1: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:54:36.60 ID:01+XzSfq0
4月10日 出会い
4月15日 沈没

たった5日しかない模様

4: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:57:32.28 ID:9mtJuLzO0
吊り橋効果やろ

6: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:58:41.28 ID:01+XzSfq0
>>4
題材が豪華客船だったから盛り上がっただけやろ
合宿免許中に恋して片方が事故死したみたいな話やったら絶対盛り上がらないw

8: それでも動く名無し 2025/05/21(水) 23:59:30.78 ID:jRDKeg0t0
美男美女やし

11: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:00:36.82 ID:ji7tqJMs0
>>8
あれチズギュド2人なら誰も見向きもしないよな
ルッキズムの象徴や

9: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:00:02.20 ID:+nJTl5XN0
男が金持ちで女が貧乏人のタイタニックもあるの?

16: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:01:41.04 ID:ji7tqJMs0
>>9
屋形船版タイタニックみたい

12: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:00:56.34 ID:/O8IDV0k0
大人になってから見るとデッサンくそ下手やわ

17: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:01:47.85 ID:YqLDzW6c0
>>12
あれって監督が描いたやつらしいぞ
なんでプロの絵描きじゃなくて監督が描いてんねん

20: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:02:42.57 ID:/O8IDV0k0
>>17
下級階級なのが伝わる演出なんかなぁ

25: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:03:27.12 ID:YqLDzW6c0
>>20
売れない画家やからヘタクソに描くくらいがちょうどええんやろな
プロに描かせたら上手くなりすぎるし

226: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 05:33:12.42 ID:rsmnhP6w0
>>17
ケイトの裸をじっくり見たかったんやほ

 

14: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:01:15.50 ID:YqLDzW6c0
お互いにガチの一目惚れなら数日でもう命かけて守りたくもなるよそら

22: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:02:54.17 ID:ji7tqJMs0
>>14
そんなんなら誰も離婚しないて

28: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:04:21.02 ID:YqLDzW6c0
>>22
いやお互いに一目惚れ同士なら出会って数日が一番燃えるやろ
離婚なんて少なくとも数ヶ月経ってからやし

33: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:05:14.81 ID:ji7tqJMs0
>>28
出会って5日の女に自分の命はかけれんわw

18: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:02:17.86 ID:mHwmGKrVd
結婚とかでなくマジモンの恋愛ってオール・オア・ナッシングやん
5日もあればむしろ熟してるやろ

27: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:04:17.82 ID:ji7tqJMs0
>>18
90歳か100歳になって死ぬまで思い続けるほどではないやろ

30: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:04:59.06 ID:AiTt8dFO0
>>27
命を賭して自分を守ってくれた人間は死ぬまで忘れんわ

31: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:04:59.21 ID:XG60eJQc0
>>27
ボケて記憶と精神が退行したんやろ

21: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:02:42.92 ID:YqLDzW6c0
実際にタイタニックが氷山にぶつかって沈む時間と映画の時間を同じにしてるらしいがその謎のこだわりって何か意味あんのか

24: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:03:16.14 ID:XG60eJQc0
>>21
特に無い

32: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:05:05.38 ID:hiWY1jG40
だからあの後別に主人公を想い続けて独身貫いてとかなく
一夏の思い出ぐらいの感覚であったやろ

36: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:06:28.07 ID:ji7tqJMs0
>>32
その辺もワイはみてて感動する要素なくね?って思った

37: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:06:59.06 ID:XG60eJQc0
>>36
そもそも映像全振りの映画やから…

38: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:07:05.36 ID:tzb5aCuD0
どっちも容姿が気に入っただけなんだが何故か純愛扱い

58: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:14:25.44 ID:ji7tqJMs0
>>38
美男美女じゃなかったら成り立ってないよな
ジャックも絶対相手してないわ

43: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:08:02.57 ID:ISmVs1Y70
でも逆にお前らは小中9年間一緒にいても何も起こらんやん

48: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:08:48.41 ID:ji7tqJMs0
>>43
せやからいうてんねんけど!!!😡

