1: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 11:58:40.00 ID:ouv+1NSt0
ぬるくない?
20: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:05:38.24 ID:F9P5UkRh0
ジークアクスの前回の話でも木馬をサイコガンダムにぶつけようと試みたけどサイコミュ兵器に阻まれて接近すら出来なかったな
28: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:09:59.26 ID:YRm2lwpL0
>>20
サイコガンダムのパーツぶつけられまくったのに
戦艦壊れないの意外やったわ
サイコガンダムのパーツぶつけられまくったのに
戦艦壊れないの意外やったわ
41: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:18:04.08 ID:F9P5UkRh0
>>28
大気圏突入出来る戦艦やし
大気圏突入出来る戦艦やし
153: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:43:44.38 ID:Sj8xi78h0
>>28
正史やとホワイトベースもルナチタニウム合金の塊やからな
下手なMSより圧倒的に硬い
正史やとホワイトベースもルナチタニウム合金の塊やからな
下手なMSより圧倒的に硬い
176: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:15:14.40 ID:A3jnX/8r0
>>28
ブリッジもボコボコ当たっとるのに、技術のねーちゃんとか普通に立っとったよな
ブリッジもボコボコ当たっとるのに、技術のねーちゃんとか普通に立っとったよな
180: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:23:51.08 ID:CCqUleLD0
>>28
まあサイズ比石投げられてるぐらいのもんやからな
まあサイズ比石投げられてるぐらいのもんやからな
52: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:22:15.43 ID:S3L++wJ10
去年の映画でも母艦が突撃してたし
53: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:23:15.21 ID:S/+JxXif0
>>52
あれは別に特攻じゃないやろ
あれは別に特攻じゃないやろ
54: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:23:23.01 ID:2gXf2mu30
リュウって「イヤァァァァァー」って特攻する前に
コアファイターのミサイル打つって発想なかったんかな!?wwwww
コアファイターのミサイル打つって発想なかったんかな!?wwwww
67: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:28:09.94 ID:seanMkw20
>>54
アムロが危険やん
アムロが危険やん
56: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:24:02.79 ID:ASBUEu+20
そもそも特攻とか戦術としての
コスパが悪過ぎるだろ。
コスパが悪過ぎるだろ。
63: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:25:35.90 ID://NUp+SP0
>>56
ミサイルの誘導とか出来なかった時代の戦術よな
ミサイルの誘導とか出来なかった時代の戦術よな
64: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:26:13.72 ID:9RagofEF0
>>56
軍艦1隻のコストと特攻運用される兵器のコストがキルレシオで釣り合えばコスパとしては充分
軍艦1隻のコストと特攻運用される兵器のコストがキルレシオで釣り合えばコスパとしては充分
68: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:28:28.67 ID:ASBUEu+20
>>64
そんなコスパの良い特攻の実績あるの?
そんなコスパの良い特攻の実績あるの?
71: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:29:50.27 ID:F9P5UkRh0
>>68
大日本帝国の特攻隊は戦果出しとるで
大日本帝国の特攻隊は戦果出しとるで
72: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:30:23.74 ID:9RagofEF0
>>68
沖縄作戦は攻撃側にとってまことに高価なものであった。我が海軍が被った損害は、戦争中のどの海戦より遥かに大きかった。沈没30隻、損傷300隻以上、9,000名が死傷または行方不明になった。艦隊における死傷者の大部分は日本機、主として特攻機の攻撃によって生じたものである。
— チェスター・ニミッツ元帥
沖縄作戦は攻撃側にとってまことに高価なものであった。我が海軍が被った損害は、戦争中のどの海戦より遥かに大きかった。沈没30隻、損傷300隻以上、9,000名が死傷または行方不明になった。艦隊における死傷者の大部分は日本機、主として特攻機の攻撃によって生じたものである。
— チェスター・ニミッツ元帥
57: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:24:10.22 ID:IbALBoP/0
ガンダムじゃないけどザンボットの従兄弟二人の特攻は必要だった?
