1: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:03:02.05 ID:pRUtDlKi0
山崎まさよしの曲が本体やなこれ

11: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:07:38.69 ID:4pGxC/NL0
期待して見たけど展開が退屈過ぎてマジでつまらんかった
その後に出した靴作る話のほうが良かったわ

25: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:13:47.67 ID:01+XzSfq0
>>11
言の葉の庭は足を測るシーンが刺さるやつには刺さる

29: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:14:33.34 ID:fXCYENK70
>>25
あれも曲が本体やろ…

43: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:18:12.72 ID:SfBBhVWW0
>>11
わかる
言の葉の庭は普通に好きで数回は見た

66: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:25:25.42 ID:FlMd92Ps0
>>11
あれ良かったな
新宿御苑行って蚊に刺されまくってデング熱になったわ

12: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:07:43.22 ID:KTmcwyrw0
何が良いって結局いろんなもんから逃げて自分も捨てられてから一番最後立ち直るまで一人で完結してることだよな
誰かと出会って立ち直るんじゃなくてもういいんだ答えは貰ってたんだって自覚するのがいい

13: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:08:41.96 ID:4pGxC/NL0
>>12
そんな内容だったのか

14: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:08:45.72 ID:01+XzSfq0
メンヘラ男がずっと小学校の時に好きだった女を引きずってた設定だけど実際は何人か彼女いた
それなのに小学校の時に好きだった女が結婚するってなったら激萎えした

こんなしょうもない映画や
好きなら彼女作らなかったらええやん

15: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:09:18.28 ID:4pGxC/NL0
>>14
つまらなくて草

17: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:10:34.95 ID:01+XzSfq0
>>15
大人がみたらワイみたいな感想になると思う
学生の子なら切ないとか思うんかも🥹

21: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:13:02.57 ID:pRUtDlKi0
>>14
彼女作ってた描写は特に無かったぞ
主人公に惚れてた女は告れもしなかったし

26: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:14:24.31 ID:2wjuc78G0
>>21
お前何見てたんや

28: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:14:31.44 ID:01+XzSfq0
>>21
いや社会人になって数年付き合ってるのに心が通ってないとか言ってふられたやん

31: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:15:18.98 ID:pRUtDlKi0
>>28
ごめん

35: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:15:59.52 ID:01+XzSfq0
>>31
ええよ😊

30: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:14:35.52 ID:y70Sr6TA0
>>21
あった😡

32: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:15:31.55 ID:pRUtDlKi0
>>30
ごめん

34: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:15:46.48 ID:y70Sr6TA0
>>32
許す😡

27: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:14:28.46 ID:pRUtDlKi0
>>14
あごめん社会人の時大人の彼女作ってたわごめん

40: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:17:22.46 ID:01+XzSfq0
この映画の何がしょうもないって、ほんまに好きなら大学か社会人になったら一緒の地域に住めばよくね?それすらしてないとか意味不明やろ

45: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:18:52.86 ID:pRUtDlKi0
>>40
本当に好きなら長期休み毎に会いに行きなさいよとは思った

56: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:22:11.45 ID:01+XzSfq0
>>45
ほんまに好きなら春夏冬で3回くらいは会えるよな
バイトしてでも

44: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:18:14.36 ID:tEIMh2Z40
君の名は。はすれ違いエンドならヒットしなかったんだろうな

48: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:19:11.35 ID:01+XzSfq0
>>44
すれ違いエンドならバタフライエフェクトの丸パクリだってシネフィルがキレ散らかしそう

67: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:25:44.42 ID:prjog27Y0
>>44
秒速がすれ違いエンドだからまたそうなるのかってハラハラさせてんだよな
自分の過去作を利用して感動に繋げる高等テクニック

70: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:27:35.38 ID:jsbRgQ6C0
>>67
新海誠はまたすれ違いにするつもりやったけど猛反発にあって変更したらしい

46: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:19:05.51 ID:y70Sr6TA0
すずめの戸締まりは人気ないんか?
ロードムービーやん!気づいてからすんごい爽快で気持ち良かったんだが

52: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:20:40.12 ID:SfBBhVWW0
>>46
映画館で見た時は面白くて圧倒的満足感得られたけど地上波で見たらうーん微妙ってなってしまった

50: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:20:06.93 ID:jsbRgQ6C0
会いに行く途中手紙無くしたり、あかりが手紙渡さなかったり
だんだんと疎遠になってるのに主人公がメール送らなかったりしてる間にあかりは彼氏出来てるのがキツい
何で最後もう一回サーフィン女を登場させて主人公を救わなかったのか疑問

