアセム編は面白いからな

242: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:27:09.88 ID:A7+ynzB70
>>228
映画は良いんだけどね…

32: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:34:27.94 ID:HMOsZVb40
なぜガンダムでヤクザ物をやろうとしたのか
全くかみ合ってなかった

41: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:37:48.07 ID:xj4saMtnr
>>32
これだと18mの巨大ロボットが戦う理由が薄いよな

暗殺&暗殺でいいよな

36: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:35:39.68 ID:nGraUcx50
滑稽でおもろいよな

48: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:38:44.01 ID:ry5qUZDk0
>>36
普通に面白いやん
海外やとトップクラスで人気やで

39: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:37:32.80 ID:jd6A7G340
水星って2期からだいぶ空気だったイメージやわ
1クールあいただけでネットの熱が冷めた感凄かった

46: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:38:35.04 ID:eghFmGT+0
>>39
思い返せばクールどうこうよりYOASOBIで盛り上がったたけでは

44: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:38:19.30 ID:noV3aKlI0
gレコTV版は宇宙行ってマジわからんけど劇場版で普通作品になるからな
主役擦りすぎて敵が増えた理由が謎やっただけやからな

57: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:39:58.58 ID:vKCFuHqu0
>>44
劇場版も意味不明なんだよなあ

45: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:38:32.61 ID:5ghhsEA40
バルバトスが強化されるに半比例してミカが体の自由を失う展開は女主人公じゃやれないやろ

63: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:40:54.76 ID:IrSVahOQ0
>>45
むしろアレこそ女主人公でやるべきやろ

85: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:47:14.19 ID:5ghhsEA40
>>63
無理や流石に半身不随になって寝たきりになった女主人公なんて痛々しすぎて視聴者離れるやろ

49: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:38:44.29 ID:cJV7Z08O0
結局種自由がめっちゃ売れたし今のボリューム層は種世代なんかね

59: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:40:14.34 ID:jd6A7G340
>>49
ファーストから種までと種からジークアクスまでがほぼ同年やからな
それ考えれば種で育ったおっちゃんが今のボリューム層なのは分かるで

60: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:40:33.66 ID:oLgTfIAQ0
>>49
詰まる所30代後半からってことやな
高齢化

56: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:39:50.10 ID:lFkf6eGA0
名瀬の兄貴達殺さなかったら割と擁護派もいたはず

62: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:40:38.40 ID:eghFmGT+0
>>56
名瀬の兄貴が一番つまんなくなった原因では

58: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:40:12.57 ID:noV3aKlI0
gレコバトルはまだ面白いと思うで
鉄血よりはバリエーションがあるし

65: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:41:25.01 ID:Cdq+sk5t0
>>58
内容が糞ゴミだから余裕でワーストよGレコは

70: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:42:34.86 ID:noV3aKlI0
>>65
内容て宇宙旅行して帰るだけやろ
めちゃ普通やろ
戦闘は進撃の人とかやし上やぞ

74: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:43:20.81 ID:sypgg6IR0
>>70
それ加味してもワーストやな

64: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:41:06.43 ID:0yiAsBYg0
別にGレコはおもんないとは思わんけど
結局全部見たらターンエーの焼き直しなのがね

69: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:42:03.14 ID:Cdq+sk5t0
>>64
AGEより下

67: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:41:45.87 ID:1hkFeLOe0
ラスカルとジュリエッタもぺしゃんこにしてれば格は保てただろ

78: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:44:30.86 ID:IrSVahOQ0
>>67
鉄血が特にクソなのはイオクを馬鹿みたいに雑に殺させたから「ほらお前らがムカついてた奴は死にましたよ」という脚本のお気持ちが出過ぎてる所やな
いや他にもあり過ぎるけど

82: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:45:46.00 ID:jd6A7G340
>>67
名瀬ハーレムのおばちゃんがジュリエッタボコしてたのにミカは普通に負けてんのほんとショボい

88: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:48:10.92 ID:WCfRi+uY0
>>82
百錬でレギンレイズ抑え込んでるの地味にヤバい気がする
作中でも一番強いレベルやぞ

72: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:42:58.35 ID:b89BwTY7H
鉄華団は一軍(悪い大人)への怒りから独立したはずなのに
1クール持たずに反社(悪い大人)のパシリにされて嬉しそうにしてるあたり価値観が理解できない
社会人はカッコ悪いがアウトローはカッコいいみたいに思ってるんか?