49: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:08:51.28 ID:/O8IDV0k0
>>43
一言も話してないからその理論はおかしい

45: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:08:26.91 ID:hiWY1jG40
タイタニックはこういうよう考えたら的な王道でシンプルなストーリーだから何回観てもええねん
何回観ても確かに面白いわあれ

50: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:09:19.15 ID:XG60eJQc0
>>45
尺長すぎていっつも寝ちゃう

51: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:09:56.44 ID:YqLDzW6c0
ローズ…ローズ・ドーソン

54: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:11:13.36 ID:ji7tqJMs0
>>51
生存者確認なのに偽名使うクソ女

158: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:29:04.74 ID:FcjZ9uEQ0
>>51
これキャルから確実にバレるよな

161: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:31:10.10 ID:ji7tqJMs0
>>158
誰がおるかおらんか必死になって確認してる時にジャックが好きだからってドーソン名乗るのクソやろ
誰やねんこいつ!!!って混乱するやろ

53: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:11:09.95 ID:1bci2tmd0
そんなこといったらシンデレラとか1日やん

56: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:11:50.50 ID:ji7tqJMs0
>>53
その辺はディズニーもわかっててアナ雪でいじってる

60: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:15:53.75 ID:AiTt8dFO0
美男美女とか難癖つけたら世の中の映画や漫画アニメゲームのストーリーだってそんなんばっかや

62: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:17:37.58 ID:ji7tqJMs0
>>60
スパイダーマンとか美男美女じゃないけどおもろいやん

64: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:19:04.17 ID:1bci2tmd0
>>60
だからポリコレなんだろうけどコレジャナイでディズニーさんですら白旗あげたし
あくまで理想だから現実下手にもちこまなくていいっていうすごく当たり前の

63: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:17:38.52 ID:hiWY1jG40
恋愛もやけどパニックものとしてもよう出来てるわ
最初氷山にぶつかっても船員がどこか余裕あって金がまだ効果あったけど
段々パニック状態なって金が価値無くなった瞬間とか丁寧やった

66: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:19:47.84 ID:ji7tqJMs0
>>63
あれ事実ちゃうんの?

67: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:21:13.30 ID:taZ4p2Jf0
タイタニックは沈みゆく中で子ども寝かしつける母親とか抱き合う老夫婦とか死ぬまで演奏する音楽家とかあの辺で感動する

74: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:24:19.50 ID:UINBjBEd0
>>67
あの老夫婦の子孫がタイタン号で死んでるのなんつーかやるせないな

68: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:21:39.40 ID:0ds2CXtu0
タイタニックのときのセリーヌディオンの歌も凄かったからな
やっぱ船の上で後ろから抱きつくのとあの歌の印象は強すぎる

70: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:22:55.42 ID:XG60eJQc0
>>68
彡(^)(^)「空を飛んでるわ!」

72: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:24:00.51 ID:ji7tqJMs0
>>68
2025年に陰キャカップルが船の上で後ろから抱きついてたらインスタに晒されて終わりやって
美男美女だから絵になってるだけ
あと歌で誤魔化してる

76: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:24:40.84 ID:WWluqHvg0
セリーヌ・ディオンとエンヤのアレは当時のパチ屋の閉店音楽のイメージが強すぎてなあ

81: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:27:41.88 ID:XG60eJQc0
>>76
ワイはUWFのテーマ

78: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:26:26.32 ID:+2eQbf5V0
ロバート秋山「船と氷山」

79: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:27:22.53 ID:ji7tqJMs0
>>78
これすき

80: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:27:27.07 ID:gkpXOFKn0
スターウォーズとかスパイダーマンは別に恋愛ものじゃないからブスがヒロインでも許される
恋愛映画やドラマなら絶対美男美女じゃないと成り立たんわ

83: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:29:18.43 ID:ji7tqJMs0
>>80
ブスとブサイクの恋愛映画はあまり思いつかんな
ノッティングヒルの恋人のジュリアロバーツはタイプじゃないけど多分世間的には美人なんやろうし

84: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:29:55.31 ID:r0lN3kt30
映像とか音楽とか演出とかはええんやけど話見ると遭難した人たちを馬鹿にしてる感あってちょっと気分よくないな

