1: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:34:07.34 ID:QLw5CQi20
アライズで300万本売って復活したはずなのに新作発表すらない
4: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:36:21.28 ID:pVjJVbf30
スクエニみたくリマスター乱射路線とかせんのかね
8: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:37:56.37 ID:QLw5CQi20
>>4
もう何回か近いことやってるから過去作は懐かしさとかないのがね
もう何回か近いことやってるから過去作は懐かしさとかないのがね
10: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:38:47.58 ID:LRBQ8oAB0
>>4
むしろリマスター作るで宣言してるからその路線やぞ
むしろリマスター作るで宣言してるからその路線やぞ
55: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:58:14.93 ID:7jHATT1u0
>>4
宣言した定期
宣言した定期
14: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:39:16.55 ID:8V/Q2vZ40
アトリエシリーズ、何もしてないのに終わる…
16: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:40:19.47 ID:QLw5CQi20
>>14
エリーのアトリエのリメイク期待したのにマリーが失敗したっぽいから諦めた
エリーのアトリエのリメイク期待したのにマリーが失敗したっぽいから諦めた
21: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:42:08.81 ID:KP5gDzdh0
>>14
ユミアではライザの重圧に耐えられなかったんやな
ユミアではライザの重圧に耐えられなかったんやな
29: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:45:55.10 ID:F5yX4OUc0
>>21
出る前からわかってた
あんなモブ顔じゃライザは越えれんて
素直にライザの新作出せばええのに
出る前からわかってた
あんなモブ顔じゃライザは越えれんて
素直にライザの新作出せばええのに
42: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:51:38.21 ID:KP5gDzdh0
>>29
まあ純粋にユミアつまらんかったんやけどな
錬金システムが過去一で酷いわ適当に高品質突っ込むだけで終わりや
評価点はマップしっかり作ってあることくらいやった
まあ純粋にユミアつまらんかったんやけどな
錬金システムが過去一で酷いわ適当に高品質突っ込むだけで終わりや
評価点はマップしっかり作ってあることくらいやった
23: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:44:08.21 ID:1VFRoiwo0
>>14
ライザとかいうキャラデザだけの一点突破のクソが1番売れた時点でもう絶望したわ
開発もユーザーもどっちもクソ
ライザとかいうキャラデザだけの一点突破のクソが1番売れた時点でもう絶望したわ
開発もユーザーもどっちもクソ
17: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:40:24.48 ID:PuAp69wn0
Q:んほったって本当ですか?🤔
A:そんなことしたらシリーズ終わっちゃうでしょ!😡
A:そんなことしたらシリーズ終わっちゃうでしょ!😡
20: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:41:20.66 ID:QLw5CQi20
>>17
終わりかけた定期
終わりかけた定期
31: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:47:24.01 ID:DIPDfpzw0
>>17
だから滅びた…
だから滅びた…
27: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:45:15.35 ID:ST3pMIdU0
リマスターしてsteamで出す商法やればいいのにな
36: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:49:56.21 ID:poxNVH7o0
>>27
やっとるやろ
やっとるやろ
34: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:48:45.24 ID:DIPDfpzw0
アトリエはむしろ今が一番勢いあるんやないか
37: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:50:08.30 ID:QVWMcc8p0
>>34
ライザで復活したけどライザが終わって勢いも終わったで
ライザで復活したけどライザが終わって勢いも終わったで
43: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:52:04.94 ID:f+Ns9wj0d
アトリエはライザの人気が凄すぎただけで本来そんなもんやろ
64: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:00:53.43 ID:diF9DJRR0
>>43
まあ楽進曹洪佐久間盛信レベルで関羽では無いからな
戦果を期待し過ぎなんよ
まあ楽進曹洪佐久間盛信レベルで関羽では無いからな
戦果を期待し過ぎなんよ
67: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:01:54.96 ID:BTui/+dB0
>>64
本当にそのレベルなんだろうか
そんなに高い気がしないけど
本当にそのレベルなんだろうか
そんなに高い気がしないけど
72: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:05:21.75 ID:diF9DJRR0
>>67
マリーエリーしか知らないワイはそんなイメージや
マリーエリーしか知らないワイはそんなイメージや
76: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:06:09.90 ID:TKE0tXnt0
>>72
40近くのおじいちゃんやん
40近くのおじいちゃんやん
47: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:53:16.73 ID:TKE0tXnt0
未だにんほとか言ってるのは典型的なネット知識だけで喋る害悪だろ
51: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:56:23.60 ID:42sJoA/k0
>>47
イライラで草
イライラで草
56: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:58:37.07 ID:O+pqT9uZ0
ゲーム売り上げりもその後のキャラ人気でのグッズ収益の方が大きかったんやろうな
キャラ人気が出なければ失敗
キャラ人気が出なければ失敗
59: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:59:24.30 ID:QLw5CQi20
>>56
アライズからはこれを感じるわ
アライズからはこれを感じるわ
156: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:37:36.49 ID:UP0Lw+Ug0
>>56
未だにリオン人気でビックリするわ
未だにリオン人気でビックリするわ
185: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:50:31.27 ID:gStNFDTO0
>>156
何年か前にリオンは人気すぎて殿堂入りみたいなの聞いた気がする
何年か前にリオンは人気すぎて殿堂入りみたいなの聞いた気がする
57: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:58:46.73 ID:iTS3vGkC0
アニメ版基準のゼスティリア作ってんほりのイメージ払拭しよう
61: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:00:36.57 ID:vp10KVPy0
>>57
あの時こそお得意の完全版やるべきだった
あの時こそお得意の完全版やるべきだった
60: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 10:59:51.18 ID:K29VoXQ/d
オープンワールド化してくれ
155: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:36:46.43 ID:7jHATT1u0
>>60
テイルズの魅力ってそこやないやろ
テイルズの魅力ってそこやないやろ
65: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:01:38.22 ID:7yoawXBg0
ユミア途中で止まってるけどこれひたすら高品質の素材を量ぶっこむゲームなんか?