79: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:44:32.24 ID:3dYM0dBE0
>>72
基本的に育ちの悪い子供なんだから利用されてるのに気付かないのは普通じゃね?
現代で言う闇バイトみたいなもん

80: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:44:47.71 ID:eghFmGT+0
>>72
待遇の差や
奴隷にもちゃんと金払いを良くしましょうってことかな?

90: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:48:23.74 ID:jd6A7G340
>>72
田舎のちょっと腕の立つヤンキーがデカい代紋借りて調子乗ってるだけやからある意味リアルやね

84: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:47:10.28 ID:wZ/VRqp/0
オルガ「マクギリスを差し出すから見逃してくれ」
ラスタル「ダメ🙅」

マクギリス「んほぉ〜wバエル手に入って満足したから鉄華団のために最後まで戦うわぁ…」

団長がこれじゃ漢気ないみたいやん…

137: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:01:24.38 ID:5ibG6B8s0
>>84
鉄華団の為に戦った訳でもないやろ
じゃあ何のために戦ってたのかと言われると良くわからんけど

86: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:47:18.73 ID:b89BwTY7H
Gレコで意味不明なとこ
なんの葛藤もなく自軍を抜ける主人公
助けに来た友軍を殺す主人公
一瞬落ち込むもなんの描写もなく立ち直りまた抜けた自軍と合流する主人公
白痴女が健常者に戻ってもなんのリアクションもなく会話してる主人公
しばらくしたら白痴女が健常者になったことに驚く主人公
これら全てを富野が監督だからという理由で他の作品では絶対しないだろうアクロバットな擁護をしちゃう信者

91: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:48:31.94 ID:Jww658J50
>>86
ハゲ信者ってGレコだけは意味不明擁護するよな

103: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:51:15.04 ID:b89BwTY7H
>>91
アーミーとガードは人材共有してるレベルで密接なのに別組織だから殺しても問題ない、みたいなことガチでいうからな
警察が自衛隊殺しで問題ないわけねえだろうに

107: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:51:48.93 ID:Dy+6Hvld0
>>91
ハゲ信者「劇場版Gレコ見ればわかりやすい」
🤔?

89: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:48:19.10 ID:Dy+6Hvld0
当時櫻井はどんな気持ちでマクギリス演じてたんやろな
あんなん演じてたら頭おかしくなるやろ

93: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:48:47.72 ID:6QIkni2x0
>>89
トレーズ演じてた頃の置鮎みたいな感覚やろ多分

94: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:48:56.11 ID:ZCnlnUIa0
バエルの武装が剣2本だけで何の特殊能力もありませんって…
ビットとか他のモビルスーツ操れるとかそれくらいつけとけや

98: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:50:12.77 ID:IrSVahOQ0
>>94
バエルの封印が解かれたせいで休眠していたMAも復活して…くらいは当時みんな思ってたのにどうして()

96: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:49:45.65 ID:zx80Lk410
種自由はここ数年のガンダムの中で突然変異したレベルや
種自体が人気あったけど比較しちゃいかん

104: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:51:17.31 ID:EnbW0+y20
>>96
これで良いんだよってガンダムは種自由だけやなマジで
宇宙世紀信者のジジイ共は叩いてるけど

99: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:50:19.54 ID:Jww658J50
放送中なのに語られないジークアクスってどんだけゴミなんや

101: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:50:49.94 ID:eghFmGT+0
>>99
乃木坂で埋まるからな

109: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:52:03.60 ID:KibCgJak0
>>101
アンチの民度が低すぎて会話の障害になるってのもどうなんだろ

105: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:51:38.41 ID:IrSVahOQ0
>>99
考察?それ全部乃木坂だよ で終わってしまうからな

102: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:51:14.66 ID:qk5DvC2E0
今後どんなアナザーガンダムが出てきてもジーク握手を下回ることはないと思うと安心して見てられるな

106: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:51:43.25 ID:EnbW0+y20
>>102
余裕で下回るのがガンダムや

120: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:55:30.14 ID:xj4saMtnr
>>106
プラモさえ売れたら許す会社があるからな

112: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:52:21.31 ID:d5y1ZHME0
>>102
鉄血の時も水星の時もこれ以下はもう出ないやろって声あった気がする

