1: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:06:19.17 ID:i7RFrB8k0
オーラ力
8: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:10:27.56 ID:oIHoPC7/0
突然異世界転移の元祖みたいな風潮になってて笑う
14: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:19:19.89 ID:3rvz/jEtd
>>8
実際に元祖はなんなの?
実際に元祖はなんなの?
33: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:29:22.03 ID:2mTNBse50
>>14
ダンバイン
ダンバイン
13: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:19:01.85 ID:6CH/o6wE0
異世界転生で人類滅亡ものなんでしょ?
精神異常者が作ってるとしか思えない
精神異常者が作ってるとしか思えない
17: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:21:27.88 ID:IhEWdesc0
>>13
死んでないから転生でもなくね?
行きたまま地上帰って来るし
死んでないから転生でもなくね?
行きたまま地上帰って来るし
16: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:20:03.80 ID:RtSUX2M20
正直
スパロボなかったら
ダンクーガと一緒に埋もれてたろこの作品
スパロボなかったら
ダンクーガと一緒に埋もれてたろこの作品
18: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:21:42.32 ID:HcRIS9Hh0
>>16
ダンバインはハゲ作品だし多少はファンいただろうけどダンクーガなんて語られることほぼ無かっただろうなと思う
ダンバインはハゲ作品だし多少はファンいただろうけどダンクーガなんて語られることほぼ無かっただろうなと思う
21: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:23:27.26 ID:HB593wfX0
>>18
スパロボだとみんなキャラ立ってて面白そうだけどアニメを見たやつはみんなつまらんって言うの草
スパロボだとみんなキャラ立ってて面白そうだけどアニメを見たやつはみんなつまらんって言うの草
71: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:14:35.67 ID:CDs8No570
>>16
PSでゲーム化されてるからそうでもないんじゃね
PSでゲーム化されてるからそうでもないんじゃね
19: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:22:11.03 ID:iL8k+A+B0
結局、第四次スパロボでサーバインとズワウスどっちが強いのか
毎回サーバイン選んでたけど
毎回サーバイン選んでたけど
31: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:28:44.23 ID:2mTNBse50
>>19
限界が255だからより堅いズワウス
限界が255だからより堅いズワウス
22: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:24:17.30 ID:mfckmsIm0
序盤の国盗り合戦のどうでもよさ
28: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:27:05.93 ID:oZLSBs6n0
>>22
そこはハゲも後悔してたな
世界観の描写に注力しすぎた、もっと早く東京上空やってればよかったって
そこはハゲも後悔してたな
世界観の描写に注力しすぎた、もっと早く東京上空やってればよかったって
81: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:23:42.35 ID:9gUPq2WK0
>>22
ロボットオタクと戦記物って親和性ありそうで全く無いよな
ロボットオタクと戦記物って親和性ありそうで全く無いよな
92: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:35:53.40 ID:buWamyb7F
>>81
ロボットものの醍醐味って
戦略や戦術の妙を
スーパーロボットのチートパワーで
台無しにする所だからなあ
ロボットものの醍醐味って
戦略や戦術の妙を
スーパーロボットのチートパワーで
台無しにする所だからなあ
34: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:29:30.23 ID:eeAoLxmn0
ダンクーガは放送当時に声優がバンド組んだりするほど
人気あったって聞くんだけど
あの内容で本当に人気あったんか
人気あったって聞くんだけど
あの内容で本当に人気あったんか
37: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:38:29.73 ID:RtSUX2M20
>>34
・アニメ雑誌では無茶苦茶とりあげられてた
・序盤は見てたけど、全然合体しなくて、カタルシスないから早々に切る人多発
・だから主題歌はみんなおぼえてる
・大張出世作でロボットは人気なのでスパロボに参戦出来た
・アニメ雑誌では無茶苦茶とりあげられてた
・序盤は見てたけど、全然合体しなくて、カタルシスないから早々に切る人多発
・だから主題歌はみんなおぼえてる
・大張出世作でロボットは人気なのでスパロボに参戦出来た
39: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:38:53.00 ID:oZLSBs6n0
>>34
本編は打ち切りやけどその穴埋めで出したOVAが当たったのと
当時三ツ矢雄二なんかのお陰でプチ声優ブームが起きてた
本編は打ち切りやけどその穴埋めで出したOVAが当たったのと
当時三ツ矢雄二なんかのお陰でプチ声優ブームが起きてた
35: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:30:09.32 ID:dR+o1aVW0
核に耐えれる機体が岩に当たって壊れる
93: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:36:00.57 ID:7Awyulj50
>>35
強いのはバリアであってオーラバトラーは脆い
強いのはバリアであってオーラバトラーは脆い
45: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:42:19.37 ID:RnCC3h960
なんで黒騎士泣いちゃうの?