89: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:33:01.21 ID:ji7tqJMs0
>>84
でもあれ割としっかり取材して作ってるんやで
主人公とヒロインが泊まった客室はちょうど誰も泊まってなかった部屋やし、乗客は実名や

87: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:31:24.31 ID:ROHyhZ8Q0
恋愛に時間は関係ないだろうが
最後既婚者なのにその旦那無視してデカプリオと天国に行くっていうのなんか納得いかない

97: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:36:49.13 ID:XVimUkM10
>>87
一応婚約者って設定らしいで
今で言うモラハラキャラやったよな

100: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:41:21.70 ID:ROHyhZ8Q0
>>97
多分その婚約者じゃなくて
事故のあと助かって結婚して孫いなかったっけ?

101: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:43:25.37 ID:ji7tqJMs0
>>100
ディカプリオ死んだ後結婚して孫いるで
最後のシーンはほんまに一緒に天国行ったか夢なんかはわからん

229: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 05:45:35.51 ID:rsmnhP6w0
>>101
あれ乗員乗客皆んなが祝福してくれるのが図々しくてちょっと原辰徳

103: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:44:29.13 ID:XVimUkM10
>>100
その後の話か
言われてみれば確かにそうかもしれんな

90: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:33:13.10 ID:+2eQbf5V0
Z世代の子にはウケないと思う

作品の時間長いから

96: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:36:24.01 ID:ji7tqJMs0
>>90
1.5倍速したら129分で見れるで
ほんまはちゃんと見てほしいけど

106: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:48:33.42 ID:ji7tqJMs0
タイタニックのツッコミところまたあげるわ
最後にローズおばあちゃんが海に捨てたダイヤの価値は2億ドル、1ドル143円計算だと286億円
流石にこれを捨てるのはあたおかじゃない?
孫にやれよ

107: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:49:52.68 ID:tzb5aCuD0
>>106
映画を何もわかってないのかな

111: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:51:48.10 ID:ji7tqJMs0
>>107
いや、あれ別にジャックにもろたもんちゃうなん
ジャックにもろたもんならわかるけど

109: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:50:29.36 ID:bkCkwQHW0
>>106
老い先短いババアにそんな欲湧かねえんだろ

110: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:51:09.81 ID:LDfWB8Oz0
>>106
もう死ぬばばあにはいらんやろ

112: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:52:40.54 ID:ji7tqJMs0
>>110
それなら今まで持ってたの謎じゃね?
ジャックに貰ったわけじゃなくてあの嫌な婚約者から貰ったやつやで?

125: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:00:23.95 ID:LDfWB8Oz0
>>112
他の人に話した時点でダイヤの存在が確定したから海に返したんや持ってることを疑われて2人の思い出が穢れる前に

128: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:02:33.88 ID:ji7tqJMs0
>>125
そもそも嫌いな婚約者から貰ったやつやで?
ジャック関係ないやん

142: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:13:59.92 ID:LDfWB8Oz0
>>128あの宝石のおかげで2人は結ばれたんやから捨てれるわけないやん映画見たんかきみ

147: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:18:11.06 ID:ji7tqJMs0
>>142
別にローズの絵を描く時に一瞬つけただけやろ
ジャックも大して思い入れないと思うで正味笑

154: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:23:58.23 ID:AMaY6A2f0
>>147
絵描いてるジャックの眼差し見てローズはときめいたんやで

159: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:29:43.16 ID:ji7tqJMs0
>>154
一瞬の自己満のために遺産286億を捨てるのは頭悪いだろ

154: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:23:58.23 ID:AMaY6A2f0
>>142
の通り最期にわざと捨てるお茶目なシーンに繋がるんやで

117: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:54:36.55 ID:XVimUkM10
>>106
あのダイヤは婚約者が濡れたローズにかけたコートに入ってたんよな

婚約者はその後世界恐慌で没落して自殺って説明があるけど、あのダイヤあれば何とかなったように思える

123: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:59:06.17 ID:ji7tqJMs0
>>117
まぁでもあいつは生きてちゃだめや
子供までだしにしてたし

