1: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:44:18.41 ID:PevSqt3P0
スーファミから全部やってきたのになんかワクワクしない
190: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:53:56.76 ID:I/aT5Bjp0
>>1
分かる
分かる
5: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:45:38.42 ID:90MiFlCo0
リンクバトラー何使ってた?
9: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:47:05.43 ID:PevSqt3P0
>>5
リンクバトラー覚えてないわ
ピンボールとごっちゃになってる
リンクバトラー覚えてないわ
ピンボールとごっちゃになってる
12: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:47:29.68 ID:ZfM3T4590
>>5
アシュクリーフすこ
アシュクリーフすこ
10: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:47:17.04 ID:gk9VKi1B0
ちなみに何がベスト?
17: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:48:45.18 ID:PevSqt3P0
>>10
第二次スパロボOG
スパロボα外伝
スパロボUX
スパロボV
スパロボ再生編
このどれか
地味にスクコマ2もおもろい
第二次スパロボOG
スパロボα外伝
スパロボUX
スパロボV
スパロボ再生編
このどれか
地味にスクコマ2もおもろい
20: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:49:30.44 ID:YhJ13Avj0
>>17
ワイはEX
ワイはEX
22: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:50:18.30 ID:PevSqt3P0
>>20
EX好きやで
あれでダンバイン知ってレンタルビデオ屋で全巻借りた
EX好きやで
あれでダンバイン知ってレンタルビデオ屋で全巻借りた
33: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:53:43.73 ID:Y0iu/Sue0
>>17
第二次OGの戦闘クオリティをいまだに超えられないのがやべー
第二次OGの戦闘クオリティをいまだに超えられないのがやべー
40: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:55:28.65 ID:PevSqt3P0
>>33
2次OGほんまアニメええよな
30で龍虎王出たけど案の定劣化してた
2次OGほんまアニメええよな
30で龍虎王出たけど案の定劣化してた
11: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:47:25.44 ID:PevSqt3P0
スパロボ専用コントローラー持ってたで
27: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:51:34.52 ID:96BEBE6e0
>>11
何それ初めて聞いた
何それ初めて聞いた
32: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:53:28.94 ID:PevSqt3P0
>>27
片手で操作出来るやつがあったんや
片手で操作出来るやつがあったんや
13: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:47:34.77 ID:WQTXH08e0
最近のスパロボのSDでもリアルでもない半端な頭身が好きじゃない
53: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:58:16.38 ID:5TIbInNG0
>>13
これが原因でもう興味なくなったで
これが原因でもう興味なくなったで
60: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:59:18.50 ID:Y0iu/Sue0
>>13
めっちゃわかる。それでも最悪戦闘モーションが良ければいいけどどれもひどすぎて
めっちゃわかる。それでも最悪戦闘モーションが良ければいいけどどれもひどすぎて
67: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:00:24.24 ID:PevSqt3P0
>>13
水星だけちょっとSDっぽいのちょっと好き
なんでかは知らん
水星だけちょっとSDっぽいのちょっと好き
なんでかは知らん
14: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:47:51.80 ID:GCZ3Pjo30
今回低予算感やばいよな
28: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:51:49.46 ID:l61hrazQ0
>>14
むしろ新作出たことにビックリや
むしろ新作出たことにビックリや
15: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:48:00.35 ID:+9APd28k0
マジでタイミング悪いよな
ブレイバーンもフリーダムもジークアクスもいないスパロボを今出すって自殺としか思えんわ
ブレイバーンもフリーダムもジークアクスもいないスパロボを今出すって自殺としか思えんわ
18: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:49:13.71 ID:oHZ9gMME0
>>15
目玉として水星 隠し球としてゴジラ
弱いねー
目玉として水星 隠し球としてゴジラ
弱いねー
23: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:50:40.01 ID:PevSqt3P0
>>18
しかも水星はシーズン1までやぞ?
しかも水星はシーズン1までやぞ?
