1: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 10:48:15.91 ID:ltyIlg1k0
ちびるわ
2: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 10:49:30.89 ID:5mJ/ET9N0
今出したら「ハーレムとかなろうじゃん」とか言われてそう
62: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:27:52.40 ID:VXqQMnqm0
>>2
バッツが小学生すぎてあんまりそういう印象ないんよな
バッツが小学生すぎてあんまりそういう印象ないんよな
4: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 10:51:06.53 ID:diHRBR+cr
キャラが無口系なのでなんのために冒険してるか謎
6: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 10:52:42.80 ID:fACn0yX30
>>4
全然無口ちゃうやん
全然無口ちゃうやん
8: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 10:53:32.83 ID:cXf7eQr/d
>>4
みんなむっちゃ喋るやん
みんなむっちゃ喋るやん
12: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 10:58:08.15 ID:HxR3RfGV0
>>4
これ何のゲームと勘違いしとるんや
3とか?
これ何のゲームと勘違いしとるんや
3とか?
14: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 10:59:04.29 ID:nZXMC+180
>>12
3もそこそこ喋るやろ
3もそこそこ喋るやろ
17: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:02:08.18 ID:ZFAoDtUv0
>>12
ドラクエとか?
ドラクエとか?
121: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 12:12:16.50 ID:wK9V+ZCm0
>>12
無口なの8くらいやな
あとはよう喋る
無口なの8くらいやな
あとはよう喋る
44: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:17:02.49 ID:Hh7MC0um0
>>4
謎なのはエアプのお前だよ
謎なのはエアプのお前だよ
10: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 10:57:15.75 ID:8stOvcVh0
レビテト!
じゅうりょく100
レビテト!
じゅうりょく100
じゅうりょく100
レビテト!
じゅうりょく100
16: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:02:06.43 ID:dkoe0wMo0
>>10
レ ビ テ ト 😡
レ ビ テ ト 😡
31: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:09:51.55 ID:5lhKSO7O0
>>10
攻略本にあった4コマ漫画かな?
攻略本にあった4コマ漫画かな?
11: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 10:57:37.24 ID:9P/l4orv0
FF6がすごすぎた
13: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 10:58:46.23 ID:6RJbl3Uj0
>>11
グラと音楽は上だけどゲームとしては5の完成度には敵わん
グラと音楽は上だけどゲームとしては5の完成度には敵わん
24: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:05:49.93 ID:QdKR9Cz10
シナリオが幼稚くらいやろか
25: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:07:14.04 ID:6RJbl3Uj0
>>24
でも吉田戦車は「少年漫画みたいでよかった」と評価してた
でも吉田戦車は「少年漫画みたいでよかった」と評価してた
29: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:09:16.77 ID:nZXMC+180
>>25
エンタメに徹してるだけで質が低いわけではないんよな
ドラゴンボールみたいなもんやろ
エンタメに徹してるだけで質が低いわけではないんよな
ドラゴンボールみたいなもんやろ
34: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:11:02.11 ID:tP27OQ6P0
今出したらホストなグラと子供向けのストーリーがチグハグすぎて叩かれてそうやな
5頭身キャラとかにするつもり無いんかねFFは
5頭身キャラとかにするつもり無いんかねFFは
35: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:11:48.94 ID:ia151Eid0
>>34
女三人は性格も顔もブサイクになりそうやな
女三人は性格も顔もブサイクになりそうやな
39: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:13:47.78 ID:5lhKSO7O0
弱点は幻獣取り忘れたらもう入手できないくらいやろ
青魔は第三世界でもコンプできるんやっけ
青魔は第三世界でもコンプできるんやっけ
40: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:15:21.69 ID:6RJbl3Uj0
>>39
ガトプレパスは町でめっちゃ情報あるのになんでとり逃し民が多発したんや
ガトプレパスは町でめっちゃ情報あるのになんでとり逃し民が多発したんや
42: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:15:59.03 ID:xKitJjET0
戦闘SEだけはシリーズでもかなり下位の方やと思う
45: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:17:17.80 ID:6RJbl3Uj0
>>42
ナイフのスカっ!てSEは好き
ナイフのスカっ!てSEは好き
56: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:24:26.05 ID:5lhKSO7O0
>>42
バイオとフレアとメテオは歴代1位やろ
バイオとフレアとメテオは歴代1位やろ
59: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:25:48.30 ID:eooDhpHB0
>>56
バイオはFF3かFF4やな
魔法使う時のエフェクトはFF5が一番好きや
バイオはFF3かFF4やな
魔法使う時のエフェクトはFF5が一番好きや
116: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 12:09:40.85 ID:Pd8H2ChA0
>>56
FF4が好き
ミューミューミューミューミューイ!
ボゴん
5はフレアのテンポ悪いかなぁ
FF4が好き
ミューミューミューミューミューイ!
