1: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 17:45:20.18 ID:NmKgwjRa0
漫画、映画化、ゲーム化成功
DB、ワンピ、ナルト、鬼滅、ヒロアカ、キン肉マン
漫画、映画化、実写化成功
銀魂
DB、ワンピ、ナルト、鬼滅、ヒロアカ、キン肉マン
漫画、映画化、実写化成功
銀魂
46: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:02:20.26 ID:xbmOOstza
>>1
実写化してないけどまどマギ
実写化してないけどまどマギ
71: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:09:29.17 ID:n7Vy8w6md
>>1
ドラゴンボール、NARUTO、キン肉マンは映画失敗やろ
ヒロアカ、鬼滅、キン肉マンはゲーム失敗だろ
ドラゴンボール、NARUTO、キン肉マンは映画失敗やろ
ヒロアカ、鬼滅、キン肉マンはゲーム失敗だろ
81: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:12:30.52 ID:gzxHtCnT0
>>71
FC版のキン肉マンは大成功だぞ
FC版のキン肉マンは大成功だぞ
87: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:15:33.84 ID:Q9zQ36lZ0
>>81
売れただけでええなら北斗も成功やろ😡
売れただけでええなら北斗も成功やろ😡
97: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:18:56.26 ID:gzxHtCnT0
>>87
北斗のゲームも成功でええと思うよ
マーク3版とか名作だしね
ちなみにFC版キン肉マンは面白いし評価も高い
北斗のゲームも成功でええと思うよ
マーク3版とか名作だしね
ちなみにFC版キン肉マンは面白いし評価も高い
101: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:19:49.42 ID:Q9zQ36lZ0
>>97
対戦はおもろいけどゲームバランスおかしすぎるねんなぁ…
対戦はおもろいけどゲームバランスおかしすぎるねんなぁ…
4: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 17:45:57.53 ID:9tE7pZ750
こち亀
142: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:33:40.96 ID:VJYZeUX/0
>>4
両津勘吉ビジネス
両津勘吉ビジネス
8: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 17:47:32.00 ID:kNwPltM90
ひぐらし
ゲーム漫画アニメ実写全て成功や
ゲーム漫画アニメ実写全て成功や
160: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:47:45.57 ID:ElrIbHjT0
>>8
異論なし
異論なし
18: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 17:50:38.31 ID:5adymrw10
ドラゴンボールがある
51: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:03:26.19 ID:NmKgwjRa0
>>18
むしろ実写化失敗の代名詞みたいな感じでは・・・
むしろ実写化失敗の代名詞みたいな感じでは・・・
19: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 17:50:45.01 ID:fpF1G4ag0
金田一少年の事件簿
37: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 17:58:55.86 ID:4+EUsyXl0
>>19
既に出てた
既に出てた
166: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 19:00:18.83 ID:zfnjgVd60
>>19
ゲーム?
ゲーム?
24: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 17:53:42.46 ID:xbEOdraPM
ハンターハンターも実写化すれば完璧
57: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:05:01.35 ID:NmKgwjRa0
>>24
映画12億
映画は時代的にまあギリ及第点としてもハンタで売れたゲームってあるのか?
映画12億
映画は時代的にまあギリ及第点としてもハンタで売れたゲームってあるのか?
168: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 19:00:45.02 ID:/nOINga20
>>24
舞台やってるやん
舞台やってるやん
35: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 17:57:36.37 ID:KQjCKUOT0
三国志は?
43: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:01:03.92 ID:DKnMvykxd
>>35
たし蟹
たし蟹
41: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:00:38.48 ID:gzxHtCnT0
るろうに剣心はゲームが問題か
149: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:37:36.71 ID:CZ/BgxDkM
>>41
格ゲーとパクリあっとるからゲーム成功ってことにしちゃ駄目?
格ゲーとパクリあっとるからゲーム成功ってことにしちゃ駄目?