53: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:20:41.88 ID:YSwwAmsK0
>>50
漫画版だと最後サーフィン女と再会して終わりや

54: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:21:21.00 ID:pScitS2a0
>>50
漫画版だと東京に花苗くるよ

73: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:29:05.99 ID:jsbRgQ6C0
>>54
漫画版見てみる
サンガツ

51: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:20:28.16 ID:P5u8EKSD0
実際あの子の事がホンマに好きやったんかというと微妙やろ
思い出に閉じ込められた男の話やと思ったわ

59: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:22:53.37 ID:pRUtDlKi0
>>51
結局そうよな
ドラマチック過ぎた思い出に囚われた主人公って感じがしたわ
執着が強すぎる割には行動はチグハグで

61: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:23:50.73 ID:YSwwAmsK0
>>51
そういうことや
明里のことが好きって言うより明里の幻影にずっと囚われてる

62: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:23:53.98 ID:y70Sr6TA0
>>51
なんかそんな気がしてきた

55: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:21:48.02 ID:DjWRxoE10
絵がちょっときれいなだけのアニメ

58: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:22:48.34 ID:FBOB2a3j0
>>55
ちょっとか?

63: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:25:05.06 ID:pScitS2a0
お前らも初めての彼女の匂いとか覚えてるだろ
そういうもん

68: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:26:09.54 ID:01+XzSfq0
>>63
ワイの初彼女のあそこはザリガニの臭いやったから15年近く経っても覚えてるで😖😖😖

69: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:27:21.74 ID:Gib6X1uj0
>>63
そんなもんねえよ
最近酷くなってきた自分の頭皮の臭いだけや

75: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:30:26.40 ID:0pPswqId0
今見てもつまんないだろうな糞ガキがよって思うだけで
初見が高校時代で恋愛してたからグッと来ただけの話であってね

76: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:31:27.26 ID:01+XzSfq0
>>75
実際10代とか20代前半がメインターゲットだろうからおっさんやおばさんが見たら安っぽく感じるよな

77: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:32:01.17 ID:P5u8EKSD0
賛否は置いといて新海の作家性が出てる1番出てる作品やね
こんな胸糞悪いもん見せて何がしたいねんと思うけど間違いなく作品としての引力はこれが1番強かった

78: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:34:38.44 ID:pRUtDlKi0
>>77
君の名はよりも重苦しいものは確実に残ったわ
新海誠って本当はこういうのやりたいんやろなって

85: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:39:47.96 ID:NLyHXEJp0
秒速からすずめまでしか見てないけど新海って恋愛描きたがるくせに恋愛描写が薄すぎんだよな 特になんのイベントもないのに「この女はこの男に惚れてます」って展開が多すぎる

88: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:41:33.68 ID:01+XzSfq0
>>85
それはニキが映画見てる本数少ないだけやで
明確になんで好きになったかをちゃんと語ってる恋愛映画の方が少ない

99: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:58:17.22 ID:NLyHXEJp0
>>88
必ずしも明確に語る必要はないけど種子島の女みたいに「顔と雰囲気で好きになりました」は流石に浅くねって思うわ 話の尺が短いから好きにさせた後が大事であって好きにさせる理由は何でも良かったんだろうがそれにしてもな

108: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:12:51.26 ID:lFMh5Iz30
>>99
貴樹との対比にならんだろそれだと
明里っていう宇宙みたいな神秘に触れようとして追いかけてるメタファーのロケット打ち上げシーンだぞ
花苗が一般的な女子高生だから貴樹のやべえやつが浮き彫りになる
それがないと″浅い″ぞ

87: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:41:18.76 ID:jsbRgQ6C0
秒速の最終章はあれだけ好きだった気持ちを無くしてしまって気力を失った男がそれを認めて生きていく決意で終わったってことでいいんか?

93: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:46:28.42 ID:D7Xf9EwZ0
>>87
新海はこの先の幸せに向かうハッピーエンド言うてるな

95: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:49:47.70 ID:jsbRgQ6C0
>>93
サンガツ

103: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:03:11.17 ID:pAqGytIa0
よくもまぁあんなの作ったやつがハッピーエンドの作品作るようになったな

104: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:05:18.29 ID:02nZu8BQ0
>>103
漫画家とか音楽家とか見てるとよくわかるけど歳重ねると日和ってくるからな

115: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:43:47.20 ID:NMj73NS1r
恋愛ものは関係性の掘り下げがないと全く心を動かないタイプやから全く感動できなかった

引用元: 初めて秒速5センチメートル観たんやが