113: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:52:45.67 ID:aOTnfbNnr
鉄血をZに例えたコピペすき

カミーユは自我のないの殺戮マシン
アストナージとアポリーが付き合ってる
クワトロのダカール演説は実は生きてたガルマの妨害で失敗
追い詰められたシャアはドヤ顔でシャアザクを引っ張り出してきてガルマのジOに完敗
ブライトは暗殺者からカツを庇って死亡
アーガマ隊はグリプスに焼かれて壊滅
ジャミトフが天下を取りバスクらタカ派が死んだので平和に統治

115: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:54:11.48 ID:d3OmpgNxM
>>113
そもそもダカール演説なんか元敵国のエースパイロットとか袋叩きにされて終わりやろって指摘されてたし…

121: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 07:55:37.75 ID:n7io+E6U0
>>113
ライラがバルバトス倒して英雄になる

135: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:01:18.70 ID:LNSNCdCK0
シノがダインスレイブ外してそのままグチャグチャにされて死んだ時は絶対に鉄血はロクな終わり方しないって確信したわ

147: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:03:28.07 ID:HeZD9WOqd
>>135
あれ死にに行く過程がかなり強引だったからな
良くわからんホモカミングアウトもでてくるし

170: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:08:08.29 ID:aOTnfbNnr
>>135
ガンダムexvsで体力調整をミスってヤケになって前に出てきた地雷後衛
とか言われとったな

136: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:01:21.19 ID:qXd5SJsI0
Gガンとか今やってたら糞ほど叩かれてたんかね

140: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:02:30.27 ID:bRaWcr0D0
>>136
当時も叩かれてたけどはね返した

146: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:03:22.83 ID:IrSVahOQ0
>>136
当時も大不評だった定期

148: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:03:38.07 ID:d3OmpgNxM
>>136
ボロカスやったし後にバンダイから規定ライン未達成作品の烙印押された
実際ガチでつまらないしな

153: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:04:58.58 ID:g7Hekqw10
>>136
G→ガンダムファイトってなんやねん😡
W→美少年動物園かよ😡

Xは尖ったところがなかったのがあかんわ

156: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:05:54.57 ID:xj4saMtnr
>>136
あそこまでぶっ飛んでたら判らんが
今だとあんなぶっ飛んだのは叩かれるのを恐れて
ようやらんやろな

設定や世界観は一応は筋は通ってたが
なぜ巨大な人形兵器で近接戦闘するのかの設定もあったしな

163: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:07:17.45 ID:AEoVyTKTd
>>136
富野「うひょー!Gガンおもしれー!」
これでファースト原理主義者もおとなしくなったで

239: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:26:47.55 ID:gHrGBXcL0
>>136
ガノタとしての教養の為に必死に我慢して見たがゲロ吐くくらいつまらんかった
WやXは面白く見れたけどGだけは幼稚なゲロ以下の汚物やね

138: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:01:50.88 ID:RHat9S5b0
ジークアクスって昔の見てないと分からなくね?
ワイついていけないんやが

144: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:02:58.70 ID:4Sn6LNMH0
>>138
心配するなガノタでももう何もわからん

145: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:03:04.66 ID:n7io+E6U0
>>138
見てても各キャラが何したいのかわからん

157: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:06:12.59 ID:+pAeVniy0
AGE、Gレコ、鉄血、水星とゴミが続きすぎたからな
なんとか48とか全く興味ないから今回の騒動も疎いしジークアクス面白く見れてる

161: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:07:12.56 ID:KibCgJak0
>>157
騒動という名のこじつけや捏造の類だしなあ

178: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:09:32.67 ID:3uHvn9Rp0
>>161
こじつけではないぞ
現在進行形でネタ掘られまくってるからな

174: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:08:46.74 ID:oxP9bxke0
>>157
内容で言うならジークアクスもゴミやで
お前みたいなキャラ豚くらいしか楽しんでないやろ

166: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:07:27.77 ID:7+RjGz1J0
種や鉄血は5年後も余裕で語られてるだろうけど水星やジークアクスはマジで空気になりそう

177: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:09:19.09 ID:IrSVahOQ0
>>166
Gレコルートやろな

189: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:11:49.74 ID:b89BwTY7H
>>177
ジーレコは富野個人崇拝してる狂信者おるけど
アクスはそういった粘着質な高齢層に喧嘩売りまくってるから叩きに歯止めが効かなそうやわ

