1: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:12:51.99 ID:W4LDKZhs0
思ってた以上におもしろかった!
多摩川探索したい
多摩川探索したい
4: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:15:21.89 ID:zKUw6D+C0
面白いよね
7: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:16:40.20 ID:W4LDKZhs0
>>4
また恐竜か、と思ってたけどこの切り口は斬新やったわ
また恐竜か、と思ってたけどこの切り口は斬新やったわ
5: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:15:51.89 ID:YLftAN+e0
バンホーのやつか
9: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:17:10.87 ID:W4LDKZhs0
>>5
バンホーさん聖人君子すぎて敵対してしまうのが辛い
バンホーさん聖人君子すぎて敵対してしまうのが辛い
6: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:16:35.80 ID:9KOmP8390
なんだかんだでドラえもんやからな
3Dのやつ以外は優秀やと思う
3Dのやつ以外は優秀やと思う
11: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:18:00.95 ID:W4LDKZhs0
>>6
おもしろいし勉強にもなるし恐竜と一緒に天文学にも興味が湧いてくるから不思議
おもしろいし勉強にもなるし恐竜と一緒に天文学にも興味が湧いてくるから不思議
8: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:17:03.32 ID:zKUw6D+C0
新作と旧作あるんやっけ?
新作観てみたい
新作観てみたい
12: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:18:41.94 ID:W4LDKZhs0
>>8
これはリメイクされてないと思う。どちらかと言うと人気薄な部類やと思うし
これはリメイクされてないと思う。どちらかと言うと人気薄な部類やと思うし
21: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:21:34.46 ID:zKUw6D+C0
>>12
そうなんか
そうなんか
29: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:23:56.26 ID:W4LDKZhs0
>>21
これとか海底鬼岩城とかもリメイクされてないな。
海底鬼岩城はネタが危ういし竜の騎士は彗星衝突論が否定されたから隕石に置き換えたりしたら可能やと思うけど
これとか海底鬼岩城とかもリメイクされてないな。
海底鬼岩城はネタが危ういし竜の騎士は彗星衝突論が否定されたから隕石に置き換えたりしたら可能やと思うけど
42: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:27:54.64 ID:7NKMFln90
>>29
竜の騎士はちょっとだけのび太の新恐竜に取り込まれてるぞ
竜の騎士はちょっとだけのび太の新恐竜に取り込まれてるぞ
26: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:23:28.14 ID:hKF3f+fY0
>>12
敵が明確な悪人でない作品はなぁ
敵が明確な悪人でない作品はなぁ
31: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:25:02.52 ID:W4LDKZhs0
>>26
雲の王国みたいに超兵器にビビって日和って逃げたムナクソ天上人そのままとかの作品より素晴らしいフィナーレやん
雲の王国みたいに超兵器にビビって日和って逃げたムナクソ天上人そのままとかの作品より素晴らしいフィナーレやん
34: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:26:01.92 ID:hKF3f+fY0
>>31
まあでも子供ウケは悪いやろ
まあでも子供ウケは悪いやろ
40: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:27:30.17 ID:W4LDKZhs0
>>34
風雲ドラえもん城にキッズテンションMAXやろ
風雲ドラえもん城にキッズテンションMAXやろ
44: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:28:32.65 ID:Ay7FcIf+0
>>40
オッサンさぁ
オッサンさぁ
49: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:29:50.19 ID:W4LDKZhs0
>>44
超人気番組って聞いた事あるだけでさすがにリアル世代ちゃうわw
超人気番組って聞いた事あるだけでさすがにリアル世代ちゃうわw
10: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:17:47.56 ID:oeGXlk7P0
バンホーが裁判みたいなシーンで訴えかけるところ声優みんな声が朗々としててカッコええよな
今はもうシワガレてるか鬼籍かの人ばっかやけど
今はもうシワガレてるか鬼籍かの人ばっかやけど
14: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:19:41.56 ID:W4LDKZhs0
>>10
敵(?)軍団長みたいな人が妙にジブリ感ある
敵(?)軍団長みたいな人が妙にジブリ感ある
13: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:19:34.22 ID:u3taLYoU0
恐竜人間の女の子かわいい
18: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:21:17.93 ID:W4LDKZhs0
>>13
まぁ、動物的なかわいい感じは・・・まぁ・・・
まぁ、動物的なかわいい感じは・・・まぁ・・・
15: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:19:54.72 ID:oeGXlk7P0
つーか40年前の作中でも恐竜地下都市でリニア交通言うてたのにホンマ現状がね
16: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:20:39.94 ID:W4LDKZhs0
>>15
鶴見緑地線とかリニモじゃあかんか?