79: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:07:51.77 ID:KP5gDzdh0
>>65
せやで装備品はインゴットクロースぶっこむだけや
破壊力アップとかのお馴染み特性は全部後付けで付け替え可能やからな
せやで装備品はインゴットクロースぶっこむだけや
破壊力アップとかのお馴染み特性は全部後付けで付け替え可能やからな
81: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:08:13.76 ID:gfJVWKgL0
アライズは普通にハッピーエンドでおわってよかったわ
JRPGはビターエンド好きすぎるわ
JRPGはビターエンド好きすぎるわ
84: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:10:01.32 ID:nIa4sNBR0
>>81
やからテイルズは死んだんやろ
それ絵本と何が違うん
やからテイルズは死んだんやろ
それ絵本と何が違うん
91: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:13:18.31 ID:DIPDfpzw0
毎年きちんと新作出してるアトリエってすごいんやなって
94: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:15:09.99 ID:BTui/+dB0
>>91
むしろ無理してる感が強いのでは
むしろ無理してる感が強いのでは
100: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:18:43.14 ID:NgehpuZ+0
>>91
毎年新作出すだけで凄いってなるなら軌跡も凄いんけ?
毎年新作出すだけで凄いってなるなら軌跡も凄いんけ?
119: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:24:19.25 ID:DIPDfpzw0
>>100
少数の信者向けでも商売として成り立ってるならすごいと思うで
少数の信者向けでも商売として成り立ってるならすごいと思うで
93: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:14:30.93 ID:uptYDX5G0
TOX2←主人公が犠牲になって世界を救います
TOZ←主人公が犠牲に(ry
TOB←主人公が(ry
こんなん人気出なくなるに決まってますやん
TOZ←主人公が犠牲に(ry
TOB←主人公が(ry
こんなん人気出なくなるに決まってますやん
95: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:15:36.93 ID:DGsgRubR0
>>93
ワンパで草
そもそも主人公が犠牲になる展開なんか誰も求めてない
ワンパで草
そもそも主人公が犠牲になる展開なんか誰も求めてない
97: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:16:49.89 ID:Rc4FqSCr0
>>93
上級クズを山上しただけのユーリが罪を償わないのカー!叩かれまくったから
その反動かな
上級クズを山上しただけのユーリが罪を償わないのカー!叩かれまくったから
その反動かな
98: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:17:19.55 ID:QLw5CQi20
>>93
なんか王道のハッピーエンドを否定し続けたよな
アライズでそこも直したのがウケ良かった要因のひとつやと思うわ
なんか王道のハッピーエンドを否定し続けたよな
アライズでそこも直したのがウケ良かった要因のひとつやと思うわ
106: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:20:19.84 ID:YkzujCpN0
>>93
最近のFFも似たようなもんやしええやろ
最近のFFも似たようなもんやしええやろ
96: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:16:30.10 ID:0p054KeO0
エターニアくらいか?
濁りのないハッピーエンドは
濁りのないハッピーエンドは
99: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:17:48.17 ID:QLw5CQi20
>>96
アライズもそうちゃう?
アライズもそうちゃう?