31: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:53:27.36 ID:oHZ9gMME0
>>23
そもそも水星別にヒットしてないしなぁ
そもそも水星別にヒットしてないしなぁ
37: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:54:53.27 ID:+9APd28k0
>>31
大ヒットやろ
ガンプラ転売全盛期と被ったおかげで
大ヒットやろ
ガンプラ転売全盛期と被ったおかげで
47: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:56:53.20 ID:oHZ9gMME0
>>37
転売ブームでガンプラ売れたのはヒットと言えないやん アニメの内容で盛り上がってたかな
転売ブームでガンプラ売れたのはヒットと言えないやん アニメの内容で盛り上がってたかな
21: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:49:40.35 ID:PevSqt3P0
>>15
すごく出し惜しみ感ある
前後編の前編って感じの参戦作品
すごく出し惜しみ感ある
前後編の前編って感じの参戦作品
24: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:51:15.73 ID:+9APd28k0
>>21
舐め腐ってるよな
シリーズ存続がかかってるのに値打ちこいてるのほんま腹立つ
舐め腐ってるよな
シリーズ存続がかかってるのに値打ちこいてるのほんま腹立つ
16: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:48:27.79 ID:YhJ13Avj0
ラングラン戦記かライブレード2出せ
19: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:49:18.83 ID:ZfM3T4590
>>16
会社が死んだんだよなぁ
ライブレ2は企画だけあったの悲しい
会社が死んだんだよなぁ
ライブレ2は企画だけあったの悲しい
25: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:51:16.31 ID:f0Xtv8D1M
近年のはシナリオがマジでつまらんしゲーム自体も簡単すぎて作業ゲーやからクリアするまでに飽きてしまう
29: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:51:51.37 ID:PevSqt3P0
>>25
シナリオはVとXは良かったと思う
シナリオはVとXは良かったと思う
26: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:51:23.22 ID:PevSqt3P0
スパロボOGダークプリズンもとても好き
39: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:55:13.38 ID:Y0iu/Sue0
>>26
ダークプリズンはちゃんとOG系列の話もいれてくれててよかったわ。 ネオグランゾン気持ちよすぎだろ
ダークプリズンはちゃんとOG系列の話もいれてくれててよかったわ。 ネオグランゾン気持ちよすぎだろ
44: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:56:33.21 ID:PevSqt3P0
>>39
あれ見たらシュウはやっぱ特別やと思ったね
OG完結編でアルバーダ殺されたとこにキレるシュウみたいからはよ出せ
あれ見たらシュウはやっぱ特別やと思ったね
OG完結編でアルバーダ殺されたとこにキレるシュウみたいからはよ出せ
68: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:00:46.96 ID:Y0iu/Sue0
>>44
ヴォルクルスの縛りを解くときのダークプリズンネオグランゾンverが流れた時ましでテンション上がったなw
ヴォルクルスの縛りを解くときのダークプリズンネオグランゾンverが流れた時ましでテンション上がったなw
90: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:06:45.53 ID:ZfM3T4590
>>44
シュウはなぁ
あの設定キメラみたいなのもうちょっと何とかならんかったんか
シュウはなぁ
あの設定キメラみたいなのもうちょっと何とかならんかったんか
96: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:08:10.74 ID:PevSqt3P0
>>90
いうてかなり整理されてるで
特異点、崩壊ほんま好き
いうてかなり整理されてるで
特異点、崩壊ほんま好き
101: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:09:29.44 ID:ZfM3T4590
>>96
ワイ的には博士10個持ってるって設定が特に気に入らない😡
1個取るのにどんだけ苦労すると思っとんねん😡
ワイ的には博士10個持ってるって設定が特に気に入らない😡
1個取るのにどんだけ苦労すると思っとんねん😡
104: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:10:13.22 ID:PevSqt3P0
>>101
そこら辺は当時小学生やから「すげー」としか思わないままスルーしてしまったわ
そこら辺は当時小学生やから「すげー」としか思わないままスルーしてしまったわ
151: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:23:50.02 ID:NAU0/qJ00
>>44
PS3でしかできないの勿体ないよなぁ
PSストアもPS3とPS4でちゃうし
PS3でしかできないの勿体ないよなぁ
PSストアもPS3とPS4でちゃうし
155: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:26:43.97 ID:PevSqt3P0
>>151
シュウの章をきちんと落とし込んでその上でシュウの新たな魅力まで引き出した名作よな
隠しコマンドなんて久々に使ったわ
シュウの章をきちんと落とし込んでその上でシュウの新たな魅力まで引き出した名作よな
隠しコマンドなんて久々に使ったわ
164: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:30:28.45 ID:NAU0/qJ00
>>155
わかるわ
わかるわ
167: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:32:14.02 ID:nnNTa2P40
>>164
シリーズ初期からいるシュウの新しい魅力を出したって本当にすごいと思うしやっばスパロボ界の切り札はシュウだなって思わせる納得のシナリオは凄い
ライグゲイオス使えるし
シリーズ初期からいるシュウの新しい魅力を出したって本当にすごいと思うしやっばスパロボ界の切り札はシュウだなって思わせる納得のシナリオは凄い
ライグゲイオス使えるし
173: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:34:48.38 ID:NAU0/qJ00
>>167
PS4や5でDL専売できないんかね
OGやから権利問題もややこしくないやろし
PS4や5でDL専売できないんかね
OGやから権利問題もややこしくないやろし