ボゴん
5はフレアのテンポ悪いかなぁ
119: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 12:11:01.01 ID:rPeBk3OQd
>>56
バイオはFF4の「デュデュデュー!」みたいなのが好き
バイオはFF4の「デュデュデュー!」みたいなのが好き
75: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:31:36.39 ID:anGUzC+T0
>>42
SEだけは4がよすぎてあれって思うところが多々あったな
SEだけは4がよすぎてあれって思うところが多々あったな
66: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:29:02.06 ID:9wg3wMnf0
ドラクエ5がビジュアル的にはしょぼかったから余計やろな
77: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:31:57.34 ID:VXqQMnqm0
>>66
FF5は別にグラそんなに良くないで
6は別格やが
FF5は別にグラそんなに良くないで
6は別格やが
82: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:32:59.60 ID:OyINb25o0
>>77
5はかなりいいやろ
5はかなりいいやろ
106: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 12:00:13.94 ID:knGTa1h80
>>82
比較がDQ5だったからよく見えがちなだけ
後期のFF6やDQ3,6が最高峰
比較がDQ5だったからよく見えがちなだけ
後期のFF6やDQ3,6が最高峰
111: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 12:05:52.55 ID:KibCgJak0
>>106
後発のほうがグラ良くなるのは普通だと思うの
別にFF5が最高峰とか言ってるわけでもないし
後発のほうがグラ良くなるのは普通だと思うの
別にFF5が最高峰とか言ってるわけでもないし
114: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 12:07:59.96 ID:knGTa1h80
>>111
そらそうよ
比較がDQ5だったところにスポットを当ててほしいんや
そらそうよ
比較がDQ5だったところにスポットを当ててほしいんや
69: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:29:47.99 ID:VXqQMnqm0
シナリオはいい意味で子供向けで好きやわ
79: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:32:32.64 ID:Ppp4meDKM
>>69
追うと意外とストーリーちゃんとしてるんよね
シンプルだけど筋があればええんや
追うと意外とストーリーちゃんとしてるんよね
シンプルだけど筋があればええんや
70: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:30:19.70 ID:PPvALxgo0
ラスボスもネオエクスデスのインパクトが強い
80: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:32:38.57 ID:6RJbl3Uj0
>>70
ネオエクスデスよりエクスデスのドラムでおしてくるBGMスコ
ネオエクスデスよりエクスデスのドラムでおしてくるBGMスコ
78: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:32:22.79 ID:PAz7jYGi0
5は斧のスサッみたいな音と刀のジャッみたいな音が好きじゃないわ
85: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:35:16.74 ID:5lhKSO7O0
>>78
騎士剣はズシカッ!でかっこいい
刀はクリティカル時のピシュ!がかっこいい
槍はガキーン!なのがカッコ悪い
騎士剣はズシカッ!でかっこいい
刀はクリティカル時のピシュ!がかっこいい
槍はガキーン!なのがカッコ悪い
87: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:38:14.99 ID:PPvALxgo0
ジョブ鍛えたら他へコマンド移植できるとか極めるとすっぴんが最強格なのとか
あのへんでぐっとおもしろさが増してる
あのへんでぐっとおもしろさが増してる
89: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:39:37.69 ID:6RJbl3Uj0
>>87
🥷「え?すっぴんてデフォルトで二刀流なんですか?」
🥷「え?すっぴんてデフォルトで二刀流なんですか?」
99: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:48:19.41 ID:O73rzFIO0
>>89
お前は手裏剣でも投げてろよ
お前は手裏剣でも投げてろよ
90: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:41:24.66 ID:48NF09qQ0
チキンナイフ強すぎるのアカンやろ
101: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:53:53.13 ID:Ppp4meDKM
>>90
みだれうちしないと弱いやん
踊るもいけるのかな
みだれうちしないと弱いやん
踊るもいけるのかな
94: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:42:40.50 ID:HFT286Gm0
今やってもおもろいん?
96: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 11:43:58.33 ID:vlVbGuGK0
>>94
それはお前次第や
それはお前次第や
108: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 12:02:53.57 ID:i0tLw/Os0
これの原型って3じゃないの
113: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 12:07:37.51 ID:LFvoJz+G0
>>108
そうやけど3は実質ここはこのジョブで攻略しろみたいなのが決まってたしな
5はほんま自由に育てられるから好きやわ
そうやけど3は実質ここはこのジョブで攻略しろみたいなのが決まってたしな
5はほんま自由に育てられるから好きやわ
110: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 12:03:54.39 ID:Rz0LuEFr0
🗿は結局なんだったの
120: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 12:12:01.01 ID:yjUpJ8rb0
>>110
開発スタッフのいたずら、ワンポイント、遊び心
FF4の月にも顔の形の岩があったけどそれと同類
移植版で追加要素をモアイに絡められたからまあ良かったんやないの
開発スタッフのいたずら、ワンポイント、遊び心
FF4の月にも顔の形の岩があったけどそれと同類
移植版で追加要素をモアイに絡められたからまあ良かったんやないの
112: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 12:06:21.79 ID:Sx05F9iY0
結局エクスデスって陽キャなの隠キャなの?
ネオエクスデスは隠キャだと思うけど
ネオエクスデスは隠キャだと思うけど
127: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 12:13:06.27 ID:PPvALxgo0
>>112
わりと苦労人
わりと苦労人
130: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 12:15:04.18 ID:rPeBk3OQd
>>112
作中では誰もつっこまないけど「元は木」って結構謎の出自だよな
作中では誰もつっこまないけど「元は木」って結構謎の出自だよな
129: それでも動く名無し 2025/05/20(火) 12:14:19.40 ID:EGBH5hSZd
戦闘は神がかってるけど
ストーリーはなんか陳腐というかありきたり感強い
まあ昔のゲームならこんなもんやろうけど
ストーリーはなんか陳腐というかありきたり感強い
まあ昔のゲームならこんなもんやろうけど
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。