358: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 09:04:47.90 ID:1hWUtAIp0
>>189
今後の展開次第でそれが激化する可能性もあるからな

179: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:09:44.83 ID:b89BwTY7H
>>166
水星は水星新規が1番興味ないであろうメカ要素を抜いた学パロ(笑)漫画が始まったのに話題にならないあたりマジでイナゴしか褒めてなかったんやろなって

185: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:11:11.31 ID:HiWARchN0
>>166
10年前のネタでパロディしてる作品が後世に評価されることは絶対にないな

187: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:11:40.01 ID:+pAeVniy0
>>166
種や00なら50年後も語られるけど鉄血は今ですら空気やろ
ジークアクスは今後の展開次第よ
 

167: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:07:41.44 ID:5ibG6B8s0
鉄華団は新選組をモデルにしたとか言ってたけど何一つ表現できてなくないか
あの顛末じゃ黄巾族とかの方が近いやろ

184: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:11:04.06 ID:f36mt7cr0
>>167
黄巾賊なら曹操(ラスタル)と仲良くなるやろ

188: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:11:49.24 ID:nuegKOtb0
>>167
新選組もただのエセ警察の殺人集団やろ

193: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:13:57.55 ID:O/0/WhZP0
おもしろいよな
鉄血と水星とジークアクスとそれぞれに好評と言われたら必ず顔真っ赤になる奴がおるの
それもう名作の証なのでは?

197: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:15:29.79 ID:R49RNoC80
>>193
名作かはともかくちゃんと人気有るんやろね
AGEはあまり話題にならんので皆んな察しとるけど😅

207: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:18:06.89 ID:5ibG6B8s0
>>193
その理屈だとGレコも名作になってしまうのでは

208: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:18:56.49 ID:PqDEHAWZ0
じゃあ本当のクソガンダムはトワイライトアクシズってこと?
間違ってねえか

209: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:19:19.64 ID:BTH3eZ5S0
>>208
ククルスドアンや

216: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:21:00.36 ID:AEoVyTKTd
>>209
そもそもなんでファーストの1エピソードやったククルス・ドアンを映画化したんやろ?

219: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:21:20.82 ID:HM5cpAgn0
>>209
トワイライトアクシズよりは...オリジナルにいたローラを居なかったことにしたのは許せない😡

224: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:21:56.91 ID:cmZSo2jy0
>>209
金曜日のレイトショー行ったら農作パート辺りで後ろのオッサンがイビキかいてたわ
眠くなるわアレ

210: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:19:27.64 ID:5ibG6B8s0
>>208
ゴメン見てねぇわ
そんなにヤバいの?

215: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:20:34.19 ID:HM5cpAgn0
>>210
観てないでアレやコレやクソと言ってるのはにわかや
オススメだからBlu-rayとトリスタン買って🥰

218: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:21:20.48 ID:IrSVahOQ0
>>215
お前みたいな奴がいるからガノタは嫌われるんや

225: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:22:09.08 ID:0YN0zI+i0
>>215
トリスタンは例の騒動でしか知らないがヤバいんやろなは分かった

217: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:21:13.52 ID:QXirP7Zi0
>>208
見たことあるやつが本当にいないのか内容すら全く語られないよな
同じような立ち位置のナラティブはまだ割と内容語られるイメージだけど

249: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:30:44.29 ID:K+voORn30
鉄血はネットのノリで叩かれてるだけやで
事前情報無しで見れば普通におもろい

254: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:31:45.72 ID:CqiqNrSv0
>>249
これ
特に1期は最高や

264: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:34:21.07 ID:zmXZZIBn0
>>249
普通に面白いのに後半アレやから余計叩かれるんや

278: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:39:07.93 ID:K+voORn30
>>264
後半アレっていうのも本当に自分の感想?
誰かが言ってたからそう思ってるんじゃなくて?

283: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:41:34.61 ID:aOTnfbNnr
>>278
本当につまらなかったぞ
エコチェン扱いしてきそうやから先に言っとくが

むしろ好意的な感想の多いコミュニティで孤軍奮闘してたわ

287: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:42:24.30 ID:5ibG6B8s0
>>278
リアタイしてたけどバエルが件掲げてなんもありませんでした以降は何やねんこれ…って思いながら見てたで

252: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:31:36.99 ID:5ibG6B8s0
ジークアクスって米津とか星街すいせいとか使って新規にアッピールしてるけど
内容がガノタの内輪ネタ過ぎて噛み合ってなくないか?