151: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:39:42.19 ID:UFNVFhBv0
>>149
ひたすら空を飛んで逃げ回るから駄目
ソースはサムライスピリッツ零
ひたすら空を飛んで逃げ回るから駄目
ソースはサムライスピリッツ零
42: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:00:59.70 ID:XkLdPQEf0
ワンピースの実写化って大成功ちゃうの
海外の友達がワンピース知らんやつおらんよ言うてたで
海外の友達がワンピース知らんやつおらんよ言うてたで
56: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:04:58.56 ID:9mMw9j100
>>42
ネトフリの年間世界一だから1番成功したまである
ネトフリの年間世界一だから1番成功したまである
47: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:02:41.88 ID:UTWNSGXK0
北斗の拳😁
やたらゲーム化されとる
なお
やたらゲーム化されとる
なお
49: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:03:11.35 ID:Q9zQ36lZ0
>>47
おもろいのもあるやろ😡
おもろいのもあるやろ😡
52: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:03:37.92 ID:4+EUsyXl0
>>47
格ゲーのやつ一週回ってコアなファンがいるんよな 世紀末バスケとして
格ゲーのやつ一週回ってコアなファンがいるんよな 世紀末バスケとして
73: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:09:42.83 ID:nP0zG42V0
>>47
実写は?
実写は?
108: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:22:41.98 ID:6M6ND/r50
>>73
クソ馬鹿実写映画止まりやね
ドラゴンボールレボリューションレベル
クソ馬鹿実写映画止まりやね
ドラゴンボールレボリューションレベル
50: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:03:14.02 ID:ODOTaULS0
ゲームはないけどデスノートとかは
53: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:03:48.68 ID:Q9zQ36lZ0
>>50
デスノのゲームはDSで2つ出てるぞ
デスノのゲームはDSで2つ出てるぞ
55: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:04:35.97 ID:h+TDNgub0
>>53
𝓛のもあるから3つやね
全部つまんなかったけど
𝓛のもあるから3つやね
全部つまんなかったけど
58: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:05:59.37 ID:6ZfgIXBZ0
漫画もアニメもドラマも大ヒットした金田一が最強やね
62: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:06:58.94 ID:4+EUsyXl0
>>58
ゲームも名作出しとる 犯人視点のやつとコナンタッグのやつ
ゲームも名作出しとる 犯人視点のやつとコナンタッグのやつ
65: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:07:49.89 ID:gzxHtCnT0
>>58
映画がなんか微妙
おもしろくない
映画がなんか微妙
おもしろくない
60: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:06:43.55 ID:gzxHtCnT0
珍しく実写化成功してるるろうに剣心とシティハンターはゲームが鬼門
88: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:15:37.57 ID:PIqrS4lr0
>>60
るろ剣クラスならいい対戦アクションゲーム作れてそうなイメージある
るろ剣クラスならいい対戦アクションゲーム作れてそうなイメージある
93: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:17:18.66 ID:Q9zQ36lZ0
>>88
るろうに剣心のRPGは評判はそんな悪くないが多分売れてない
るろうに剣心のRPGは評判はそんな悪くないが多分売れてない
68: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:08:16.03 ID:Q9zQ36lZ0
セーラームーンって地味にいけてるんやないか?
実写化が舞台にはなるが
実写化が舞台にはなるが
69: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:08:39.11 ID:dCU1OmlPa
>>68
映画ヒットしてないやろ
映画ヒットしてないやろ
72: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:09:29.13 ID:Q9zQ36lZ0
>>69
当時のアニメ映画はきっとキッズも大きなお友達も見にいってるやろ
当時のアニメ映画はきっとキッズも大きなお友達も見にいってるやろ
75: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:10:50.18 ID:dCU1OmlPa
そういやガンダムないな
76: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:11:17.82 ID:Q9zQ36lZ0
>>75
実写化してるんけ?
ケツアゴシャアしか知らんけど
実写化してるんけ?