109: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:21:01.55 ID:Rc4FqSCr0
>>99
共存の道を探すよ、みたいなこと言っていたけど憎しみが消える訳ないしあの後も争い続くやろ
共存の道を探すよ、みたいなこと言っていたけど憎しみが消える訳ないしあの後も争い続くやろ
115: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:23:36.39 ID:QLw5CQi20
>>109
でも主人公とヒロインは幸せな結末だったから…
でも主人公とヒロインは幸せな結末だったから…
104: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:19:08.83 ID:BTui/+dB0
>>96
言うほどエターニアは濁りないだろうか
言うほどエターニアは濁りないだろうか
113: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:22:42.05 ID:0p054KeO0
>>104
まぁ無いとは言い難いけど
他のシリーズほど後ろ暗い感じにはなってないやん
まぁ無いとは言い難いけど
他のシリーズほど後ろ暗い感じにはなってないやん
101: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:18:47.17 ID:d8dYRUnq0
アライズやってるけどなんか敵が硬いから爽快感が足りない
ワイが下手くそなんか
ワイが下手くそなんか
105: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:19:32.48 ID:QLw5CQi20
>>101
ボス戦はだるい
ボス戦はだるい
112: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:22:31.91 ID:iH4FWbnwd
アトリエは少しくらい遅れていいから中身練ってくれた方が助かるけどね
120: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:24:40.42 ID:4uwSUunJ0
>>112
アトリエに中身なんか求めてるユーザーおるんか?
とりあえずライザみたいなキャラだしときゃ売れるんやし
アトリエに中身なんか求めてるユーザーおるんか?
とりあえずライザみたいなキャラだしときゃ売れるんやし
136: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:29:35.72 ID:ZFyRTCpm0
>>120
キャラゲーにしても物足りないんよ
今のアトリエは全てにおいて中途半端やわユミアなんかほんとそんな出来やで
キャラゲーにしても物足りないんよ
今のアトリエは全てにおいて中途半端やわユミアなんかほんとそんな出来やで
114: 警備員[Lv.23] 2025/06/15(日) 11:23:21.80 ID:C1Xm/p350
アライズ本編はクリアしたけど続編みたいなやつもやった方がいいの?面白い?
118: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:23:54.28 ID:QLw5CQi20
>>114
実は誰もやってないくらい空気や
実は誰もやってないくらい空気や
116: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:23:39.35 ID:H54A9Vd+0
テイルズに限らんけど
ハードのスペックが上がれば上がるほどメーカーがどこも苦しんでるようにしか見えんのよな
PS2ぐらいが一番色んな会社が色んなソフトを高スパンで出せてて幸せだったように思える
ハードのスペックが上がれば上がるほどメーカーがどこも苦しんでるようにしか見えんのよな
PS2ぐらいが一番色んな会社が色んなソフトを高スパンで出せてて幸せだったように思える
127: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:25:51.83 ID:gg0gwuXP0
>>116
グラフィックとか一番コストかかるらしいからな
グラフィックとか一番コストかかるらしいからな
134: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:28:06.60 ID:RAmfiICo0
エターニアリメイクして欲しいけどFF7見る限りあの時代のゲームリメイクするの相当しんどいんやろな
139: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:29:53.63 ID:dDqajgXy0
>>134
ワールドマップ複数あるのは無理やろな
ドラクエ11みたいな細切れですらきつい
ワールドマップ複数あるのは無理やろな
ドラクエ11みたいな細切れですらきつい
135: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:28:30.38 ID:QlYc1R9V0
steam見てても最近の売れ筋ってメトロイドヴァニアかソウルライクゲーだしな
コテコテのRPGって時点であんまり売れなさそう
コテコテのRPGって時点であんまり売れなさそう
143: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:32:17.27 ID:LQAsGgbh0
>>135
RPGだから売れないことになったりRPGじゃないから売れないことになったり不安定だな
RPGだから売れないことになったりRPGじゃないから売れないことになったり不安定だな
141: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:30:41.25 ID:bynSKLc/0
リメイクは期待してない
リマスターでいい
リマスターでいい
160: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:39:08.43 ID:7jHATT1u0
>>141
なお追加要素がなければ買わん模様
なお追加要素がなければ買わん模様
149: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:33:43.85 ID:H54A9Vd+0
久々にアビスやったら記憶よりストーリーかなり硬かったわ
キャラクター自体はコテコテだけど割とガッツリ戦争の話してたし面白かった
キャラクター自体はコテコテだけど割とガッツリ戦争の話してたし面白かった
153: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:36:00.90 ID:FEl6Dmtv0
>>149
政治のお使いであっちこっち回されるだけやし、結構怠くね?
政治のお使いであっちこっち回されるだけやし、結構怠くね?