257: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:32:43.69 ID:aOTnfbNnr
>>252
そんで古参に媚びるかと思いきや
やりたかったのはアイドルの推し方やからな
本当にどこ向いて仕事してるのか意味わからんよ

260: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:33:28.88 ID:EjSi41S90
>>252
ガンダム要素より乃木坂要素が目立つからセーフや🤪

277: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:39:04.58 ID:1hWUtAIp0
>>252
若い人向けに作ってるのに内容は古参向け、と思ったら実は乃木坂好きな人向けで作ってて、古参には中指立てとるんや

271: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:36:55.19 ID:5ibG6B8s0
後年まで立体物が発売されてるかどうかは割と作品人気の目安になると思っていて
鉄血はまぁボチボチと発売されてるから全く不人気というわけでもないんだろうな
X、AGE、Gレコ辺りはガチで発売されない

275: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:38:38.56 ID:IrSVahOQ0
>>271
鉄血はロボがカッコいいからな
その点ジークアクスは放送終わったら絶対ガンプラ売れなくなってると確信できるくらいデザインがダサい

279: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:40:09.80 ID:1hWUtAIp0
>>275
100歩譲ってガンダムはいいけど、ザクはマジでないわ。コレ考えた奴デザイナーの才能ないやろ

288: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:42:47.44 ID:b89BwTY7H
>>279
映像で動いてるとそこまで違和感ないけど
設定画やが静止画だと奇形がすぎるな
ワンピースの敵みたい

282: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:41:32.54 ID:EjSi41S90
>>271
鉄血はMSに関しては普通にかっこええよな
ジークアクスとかダサすぎて絶対人気出ないやろあれ

285: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:42:19.29 ID:b/Nr1NIJ0
>>271
Vの悪口やめてもらっていいか👹

290: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:43:10.12 ID:5ibG6B8s0
>>285
ゴメンXよりVのがヤバかったわ

306: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:48:18.13 ID:b/Nr1NIJ0
>>290
はいギロチン

289: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:42:58.30 ID:eMyKVtAi0
鉄血は敵対側が違法兵器を山ほど使おうが勝てば官軍お咎めなしで終わるのがまた見たいって気持ちをなくさせる

302: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:46:14.87 ID:5ibG6B8s0
>>289
ロシアですらまだ核使ってねぇのにチンピラの鎮圧でダインスレイヴ乱射するアイツラの倫理観どうなってんの

307: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:48:26.61 ID:1hWUtAIp0
>>289
主人公サイドが全滅すんのはヤクザものだからしゃーないけど、敵陣営がほぼ無傷なのはマジで納得いかん

317: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:51:55.39 ID:NFov8mgn0
>>307
一応後日談でガタガタにはなっとるけどラスタルだけはお咎めなしで代表になってるのはホント糞

318: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:52:18.13 ID:5ibG6B8s0
>>307
最低限ラスタルは殺しておけばまだマシだったかもしれん
まぁ更にガエリオが調子こいちゃうけど

327: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:55:23.96 ID:aOTnfbNnr
>>307
イオク様が無惨に死んだけど
アイツはアイツで物語の悪役として露骨に作られた人間で白けたわ
公式で「イオク様説教大会」とか開催してたのもほんまキツい

死んでも爽快感とか一切なかったで

333: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:56:49.19 ID:b/Nr1NIJ0
>>327
ヘイトタンクにしたいのに何故か中途半端に改心の兆し見せたのが訳わからんかった
後味悪いだけやんあんなん

298: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:44:42.28 ID:c0zebuGa0
46体のガンダムにアイドルが乗り込んでライブするアニメにしてたら叩かれなかった

301: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:46:10.32 ID:1hWUtAIp0
>>298
実際乃木坂✖ガンダムって体でそれやるんだったら何の文句も生まれなかったろうな

312: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:50:06.83 ID:aOTnfbNnr
>>301
忍者と極道のプリキュアネタみたいに隠す気ゼロで堂々としてれば笑えるのに
ジーク握手はマニアなら気付くレベルでコソコソネタを仕込んでたのが姑息で気持ち悪いわ
身内向けのクイズ大会をやってんじゃねーよ