鶴見緑地線とかリニモじゃあかんか?
17: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:20:50.46 ID:PWYS170+0
のび太達を危うく蒸し焼きにしようとした畜生
22: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:21:38.73 ID:W4LDKZhs0
>>17
うっかりしてたんや!
うっかりしてたんや!
25: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:22:38.53 ID:q3hRDSjq0
スネ夫「これ置換化石やでw」ニチャア
30: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:24:04.50 ID:oeGXlk7P0
>>25
それでステノニコサウルス覚えたわ
それでステノニコサウルス覚えたわ
28: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:23:53.38 ID:cJwDJXu+M
恐竜人がいい感じにポンコツ
雲の王国の天上人よりムカつかない
雲の王国の天上人よりムカつかない
32: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:25:13.05 ID:RqEc3pFZ0
>>28
天上人は差別主義者やからなぁ
天上人は差別主義者やからなぁ
33: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:25:32.55 ID:wTejpRx60
なんG公認3大オススメ
緑の巨人伝
宇宙英雄記
人魚大海戦
こうやぞ😀
緑の巨人伝
宇宙英雄記
人魚大海戦
こうやぞ😀
36: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:26:38.05 ID:W4LDKZhs0
>>33
南海見て絶望して声優交代リニューアルまでの間の映画見てないねん
南海見て絶望して声優交代リニューアルまでの間の映画見てないねん
38: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:26:46.79 ID:LlRjnHbV0
>>33
なぜわさドラなんだ
なぜわさドラなんだ
39: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:26:53.75 ID:cJwDJXu+M
>>33
金のカブトムシのやつはホンマにシナリオが意味不明でたまげた記憶ある
金のカブトムシのやつはホンマにシナリオが意味不明でたまげた記憶ある
37: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:26:45.19 ID:7NKMFln90
のび太の恐竜も見ろ
近年で1番おもろい
近年で1番おもろい
43: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:28:21.96 ID:W4LDKZhs0
>>37
先週見た、ティラノサウルスの頭に乗っての反撃開始のとこで自然と涙出た
先週見た、ティラノサウルスの頭に乗っての反撃開始のとこで自然と涙出た
50: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:29:55.20 ID:7NKMFln90
>>43
のび太の新恐竜もみろ
2020のやつやシリーズ50周年で制作されたのにコロナで爆死した不遇な良作や
のび太の新恐竜もみろ
2020のやつやシリーズ50周年で制作されたのにコロナで爆死した不遇な良作や
56: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:31:31.74 ID:HEhxqk9x0
>>50
ピー助出てくるんよな
ピー助出てくるんよな
47: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:29:06.34 ID:o/PG0Mvl0
これは唯一映画ドラえもんで明確に敵キャラが出て来ない作品な
52: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:30:41.10 ID:W4LDKZhs0
>>47
一応カッパみたいな種族が純粋な敵役か?
一応カッパみたいな種族が純粋な敵役か?
48: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:29:38.32 ID:XdpkHYGL0
お前ら的にSTANDBYMEドラえもんはどうなん?