133: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:06:22.40 ID:XVimUkM10
>>123
あの婚約者はモラハラ気味ではあったけど、そこまで悪い人間ではない気がする
親とはぐれて泣いてる子供をダシに救命ボートに乗ったけどそれで結果的に子供を救っとるしな

没落しそうなローズの実家を結婚の条件だけで救う点は評価できるし、逆にローズはあまりに婚約者に対して不義理ではあるで

136: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:08:36.71 ID:ji7tqJMs0
>>133
いや、俺はこの子供の親だ!船に乗せろ!って言ったけど断られて最後子供を船から降ろしたぞ

141: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:12:27.21 ID:XVimUkM10
>>136
ワイの記憶だと救命ボートに乗ってから他の女性に子供渡してたイメージがあるけど、最後に見たのが10年以上前だから断言はできん

144: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:15:41.58 ID:ji7tqJMs0
>>141
違う。
子供と女は元から船に乗れるんや。
ほんで全く関係ない子供を見つけて、「ワイはこいつの親や!嫁はおらん!だからワイが乗らなこの子には親がおらんなる!!」って嘘ついて乗り込もうとするんや。でも断られたら「は?じゃあこんかガキいらねぇわ」ってした

155: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:24:32.68 ID:XVimUkM10
>>144
それはさすがに違うで

救命ボートに女性と子供を優先的に乗せている船員に対して婚約者が札束渡して自分を乗せるよう迫ったんや
船員は一回は札束を受け取ったんやが、ボートに人が殺到してから婚約者がボートに乗ろうとしたら船員に今さらこんなものいるかって札束を投げつけられてボートに乗るのを断られたんや

その後はぐれた子供をダシに船員に頼んでボートに乗れたんやで

156: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:26:51.68 ID:ji7tqJMs0
>>155
どっちみち子供をだしにして自分が助かったクズやん

160: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:30:53.56 ID:XVimUkM10
>>156
イッチは本当に映画見たんか?
いくつかある救命ボートのシーンはあの映画の重要なポイントやで

162: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:32:13.44 ID:ji7tqJMs0
>>160
一番好きな映画やがな
何がいいたいんや?

163: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:33:39.14 ID:XVimUkM10
>>162
じゃあクイズや

ローズは何回救命ボートに乗ったか?
この映画のハイライトのひとつやで

164: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:34:26.57 ID:ji7tqJMs0
>>163
何回かは覚えてない
一回断ったやろ
ジャックと一緒や!いうて

168: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:37:04.61 ID:XVimUkM10
>>164
ええ…

じゃあもう一問や
救命ボートに乗ったのは2回やが、救命ボートからは1回降りてる、さてどうやって降りたか?

171: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:38:09.29 ID:ji7tqJMs0
>>168
は?ジャックと一緒やいうてタイタニックに飛び乗ったやろ

176: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:41:09.54 ID:XVimUkM10
>>171
婚約者がジャックの分も救命ボートを確保してるからローズだけ先に乗れって言って、一回は母親と共にローズは救命ボートに乗るんやで
それが嘘ってローズは直感してタイタニックに戻るんや

つまり婚約者が船員に金を渡すぐたりは映画のハイライトに繋がるシーンだから見ていれば忘れようがないんやで

177: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:42:36.35 ID:ji7tqJMs0
>>176
だからそういうてるやん
君日本語下手すぎやで

179: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:44:30.30 ID:XVimUkM10
>>177
それなら何で婚約者が子供を救命ボートから下ろしたなんて映画にないシーンを語れるんや?

180: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:46:16.86 ID:ji7tqJMs0
>>179
酔っ払ってるんか知らんけど明日ちゃんと見返してみ?あるから

182: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:49:46.97 ID:XVimUkM10
>>180
最後にもう一問や

ローズが着てた救命胴衣は誰から貰ったか?