304: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:46:32.96 ID:EjSi41S90
割とマジで水星を評価してる人って
具体的にどの辺を評価してるのか教えてほしいわ
鉄血クソなら水星も同様やろって思うんやが

310: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:49:55.41 ID:qA7oXF8W0
>>304
リアタイしたガンダムが最高傑作と思うやつは一定数おるねん
ジークアクスが持ち上げられてるのもそう。半年後には忘れて他のアニメ追いかけてる

315: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:50:47.42 ID:cTRcxsIja
>>304
水星も薄かったな
イメージ的には本編が始まる前の導入部だけで24話を費やした感じ
え?まだ本編らしき濃い展開がないのに終わりなの?みたいな

316: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:51:43.81 ID:b/Nr1NIJ0
>>304
メカデザはいいと思う
改修型はクソ

321: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:53:25.67 ID:Pd071iiz0
>>304
シナリオは悪いが機体のデザインが好きエアリアルキャリバーンとか

334: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:56:59.35 ID:AWFLN71T0
>>304
子供に人気でてたんだよ、制作としては大成功やろね

341: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:58:35.06 ID:CqiqNrSv0
>>334
そいつら2クール目で脱落したぞ

361: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 09:05:28.16 ID:AWFLN71T0
>>341
大きなお友達の事言ってるのかなw

ワイの子供(小5)ら友達集まってエアリアルのガンプラ作ってたぞ

369: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 09:06:42.68 ID:CqiqNrSv0
>>361
そらn=1で判断してもな
頭悪いだろお前

328: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:55:26.00 ID:b/Nr1NIJ0
ジークアクス今んとこ楽しいわ
今晩も楽しみやし

330: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:56:08.95 ID:CqiqNrSv0
>>328
悪い意味でな

336: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:57:17.63 ID:b/Nr1NIJ0
>>330
ワイは普通に楽しみやが……
感性否定されても困る

350: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 09:01:40.80 ID:zX7bB7jk0
>>336
逆張り楽しいか?

352: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 09:03:00.28 ID:b/Nr1NIJ0
>>350
勝手に逆張り認定されても……
Xでは全く話題になっとらんしネチネチ言ってる方が逆張りなのでは

363: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 09:05:42.78 ID:jWCBdew10
>>350
逆張り楽しい?

370: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 09:06:43.29 ID:CY63MtQh0
>>363
鉄血は最高だろ

339: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:58:25.98 ID:ZFAoDtUv0
これ何クールやるんや
水星鉄血AGEを嫌々完走したワイでもジークは視聴保留しとる

357: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 09:04:36.33 ID:Pd071iiz0
>>339
1クールって明言されてなかったっけ?

362: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 09:05:37.94 ID:ZFAoDtUv0
>>357
そうなんか
それなら視聴再開するわ

340: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 08:58:29.04 ID:sPpjuAxq0
そういえばSEED FREEDOMって叩くやつ皆無だな

351: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 09:01:53.52 ID:1hWUtAIp0
>>340
お祭り作品としてほぼ完璧な内容やったし
水星の後にこういうのが出たのも余計にな

355: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 09:03:51.65 ID:b/Nr1NIJ0
>>340
正直ツッコミどころは多いけど
20年という期間でみんな丸くなったんや
楽しい作品なのは間違いないしな

345: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 09:00:37.94 ID:P+tjHHdgd
ネットでは根強い人気があると見せかけてネタ人気なので再評価はなさそう
まだ水星の方が種(運命)的な再評価があるかもしれんが00でさえ大きなムーブメントはないのでやっぱりないかもしれない

349: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 09:01:33.83 ID:CqiqNrSv0
>>345
水星はネタ人気すら無いから再評価とか有り得んで

356: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 09:04:16.41 ID:P+tjHHdgd
>>349
鉄血の後にガンダムブランドが終わりかけて水星の後に賑やかになったので水星の方が人気がありそうやが

 

367: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 09:06:28.94 ID:jRZNHAp+0
水星のキャラなんてスレッタ、母ちゃん、ミオリネ、グエルくらいしかパッと出てこない
鉄血もGレコもここまで薄い印象のキャラばかりじゃない
AGEに近いね水星は

引用元: 『鉄血のオルフェンズ』、水星やジークアクスより面白かったとバレ始める😲