157: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:38:06.12 ID:H54A9Vd+0
>>153
おつかいとは別に感じなかったかな
おつかいとは別に感じなかったかな
158: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:38:32.04 ID:wFHG1GKq0
ぶっちゃけストーリーとキャラのやり取りしか求めてない
グラとシステムはヴェスペリアぐらいでいいから新作出して欲しい
価格は3800円ぐらいで
グラとシステムはヴェスペリアぐらいでいいから新作出して欲しい
価格は3800円ぐらいで
162: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:39:56.94 ID:BTui/+dB0
>>158
「何故今時これで売れると思ったのか」とか文句付けてそう
「何故今時これで売れると思ったのか」とか文句付けてそう
164: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:41:25.01 ID:wFHG1GKq0
>>162
パルワールドが3000円であんだけヒットしたんやからいけるだろ
パルワールドが3000円であんだけヒットしたんやからいけるだろ
171: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:43:34.98 ID:izwGTMIL0
>>164
アレくらいの炎上商法がテイルズに出来るわけ無いやん
アレくらいの炎上商法がテイルズに出来るわけ無いやん
167: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:41:37.22 ID:gStNFDTO0
エターニアとかD2とか遊びたかったらPS2かPSP引っ張り出すしかないんか?
169: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:43:19.15 ID:UP0Lw+Ug0
>>167
鉄拳2・3とかリッジレーサーみたいにPSクラシックに来たらPS4・5でも出来るんやけどな
鉄拳2・3とかリッジレーサーみたいにPSクラシックに来たらPS4・5でも出来るんやけどな
172: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:44:01.04 ID:FEl6Dmtv0
>>167
PC一台あったら確かエミュでできた気がする
ただBIOS要らないエミュじゃないと敷居高いかな
PS2はPCのDVDドライブでそのまま読める
PC一台あったら確かエミュでできた気がする
ただBIOS要らないエミュじゃないと敷居高いかな
PS2はPCのDVDドライブでそのまま読める
173: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:44:14.44 ID:XyM8yVY+0
エターニアとアビスをフルリメイクしてほしいけど、正直エターニアはあの2Dグラで完成されてる感があるから下手にリメイクしてほしくない感もある
174: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:45:20.54 ID:UP0Lw+Ug0
>>173
リマスターでええと思ってる
それかSO2みたいなリメイクとか
リマスターでええと思ってる
それかSO2みたいなリメイクとか
177: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:45:57.47 ID:XyM8yVY+0
>>174
確かにリマスターでええな
確かにリマスターでええな
179: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:47:18.58 ID:gC04uso40
いのまたむつみがね…
ドラクエ12も同じ問題ちゃうか
ドラクエ12も同じ問題ちゃうか
180: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:48:56.40 ID:UP0Lw+Ug0
>>179
藤島康介「俺がまだいるんだが😡」
藤島康介「俺がまだいるんだが😡」
196: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:54:03.71 ID:4aaTGez70
>>180
こいつサクラ大戦で黙って降ろされてブチ切れてたのダサすぎたわ
みっともなさすぎる
こいつサクラ大戦で黙って降ろされてブチ切れてたのダサすぎたわ
みっともなさすぎる
187: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:51:21.83 ID:0p054KeO0
>>179
AIに画集食わせて精製したらええやん!
AIに画集食わせて精製したらええやん!
184: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:50:03.81 ID:Rc4FqSCr0
ペルソナはあの魚みたいな顔グラでなんで人気出たんや
そんな戦闘面白いんか?
そんな戦闘面白いんか?
188: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:51:49.06 ID:jRBPO0b00
>>184
戦闘より音楽とUIやな
後はギャルゲーのついでにRPGが出来る部分がウケた
戦闘より音楽とUIやな
後はギャルゲーのついでにRPGが出来る部分がウケた
189: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:52:10.01 ID:0p054KeO0
>>184
おもろいで戦闘もストーリーも
絵はオマケや
おもろいで戦闘もストーリーも
絵はオマケや
193: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:53:21.04 ID:izwGTMIL0
>>184
キャラクターの掘り下げに関してはテイルズの目じゃないくらい力入ってるからな
戦闘に関してはまあ普通におもろいくらいやけどテイルズの戦闘もアクションRPGが希少やった時代に評価されてただけで現代だと別に特別おもろいわけじゃないし
キャラクターの掘り下げに関してはテイルズの目じゃないくらい力入ってるからな
戦闘に関してはまあ普通におもろいくらいやけどテイルズの戦闘もアクションRPGが希少やった時代に評価されてただけで現代だと別に特別おもろいわけじゃないし
199: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:57:13.03 ID:FRYNTw0Md
アビスが3DSでシンフォニアがPS3で出た時は逆やろと思ったわ
200: それでも動く名無し 2025/06/15(日) 11:59:07.57 ID:izwGTMIL0
>>199
その時期の本命はvitaでのDS三作品のリメイクだったんだよな
なお
その時期の本命はvitaでのDS三作品のリメイクだったんだよな
なお
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。