184: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:51:07.85 ID:ji7tqJMs0
>>182
死体やろ

188: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:52:12.14 ID:FcjZ9uEQ0
>>184
それはジャックの友達や

189: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:54:22.16 ID:ji7tqJMs0
>>188
そんなんまで覚えてないわドアホウ

190: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:54:29.07 ID:XVimUkM10
>>184
エアプすぎるで…

191: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:56:43.90 ID:ji7tqJMs0
>>190
こんな質問なんて調べれば正解できるのに見てるか見てないかの判断基準にしてるの愚かすぎて草

193: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:58:50.18 ID:XVimUkM10
>>191
ちなみにアンドリューズって誰だか分かるか?

194: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 02:00:07.02 ID:ji7tqJMs0
>>193
設計主任やろ?
調べてわかることを聞くの愚かだって言ってるのわからないの?w

183: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:50:14.57 ID:FcjZ9uEQ0
>>180
ええそんなシーンあったっけか

186: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:51:24.92 ID:ji7tqJMs0
>>183
ある
明日みろ

167: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:36:27.75 ID:FcjZ9uEQ0
>>144
自分だけ乗ろうとして断られて、その辺のガキダシにして自分が父親ってことで乗り込んだ

154: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:23:58.23 ID:AMaY6A2f0
>>106
とかめちゃくちゃ違和感あるわ

114: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:53:39.36 ID:ZK59cBLK0
一番のツッコミどころは船内で水浸かって逃げるくだりやろ
極寒なはずやのに温水プールぐらいのノリで全然寒そうやなくて大草原

121: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:59:02.75 ID:1bci2tmd0
>>114
極限状態だと一瞬苦痛忘れるからそのあたりはわりとありやない
寒くて動けない兵士に激飛ばして1次的に動けるようになりましたとかわりとある話やし

127: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:01:44.15 ID:bkCkwQHW0
>>114
でもあそこのシーンはガチで冷たい水使って撮影してたんじゃなかったっけ?
ディカプリオが「クソ冷てえ!」みたいなこと言ってたシーンはガチで冷たすぎてついアドリブで言ったらしいけど

115: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:54:02.25 ID:4l8HxD5P0
ロミオとジュリエットもそんなもんやろ

119: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:55:45.97 ID:ji7tqJMs0
>>115
ロミオとジュリエットは安っぽいから
ワイは嫌い
銃撃戦のシーンもなんやそれって感じやし、ツッコミところ多すぎる
あんまり評判よくないけど、華麗なるギャッツビーは好き

122: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:59:04.49 ID:2Rx1DImh0
子供の頃から飼っていたネズミがまだ生きていて自分はあと何百年生きるのか驚嘆して終わるんだっけ?

126: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:00:51.53 ID:ji7tqJMs0
>>122
それグリーンマイルちゃう?

124: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 00:59:15.31 ID:zfgzHC3d0
あの後普通に結婚して人生全うして、それで最後に思い出すのがジャックってのが女の人生を表してるよな
ローズにとっては一夏のアバンチュールくらいの「美しい思い出」であり、人生で一番良かった恋愛でもあったと
結婚した旦那にはそこまで思い入れ無いのもリアル

131: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:05:46.93 ID:1bci2tmd0
>>124
1912年だと男女平等じゃなくて90%以上が結婚する社会だから生きていく上でしょうがないんちゃう
結婚と恋愛を分けて考えるから既婚者でもかなり恋愛するし私生児めっちゃ多いから文化的に違うんやろな

134: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:07:09.27 ID:ji7tqJMs0
>>131
ローズの家は没落貴族?でええ家系の男と結婚しな生活できんみたいな話あったしな

129: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:04:40.89 ID:+le6U6qM0
成金ババアが偏見とかない面倒見のある良い人だったな

132: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:05:52.92 ID:ji7tqJMs0
>>129
最初絶対嫌な奴やと思ってたらずっといい人だったな🥺
あのおばちゃん好き🥺

135: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:07:17.63 ID:ROHyhZ8Q0
最後まで音楽家として演奏し続けた人ら一番カッコいい

138: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:11:47.94 ID:ji7tqJMs0
>>135
一回辞めようとするけど続けるんよなー
誰も聴いてない中あれやれるのすごい