77: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:18:15.86 ID:buWamyb7F
>>45
これのせいで
速水さん悪役ばっかりやらされるようになったから
これのせいで
速水さん悪役ばっかりやらされるようになったから
49: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:45:11.52 ID:YnQyBC1+M
教育評論家なのにショウを放置してる母
ていうか富野の作品は大体家庭崩壊してるな
ていうか富野の作品は大体家庭崩壊してるな
58: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:59:25.84 ID:2zK2cUxb0
>>49
富野の家も崩壊してんかな
ギリ戦争経験者やろ
富野の家も崩壊してんかな
ギリ戦争経験者やろ
66: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:11:32.23 ID:eXAP8ry9a
>>58
一般的に聞く範囲だととくに崩壊してない
一般的に聞く範囲だととくに崩壊してない
54: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:51:41.90 ID:NqqFLjIT0
エレ様の髪型が変
56: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 10:53:01.90 ID:RnCC3h960
>>54
遠距離からエレ様の服を脱がす能力
遠距離からエレ様の服を脱がす能力
61: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:06:42.05 ID:yCZVR+Ij0
CR時代に高継続系の人気機種になってずっと後継機が待ち望まれてたけど、いざ出たら全然違うスペックの糞台になってしまった
62: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:07:07.05 ID:FEBPzQDQ0
>>61
リセットオオオオオオオオオオwww
リセットオオオオオオオオオオwww
69: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:12:57.88 ID:hUtXgTZk0
>>61
ラッキトリガー3.0で初代スペックのダンバイン2出るから期待しとけ
継続率85%→ラッキトリガー93%出玉は昔のミドルと同じで399や
ラッキトリガー3.0で初代スペックのダンバイン2出るから期待しとけ
継続率85%→ラッキトリガー93%出玉は昔のミドルと同じで399や
73: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:16:08.43 ID:yCZVR+Ij0
>>69
マ?
そもそも2は版権元と揉めたとかで作られない説あったりしてから何年も経ってなんだかんだ出てきたけどまだ作ってくれるなら期待するわ
マ?
そもそも2は版権元と揉めたとかで作られない説あったりしてから何年も経ってなんだかんだ出てきたけどまだ作ってくれるなら期待するわ
83: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:27:31.97 ID:hUtXgTZk0
>>73
すまんソースは想像や
出たらええな
すまんソースは想像や
出たらええな
91: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:35:44.47 ID:yCZVR+Ij0
>>83
ああそうなんか
けどもし新作出るならまたTHE NEUTRALに新曲作ってほしいわ
ああそうなんか
けどもし新作出るならまたTHE NEUTRALに新曲作ってほしいわ
67: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:12:33.90 ID:0lGnhnB70
ガリアンも思い出してあげて
70: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:13:15.81 ID:fIASA6bwr
>>67
蛇腹剣しか知らない
蛇腹剣しか知らない
75: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:16:41.68 ID:SjuUGOn40
>>70
これとOPしかわかんねえよな
これとOPしかわかんねえよな
85: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:31:26.26 ID:RnCC3h960
ショットウェポンのほうがなろう定期
89: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:33:50.33 ID:fIASA6bwr
>>85
オレ、また何かやっちゃいましたか?
オレ、また何かやっちゃいましたか?
95: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:39:21.85 ID:9FCytmZg0
「バイストン・ウェルの物語を覚えているものは幸せである。私たちはその記憶を記されて
この地上に生まれてきたにも関わらず、思い出すことのできない性を持たされたから。
それ故に、ミ・フェラリオの語る次の物語を伝えよう。」
最終回への伏線だったとはなあ
この地上に生まれてきたにも関わらず、思い出すことのできない性を持たされたから。
それ故に、ミ・フェラリオの語る次の物語を伝えよう。」
最終回への伏線だったとはなあ
96: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:40:23.34 ID:RnCC3h960
>>95
今の若本に語らせたらあのふざけた口調になってしまうんだろうなぁ
今の若本に語らせたらあのふざけた口調になってしまうんだろうなぁ
97: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:42:43.19 ID:7Awyulj50
>>96
新しいやつでも結構頑張って当時の喋りかたを再現してたよ
でも隠しきれないブラァ感
新しいやつでも結構頑張って当時の喋りかたを再現してたよ
でも隠しきれないブラァ感
98: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:44:18.66 ID:oZLSBs6n0
>>96
ロイエンタールとか今はできなさそう
ロイエンタールとか今はできなさそう
103: それでも動く名無し 2025/06/20(金) 11:48:34.40 ID:7Awyulj50
ショットが落ちてくる、その次にショットの足りない部分を補えるゼットが落ちてくる
そりゃドレイクも運命を感じるわ
そりゃドレイクも運命を感じるわ
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。