177: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:47:07.04 ID:+SBkAR/d0
>>151
なんなら最近しれっとストアから消されてるぞ
今から新規でダークプリズン始める方法は無い
なんなら最近しれっとストアから消されてるぞ
今から新規でダークプリズン始める方法は無い
180: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:48:26.53 ID:PevSqt3P0
>>177
ダークプリズンも貴重なのかぁ
PS3壊れたら終わりだな
ダークプリズンも貴重なのかぁ
PS3壊れたら終わりだな
205: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:01:44.15 ID:NAU0/qJ00
>>177
悲しいなぁ
悲しいなぁ
30: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:52:51.72 ID:ef5QmIFL0
64買ってリンクバトラー使おうとしたら何が悪かったのか接続できなかった
4個ソフト買ったのに
4個ソフト買ったのに
38: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:54:55.95 ID:oHZ9gMME0
>>30
64のをリメイクするならワイなら喜んで買うかな なるべく原作準拠のボイスにして
64のをリメイクするならワイなら喜んで買うかな なるべく原作準拠のボイスにして
36: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:54:49.94 ID:mcyUDYy60
なんかサプライズ感がゴジラと石丸神谷復活では弱すぎるかも
復刻参戦組に面白みが無さすぎる
復刻参戦組に面白みが無さすぎる
50: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:57:55.58 ID:PevSqt3P0
>>36
石丸復活させて神谷復帰させたのにゲッターが神谷じゃないのとんでもなくセンスないことに気付いてないよな
アホなのかな?って思うわ
石丸復活させて神谷復帰させたのにゲッターが神谷じゃないのとんでもなくセンスないことに気付いてないよな
アホなのかな?って思うわ
42: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:56:06.16 ID:YhJ13Avj0
この際スパロボにボイスいらんわ
開発費の半分くらい声優のギャラやろ
開発費の半分くらい声優のギャラやろ
45: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:56:46.76 ID:ZfM3T4590
>>42
スパロボに声って枷にしかなってないよな
スパロボに声って枷にしかなってないよな
48: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:56:53.69 ID:PevSqt3P0
>>42
それがないとないで寂しいよ
それがないとないで寂しいよ
52: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:58:07.36 ID:YhJ13Avj0
>>48
じゃあ新作とOGの完結諦めるわ…
じゃあ新作とOGの完結諦めるわ…
62: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:59:24.99 ID:mcyUDYy60
>>42
携帯機みたいに声無しの軽い戦闘アニメで毎年出してた頃が一番よかったわ
携帯機みたいに声無しの軽い戦闘アニメで毎年出してた頃が一番よかったわ
49: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:57:07.06 ID:DuTzXe/m0
参戦作品がな
見慣れた作品多すぎだわ
もっと刷新できなかったのかね
見慣れた作品多すぎだわ
もっと刷新できなかったのかね
55: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:58:25.39 ID:PevSqt3P0
>>49
見慣れてるのはええけど出し惜しみ感がバレてるのあかん
見慣れてるのはええけど出し惜しみ感がバレてるのあかん
51: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:57:58.40 ID:ip9UbfB60
石丸神谷はずっと出てないし聞いてみたいと思ってたけど忍のあれを聞いちゃってからマジでちゃんと声出るのか不安や
61: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:59:21.64 ID:ZfM3T4590
>>51
石丸じいちゃんはもう甲児君の声出せないって言ってなかったか…?
石丸じいちゃんはもう甲児君の声出せないって言ってなかったか…?
71: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:01:06.60 ID:ip9UbfB60
>>61
やっぱそうやねんなあ…まあ年齢考えたらそうよな
一度自分がリアタイみたいなタイミングで聞いてみたかったが
やっぱそうやねんなあ…まあ年齢考えたらそうよな
一度自分がリアタイみたいなタイミングで聞いてみたかったが
86: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:05:50.12 ID:PevSqt3P0
>>61
正式に赤羽根に譲ったのに何故か引っ張り出したな
それならゲッターは神谷やろ
アークは今度でええわ
正式に赤羽根に譲ったのに何故か引っ張り出したな
それならゲッターは神谷やろ
アークは今度でええわ
94: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:08:03.60 ID:olFkDdtd0
>>86
アークってそもそもデザインがカッコよくねぇというか真ゲが完成され過ぎとるんよなぁ
アークってそもそもデザインがカッコよくねぇというか真ゲが完成され過ぎとるんよなぁ
97: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:08:38.74 ID:PevSqt3P0
>>94
しかも戦闘アニメがDD寄りやからしょぼい
しかも戦闘アニメがDD寄りやからしょぼい
63: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:59:28.44 ID:5TIbInNG0
>>51
ライブラリ出演やから問題ないで
ライブラリ出演やから問題ないで
77: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:02:34.46 ID:ip9UbfB60
>>63
ライブラリのみなんやな
少し寂しいけどでもそれなら安心や
やっぱ無理に出演よりかはな
ライブラリのみなんやな
少し寂しいけどでもそれなら安心や
やっぱ無理に出演よりかはな
178: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:48:13.90 ID:+SBkAR/d0
>>77
そもそも石丸博也はちょっと前に声優引退してる
そもそも石丸博也はちょっと前に声優引退してる
54: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:58:18.42 ID:Jai4bvOI0
最近のスパロボ簡単過ぎないか?