83: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:36:44.46 ID:5JW5fWke0
>>57
宇宙太は瀕死の重傷負ったからしゃーない
恵子はやらんでも良かったのではって思った
宇宙太は瀕死の重傷負ったからしゃーない
恵子はやらんでも良かったのではって思った
74: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:32:25.73 ID:uwj0yV9m0
手練れのパイロットやと兵器よりパイロット育成した費用のが高そう
76: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:33:16.37 ID:vNw4KEAJ0
>>74
そこで00のクローン兵士&人格コピーですよ
そこで00のクローン兵士&人格コピーですよ
79: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:34:41.81 ID:mUIfdCiF0
貴重なV2のコアファイターであまり意味のない特攻したやつがいるらしいな
81: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:36:06.59 ID:YHdC0nPfr
>>79
アドラステアはあの時点で解ってる範囲ではザンスカールの最大戦力で
あそこで止められていれば勝てるという状況やからな
アドラステアはあの時点で解ってる範囲ではザンスカールの最大戦力で
あそこで止められていれば勝てるという状況やからな
87: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:38:04.43 ID:YHdC0nPfr
日帝の特攻はそりゃ酷い話やけど
特攻とまでは行かなくても
助かる見込みのない捨て駒的な任務を与えられる兵士はどの国にも居たやろ
そんで「国のために死んでくれ」とハッキリ告げるのと
助からないことは伏せて死地に送り込むの
どっちが残酷なんやろな
特攻とまでは行かなくても
助かる見込みのない捨て駒的な任務を与えられる兵士はどの国にも居たやろ
そんで「国のために死んでくれ」とハッキリ告げるのと
助からないことは伏せて死地に送り込むの
どっちが残酷なんやろな
88: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:38:45.55 ID:F9P5UkRh0
>>87
捨てがまりやな
捨てがまりやな
95: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:41:00.20 ID:Q3DyJxxr0
>>88
お殿様を生きてお国に帰すためっていう明確な目的がある分マシやな
日帝は目指すところも無く何となくで若い搭乗員と空中勤務者と機材を無駄にし続けた
お殿様を生きてお国に帰すためっていう明確な目的がある分マシやな
日帝は目指すところも無く何となくで若い搭乗員と空中勤務者と機材を無駄にし続けた
103: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:43:55.62 ID:F9P5UkRh0
>>95
講和目指してたから大義はあったやろ
アメちゃんに負けてもこんなんで済んどるし意味が無いとは言えんやね
講和目指してたから大義はあったやろ
アメちゃんに負けてもこんなんで済んどるし意味が無いとは言えんやね
121: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:53:41.19 ID:8x6LLE5pM
部下の若い女を結婚前に死なせまくってるんだから隊長の俺が生きてるわけにもいかないだろというオリファーの気持ちも考えろ
124: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 12:55:44.57 ID:apKgF4ig0
>>121
だからってV2のコアファイター乗って壊すなよ…
だからってV2のコアファイター乗って壊すなよ…
130: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:09:48.96 ID:lm+DdlnTM
特攻キマって残った連中一発逆転大勝利希望の未来へレディゴーした場合てあるんやろか
134: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:19:54.20 ID:9RagofEF0
>>130
自爆攻撃した側が戦争全体に勝利した事例は多分2次大戦のアメリカぐらい
(組織的なものでなく、事故機が帰還を諦めて自爆攻撃)
組織的にやった、やろうとした事例は日本の他にもドイツ、1次大戦のソ連とかあるけど大局に影響を与える規模では無い
他には911のハイジャック→自爆特攻→中東他での自爆テロがあるけどあれはなんなら、戦争を引き起こした上に結果大局的には負け
自爆攻撃した側が戦争全体に勝利した事例は多分2次大戦のアメリカぐらい
(組織的なものでなく、事故機が帰還を諦めて自爆攻撃)
組織的にやった、やろうとした事例は日本の他にもドイツ、1次大戦のソ連とかあるけど大局に影響を与える規模では無い
他には911のハイジャック→自爆特攻→中東他での自爆テロがあるけどあれはなんなら、戦争を引き起こした上に結果大局的には負け
131: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:11:23.38 ID:2B90oXA70
特効兵器使う段階で負け戦じゃね?