世間的には評判いいけどワイには雑な総集編にしか見えんかった
世間的には評判いいけどワイには雑な総集編にしか見えんかった
60: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:33:16.22 ID:W4LDKZhs0
>>48
なんとなくやが泣かせるでー、笑わせるでーみたいな雰囲気のは苦手や。くどい
ノーガードでサラっとぶち込んでくるギャグや感動の方がグッとくる
なんとなくやが泣かせるでー、笑わせるでーみたいな雰囲気のは苦手や。くどい
ノーガードでサラっとぶち込んでくるギャグや感動の方がグッとくる
75: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:44:38.81 ID:dhQ3drgyM
>>48
成し遂げプログラムとかいうクソ設定つけた時点で
無理やわ
成し遂げプログラムとかいうクソ設定つけた時点で
無理やわ
51: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:30:40.48 ID:7kk8kMVa0
映画ドラえもんって導入部分が一番面白いよな
55: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:31:31.30 ID:W4LDKZhs0
>>51
いつもの面々で自分達の秘密基地を探索製作してるときの楽しさよ
いつもの面々で自分達の秘密基地を探索製作してるときの楽しさよ
95: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 15:19:37.32 ID:mpBcLrbq0
>>51
のび太の「ドラえも~ん」コールでオープニングに入る様式美大好き
のび太の「ドラえも~ん」コールでオープニングに入る様式美大好き
53: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:30:44.02 ID:5Ul5gXTaM
「恐るべき化学兵器を持っているではないか!」←正論
64: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:36:42.72 ID:W4LDKZhs0
>>53
ハッタリバズーカと脅かしミサイルと見せかけ銃の効果も見てみたかったよ
ハッタリバズーカと脅かしミサイルと見せかけ銃の効果も見てみたかったよ
54: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:31:20.74 ID:kysD0xeR0
悪役感溢れる恐竜人の偉い人も普通に良い人やったよな
58: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:32:09.15 ID:JjTTzXf60
>>54
自分達のルーツを知りたいってだけやしな
ドラえもんいなくても彗星衝突知って普通に納得して終わりや
自分達のルーツを知りたいってだけやしな
ドラえもんいなくても彗星衝突知って普通に納得して終わりや
61: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:34:40.93 ID:W4LDKZhs0
>>58
一応大災害(彗星衝突とは知らない)が起きてその混乱時に恐竜を絶滅させた敵がいるからその敵と戦うための軍って感じの説明がチョロっとしてたような気がする。
一応大災害(彗星衝突とは知らない)が起きてその混乱時に恐竜を絶滅させた敵がいるからその敵と戦うための軍って感じの説明がチョロっとしてたような気がする。
57: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:31:33.24 ID:XdpkHYGL0
ワイ「ドラえもんズを復活させろ」😡
59: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:32:23.96 ID:cJwDJXu+M
>>57
友情テレカ!テレカ…?
友情テレカ!テレカ…?
62: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:35:09.36 ID:W4LDKZhs0
>>59
まぁ間違いなく友情スマホになるやろうなぁ
まぁ間違いなく友情スマホになるやろうなぁ
63: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:35:57.77 ID:LlRjnHbV0
>>62
どっちかってったら親友アプリじゃね
どっちかってったら親友アプリじゃね
65: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:37:08.86 ID:HEhxqk9x0
最新作の絵世界物語は最高傑作と評価する人も多いな
71: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:39:49.72 ID:W4LDKZhs0
>>65
まだ見てない。早く見たい
まだ見てない。早く見たい
67: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:37:56.87 ID:zMpJ7ltB0
笑って~るきみは~青空み~た~い~
69: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:39:17.89 ID:W4LDKZhs0
>>67
その歌も即ダウンロードですわ
その歌も即ダウンロードですわ
68: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:39:15.52 ID:6+w86NJu0
ああいう長編をコミック一冊に収められるのすごい
73: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:42:22.64 ID:W4LDKZhs0
>>68
大長編のどれかのあとがきに書いてたけど始まりから常にいきあたりばったりで思いつくままに書いてるからついついクライマックスが数ページしか無くなり畳み掛けるような展開になってしまう。って書いてあった。
大長編のどれかのあとがきに書いてたけど始まりから常にいきあたりばったりで思いつくままに書いてるからついついクライマックスが数ページしか無くなり畳み掛けるような展開になってしまう。って書いてあった。