無双みたいになる
無双みたいになる
57: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:59:01.70 ID:PevSqt3P0
>>54
昔はめんどくさいからどっちもどっち
昔はめんどくさいからどっちもどっち
58: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 19:59:12.62 ID:/frdHnLn0
種自由、ブレイバーン、シンカリオンCW、創造伝ワタル、ジークアクス
なんやかんやロボアニメは増えてるよな
なんやかんやロボアニメは増えてるよな
73: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:01:54.66 ID:wIXfcDEa0
>>58
ワタルとアクエリオンの新作の爆死っぷり酷いし結局ガンダムだけや需要あんの
ワタルとアクエリオンの新作の爆死っぷり酷いし結局ガンダムだけや需要あんの
79: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:03:11.18 ID:Y0iu/Sue0
>>73
ギアス外伝の奪還はおもろかったわ。
ギアス外伝の奪還はおもろかったわ。
82: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:03:38.30 ID:olFkDdtd0
>>73
そいつら話が面白くないのが悪いわ
ガンプラ売れとるガンダムと違ってオモチャ需要すらないし
そいつら話が面白くないのが悪いわ
ガンプラ売れとるガンダムと違ってオモチャ需要すらないし
66: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:00:09.05 ID:YhJ13Avj0
NEOって面白かったわね
なんか出来の悪いアンソロジーコミック買うくらいにはハマった
なんか出来の悪いアンソロジーコミック買うくらいにはハマった
72: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:01:13.16 ID:PevSqt3P0
>>66
NEOとOEの路線を否定してしまったのは今考えると痛手やな
OEは別の問題やけど
NEOとOEの路線を否定してしまったのは今考えると痛手やな
OEは別の問題やけど
69: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:01:00.99 ID:olFkDdtd0
もっとこう自軍ボコスカ落とされながら殴りつけてギリギリ勝てるくらいのボスとかいてもええやろとは思う
そうでもなきゃ修理費とか死に設定やん
そうでもなきゃ修理費とか死に設定やん
80: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:03:22.57 ID:0ZlH780M0
>>69
今のスパロボってインフレ環境で難易度選択もできるから絶妙な難易度設定は難しいねん
今のスパロボってインフレ環境で難易度選択もできるから絶妙な難易度設定は難しいねん
70: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:01:01.20 ID:DuTzXe/m0
スパロボの失敗は等身あげたことだよなSDで必殺技のときだけ等身上げるでよかったのに
そのせいで武器減ったり演出がショボくなった
そのせいで武器減ったり演出がショボくなった
74: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:02:07.18 ID:PevSqt3P0
>>70
ハッタリというごまかしができなくなったな
本当にアニメを作らないといけなくなった
ハッタリというごまかしができなくなったな
本当にアニメを作らないといけなくなった
84: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:04:47.43 ID:K1J1Or3e0
OGはもう出せんのかな
87: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:06:07.21 ID:PevSqt3P0
>>84
ワイは諦めてないぞ
ワイは諦めてないぞ
92: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:07:13.51 ID:K1J1Or3e0
>>87
ワイも大雷鳳早くみたいンゴ
ワイも大雷鳳早くみたいンゴ
95: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:08:08.30 ID:Y0iu/Sue0
>>84
過去作をちょっと手入れてSteamで出せば結構売れそうだけどなー。それで新作も出してくれー
過去作をちょっと手入れてSteamで出せば結構売れそうだけどなー。それで新作も出してくれー
100: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:09:24.80 ID:PevSqt3P0
>>95
ワイはGBAのOGをニンテンドーオンラインのGBAコンテンツに入れたらええと思うわ
ワイはGBAのOGをニンテンドーオンラインのGBAコンテンツに入れたらええと思うわ
107: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:10:29.98 ID:rsujmQ5Y0
スパロボZが一番アニメーションに力入れてた気がする
他作品とのコラボストーリーは適当になってたけど
他作品とのコラボストーリーは適当になってたけど
114: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:12:05.85 ID:PevSqt3P0
>>107
実は駄作シリーズってなってるZは第2次は戦闘アニメもシナリオもかなりええで
何故かPSPにしたけど
実は駄作シリーズってなってるZは第2次は戦闘アニメもシナリオもかなりええで
何故かPSPにしたけど
127: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:15:11.30 ID:olFkDdtd0
>>107
ダンクーガ捏造合体技好きやったわ
ダンクーガ捏造合体技好きやったわ
112: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:11:59.88 ID:Y2GAwLGNd
スクコマは?