ケツアゴシャアしか知らんけど
77: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:11:24.26 ID:Jy3++oK/0
クレヨンしんちゃん全部成功してね
83: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:12:33.52 ID:h+TDNgub0
>>77
実写がクソやん
実写がクソやん
89: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:15:43.10 ID:Jy3++oK/0
>>83
売れたから成功でええやろ
売れたから成功でええやろ
78: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:11:28.71 ID:szdfjJel0
ハンターハンターとかいうクソゲーしかでない漫画
82: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:12:31.18 ID:n7Vy8w6md
>>78
映画も興行収入うんこや
映画も興行収入うんこや
169: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 19:01:58.53 ID:/nOINga20
>>78
幻のグリードアイランドは当時好きだったぞ
今やったらどう感じるかは知らんが
幻のグリードアイランドは当時好きだったぞ
今やったらどう感じるかは知らんが
92: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:17:11.57 ID:AK8Yw88u0
ドラゴンボールどっか実写化せーへんの?
98: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:19:31.67 ID:QFDPJaEI0
>>92
したやん
したやん
99: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:19:32.25 ID:4+EUsyXl0
>>92
黒歴史を掘り返すな
黒歴史を掘り返すな
102: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:20:01.03 ID:kGWT73Qqd
AIに聞いたらポケモンだってよ
ポケットモンスター(ポケモン)
・ゲーム:シリーズ原点。世界累計4億本超の売上。
・アニメ:サトシ&ピカチュウ時代を中心に世界中で放送。25年以上の長寿。
・漫画:ポケスペなど。ファンも多いスピンオフを展開。
・映画:水の都の御神ラティアスとラティオス(2002)、ミュウツーの逆襲(1998)など今でも根強い人気を誇る。
・実写:名探偵ピカチュウ(2019)が全世界で4.3億ドルの興行収入。
ポケットモンスター(ポケモン)
・ゲーム:シリーズ原点。世界累計4億本超の売上。
・アニメ:サトシ&ピカチュウ時代を中心に世界中で放送。25年以上の長寿。
・漫画:ポケスペなど。ファンも多いスピンオフを展開。
・映画:水の都の御神ラティアスとラティオス(2002)、ミュウツーの逆襲(1998)など今でも根強い人気を誇る。
・実写:名探偵ピカチュウ(2019)が全世界で4.3億ドルの興行収入。
104: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:20:51.02 ID:Q9zQ36lZ0
>>102
漫画はギエピーやろ😡
漫画はギエピーやろ😡
106: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:21:43.39 ID:h+TDNgub0
>>102
なるほど?
なるほど?
112: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:23:30.12 ID:uGN58R3w0
>>102
ポケモンで異論ないな
今の時代に絞ったらアニメと映画弱いけど
ポケモンで異論ないな
今の時代に絞ったらアニメと映画弱いけど
107: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:22:07.38 ID:BJZ9myiI0
ろくでなしBLUES
110: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:22:54.13 ID:Q9zQ36lZ0
>>107
ファミコンで出てるんやっけ?
持ってるやつみたことねーわ
ファミコンで出てるんやっけ?
持ってるやつみたことねーわ
114: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:24:06.72 ID:BJZ9myiI0
>>110
ファミコン、スーファミ
ファミコン、スーファミ
111: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:23:01.57 ID:BaMXcsXSa
漫画以外全て失敗してるネギま逆に凄くない?
113: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:24:05.78 ID:h+TDNgub0
>>111
漫画も失敗しちゃったテラフォーマーズには敵わん
漫画も失敗しちゃったテラフォーマーズには敵わん
122: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:26:35.72 ID:7QpLUAq80
ハットリくんは映画がないか
123: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:27:00.18 ID:Q9zQ36lZ0
>>122
実写映画化してるやろ😡
実写映画化してるやろ😡
125: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:27:51.33 ID:7QpLUAq80
>>123
実写化と映画化まとめてええならありやと思ったけどな
実写化と映画化まとめてええならありやと思ったけどな
126: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:27:55.26 ID:BaMXcsXSa
ドラえもんが実写化してればな・・・
135: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:31:53.12 ID:xXPeXp/v0
>>126
散々CMでやってるやん
散々CMでやってるやん
128: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:29:30.16 ID:xmtgNGol0
マーベルとかdcは違うんか?