146: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:17:59.58 ID:VxkES3uL0
数年前に見返したがジャック&ローズ正当化の為
婚約者のおっさんが悪者になるように動かされてる感が半端なかったわ
例え政略結婚でも浮気したローズと婚約してると分かってても手出したジャックが悪いだろうに
婚約者の前に2人で手繋いで意識表明するシーンとか吐き気する
まぁまーんはああいうのが好きなんやろうな

152: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:23:10.51 ID:ji7tqJMs0
>>146
まぁ元から没落貴族のローズの家はあの婚約者と結婚しないと経済的にやばい感じだったからね
女は大学に行く時代でもなかったし、女の意思で結婚とかはなかった時代らしい
 

165: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:34:53.81 ID:Bh5MqpFN0
最後トム・ハンクスと仕事するんやっけ?

166: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:35:37.21 ID:ji7tqJMs0
>>165
それキャッチミーイフユーキャン

170: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:37:55.29 ID:HD5H4Qq+0
たった5日間なのに死ぬ間際まで想い続けてたなんて旦那さんがかわいそう

174: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:39:51.00 ID:ji7tqJMs0
>>170
旦那とか子供への言及0なん可哀想すぎる

173: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:39:24.41 ID:qAotujtC0
ワイも色んな女が死ぬ前に思い出すような人間になりたい
どうにか刻みつけれんかな記憶に

175: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:41:06.25 ID:FcjZ9uEQ0
>>173
刻みつけられんかなってなんか危ないワードつこてて草

185: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:51:17.85 ID:QPNd3SeC0
タイタニックが沈まなくてローズとも特に絡みなかった世界線のジャックってどんな感じなんやろ?
明るい未来待ってたんかな?

192: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:57:12.68 ID:AMaY6A2f0
>>185
数年後に戦死しとると思う

187: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:51:37.47 ID:FcjZ9uEQ0
アンドリューズさんやなめてんのか

190: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 01:54:29.07 ID:XVimUkM10
>>187
正解

イッチはたぶん映画見てないと思う

195: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 02:00:56.84 ID:XVimUkM10
アンドリューズは何と言ってローズに救命胴衣を渡したか?

これは調べても分からんで

196: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 02:02:20.19 ID:ji7tqJMs0
>>195
“Please, Rose, try to get to a boat. Don’t wait. You remember what I told you about the boats.”
“This is yours. You’re going to get out of here. You’re going to go on and you’re going to make lots of babies and watch them grow.”

やな

199: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 02:04:23.98 ID:XVimUkM10
>>196
めっちゃ調べて来て草

ジャックの友達は死体から救命胴衣を拝借したけど、その死体の死因は何でしょう?

200: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 02:04:54.86 ID:ji7tqJMs0
>>199
あのー、さっきワイが書いたのジャックのセリフなんですけどwwww
映画わからないの?wwwww

202: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 02:07:30.38 ID:XVimUkM10
>>200
英語はよくわからんから読んでないで
翻訳ソフトにかけるのもめんどい

ワイの質問には答えられんか
見てないとわからんから仕方ない

204: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 02:10:41.70 ID:ji7tqJMs0
>>202
英語もわからないのに映画語ってんの?wwwww
ジャックの友達は煙突につぶされて死んだよw

205: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 02:11:50.04 ID:FcjZ9uEQ0
>>204
ジャックの友達の友達の死因を聞かれてるんだよ

206: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 02:14:41.73 ID:XVimUkM10
>>204
イッチはまず日本語からやね…

218: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 04:18:33.57 ID:iUOSIHBj0
飛行機乗らんで5日もかかってイギリスからNYまで行くとかアホちゃうか

219: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 04:22:56.13 ID:JIi9KjQN0
>>218
「豪華」客船、な?

228: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 05:39:59.61 ID:T+HMp3Ie0
2人の浮気を正当化したいなら
もっと旦那を金の力でローズを無理やり囲った暴力男とか変態おじとかにしたら納得感をもって見れると思うんやが
それはそれで見てて嫌なんやろな女さんが

引用元: タイタニックの主人公とヒロインが一緒に過ごした時間wwwwwww