むしろスパロボスタッフ協力でACE出して
むしろスパロボスタッフ協力でACE出して
116: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:12:39.47 ID:PevSqt3P0
>>112
スクコマ2は爽快感もあるしええで
ゴーダンナーが強いから好き
スクコマ2は爽快感もあるしええで
ゴーダンナーが強いから好き
129: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:15:21.19 ID:Y2GAwLGNd
>>116
おもろいよな
続編死ぬまで出なさそうやけど
おもろいよな
続編死ぬまで出なさそうやけど
134: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:16:46.50 ID:PevSqt3P0
>>129
スクコマ1も悪くないけどなんかチマチマしてたからスクコマ2はか楽しかったわ
やったことある人少ないから居て嬉しいわ
スクコマ1も悪くないけどなんかチマチマしてたからスクコマ2はか楽しかったわ
やったことある人少ないから居て嬉しいわ
125: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:14:41.67 ID:0ZlH780M0
>>112
ACE作ってたのってフロムやからな。フロムが作ってくれないと話にならんねん
フロム外した途端ちゃんとクソゲー化したし
ACE作ってたのってフロムやからな。フロムが作ってくれないと話にならんねん
フロム外した途端ちゃんとクソゲー化したし
130: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:15:32.26 ID:PevSqt3P0
>>125
Rでサイバスター使えると思ってワクワクしてたらあのクソゲーで萎えたわ
Rでサイバスター使えると思ってワクワクしてたらあのクソゲーで萎えたわ
138: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:18:14.07 ID:Y2GAwLGNd
>>125
オープニングムービーがシビれるほどカッコイイのがさすがフロムよな
アーマードコア作れるならACEもいけそうなんやけど曲代が高いのかね
オープニングムービーがシビれるほどカッコイイのがさすがフロムよな
アーマードコア作れるならACEもいけそうなんやけど曲代が高いのかね
113: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:12:02.83 ID:6+zQsc0Z0
SNSで話題になってた東方パロのスパロボ風ゲームがメチャクチャクオリティ高かったわ
スパロボ好きなら東方ミリしらでも楽しめるで
スパロボ好きなら東方ミリしらでも楽しめるで
121: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:13:43.11 ID:bmZsJi5m0
>>113
2025年になって初めて東方って言葉聞いたわwwwwキモッwwwwwwwwww
2025年になって初めて東方って言葉聞いたわwwwwキモッwwwwwwwwww
124: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:14:30.92 ID:CiiBnm+D0
>>113
あれって初出15年くらい前じゃなかったっけ?
あれって初出15年くらい前じゃなかったっけ?
126: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:14:50.40 ID:OdudAiCk0
>>113
コンプリ版で最近のスパロボ風に敵ターンでも精神使えるようになって糞ヌルゲー化したな
カットイン増えたのは良かった
コンプリ版で最近のスパロボ風に敵ターンでも精神使えるようになって糞ヌルゲー化したな
カットイン増えたのは良かった
142: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:19:02.64 ID:eEo9edan0
>>113
面白かったわああいうの色々やってみたいな
面白かったわああいうの色々やってみたいな
117: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:12:40.63 ID:olF5m/qQ0
Gジェネみたいに戦闘画面しょっぱなからロボがブースト加速してるようにしてほしい
棒立ち→セリフ→動きます じゃお遊戯みたいや
ゲームやからお遊戯なんやが、そういうことを客に認識させてないで欲しい
棒立ち→セリフ→動きます じゃお遊戯みたいや
ゲームやからお遊戯なんやが、そういうことを客に認識させてないで欲しい
120: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:13:17.43 ID:PevSqt3P0
>>117
Gジェネが3D戦闘アニメを進化させたのは正解やったな
Gジェネが3D戦闘アニメを進化させたのは正解やったな
131: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:15:38.64 ID:ZfM3T4590
>>117
まだそんなんなんやな…もう最近のスパロボ知らんけど
まだそんなんなんやな…もう最近のスパロボ知らんけど
128: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:15:18.70 ID:olF5m/qQ0
ACEシリーズはめっちゃ良かったのに
なんで潰したんや
あれスパロボとタメをはれるもう一つのシリーズになれたポテンシャルあったのに
なんで潰したんや
あれスパロボとタメをはれるもう一つのシリーズになれたポテンシャルあったのに
132: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:15:42.46 ID:1Q+Au21X0
>>128
PS3 のが不評だった
PS3 のが不評だった
139: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:18:20.75 ID:0ZlH780M0
>>128
ACEもガンダムブレイカーも優秀な外注先で作られてたけどどっちも内製にしたせいで死んだ
バンナムは人気になったタイトルを全部自社の物にしようとすんねん
ACEもガンダムブレイカーも優秀な外注先で作られてたけどどっちも内製にしたせいで死んだ
バンナムは人気になったタイトルを全部自社の物にしようとすんねん
154: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:25:46.44 ID:NAU0/qJ00
>>139
連ジシリーズもやったか
スタッフはそのままらしいけど
連ジシリーズもやったか
スタッフはそのままらしいけど
136: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:18:06.65 ID:DuLj+qLj0
ワイはゴジラウルティマがラスボスじゃなかったらガッカリするわ
143: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:19:52.62 ID:PevSqt3P0
>>136
ゴジラは最後までプレイヤーキャラにならないと思うわ
ラストか隠しステージでNPCで仲間になると思う
ゴジラは最後までプレイヤーキャラにならないと思うわ
ラストか隠しステージでNPCで仲間になると思う
165: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:31:41.63 ID:DuLj+qLj0
>>143
ゴジラウルティマが第3軍になるようなオリラスボス出されるとか萎えるわ