132: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:14:05.29 ID:rOkB1tqO0
>>131
でも連邦は勝ったから
でも連邦は勝ったから
136: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:20:53.54 ID:F9P5UkRh0
>>131
負け方ってもんがあるからなあ
負け方ってもんがあるからなあ
138: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:22:59.94 ID:Bmjfychn0
リュウもスレッガーも特攻した意味分かんねえし
撃てよ
撃てよ
140: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:24:08.83 ID:SZSXvkc10
>>138
スレッガーは撃ってたやろ
スレッガーは撃ってたやろ
141: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:24:10.69 ID:fbgHoS5R0
割と最近ヤマト見たけどガチでガンガン特攻かましてくるよな
サブキャラはもちろん古代進も沖田十三もそれぞれ特攻かましてるからな
サブキャラはもちろん古代進も沖田十三もそれぞれ特攻かましてるからな
142: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:24:32.76 ID:9RagofEF0
>>141
軽々しく特攻っていうよな
軽々しく特攻っていうよな
143: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:26:26.11 ID:Ukna7mAj0
特攻するならサイコミュで機体ごと操作して突っ込ませるか自動操縦でええやん
なんでパイロットわざわざ死なせるんや
なんでパイロットわざわざ死なせるんや
147: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:31:00.33 ID:gBsz6YQz0
>>143
そういう機体ばっかりじゃないしな
そういう機体ばっかりじゃないしな
149: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:32:44.27 ID:Bmjfychn0
>>143
ファンネルミサイルが最適解やな
ファンネルミサイルが最適解やな
157: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:48:08.67 ID:CCqUleLD0
特攻して死ぬのは結構あるけど
事故死はカツぐらいやろな
事故死はカツぐらいやろな
158: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:50:06.29 ID:Sj8xi78h0
>>157
Vのシュラク隊は何人か事故死してね?
Vのシュラク隊は何人か事故死してね?
164: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:55:40.65 ID:CCqUleLD0
>>158
事故死はしてないやろ
ジュンコさん以外全部殺されてるはず
事故死はしてないやろ
ジュンコさん以外全部殺されてるはず
159: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:50:37.18 ID:gs7oVDSza
カツをバカにするのはわかるけど、死に際をバカにする奴はちゃんと観てないと思うわ
161: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:53:07.31 ID:1YNm4qwA0
>>159
言うてよそ見してた事には変わりないだろ
言うてよそ見してた事には変わりないだろ
172: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:05:39.92 ID:CCqUleLD0
>>159
なお劇場版
なお劇場版
174: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:10:34.98 ID:F9P5UkRh0
>>159
サラを説得しようとしたんやっけ
サラを説得しようとしたんやっけ
163: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:55:31.54 ID:C9JogPo30
そういうのは古い作品にあったパターンやろ
もうそんなのは受けないからやらないだけだわ
もうそんなのは受けないからやらないだけだわ
165: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 13:57:17.45 ID:F9P5UkRh0
>>163
鬼滅で自分の身体に毒を溜めて飲ませて弱らせようとしたのも特攻ちゃうやろか
鬼滅で自分の身体に毒を溜めて飲ませて弱らせようとしたのも特攻ちゃうやろか
179: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:21:43.87 ID:3xmXb1Tt0
輸送機で特攻仕掛けたのに撃退して帰ってくるやつ
181: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:27:13.58 ID:1YNm4qwA0
>>179
アムロか
アムロか
182: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:43:05.53 ID:M8QlYs3s0
しまくってる定期
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。