76: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:46:06.56 ID:6+w86NJu0
>>73
草
草
79: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:52:58.26 ID:W4LDKZhs0
>>76
けど、あとがき全部おもしろいで
今回ドラえもんとのび太は○○を旅します、そこには△△があり□□な事件に巻き込まれてしまいます。みたいな口調で語られてるやつ。
たまにグチが入ってたりするけど
けど、あとがき全部おもしろいで
今回ドラえもんとのび太は○○を旅します、そこには△△があり□□な事件に巻き込まれてしまいます。みたいな口調で語られてるやつ。
たまにグチが入ってたりするけど
81: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:56:15.99 ID:bs9RIoHId
>>79
私はのび太にこうして欲しかったのですがのび太はそうする事がどうしてもできずにそうしてしまうのです。って稀にキャラの暴走を愚痴言ってる時もあったわな
私はのび太にこうして欲しかったのですがのび太はそうする事がどうしてもできずにそうしてしまうのです。って稀にキャラの暴走を愚痴言ってる時もあったわな
78: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:47:48.49 ID:VbVj3vnpd
>>73
それと対になるような感じでねじ巻き都市冒険記のアシスタントの珍しく大長編なのに最後まで大まかなストーリーがすでに出来上がっており用意されているプロットを見てアシスタント全員が嫌な予感しだしたがその通りになってしまった。ってコメント書かれてたな。
それと対になるような感じでねじ巻き都市冒険記のアシスタントの珍しく大長編なのに最後まで大まかなストーリーがすでに出来上がっており用意されているプロットを見てアシスタント全員が嫌な予感しだしたがその通りになってしまった。ってコメント書かれてたな。
83: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:58:35.51 ID:zMpJ7ltB0
>>78
まあもう先が無いのは自分でよく分かっとったんやろ
前に大病で死にかけた経験もあるしな
まあもう先が無いのは自分でよく分かっとったんやろ
前に大病で死にかけた経験もあるしな
84: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 15:05:20.74 ID:W4LDKZhs0
>>83
大冒険や環境問題からの好きなものぶち込んだ銀河超特急終えての真の意味での世界創造ってのが感慨深い。創生日記はやっぱり観察日記感が強いし
大冒険や環境問題からの好きなものぶち込んだ銀河超特急終えての真の意味での世界創造ってのが感慨深い。創生日記はやっぱり観察日記感が強いし
87: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 15:09:19.98 ID:3aG0rgwn0
>>73
夢幻三剣士のオドロームはほんまにあっけなくやられたからな途中までは盛り上がってたのに最終決戦はドラマチックさが無かった
夢幻三剣士のオドロームはほんまにあっけなくやられたからな途中までは盛り上がってたのに最終決戦はドラマチックさが無かった
70: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:39:35.18 ID:dhQ3drgyM
リメイクできないのは風雲ドラえもん城のせいか?
72: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:40:15.08 ID:W4LDKZhs0
>>70
単純に人気ランキングは低い法人やからやと思う
単純に人気ランキングは低い法人やからやと思う
80: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:53:01.63 ID:NbRz4xyz0
ゲストキャラで抜けるキャラがいないハズレ回
82: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 14:58:34.66 ID:EFIC48bC0
>>80
原作のローかわいいぞ
原作のローかわいいぞ
86: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 15:08:01.73 ID:NbRz4xyz0
>>82
トカゲでは抜けない
トカゲでは抜けない
88: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 15:12:30.89 ID:75T2nvWp0
ギガゾンビって有名だから見たけどあんまり面白くなかった
91: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 15:16:03.32 ID:RqEc3pFZ0
>>88
1世紀負けたかのセリフが有名なだけやからな
敵の凄みとしては小宇宙戦争のドラコルルの方が上や
1世紀負けたかのセリフが有名なだけやからな
敵の凄みとしては小宇宙戦争のドラコルルの方が上や
96: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 15:20:51.04 ID:75T2nvWp0
ドラえもんはリメイク路線連発してるし
クレヨンしんちゃんもリメイク路線したらええのに
オトナ帝国で昭和じゃなく平成に戻ったら何出てくるんやろ?
クレヨンしんちゃんもリメイク路線したらええのに
オトナ帝国で昭和じゃなく平成に戻ったら何出てくるんやろ?
97: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 15:21:50.48 ID:W4LDKZhs0
>>96
花博
花博
99: それでも動く名無し 2025/05/23(金) 15:28:26.33 ID:eHCvAhHed
一桁台作品で唯一面白くなかったな
敵が恐竜人ではなく天変地異やからやろか
敵が恐竜人ではなく天変地異やからやろか
引用元: ・ドラえもん のび太と竜の騎士視聴完了!
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。