ゴジラウルティマが第3軍になるようなオリラスボス出されるとか萎えるわ
146: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:20:51.12 ID:7P7PJjAJ0
30まだクリアしてない😭
発売日に買ったのに😢
発売日に買ったのに😢
148: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:22:10.09 ID:PevSqt3P0
>>146
VXTはトロコンしたけど30は1周してもうやめてもうた
DLCで貴重な初参戦を雑に消化したのもなんか腹立つ
VXTはトロコンしたけど30は1周してもうやめてもうた
DLCで貴重な初参戦を雑に消化したのもなんか腹立つ
149: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:22:52.58 ID:0ZlH780M0
>>146
クソ長いからな
わざわざサブシナリオ制導入したのにメインだけでも今までの話数並に長いし
スパロボとしてもゲームとしても調整をミスってる
クソ長いからな
わざわざサブシナリオ制導入したのにメインだけでも今までの話数並に長いし
スパロボとしてもゲームとしても調整をミスってる
152: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:24:17.97 ID:ZfM3T4590
>>149
敵のターンて精神コマンド使えるとかオートがあるとか聞いて大笑いやったわ
もうゲームじゃねえじゃん
敵のターンて精神コマンド使えるとかオートがあるとか聞いて大笑いやったわ
もうゲームじゃねえじゃん
150: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:22:56.18 ID:rsujmQ5Y0
第二次スパロボOGやった時はここまでアニメーション進化したかと感心したが
まさかその後劣化が始まるなんて思わんやん
まさかその後劣化が始まるなんて思わんやん
157: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:27:06.36 ID:06I4KK5R0
>>150
もう予算的にクオリティの高いアニメーション作るのは無理なんだろうな…
もう予算的にクオリティの高いアニメーション作るのは無理なんだろうな…
163: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:30:06.78 ID:3DFQLsB+0
>>157
そこに予算注いでもPVや動画勢が満足するだけとわかってあほくさってなっとるみたいやしな
そこに予算注いでもPVや動画勢が満足するだけとわかってあほくさってなっとるみたいやしな
179: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:48:18.48 ID:RC4HrHmp0
グランベルムとブレイクブレイドとMAZEとロストユニバースきてくれ
183: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:49:42.08 ID:PevSqt3P0
>>179
ワイはオーディアンを待ってる
ワイはオーディアンを待ってる
187: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:52:45.28 ID:LpzIoVu/0
>>183
カスサン要る?
カスサン要る?
189: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:53:51.01 ID:PevSqt3P0
>>187
当たり前や
でも多分アレンジBGMの方がかっこよくなると思う
当たり前や
でも多分アレンジBGMの方がかっこよくなると思う
202: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:00:31.28 ID:LpzIoVu/0
>>189
実を言うとワイも嫌いやなかったりする
そして、アレンジの方が良さそうなのは同意するし、何なら神アレンジになりそうな気がする
ウケない部分を削るだけでダンクーガみたいになれると思うんだかなぁ
実を言うとワイも嫌いやなかったりする
そして、アレンジの方が良さそうなのは同意するし、何なら神アレンジになりそうな気がする
ウケない部分を削るだけでダンクーガみたいになれると思うんだかなぁ
207: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:02:00.24 ID:PevSqt3P0
>>202
実際ゲリラ戦までは緊張感あるしオーディアンもグングニルランスとかフェイスガードとかもカッコいいからスパロボマジックで面白そうに見える無限の可能性を秘めてる
実際ゲリラ戦までは緊張感あるしオーディアンもグングニルランスとかフェイスガードとかもカッコいいからスパロボマジックで面白そうに見える無限の可能性を秘めてる
192: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:54:51.63 ID:3DFQLsB+0
なんやかんや一番楽しんでたスパロボはMXかもしれん
193: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:55:45.03 ID:PevSqt3P0
>>192
MXは電童の動き好きやった
あとナデシコの捏造エピローグ
MXは電童の動き好きやった
あとナデシコの捏造エピローグ
194: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 20:56:02.65 ID:l61hrazQ0
>>192
ゼオライマーが強すぎる
ゼオライマーが強すぎる
204: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:01:35.70 ID:SjCEZIzz0
GジェネE見た後だとなぁ
208: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:02:51.54 ID:PevSqt3P0
>>204
Gジェネは戦闘アニメめっちゃええよね
今のガチャのデスサイズとかもうスパロボじゃ超えられない
Gジェネは戦闘アニメめっちゃええよね
今のガチャのデスサイズとかもうスパロボじゃ超えられない
211: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:04:59.21 ID:+SBkAR/d0
>>204
GジェネEとスパロボDD両方やってる人たち軒並みDDの運営に文句言ってんのちょっと可哀想
GジェネEとスパロボDD両方やってる人たち軒並みDDの運営に文句言ってんのちょっと可哀想
206: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:01:45.31 ID:3DFQLsB+0
クロスオーバーのセリフがボイス付きで入ってるのとかそういうのは盛り上がるんやけどな
ギアスとボトムズのコラボゴリゴリ入ってて好きだったわZ2
ギアスとボトムズのコラボゴリゴリ入ってて好きだったわZ2
220: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:10:51.58 ID:6ac8C6Yi0
>>206
ヒイロさん毎回「ターゲット、〇〇」を豊富に言ってくれるから好き
ヒイロさん毎回「ターゲット、〇〇」を豊富に言ってくれるから好き
209: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:03:48.64 ID:wIXfcDEa0
第二次OGのあの出来でも文句言う奴いてイングの特別扱い許せないエグゼクスバイン(ヒュッケバイン)を専用機にするな!