130: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:30:13.80 ID:DpE85kgx0
>>128
アメコミは漫画ではないんちゃう
アメコミは漫画ではないんちゃう
140: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:33:30.51 ID:UFNVFhBv0
>>130
アメ「コミ」って言ってるのに漫画じゃないとは一体
アメ「コミ」って言ってるのに漫画じゃないとは一体
144: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:35:36.05 ID:o4VPKuPk0
>>140
アニメとアニメーションが違うようなもんやろ
外人も日本の作品はMANGA、アメコミはCOMICで分けとる
アニメとアニメーションが違うようなもんやろ
外人も日本の作品はMANGA、アメコミはCOMICで分けとる
148: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:37:27.73 ID:UFNVFhBv0
>>144
スレタイは基本的に提供媒体の話だからジャンルの違い的な話を持ち出すのは違うと思うの
スレタイは基本的に提供媒体の話だからジャンルの違い的な話を持ち出すのは違うと思うの
132: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:30:57.35 ID:PIqrS4lr0
>>128
この手のスレは基本日本の作品でや
この手のスレは基本日本の作品でや
138: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:32:02.15 ID:7QpLUAq80
やっぱワイのゲゲゲの鬼太郎が1番やろ
ウエンツ版実写映画興収
1作目23.4億円2作目14.5億円
アニメ映画鬼太郎誕生ゲゲゲの謎
興収30億円
ファミコンゲゲゲの鬼太郎妖怪大魔境
売り上げ125万本
ウエンツ版実写映画興収
1作目23.4億円2作目14.5億円
アニメ映画鬼太郎誕生ゲゲゲの謎
興収30億円
ファミコンゲゲゲの鬼太郎妖怪大魔境
売り上げ125万本
143: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:34:10.92 ID:VJYZeUX/0
>>138
パチスロ化もしてるよね
パチスロ化もしてるよね
159: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:47:20.18 ID:CiQhq9PA0
>>138
強い
強い
141: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:33:38.10 ID:nKeDOR+y0
金田一って成功したゲームあるんか?
サターンのやつはシステム斬新で面白くはあったけど
サターンのやつはシステム斬新で面白くはあったけど
145: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:36:01.79 ID:xXPeXp/v0
>>141
コナンと金田一がコラボしたゲーム
30人ぐらい死者が出るゲーム
コナンと金田一がコラボしたゲーム
30人ぐらい死者が出るゲーム
152: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:40:07.92 ID:7QpLUAq80
ルパン三世も実写小栗旬版と昔のとあって成功かはよく知らんがええかも
156: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:44:03.36 ID:CRQbK51N0
>>152
肝心の漫画ががね
肝心の漫画ががね
155: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:43:55.58 ID:Yw6zM2kp0
ナルトとか実写化できそうなのにな
157: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:44:32.15 ID:BZiaXEYz0
>>155
ハリウッドで決まってるぞ
ハリウッドで決まってるぞ
158: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 18:47:00.11 ID:UFNVFhBv0
>>155
歌舞伎か何かやってなかったっけ
歌舞伎か何かやってなかったっけ
172: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 19:05:39.60 ID:LwlK+JGI0
これジョジョしかないじゃん
174: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 19:06:52.94 ID:hUaWuiHNd
>>172
ジョジョならワンピが全て上回ってるやろ
ジョジョならワンピが全て上回ってるやろ
176: それでも動く名無し 2025/05/22(木) 19:08:02.18 ID:eGimO7jH0
進撃の巨人とか鋼の錬金術師の時に思ったけど無理に実写化試みて結果
金のかかったコスプレお遊戯会みたいにするのやめろと思う
金のかかったコスプレお遊戯会みたいにするのやめろと思う
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。