って発狂してる奴大量にいたからな面倒な客やで
って発狂してる奴大量にいたからな面倒な客やで
213: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:06:51.38 ID:PevSqt3P0
>>209
エグゼクスバインはヒュッケが許された今は早く戦闘アニメでバイザー吹っ飛ばしてヒョッケバインの顔が覗く止め演出を見せろ
エグゼクスバインはヒュッケが許された今は早く戦闘アニメでバイザー吹っ飛ばしてヒョッケバインの顔が覗く止め演出を見せろ
212: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:06:10.88 ID:Y0iu/Sue0
ジージェネのグラ周りってトーセがやってるんだっけ?
216: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:08:06.43 ID:+SBkAR/d0
>>212
トムクリエイト
トムクリエイト
224: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:13:30.40 ID:PevSqt3P0
>>216
スーパーヒーロージェネレーションの新作は出ますか?
スーパーヒーロージェネレーションの新作は出ますか?
226: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:14:52.58 ID:+SBkAR/d0
>>224
特撮の海外人気考えると売れそうやけどな
ライダーのオリジナルキャスト集めるハードルが高いのが悪い
特撮の海外人気考えると売れそうやけどな
ライダーのオリジナルキャスト集めるハードルが高いのが悪い
230: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:16:42.14 ID:PevSqt3P0
>>226
あれは2作目でUIやテンポ良くしたら神ゲーになる可能性があったな
Wとかもうオリジナルキャスト無理やから代役でええわ
あれは2作目でUIやテンポ良くしたら神ゲーになる可能性があったな
Wとかもうオリジナルキャスト無理やから代役でええわ
221: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:11:00.73 ID:4uvqpxned
エイティシックスやモブせかみたいな近年人気あるラノベ作品は出さないのかね
前にフルメタとか出してたから期待してたんだが
前にフルメタとか出してたから期待してたんだが
222: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:12:16.95 ID:+SBkAR/d0
>>221
DDに星間国家の悪徳領主が期間限定で参戦するらしい
DDに星間国家の悪徳領主が期間限定で参戦するらしい
242: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:24:54.23 ID:4uvqpxned
>>222
モブせかじゃなくて星間国家が来るのか
DDに星間ならコンシューマーにモブせかが来る可能性もありそうだな
モブせかじゃなくて星間国家が来るのか
DDに星間ならコンシューマーにモブせかが来る可能性もありそうだな
225: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:14:07.05 ID:D5IU2iXI0
俺はR気に入ってたからAP後にRPくるのまじで期待してたわ
リメイク作るなら新作作るほうがいいって寺田言ってたけどAPの完成度見てると欲しくなるってば
リメイク作るなら新作作るほうがいいって寺田言ってたけどAPの完成度見てると欲しくなるってば
228: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:15:32.35 ID:PevSqt3P0
>>225
APは人気アニメめちゃくちゃいいからな
0083とか
APは人気アニメめちゃくちゃいいからな
0083とか
229: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:16:03.00 ID:6ac8C6Yi0
>>225
リメイクより新作のが楽ってどういう理由なんやろ
ストーリーとか考えなくて済むから新作よりは楽なんやないのか?
リメイクより新作のが楽ってどういう理由なんやろ
ストーリーとか考えなくて済むから新作よりは楽なんやないのか?
231: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:17:14.79 ID:PevSqt3P0
>>229
結局同じくらいの労力かかるらしいで
それなら新作の方がいいらしい
結局同じくらいの労力かかるらしいで
それなら新作の方がいいらしい
233: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:18:27.73 ID:+SBkAR/d0
>>229
楽とは言ってない
リメイクでも結局版権料と楽曲使用料はかかるのにそんなに売れないからだったら新作作った方が売れるってことやろ
楽とは言ってない
リメイクでも結局版権料と楽曲使用料はかかるのにそんなに売れないからだったら新作作った方が売れるってことやろ
240: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:22:11.10 ID:6ac8C6Yi0
>>233
多分APが売れなかったのはAからそんなに空いてなかったからやと思うんよな
αのリメイクとか出せばオッサンが思い出補正で買ってくれるやろ
多分APが売れなかったのはAからそんなに空いてなかったからやと思うんよな
αのリメイクとか出せばオッサンが思い出補正で買ってくれるやろ
236: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:20:07.91 ID:5RQ8UM5y0
ライダーキラーの正体って誰だっけ?
238: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:21:33.93 ID:IXR//YV10
>>236
脳まで改造された一文字隼人
脳まで改造された一文字隼人
239: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:22:06.11 ID:5RQ8UM5y0
>>238
サンガツ
確かライダーキラーだけ助からなかったんだよな
サンガツ
確かライダーキラーだけ助からなかったんだよな
247: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:30:30.10 ID:0xTrS6HE0
今さら水星の魔女とか参戦してもなあ
20年くらい前は完結前にWガンダムとか08小隊参戦しとったけど流石に無理なんか
20年くらい前は完結前にWガンダムとか08小隊参戦しとったけど流石に無理なんか
249: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:31:51.30 ID:+SBkAR/d0
>>247
放送中に参戦してもいるだけ参戦の空気やん
それに今だと戦闘アニメにかかる労力段違いやし
放送中に参戦してもいるだけ参戦の空気やん
それに今だと戦闘アニメにかかる労力段違いやし
250: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:32:18.74 ID:0xTrS6HE0
名倉とかいう不評なシナリオライター降ろせって昔からワイは言ってたのに
公式は筆が速いからとか言っとったらしいな
制作上の都合なんぞ知らんわ
おもんないものを作るな
公式は筆が速いからとか言っとったらしいな
制作上の都合なんぞ知らんわ
おもんないものを作るな
254: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:36:03.93 ID:z/U6VH010
>>250
筆がおせーやつは無駄に金かかるからしゃーない
金かかる80点より安い60点や
筆がおせーやつは無駄に金かかるからしゃーない
金かかる80点より安い60点や
256: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:38:33.14 ID:+SBkAR/d0
トーセが作るOGの戦闘アニメは基本全部クオリティ高くてどのスタッフが作ったかとかわからないのに内製のスパロボは機体毎にクオリティバラバラなのどうにかしてくれ
アリオスの人とか持て囃されてるけどあの人だけクオリティ高くても違和感あるわ
アリオスの人とか持て囃されてるけどあの人だけクオリティ高くても違和感あるわ
257: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:40:00.16 ID:3DFQLsB+0
>>256
特定のユニットだけ突出してよくするんじゃなくて平均的にクオリティ上げてくれへんと
結局出来が悪い方が悪い評価されてるだけになるんよな
スパロボだけの話やないけどプリキュアの変身バンクとかも担当する人でクオリティの差が露骨だったりするし
特定のユニットだけ突出してよくするんじゃなくて平均的にクオリティ上げてくれへんと
結局出来が悪い方が悪い評価されてるだけになるんよな
スパロボだけの話やないけどプリキュアの変身バンクとかも担当する人でクオリティの差が露骨だったりするし
267: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:48:26.28 ID:db1dMRsV0
>>256
Zシリーズのときはウオオってなったけど
今はすっかり違和感強い派になっちまったな
Zシリーズのときはウオオってなったけど
今はすっかり違和感強い派になっちまったな
263: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:45:05.85 ID:qIYm5tr70
水星途中までって事はもしかしてキャリバーンとか弟のシュバなんたらは出ないんか
264: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:46:06.02 ID:+SBkAR/d0
>>263
DLCで追加される可能性はある
DLCで追加される可能性はある
275: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:56:30.75 ID:/qSgzzLw0
クレヨンしんちゃんのカンタムロボも出してたよな
ギャグかよ
ギャグかよ
276: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 21:58:20.58 ID:+SBkAR/d0
>>275
ギャグやと思うで
当時夢の中が舞台の劇場版やってる期間での参戦でスパロボでのストーリーも夢の中での話やったし
ギャグやと思うで
当時夢の中が舞台の劇場版やってる期間での参戦でスパロボでのストーリーも夢の中での話やったし
277: それでも動く名無し 2025/06/21(土) 22:01:18.42 ID:uC2IQ58q0
パトレイバーと鉄人28号とエスカフローネが出るやつやりたい
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。